- 1 : 2021/07/02(金) 10:50:25.53 ID:Ft8ZCV1/p
-
これはブラックキャップ効果と考えてええか?
裏返ってヒクヒクしてたから捨てたで
- 3 : 2021/07/02(金) 10:51:02.76 ID:d5r5LmmOa
-
タフなGやな
- 4 : 2021/07/02(金) 10:51:31.68 ID:77acbRb7d
-
ブラックキャップはガチで効くぞ
- 5 : 2021/07/02(金) 10:51:31.99 ID:ksFfQFYup
-
その死に方はブラックキャップや!
- 6 : 2021/07/02(金) 10:51:55.20 ID:Ft8ZCV1/p
-
こんな早く効果出るんやな
ブラックキャップ凄えわ
- 7 : 2021/07/02(金) 10:52:37.08 ID:4ZLamaaY0
-
実家にゴキブリ出まくった時ブラックキャップ置いたらパタンと消えたけどあいつらの死体はどこいったのか気になるわ
- 10 : 2021/07/02(金) 10:53:18.19 ID:+HrsTsJN0
-
>>7
冷蔵庫とか家具の裏で干からびてる
- 18 : 2021/07/02(金) 10:55:26.25 ID:P9X0LEQ50
-
>>10
そう思ってたんやけど引越しの時にひとつも出てこなかったで
- 22 : 2021/07/02(金) 10:56:01.25 ID:PlZQKfpor
-
>>18
外に巣があって入ってきとるんちゃうか
- 26 : 2021/07/02(金) 10:56:37.94 ID:P9X0LEQ50
-
>>22
いや一時期家の中で増えてたんや
- 119 : 2021/07/02(金) 11:13:09.64 ID:9vrGOsMgp
-
>>26
他のゴキブリに食われてる
- 160 : 2021/07/02(金) 11:18:07.55 ID:uZvBi1Nz0
-
>>18
壁の隙間とかやろ
- 11 : 2021/07/02(金) 10:53:19.10 ID:Ft8ZCV1/p
-
>>7
それもそうやけどゴキブリの巣ってどこにあるんだろう
ブラックキャップは巣にも効くって書いてあるが
- 32 : 2021/07/02(金) 10:58:16.05 ID:OUTpZNSLa
-
>>7
他のゴキブリとか虫が食ったんやろ
- 115 : 2021/07/02(金) 11:12:56.43 ID:saQ66qaXd
-
>>7
ちっちゃい蜘蛛がパクパク食うて跡形も無くなるで
- 8 : 2021/07/02(金) 10:52:43.88 ID:fUbSZweE0
-
今頃家具の裏には50匹くらいの死骸が転がってるで
- 9 : 2021/07/02(金) 10:52:44.16 ID:KifHJZ6B0
-
ブキャはガチで効く
数年前から使ってるがアシダカ軍曹しか見ない
- 19 : 2021/07/02(金) 10:55:34.49 ID:pKvkVu4G0
-
>>9
ゴキブリいないところにアシダカおらんで
定住はしないから
- 12 : 2021/07/02(金) 10:54:01.17 ID:SOAIX+wa0
-
人知の勝利や
- 13 : 2021/07/02(金) 10:54:12.66 ID:ZWKCIlzb0
-
ブラックキャップは神
- 14 : 2021/07/02(金) 10:54:41.59 ID:b8l3A6ru0
-
ブラックキャップはすごい
- 15 : 2021/07/02(金) 10:54:52.42 ID:FJhgnB2O0
-
ブラキャ使った実験動画ほんとおもろいわ
ブラキャの効果は何個先のゴキにまで効くのかみたいなやつ
- 16 : 2021/07/02(金) 10:55:16.28 ID:Ft8ZCV1/p
-
>>15
面白そうやな
探してみるわ
- 21 : 2021/07/02(金) 10:55:54.54 ID:KxUmcOiUd
-
>>15
こういうの見たいけどGの見た目が苦手やから見れんわ
- 73 : 2021/07/02(金) 11:05:24.42 ID:nDWlDFD4p
-
>>15
この人、ありじゃむというかごきじゃむだよね
- 20 : 2021/07/02(金) 10:55:50.62 ID:d5r5LmmOa
-
ところでコンバットやとあかんのか?
- 23 : 2021/07/02(金) 10:56:29.79 ID:fUbSZweE0
-
ゴキブリって共食いするんやろ?
毒餌食って死んだ奴共食いしたらそいつも死ぬんか?
- 27 : 2021/07/02(金) 10:56:57.82 ID:KxUmcOiUd
-
>>23
せや
ブラキャが巣にも効くのはそういう事や
- 68 : 2021/07/02(金) 11:04:38.70 ID:fUbSZweE0
-
>>27
ひえー
死骸片付けないまま放置してたら別の虫沸きそう
- 25 : 2021/07/02(金) 10:56:37.61 ID:bAeiV5Jta
-
ブラックキャップって1年くらい効果あるんか?
それとも数ヶ月に一回新しいもの取り替えた方が効果出やすい?
- 41 : 2021/07/02(金) 10:59:36.61 ID:3nDY93i80
-
>>25
半年くらいが目安とは言われとると思う
ただ冬にはあまり出ないようなとこなら、毎年春に一回交換でも十分やと思うで
一階のアパートに住んでた時もそれでほとんど見なかった
- 58 : 2021/07/02(金) 11:02:29.99 ID:bAeiV5Jta
-
>>41
ご丁寧にありがとう
- 28 : 2021/07/02(金) 10:57:22.35 ID:KC9AuOE9M
-
ブラックキャップはマジで最強やな
全く見なくなる
- 29 : 2021/07/02(金) 10:57:38.78 ID:/xASJZQj0
-
こういうスレ立つとたまーにブラックキャップのステマだの
皆が効いてる言ってて怪しいって言ってるブラックキャップ絶対使われたくないゴキブリ湧くよな
- 33 : 2021/07/02(金) 10:58:26.93 ID:dMYYccPI0
-
>>29
ゴキブリも生きるのに必死なんや
- 36 : 2021/07/02(金) 10:59:02.51 ID:YCzVOJX40
-
>>29
ゴキブリもなんjする時代や
- 30 : 2021/07/02(金) 10:58:03.98 ID:ECdvgZLXd
-
死に際に卵を切り離してスーパーゴキブリが爆誕する模様
- 57 : 2021/07/02(金) 11:02:14.25 ID:KxUmcOiUd
-
>>30
スプレーで倒すとGがおった所に真っ黒な影みたいなんが残るんやがあれなんや
すぐ拭き取れば取れるんやが放置してたら拭き取れんくなったやつもある
- 59 : 2021/07/02(金) 11:02:57.07 ID:lps8HmG1M
-
>>30
その卵も毒になるみたいやから
他のゴキも死ぬらしいで
- 31 : 2021/07/02(金) 10:58:06.47 ID:BI/pMJyr0
-
マジレスすると家電の中におるで
- 34 : 2021/07/02(金) 10:58:32.90 ID:XRo/qL+a0
-
家の中ではあまりみないが玄関から入ってくるのを3回ぐらい目撃したんやが
屋外用のブラックキャップ置いてもええんか?
効果あるんかな
- 37 : 2021/07/02(金) 10:59:09.55 ID:d5r5LmmOa
-
>>34
ワイとしては屋外用のほうが効果的やと思うで
- 50 : 2021/07/02(金) 11:00:49.19 ID:XRo/qL+a0
-
>>37
サンキュー
置いてみるわ
- 35 : 2021/07/02(金) 10:58:54.45 ID:9bYUXV7P0
-
半年設置したブラキャ開けてみたけど全く食った形跡なかったわ
カビだらけ
- 38 : 2021/07/02(金) 10:59:09.65 ID:0ab8c1DC0
-
ゴキはパーツクリーナーで倒しとるわ
全身の油分を奪い取ってやれば死ぬ
- 46 : 2021/07/02(金) 11:00:11.32 ID:ECdvgZLXd
-
>>38
脱脂で容易に死ぬのにわざわざ人体にも影響する毒を売ってるの不思議やで
- 53 : 2021/07/02(金) 11:01:44.85 ID:dMYYccPI0
-
>>38
なんで油分とったら死ぬんや?
- 39 : 2021/07/02(金) 10:59:31.36 ID:lps8HmG1M
-
ブラックキャップはほんま効くで
冷蔵庫の裏側でたまに死んでたり
帰ってきてたまに外からはいってきたのが部屋にいても死にかけてたりするし
- 40 : 2021/07/02(金) 10:59:31.47 ID:Q5QZpy/9a
-
確かに見なくなるけど捨てるとき中見ても食べてる感じないのモヤモヤする
- 42 : 2021/07/02(金) 10:59:50.15 ID:FcwOpxUp0
-
最近ステマし過ぎやろ
ホイホイとどっちがええんや?
- 44 : 2021/07/02(金) 11:00:05.34 ID:d5r5LmmOa
-
なあブラックキャップがやたらおされてるけどコンバットは?
- 85 : 2021/07/02(金) 11:07:53.64 ID:nDWlDFD4p
-
>>44
ブラックキャップとコンバットの比較動画あったけど
ブラックキャップ圧勝だったぞ
- 45 : 2021/07/02(金) 11:00:06.04 ID:Ft8ZCV1/p
-
会社で滅多に開けない引き出し開けたら10匹くらい猛スピードで動き始めたの見てからトラウマ
引き出しで産卵するなよ・・
- 47 : 2021/07/02(金) 11:00:16.88 ID:FRj3DM0xd
-
ブラキャのステマご苦労だけど
あれ小さいゴキブリしか中に入れないやろ
- 51 : 2021/07/02(金) 11:01:23.54 ID:XRo/qL+a0
-
>>47
2mmの隙間があったら侵入するんやで
余裕や
- 48 : 2021/07/02(金) 11:00:23.72 ID:7ATzEyvI0
-
ブラックキャップとか臭くて置いておけんわ
- 49 : 2021/07/02(金) 11:00:42.11 ID:YCzVOJX40
-
ゴキブリ沸いてきたやん
- 52 : 2021/07/02(金) 11:01:35.50 ID:lps8HmG1M
-
サッシや玄関の隙間にゴキジェットプロ
部屋の中にはブラックキャップ
これでOKや🙆
- 54 : 2021/07/02(金) 11:01:52.65 ID:km5CycdiH
-
画像は?
- 56 : 2021/07/02(金) 11:02:11.72 ID:BZ3nIWa5a
-
ムエンダーすると部屋の中にもがき苦しむ結果が出てくるらしいが、使ったことある?
- 60 : 2021/07/02(金) 11:03:05.83 ID:KC9AuOE9M
-
賃貸やけど隣の奴がベランダに生ゴミ置いてるせいでゴキブリ湧きまくっとたんやが全滅したんやぞ
ブラックキャップ信者にもなるで
- 61 : 2021/07/02(金) 11:03:19.90 ID:43FGMsRC0
-
ワイはムエンダーとブラックキャップの二刀流や
お陰で今まで見たことない
- 62 : 2021/07/02(金) 11:03:33.84 ID:9bYUXV7P0
-
ゴキブリの卵蛸開けてみたい
- 64 : 2021/07/02(金) 11:03:51.30 ID:Vr+Bmcura
-
去年の夏クソデカゴキブリでよったから今年外置きブラキャ買ってきたわ
まだ設置しとらんけど
- 65 : 2021/07/02(金) 11:03:57.18 ID:IBGgLHw60
-
見てないけどアリジャムやろ
- 66 : 2021/07/02(金) 11:04:31.00 ID:6R3JjMLn0
-
昨日ゴキ出て即ブラックキャップばら撒いたわ
- 67 : 2021/07/02(金) 11:04:36.05 ID:p6okt8wfd
-
昔学校の非常扉?みたいなやつ開けたらびっしりゴキブリいて学校中騒ぎになったわ
それ以来あの鉄の扉に嫌悪感がある
- 70 : 2021/07/02(金) 11:05:06.29 ID:FhOU2iIWx
-
RCの綺麗そうなとこやったのに転居したらめちゃくちゃゴキブリ出たわ
発狂してブラックキャップばら蒔いたら消えた
- 71 : 2021/07/02(金) 11:05:16.39 ID:Uw/4Aw+hd
-
逆に家に引き寄せてね?
- 76 : 2021/07/02(金) 11:06:08.87 ID:ZWKCIlzb0
-
>>71
前はあの甘い匂いで呼び寄せてるって印象あったけどな
実際すぐ全滅するからどうでも良くなった
- 72 : 2021/07/02(金) 11:05:18.98 ID:9bYUXV7P0
-
ゴキブリの巣って家の中にはないやろ?
- 74 : 2021/07/02(金) 11:05:41.92 ID:e1GznOZ60
-
ブラックキャップなんて効果ねえから
使うのやめとけ
- 77 : 2021/07/02(金) 11:06:40.03 ID:KxUmcOiUd
-
>>74
なんG民ビクビクで草
- 75 : 2021/07/02(金) 11:05:54.29 ID:uRxeAXoZ0
-
専門板民にすすめられてタニサケって会社の毒餌置いて家の玄関ドアや窓の縁にこまめにスプレーするようにしてから滅多に出なくなったわ
- 78 : 2021/07/02(金) 11:06:41.74 ID:He4rHxF6r
-
今梅雨やし去年コンバット置いてから一年経ってるし居るんやろなぁ…
ブラックキャップにしてみるか
- 79 : 2021/07/02(金) 11:06:42.09 ID:/yN2d9VCd
-
ブラックキャップがそんなに効くなら何故飲食店は専門業者に依頼するのか
- 86 : 2021/07/02(金) 11:07:53.89 ID:iyD6xvTyd
-
>>79
繁殖スピードが勝るほどいっぱいおるからやない
- 89 : 2021/07/02(金) 11:08:09.96 ID:km5CycdiH
-
>>79
ブラックキャップじゃ退治できないほど数が多いんや
- 90 : 2021/07/02(金) 11:08:10.48 ID:LduZm912M
-
>>79
食べかすだらけで出入り自由の飲食店と一般家庭と一緒にしてる知的障碍者
- 95 : 2021/07/02(金) 11:09:29.31 ID:NAAkU1u80
-
>>79
一般家庭におるのは大抵クロや
飲食店におるのはチャバネやから繁殖するスピード早すぎてブラキャでも間に合わない
- 81 : 2021/07/02(金) 11:07:26.38 ID:YCzVOJX40
-
ゴキブリカサッてきて草
- 82 : 2021/07/02(金) 11:07:29.83 ID:LgB457WT0
-
ブラックキャップ雑木林に大量に撒いてその森からゴキブリ消したらどうなるんやろ
- 83 : 2021/07/02(金) 11:07:35.96 ID:ZHdP5vBh0
-
ここで批判してるやつはエアプだろ
- 84 : 2021/07/02(金) 11:07:50.06 ID:f80IktNbd
-
ゴキ必死すぎるやろブラックキャップはマジで効くで
- 87 : 2021/07/02(金) 11:07:57.63 ID:Hmucy5Db0
-
今年既に4匹大きいの見たけど全部死んでたわ
- 88 : 2021/07/02(金) 11:08:07.38 ID:/Ye0zZh8d
-
ワイが実費で屋外用のブラックキャップをアパートの色んなところに設置してるのに出るんやが?
- 93 : 2021/07/02(金) 11:08:46.37 ID:IBGgLHw60
-
>>88
外から呼び込んでて草
- 91 : 2021/07/02(金) 11:08:37.86 ID:afYVWrn90
-
助けたら恩返しに来てくれるんやないか?
- 92 : 2021/07/02(金) 11:08:41.73 ID:EYpX75dl0
-
庭の草刈りとか葉っぱ掃除をやりだしてからゴキブリ減ったわ
- 94 : 2021/07/02(金) 11:09:17.64 ID:LgB457WT0
-
ここまで効きすぎるとゴキブリを怖がってる人間がいるのが不思議で仕方ないわ
対策が存在する以上驚異でも何でもないやろ
- 96 : 2021/07/02(金) 11:09:37.65 ID:Q+iiIe5T0
-
今のマンションに引っ越してからゴキブリ見てないからブラキャ置くの躊躇するわ
逆に引き寄せるやろあれ
- 101 : 2021/07/02(金) 11:10:33.49 ID:dfI7gCK5d
-
>>96
そらおらんのに使う必要はないやろ
- 97 : 2021/07/02(金) 11:09:57.01 ID:Qt4/FCzvM
-
なんかそういうのって呪われそうで使えないわ
- 98 : 2021/07/02(金) 11:09:57.18 ID:+/JKqaFo0
-
ブラキャは強すぎるな
今年まだ見てない
- 99 : 2021/07/02(金) 11:09:59.12 ID:kR72rBlA0
-
ゴキ退治アイテム逆に呼び寄せそうで怖いわ
- 100 : 2021/07/02(金) 11:10:31.52 ID:+/JKqaFo0
-
死ぬんやから呼び寄せてええやん
- 129 : 2021/07/02(金) 11:14:29.40 ID:6R3JjMLn0
-
>>100
死骸も見たくないし
- 102 : 2021/07/02(金) 11:10:39.94 ID:xJW3ooaZ0
-
パンイチでソファでゲームしてたら太ももにポタってデカいゴキブリ降ってきたんやが😨
- 108 : 2021/07/02(金) 11:11:18.69 ID:bmCVAzyt0
-
>>102
スナック感覚でどうぞ
- 120 : 2021/07/02(金) 11:13:29.66 ID:nDWlDFD4p
-
>>102
洗面所で歯磨いてて、なんかくすぐったいなあと思ったら
足にゴキブリ這ってた事あったわ
- 103 : 2021/07/02(金) 11:10:40.11 ID:vwHAQwfMd
-
ブラックキャップ食ったゴキをムカデに食わせる動画すこ
- 104 : 2021/07/02(金) 11:10:49.18 ID:KHlCj9l5d
-
これって効果が切れたらただの餌になるの?
- 107 : 2021/07/02(金) 11:11:17.34 ID:LgB457WT0
-
>>104
効果が切れる頃にはカビ生えてるしゴキブリも食わんやろ
- 106 : 2021/07/02(金) 11:11:16.43 ID:GKxiHoJBa
-
それ最初のと違うやつやで
- 109 : 2021/07/02(金) 11:11:27.37 ID:vWxr8ils0
-
わいの部屋はいなくなったから余ったブラックキャップをゴミ捨て場にお裾分けしてええか?
- 110 : 2021/07/02(金) 11:11:58.93 ID:eQrqVL4/0
-
ブラキャ強すぎ
ワイのアパートこの時期出るんやが家の外にもおいたら全く出なくなった
- 122 : 2021/07/02(金) 11:13:45.98 ID:KxUmcOiUd
-
>>110
ええな
ワイの部屋ベランダついとるんやがそこに室外機も置いてあるしベランダにブラキャ置こうかな
- 111 : 2021/07/02(金) 11:12:13.90 ID:iAem0Ntxd
-
アルコール消毒液ぶっかけたらしばらくしてひっくり返ってたんやがあれ効くんやな
- 112 : 2021/07/02(金) 11:12:19.39 ID:7O6D2iYer
-
ゴキもそうだけどコバエ取りが面白いようにコバエ取れる
- 114 : 2021/07/02(金) 11:12:54.04 ID:dfI7gCK5d
-
>>112
ゴキはともかくコバエは沸かんようにしろよ
- 127 : 2021/07/02(金) 11:14:06.87 ID:7O6D2iYer
-
>>114
食べかすとか飲みかけのペットボトルとかすぐ片付けるし、シンクも基本残してないけど、オカンが時々食材放置したまんま出かけたりするねん
- 113 : 2021/07/02(金) 11:12:51.49 ID:nHmavN7Ja
-
ハエもやけどホイホイ系って根本的な解決にはならないんだよな巣壊すか毒餌に限る
- 126 : 2021/07/02(金) 11:14:03.75 ID:6K05MpytM
-
>>113
ネズミ対策やと捕獲系の罠は重要
毒餌頼りやと学習されるから複数罠の種類が必要になる
- 117 : 2021/07/02(金) 11:13:06.10 ID:rExlEN8yd
-
ありじゃむもう復活せんのか?
- 124 : 2021/07/02(金) 11:13:53.93 ID:M177vjjBp
-
>>117
今動画上げてないんか?
- 168 : 2021/07/02(金) 11:19:39.34 ID:KifHJZ6B0
-
>>124
数か月前に休みますって動画出しててビビったわ
- 118 : 2021/07/02(金) 11:13:07.85 ID:wTtE7GwN0
-
ゴキよりカメムシどうにかせえ
最近都内で何でこんな多いんや
- 121 : 2021/07/02(金) 11:13:43.21 ID:grM+Askbd
-
ブラックキャップ美味いから好き
- 137 : 2021/07/02(金) 11:15:35.50 ID:KC9AuOE9M
-
>>121
耐性持ちのゴキ湧いとるやん
- 145 : 2021/07/02(金) 11:16:09.20 ID:KxUmcOiUd
-
>>121
おまえが人類の天敵か
- 123 : 2021/07/02(金) 11:13:46.50 ID:2A1zzpU00
-
部屋の湿度に気を使えばあいつら出てこないよな
マジで湿度下げた方がいい
- 125 : 2021/07/02(金) 11:13:55.78 ID:19bMNaOE0
-
エアコンのドレインホースにゴキの侵入防ぐフィルター取り付けたわ
- 128 : 2021/07/02(金) 11:14:13.18 ID:6/lPcZPz0
-
GAZOOのステッカー貼って逃した
- 130 : 2021/07/02(金) 11:14:31.54 ID:ZT+Phkqh0
-
ブラックキャップはチャバネ見たら使うべきクロは外からのほうが可能性高いからバルサンかゴキジェット(黒)かレビューがすごいやつを使うべき
- 131 : 2021/07/02(金) 11:14:33.35 ID:zoS5V+0od
-
ああいうのって逆に呼び寄せたりしないんか?
既にこの家はゴキブリに犯されてる(確信)っていう状況じゃないと外のゴキブリがわざわざ食いに来そうで嫌や
- 157 : 2021/07/02(金) 11:17:38.89 ID:NAAkU1u80
-
>>131
ブラキャが誘引できるのはせいぜい半径50cmくらいや
せやから何個もセットで入ってるやろ
- 132 : 2021/07/02(金) 11:14:41.64 ID:ZNRT263ed
-
全国のマンホール付近に置きまくれば絶滅させられるんじゃね?
- 133 : 2021/07/02(金) 11:14:43.41 ID:9bP6LXp/M
-
100均のホウ酸団子ってきくんか?
- 143 : 2021/07/02(金) 11:15:56.58 ID:7O6D2iYer
-
>>133
効かない
同様にアリ退治の奴も効かない
ブラックキャップとか高いのは高いだけの効果がある
- 134 : 2021/07/02(金) 11:14:49.36 ID:iAem0Ntxd
-
東京からゴキブリ殲滅する一大プロジェクトとかないんかな
やってくれる政治家おったら支持率爆あがりするで
お前ら家は怖いけど外で見るの平気とか言うけどワイ外でも嫌やわ
- 144 : 2021/07/02(金) 11:16:01.51 ID:km5CycdiH
-
>>134
無理に決まってるやろ…
- 153 : 2021/07/02(金) 11:17:21.99 ID:iAem0Ntxd
-
>>144
街中に毒エサ置いてマンホールやらなんやらにスプレー散布しまくっても無理なんか
あと100匹殺したら1000円プレゼントとか
- 159 : 2021/07/02(金) 11:18:07.12 ID:2A1zzpU00
-
>>153
逆に養殖する奴出てくるやろそれ
- 165 : 2021/07/02(金) 11:18:47.73 ID:iAem0Ntxd
-
>>159
そういうやつは死刑確定にして厳罰化しろ
- 162 : 2021/07/02(金) 11:18:42.07 ID:oFAMEcZZd
-
>>153
両津が喜んで養殖したのを退治したってゴキブリ持ってきそう
- 167 : 2021/07/02(金) 11:19:32.56 ID:f1LD6OSQ0
-
>>153
ゴキが死ぬ前に他の虫が絶滅するで
- 177 : 2021/07/02(金) 11:20:45.45 ID:iAem0Ntxd
-
>>167
別にええやん
日本中ならまだしも東京の虫全滅しても生態系とか何も影響ないやろ
- 172 : 2021/07/02(金) 11:20:23.61 ID:YlP02JGk0
-
>>153
昔駅前のマンホールでそれやって大惨事になったオフ会あったやろ
- 180 : 2021/07/02(金) 11:21:10.86 ID:iAem0Ntxd
-
>>172
京都のやつけ?
あんな規模やなくて国を上げてやってほしいんや
- 152 : 2021/07/02(金) 11:17:03.27 ID:7O6D2iYer
-
>>134
東京こそ無理な地域やろ
- 135 : 2021/07/02(金) 11:15:05.43 ID:zTHC/n/x0
-
ワイの部屋にも3日前出てきたけどどこか行ったわ
外に逃げたかな
- 136 : 2021/07/02(金) 11:15:27.94 ID:80swuwyBM
-
お前らバルサンだけはやめてくれ
隣部屋の奴が焚きやがったらしく昨日から息苦しくて死にそうや
- 138 : 2021/07/02(金) 11:15:46.49 ID:UK3dYZL0M
-
だいたいは外から入ってきてるだけで家の中に巣食ってるわけじゃないんよな
- 139 : 2021/07/02(金) 11:15:49.19 ID:4Ba4xsXl0
-
うちでも尻から液体出してひっくり返ってたわ
- 140 : 2021/07/02(金) 11:15:49.95 ID:8cCtnwkm0
-
一年ぶりにベランダ掃除したらゴキの死骸が10匹出てきた
ブラックキャップ強いわ
- 141 : 2021/07/02(金) 11:15:50.42 ID:YGuoGsOi0
-
死んだゴキブリって蜘蛛食うんやろか?
- 142 : 2021/07/02(金) 11:15:50.78 ID:2XQ5Coqg0
-
死体も処理してくれるアシダカグモさん
- 151 : 2021/07/02(金) 11:16:57.00 ID:/xkQ7p570
-
>>142
アシダカも死んでしまうんか?
- 146 : 2021/07/02(金) 11:16:22.76 ID:QyHNUNZ70
-
間違えてゴキファイター買ったんやけどこっちもちゃんと効果あるよな?
- 147 : 2021/07/02(金) 11:16:23.85 ID:JjFO3PQMr
-
よっしゃワイもブラックキャップ設置するわ
- 148 : 2021/07/02(金) 11:16:28.41 ID:YptU3fZu0
-
しかしブラックキャップのすごい威力を持ってしてもゴキブリの個体数自体は減らせないんやな
それこそ伝染して増殖するウイルスでもないと無理なんか
- 149 : 2021/07/02(金) 11:16:31.23 ID:ZNRT263ed
-
お前ら家のどこにブラキャ設置しとる?
- 156 : 2021/07/02(金) 11:17:38.23 ID:7O6D2iYer
-
>>149
玄関冷蔵庫トイレの排水溝
- 150 : 2021/07/02(金) 11:16:47.09 ID:OpnUNE8b0
-
外用のブラックキャップも使ってるけど全くゴキブリ見ないわ
- 154 : 2021/07/02(金) 11:17:27.44 ID:wTtE7GwN0
-
ホウ酸団子って効かない上にニャンカスを輝かせるだけやのに何で販売中止せんのやろな
ただの毒物やろ
- 155 : 2021/07/02(金) 11:17:33.94 ID:nDWlDFD4p
-
アシダカがGを捕まえてから食べ切るまでの動画
クッソグロいから一度見てみてホラ
- 158 : 2021/07/02(金) 11:17:56.33 ID:mgw6+hH80
-
春先に1回、もうちょい暑くなったら1回の年2回置いてるけどまじでゴキ見んな
冷蔵庫買い替えたりして家具動かしても死骸も無かったし
どこ行ったんや
- 161 : 2021/07/02(金) 11:18:28.48 ID:P4TuKriW0
-
ドンキのパチモン買ったけど一年で5匹ぐらいでたわ ワイは見てないけど
- 163 : 2021/07/02(金) 11:18:42.16 ID:bb2RITSa0
-
ブラックキャップずっと置いててでかいやつの死骸見かけるってことは
お隣さんから来とるんやろか
- 164 : 2021/07/02(金) 11:18:47.63 ID:4Ue3TLJK0
-
ブラックキャップも結構な数置かないとアカンからな
- 166 : 2021/07/02(金) 11:18:52.07 ID:f1LD6OSQ0
-
ゴキブリの実験動画ってなんでこんなおもろいんやろな
- 174 : 2021/07/02(金) 11:20:27.25 ID:KxUmcOiUd
-
>>166
面白そうやから見たいのにキモいから見れんわ
誰かかわいい見た目に変えてアニメーションにしてほしい
- 176 : 2021/07/02(金) 11:20:44.87 ID:Kd+pNwi5M
-
>>166
これが人間使った人体実験でも同じこと言えるんか?
- 169 : 2021/07/02(金) 11:19:40.69 ID:RzE5vVcS0
-
ホウ酸団子とどっちがええんや?
- 170 : 2021/07/02(金) 11:19:56.65 ID:v1h8ijQj0
-
ブラックキャップのまわりがダンゴムシの死体だらけや
- 171 : 2021/07/02(金) 11:20:08.18 ID:bAeiV5Jta
-
そういやさ
東北の津波被害で壊滅した街とかゴキブリ死滅したんか
- 173 : 2021/07/02(金) 11:20:26.10 ID:Ctdfc6Bpd
-
エサ食ったゴキブリが巣に帰って死んでそれをパクパクして回りも死ぬんだよな?
じゃあ死骸食べちゃった蜘蛛ちゃんも死んじゃうの?😭
- 179 : 2021/07/02(金) 11:21:10.25 ID:YnDVRwzk0
-
>>173
これ盲点やったな
どうなんやろ
- 175 : 2021/07/02(金) 11:20:30.23 ID:KBnOqYf/0
-
日本には240億匹のゴキブリがいるらしいで
- 178 : 2021/07/02(金) 11:20:59.23 ID:S6YedDdta
-
もしかしてクモ殺したらゴキが増えるんか?
ワインち田舎やからか、毎年春〜夏になると植木やら家の壁やらにクモが巣を張り散らかすんよ
なんで、ゴキ退治スプレーで見つけ次第殺してる
コメント