- 1 : 2021/07/02(金) 00:58:58.56 ID:vXb5CbB90
- 2 : 2021/07/02(金) 00:59:12.82 ID:vXb5CbB90
-
愛媛県愛南町にある郵便局で、運営資金約2億円がなくなっていることが分かりました。
日本郵便四国支社によりますと、深浦郵便局のデータ上の運営資金が郵便局の規模に対し、多かったことから状況確認などのため23日、抜き打ちで調査に入りました。
その結果、帳簿上の残高に対し、実際の現金の残高が約2億円不足していたということです。
郵便局長の30代の男性は四国支社が調査に入る際、「少しだけ休ませてほしい」と言って外出したまま戻らず、その後、死亡しているのが見つかったということです。
深浦郵便局は、この局長を含め職員3人で運営していて、四国支社は、警察に相談しながら調査を進めるとしています。
- 3 : 2021/07/02(金) 00:59:22.52 ID:vXb5CbB90
- 4 : 2021/07/02(金) 00:59:31.72 ID:nXSktuRYp
-
!?
- 5 : 2021/07/02(金) 00:59:40.53 ID:OI4X2OLSr
-
不思議やなあ
- 6 : 2021/07/02(金) 00:59:52.40 ID:/0ZInJ1W0
-
殺人やね
これで誰もが局長が盗んだと思う - 9 : 2021/07/02(金) 01:00:35.42 ID:j9WBbOa90
-
>>6
盗んだのは局長だろ
誰が指図したのかはしらんが - 7 : 2021/07/02(金) 00:59:59.83 ID:izftrgK10
-
🤔
- 10 : 2021/07/02(金) 01:00:41.65 ID:xjQu5bWxd
-
これもうミステリーだろ
- 11 : 2021/07/02(金) 01:00:42.45 ID:eKuFqT+i0
-
小さい郵便局って犯罪の温床だよね
- 12 : 2021/07/02(金) 01:00:51.17 ID:JMyvSVzQM
-
2億も何に使ったんや
- 67 : 2021/07/02(金) 01:11:50.94 ID:knL+kPQD0
-
>>12
ギャンブルにのめり込めばすぐよすぐ - 13 : 2021/07/02(金) 01:00:53.29 ID:J7huR5a+p
-
民営化は正義
- 14 : 2021/07/02(金) 01:01:19.92 ID:tMsbsLOS0
-
郵政ってほんまろくな話聞かへんよな
消えてなくなった方が世のためちゃうか - 15 : 2021/07/02(金) 01:01:35.89 ID:Y8zaLIUka
-
なんJ探偵団の出番か?
- 16 : 2021/07/02(金) 01:01:36.21 ID:t+gaD1q40
-
消されたのか消えたのか
- 17 : 2021/07/02(金) 01:01:38.41 ID:MMYe6iUKd
-
こういう抜き打ちテストワイもやりたいわ
- 27 : 2021/07/02(金) 01:03:49.08 ID:owJMPR/Kd
-
>>17
やられるほうは全身から冷や汗が噴出するなこれ - 18 : 2021/07/02(金) 01:02:03.25 ID:pp++3DbO0
-
納付された切手の着服のが問題
- 19 : 2021/07/02(金) 01:02:29.59 ID:IPxkp5jo0
-
郵便局とか農協ってしょっちゅう横領あるイメージ
- 21 : 2021/07/02(金) 01:02:48.41 ID:Q9wYryn70
-
ちょっと前も10億くらい詐欺でだまし取ってた事件無かった?
- 23 : 2021/07/02(金) 01:03:08.45 ID:/xkQ7p570
-
2億円の命かぁ
- 30 : 2021/07/02(金) 01:04:10.81 ID:zYMXEQVxa
-
>>23
割と妥当やな - 24 : 2021/07/02(金) 01:03:27.71 ID:1C5wyA9D0
-
これは迷宮入りですわ
- 25 : 2021/07/02(金) 01:03:27.94 ID:RmlFmdf30
-
殺されたと思われても仕方ないね
- 26 : 2021/07/02(金) 01:03:38.19 ID:2p7ibjzB0
-
民営化した結界wwwwwwwwwww
- 28 : 2021/07/02(金) 01:04:09.88 ID:Hm08C5Qc0
-
特定郵便局とかいう貴族制度無くせ
- 29 : 2021/07/02(金) 01:04:10.12 ID:MMYe6iUKd
-
自殺では無いのも怖いな
- 31 : 2021/07/02(金) 01:04:39.55 ID:lAWwtpp00
-
これと似た事前もあったぞ
- 32 : 2021/07/02(金) 01:05:22.72 ID:SAPXeJ+M0
-
いつも自殺判定秒で出してくんのにどうしたの?
- 33 : 2021/07/02(金) 01:05:31.23 ID:Jwk4CmUb0
-
国関係の不正多過ぎだろ。汚職でいえば世界でどれくらいなんだろ
- 34 : 2021/07/02(金) 01:05:55.63 ID:XIk9IAwZ0
-
よく分からんな
そもそもなんで多めにあったんやろ
残高さえ調整しておけば目をつけられることもなかったのに - 35 : 2021/07/02(金) 01:05:57.41 ID:yiGe32Rra
-
30代で局長って若くない?
郵便局たくさんあるから割となれるんかな - 41 : 2021/07/02(金) 01:06:54.39 ID:zlkClvRva
-
>>35
世襲制みたいになってる小さい郵便局なら可能 - 46 : 2021/07/02(金) 01:07:24.59 ID:5/QAwZ8A0
-
>>35
田舎の郵便局長は世襲なんや - 36 : 2021/07/02(金) 01:06:10.95 ID:kY/yhZFHa
-
30代局長ってエリートでは?知らんけど
- 40 : 2021/07/02(金) 01:06:49.10 ID:tJdw5ryw0
-
>>36
課長クラスやな - 37 : 2021/07/02(金) 01:06:12.96 ID:ywm0iiK30
-
日本郵政ってしょっちゅうやらかして闇に葬ってない?
- 38 : 2021/07/02(金) 01:06:43.81 ID:iJk4E/pI0
-
まあバレたら死ぬくらい覚悟もってやったことなんだしええやん
- 39 : 2021/07/02(金) 01:06:44.83 ID:mwY1t/3ua
-
死ぬくらいなら調査員殺して逃げろや
- 42 : 2021/07/02(金) 01:06:56.50 ID:apsJoYYb0
-
消えたならしゃーない
- 43 : 2021/07/02(金) 01:07:03.41 ID:S/aDb50x0
-
死んだからって許されると思うなよ
コイツが犯人なら親族から賠償してもらうまでや - 51 : 2021/07/02(金) 01:08:11.04 ID:gtigBFl60
-
>>43
親族にそんな義務はないけどな - 44 : 2021/07/02(金) 01:07:14.82 ID:wM4d45QVd
-
局長は2億がないことに気付かなかった自分の責任を重く見ただけで犯人だとは言えないやろ
- 45 : 2021/07/02(金) 01:07:19.76 ID:bn0uArZo0
-
郵政闇深い話多いな
- 47 : 2021/07/02(金) 01:07:28.44 ID:ytnJX8hs0
-
自殺ですやん
- 48 : 2021/07/02(金) 01:07:31.34 ID:TuE8CQj20
-
こりゃあ証拠が集まらんくて早々に捜査打ち切りやな
- 49 : 2021/07/02(金) 01:07:36.00 ID:0M09yC0A0
-
横領したところで死ぬことか?
数年ムショ入ってそのあとハードモードになるだけやん - 50 : 2021/07/02(金) 01:07:41.93 ID:MMYe6iUKd
-
元国営のとこはやる気だせよな
勝手に金が入って来てた時代とはチガウんやぞ - 52 : 2021/07/02(金) 01:08:18.78 ID:owJMPR/Kd
-
少しだけ休ませてほしい
このセリフにいろんな気持ちがこもってるのが推察出来るな
- 53 : 2021/07/02(金) 01:08:19.77 ID:bn0uArZo0
-
二億盗む度胸あるやつがジサツするかね
- 63 : 2021/07/02(金) 01:11:20.63 ID:SAPXeJ+M0
-
>>53
最終的に4ねば全部チャラっていう典型的なクズかチョロチョロ抜いてたら2億いっちゃってたか - 54 : 2021/07/02(金) 01:08:30.05 ID:RNe2qg7r0
-
これもう半分池井戸潤だろ……
- 55 : 2021/07/02(金) 01:08:46.99 ID:wM4d45QVd
-
30代で2億使って遊びまくって死ぬならこいつの人生はいい人生だったと言えるのではないか
- 56 : 2021/07/02(金) 01:09:08.93 ID:uJ2l5DEH0
-
長崎の郵便局の不祥事も世襲絡んでたな
- 57 : 2021/07/02(金) 01:09:45.94 ID:knekaJAka
-
定期的にチェックしてんやな
ならちょっとずつ盗ってたんじゃなくて一気に2億いったんかな? - 58 : 2021/07/02(金) 01:10:22.77 ID:1VBodPdha
-
2億円は別として失踪した後死んだのは何でやろ
- 59 : 2021/07/02(金) 01:10:48.10 ID:QLuBn2gy0
-
どこかの組織に送金してるやろねぇ
- 60 : 2021/07/02(金) 01:11:03.30 ID:XIk9IAwZ0
-
2億って遊ぶ金にしては派手になりすぎてすぐにバレそうだしFXとかで溶かしたのかな
増やして返そう精神で - 61 : 2021/07/02(金) 01:11:04.52 ID:4olUznQUd
-
最初は
「まぁこのくらいならバレんやろ」
ってところからどんどん額が大きくなって行ったんやろ - 62 : 2021/07/02(金) 01:11:05.18 ID:HasuNgcLp
-
郵便局ほんまやばいからな
配達員が切手やハガキ自腹で買って利益あげてる世界 - 65 : 2021/07/02(金) 01:11:41.13 ID:wzZ+OUNP0
-
少し休んでるだけやろ
- 66 : 2021/07/02(金) 01:11:49.41 ID:Ajv/+By/d
-
2億残さず使ったなら十分楽しんできただろうし
余生は刑務所でゆったりすごせばいいのに死ぬことないじゃんな
ワイなんか不正しようにもできない立場だし、借金も5000万くらいまでしかできないから
人生捨てても豪遊できないわ悔しいです - 69 : 2021/07/02(金) 01:12:45.14 ID:rcWhStaU0
-
2、ヶ月前にも郵便局の同じようなのなかった?
定年退職した局長が架空の融資かなんかを昔の小切手使ってだまし取ったやつ
夕方に会見開いてたの見たわ - 71 : 2021/07/02(金) 01:14:14.18 ID:T09TCrmu0
-
>>69
あっちは20億くらいやなかったか - 74 : 2021/07/02(金) 01:14:27.76 ID:mDPxayEOa
-
>>71
ひぇー - 78 : 2021/07/02(金) 01:14:53.21 ID:rcWhStaU0
-
>>71
支店長とかだったかも
西日本だった気がする - 81 : 2021/07/02(金) 01:15:32.53 ID:T09TCrmu0
-
>>78
長崎の個人郵便局 - 73 : 2021/07/02(金) 01:14:18.85 ID:Ajv/+By/d
-
>>69
郵便局なんて不世出だらけやで
派遣社員ですらやろうと思えば何百万と簡単にはヌける - 80 : 2021/07/02(金) 01:15:19.48 ID:zlkClvRva
-
>>73
どうやって?
金庫から金盗むとかそんなむちゃくちゃな話やなくてすぐにバレない方法があるんか? - 88 : 2021/07/02(金) 01:18:25.90 ID:XKFeS+Fj0
-
>>80
そもそもチェックしてねえもん - 70 : 2021/07/02(金) 01:12:55.80 ID:e8UADDuK0
-
>>1
犯人はお前だ! - 72 : 2021/07/02(金) 01:14:18.24 ID:zxmpwgPBa
-
こういうのバレないと思ってやってるんか?
- 79 : 2021/07/02(金) 01:15:16.71 ID:Ajv/+By/d
-
>>72
バレる前に戻そうと思ってちょっと抜く
→戻せなかったけどバレなかった
→いっぱい抜く - 75 : 2021/07/02(金) 01:14:29.13 ID:h6qdljS9p
-
また旧特定郵便局という名の個人経営郵便局か?
- 76 : 2021/07/02(金) 01:14:43.89 ID:nEgiPDk20
-
田舎の郵便局が2億も現金あるもんなん
すぐ多すぎるて気づくもんやないのか - 77 : 2021/07/02(金) 01:14:44.07 ID:YDbZdQkh0
-
Vチューバーにスパチャとかだったら最悪やな
- 82 : 2021/07/02(金) 01:15:58.29 ID:QLuBn2gy0
-
北の方で2億円分の大きな花火がうち上がりそうやな
- 84 : 2021/07/02(金) 01:16:32.99 ID:HrqdPZiu0
-
どういうプランで横領しとんやろ
絶対バレるやん - 85 : 2021/07/02(金) 01:17:10.81 ID:AAdSbtYh0
-
まあ当たり前のように自爆営業してたらこの辺の意識ゆるゆるになるのも分からんでもない
- 86 : 2021/07/02(金) 01:17:27.33 ID:vK+v1n0Ya
-
切手で数億横領した奴もおったし、日本郵便はほんまくそ
ガチで潰れんかな
佐川とヤマトがあればええやろ - 87 : 2021/07/02(金) 01:17:28.69 ID:eKuFqT+i0
-
証書偽造ってまだ通用してるんやなあ
- 89 : 2021/07/02(金) 01:18:46.28 ID:/RtnynGA0
-
死人に口なし
真実は闇の中 - 90 : 2021/07/02(金) 01:19:08.42 ID:R/oBaI8k0
-
まぁさぞ楽しんだやろうし
- 91 : 2021/07/02(金) 01:19:27.12 ID:83SYtu+i0
-
ホンマ郵便局もエグいわあ
- 92 : 2021/07/02(金) 01:19:48.10 ID:qdii85Vl0
-
最初は数万円なんだよな
それが二桁三桁ってなっていってどうしようもなくなる - 93 : 2021/07/02(金) 01:20:11.63 ID:rcWhStaU0
-
経産省のキャリア官僚もコロナ給付金詐取してたし
公務員的な立場がやったら一番アカン事しとる - 94 : 2021/07/02(金) 01:20:49.58 ID:jplE+E6Q0
-
広島の警察か何かとそっくりやな
【〒】2億円が消えた郵便局の局長が死亡するwxywxywxywxywxywxywxywxywx

コメント