水ダウで話題、中国スマホ「OPPO」スタジオ知名度ゼロも…「海外メーカーでは上の方」「普通に知名度高い」の声

1 : 2021/07/01(木) 18:09:48.53 ID:CAP_USER9

https://www.iza.ne.jp/article/20210701-WR6UQVRPUFDKXHD4QCPDJV3O2Q/

スマートフォンや関連機器の開発製造を手がける中国の電機メーカー「OPPO」(オッポ)の公式ツイッターが1日、更新され、女芸人、やす子に感謝の言葉を送った。やす子は前日6月30日に「水曜日のダウンタウン」(TBS系)に出演。投稿はそれを受けてのものとなった。

芸能人や有名人が自分だけが信じる“説”を独自の目線と切り口でプレゼンし、その説を実践したVTRをスタジオで紹介する「水ダウ」。この日は、「SONY芸人、SONY製品持ってないとは言わせない説」が検証され、ソニーミュージックアーティスツ(SMA)に所属する芸人たちが、ソニー製品を実生活で愛用しているかどうかが検証された。

番組が、AMEMIYA、アキラ100%、西村瑞樹(バイきんぐ)、長谷川雅紀(錦鯉)といった人気芸人を調査すると、全員が何かしらのソニー製品を愛用していることが判明。その流れで、小峠英二(バイきんぐ)が番組スタッフと共にやす子の自宅を訪問した。しかし、まだ22歳で、芸人として駆け出しの彼女にソニー製品はややハードルが高かったようで、調査は難航。すると、小峠が、これまで愛好者がいたスマートフォンについてメーカーを確認した。

やす子は「携帯は『OPPO』です」と言いながら青い背面のスマホを提示。すると小峠が「OPPOっていうのがあんの?携帯で?聞いたことないよ」と驚き、やす子は「えっ、聞いたことないですか?」と切り返した。スタジオでその様子をVTRで見ていたメンバーも誰もOPPOを知らず、ダウンタウン・松本人志は「初めて聞いた…」とコメント。麒麟・川島明は「電子タバコか?」とツッコんだ。

しかし、意外な形で商品が紹介されたOPPOは喜びいっぱいで、一夜明けた1日、ツイッターで「ありがとうやす子!」と切り出し、「まさか大好きな番組でOPPO製品を紹介いただけるなんて…大変嬉しいです!」と投稿。そしてやす子に対し、「感謝の気持ちを込めて、いまご利用いただけているOPPORenoAの後継スマOPPOReno5Aを差し上げますので、ぜひ使ってください」と絵文字を交えて呼びかけた。

中国のスマホメーカーで、2018年に日本市場に本格参入したOPPO。コストパフォーマンスに定評があり、「Reno5A」のイメージキャラクターをタレントの指原莉乃が務めている。

放送後、これらのやり取りを受け、ツイッターでは「OPPO」がトレンド入り。スタジオの芸能人が誰も知らないという展開に、OPPO愛用者から「OPPOって知名度ないんだ…」「現実はあんな感じか」「OPPOの知名度ってそんなんwプロモーションの難しさよ」など悲鳴があがった。

一方、ガジェット好きの間では、有名なブランドであることから、この内容に反論する声もあがり、SNSには「oppoは海外メーカーの中では上の方」「iPhoneしか知らない、使った事がないってのが日本人には多いとはいえ知識としてブランド名くらいは…少なくとも自分はSONYのXperiaからOPPOのRenoAに乗り換えて満足してる」「普通に知名度高いし知らないことを誇ってるみたいでなんだかなあ」などの声も。

また、人気番組に取り上げられたことがOPPO的にプラスになったと考えるネットユーザーもおり、「水ダウでOPPOが話題に上がってたの、OPPO的にはとてもオイシイよね」「oppoの知名度アップに水ダウが貢献と言う皮肉」というつぶやきも見られた。

イメージキャラクターは指原莉乃
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/07/01(木) 18:10:48.71 ID:QhdEFVic0
無知なだけじゃん
3 : 2021/07/01(木) 18:10:59.37 ID:iVDdI3pF0
🥺
4 : 2021/07/01(木) 18:11:00.49 ID:pQqFyZ8o0
ファーウエイ製?
40 : 2021/07/01(木) 18:18:43.60 ID:d0hpvQ5z0
>>4
お前は何を言ってるんだ?
5 : 2021/07/01(木) 18:11:08.72 ID:g98Em4+a0
はいはい指原
6 : 2021/07/01(木) 18:11:18.74 ID:widtiiYU0
指原と木梨のCMは知ってる
7 : 2021/07/01(木) 18:11:32.84 ID:WIlZ019N0
小峠やっぱかっこいいな
OPPOディスってた
8 : 2021/07/01(木) 18:11:36.48 ID:dB9Axp0h0
知らないのはスマホは全部iPhoneだと思ってる老人
36 : 2021/07/01(木) 18:17:56.24 ID:l18Kwhxm0
>>8
スマホは全部iPhone
パソコンは全部MacBook Pro
音楽プレーヤーはiPod nano
ナウイヤングジジイ
9 : 2021/07/01(木) 18:13:02.09 ID:+xt2pR7/0
下手したらAndroidとか知らない可能性
10 : 2021/07/01(木) 18:13:29.40 ID:ZwQEwohx0
普通に知らんし
知ってる奴は朝鮮人か何か?
11 : 2021/07/01(木) 18:13:36.85 ID:05aSscBO0
あそこでOppoじゃなくてOnePlus使ってたら評価爆上がりだったのに
12 : 2021/07/01(木) 18:13:46.64 ID:nwkFfqWR0
いや知らんし擁護コメは中国人だろ
13 : 2021/07/01(木) 18:13:51.96 ID:l18Kwhxm0
みずダウ
14 : 2021/07/01(木) 18:14:04.70 ID:CHO8RPSF0
OPPOはコストパフォーマンスかなり良い。
十分主流のSIMフリー端末。
15 : 2021/07/01(木) 18:14:57.52 ID:OPh90YV80
指原じゃ宣伝効果薄いって事だな
16 : 2021/07/01(木) 18:14:58.67 ID:j6OrMfGO0
芸能人は世間知らずだからスマホ=iPhoneなんだよ
17 : 2021/07/01(木) 18:14:59.14 ID:0fZxhV1H0
CMやってたから名前は知ってたな
テレビで生きてる人間がテレビもCMもろくに見ないからなぁ
18 : 2021/07/01(木) 18:15:07.50 ID:CHO8RPSF0
Color OSはちょい癖があるけど
19 : 2021/07/01(木) 18:15:07.99 ID:sBS+zeAF0
世界シェアだったらソニーより↑
20 : 2021/07/01(木) 18:15:10.90 ID:9Um+Txrh0
中華系は怖い

たびたびニュースになるもんね

21 : 2021/07/01(木) 18:15:11.61 ID:4Quu3G3N0
機種選ぶ時にあるんだから嫌でも目に入る

しらないってやつは、ショップの言われるままに契約してる情弱と自覚しろ

22 : 2021/07/01(木) 18:15:15.35 ID:qPD6ul5o0
こんなん使ってるのクラスの陰キャラぐらい
コスパ最高とか言いながら
46 : 2021/07/01(木) 18:19:47.19 ID:GuG34YHk0
>>22
DSDVでFeliCa搭載。

都会に住んでて年に何度も海外に行く人間には大好評。
田舎モンでパスポートも持ってない陰キャには不要w

23 : 2021/07/01(木) 18:15:21.81 ID:gMhrA0B80
OPPOも知らない爺さんが、コア視聴率がーなんて語ってたのか
お前がコア層外れてるじゃん
24 : 2021/07/01(木) 18:15:48.63 ID:DAxNDkJ+0
貧乏人の世界では知名度抜群だけど上級国民は知らないだろうな
25 : 2021/07/01(木) 18:15:49.69 ID:uZIQrOXW0
指原もiPhoneしか使ってないんだろ
26 : 2021/07/01(木) 18:15:51.28 ID:MJAM+WfC0
英文字を全角で書く奴は無能
27 : 2021/07/01(木) 18:16:03.90 ID:d8dLmNMe0
Oppo普通に日本でもCMやってたけどな
最初見た時中国端末をガッツリ宣伝する時代なんだなと驚いたわ
28 : 2021/07/01(木) 18:16:15.92 ID:UwjERSXb0
俺も知らなかった
まだまだ知名度低いってことでしょ
29 : 2021/07/01(木) 18:16:18.81 ID:mpil5JFk0
Android使ってないと聞かないかもな
30 : 2021/07/01(木) 18:16:30.60 ID:59GXDGA80
世界的に見たらSONYとかの日本メーカーよりよっぽど売れてる。
31 : 2021/07/01(木) 18:16:45.52 ID:zWfr/vCv0
マジか
木梨憲武最低だな
32 : 2021/07/01(木) 18:16:52.40 ID:bfeJURNW0
木梨のYouTube広告のせいでいいイメージない
騒音系まじでやめろ
33 : 2021/07/01(木) 18:17:41.77 ID:iX71NDFR0
どんだけおめでたいんだよ
テレビなんてスポンサーが必死でステマしてる動画だろ
34 : 2021/07/01(木) 18:17:41.87 ID:YAm2PtEB0
Oppoは知らなくてもさすがにXiaomiはみんな知ってるよね?
35 : 2021/07/01(木) 18:17:53.78 ID:mz6u9+4n0
データ抜かれる系スマホか
37 : 2021/07/01(木) 18:18:01.14 ID:mhYfxYAT0
買わないけどシャオミもファーウェイもオッポも知ってる。
39 : 2021/07/01(木) 18:18:34.05 ID:jK6psOQP0
もう一方のfifineってのはどうなんだ
41 : 2021/07/01(木) 18:18:55.62 ID:CT7BKXh30
CMもやすこにすればいいな
42 : 2021/07/01(木) 18:19:08.68 ID:HPs+jwLw0
芸能人はiPhoneしか使わないだろ
43 : 2021/07/01(木) 18:19:16.45 ID:7fi5pbEj0
指原と木梨じゃ無理だった
44 : 2021/07/01(木) 18:19:17.22 ID:Kty7zD8c0
ふぁうぇいの隠れ蓑だろ
45 : 2021/07/01(木) 18:19:46.59 ID:C9EGFjGc0
最近のOPPOはコスパ悪いぞ同じ値段のXiaomiスマホにスペックボロ負け 
広告CMのパワープレイでコスパ悪いスマホ売ってる糞会社
47 : 2021/07/01(木) 18:19:49.51 ID:qfQbwrmV0
時限発火装置なんだろ
48 : 2021/07/01(木) 18:19:50.39 ID:u3Mbfri10
いや自社商品紹介してくれたんだからやす子“さん”て言ったれよ
49 : 2021/07/01(木) 18:19:55.25 ID:r3zZGmxR0
オーディオ好きな人間なら知ってる
50 : 2021/07/01(木) 18:19:55.32 ID:+dG2va610
スタジオの川島はOPPO見て「ライターかよ」とか言ってた。
53 : 2021/07/01(木) 18:20:35.98 ID:oVYU0nNg0
>>50
同じこと思ったわ
OPPOは知ってるが
51 : 2021/07/01(木) 18:20:09.92 ID:rSMlb0BL0
実際世の中での認知度はテレビで示している通りなんだよ
ここで大声で吠えている中国犬は自分がどれだけ浮世離れしているかわかってよかっただろ。
52 : 2021/07/01(木) 18:20:26.15 ID:F6CgHvur0
知ってる24時のOPPOとは全然関係ないんだな
54 : 2021/07/01(木) 18:20:56.46 ID:U4r3qLGw0
自分もoppo持っていたけどiPhoneに比べて未だクォリティが低いし充電が貧弱で不具合が、すぐ発生したのでラジオとマイクロSDの記録専用にしている

コメント

タイトルとURLをコピーしました