- 1 : 2021/07/01(木) 11:41:03.76 ID:bpvLCbGG9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f792971a2ab69ef64da922c02881d86e53491726
千葉県で小学生の列にトラックが突っ込み児童ら5人が死傷した事故を受け、愛知県警は6月30日、通学路にオービス(速度違反自動取締装置)を設置しました。
愛知県安城市で、県警第二交通機動隊が小学生の下校時間に合わせて移動可能なオービスを設置、車のスピード違反を取り締まりました。
この取り組みは先月、千葉県八街市の道路で、下校中の小学生の列にトラックが突っ込み2人が死亡、1人が意識不明の重体、2人が重傷となった事故を受け、急きょ決まったもので、愛知県内各地で夏休み前の21日まで実施される予定です。
警察は、歩道を歩く時や信号待ちの際も車道から離れるなど自分の身を守る行動をしてほしいとしています。
- 2 : 2021/07/01(木) 11:41:23.67 ID:AQI9wKwb0
-
スクールバス運用しろよ
- 30 : 2021/07/01(木) 11:49:01.18 ID:HOzakdLN0
-
>>2
愛知県内にあるうちの自治体は小学校の通学の時間帯はコミュニティバスをスクールバスとして運用してるよ - 40 : 2021/07/01(木) 11:50:32.99 ID:AQI9wKwb0
-
>>30
それは良いな - 3 : 2021/07/01(木) 11:41:39.48 ID:5OxSVxhw0
-
自動車通行禁止にすればいいだけ
- 4 : 2021/07/01(木) 11:41:46.92 ID:mHG2Ad1t0
-
絶対酒には触れないつもりか
- 5 : 2021/07/01(木) 11:41:49.61 ID:GUMjjrgT0
-
よくト●タが許したな
- 6 : 2021/07/01(木) 11:42:04.33 ID:VGBYDzXU0
-
オービスで飲酒運転わかるのか
- 7 : 2021/07/01(木) 11:42:39.97 ID:Roa5vjzW0
-
酔っぱらいにオービスとか
- 8 : 2021/07/01(木) 11:42:52.03 ID:PD4K/dMb0
-
誰かが死んだら渋々適当な対策を始めるが解決には及ばない
日本の伝統行事w - 10 : 2021/07/01(木) 11:43:23.75 ID:1upfxFXS0
-
酒のんでエンジンかけたら首がちぎれるシステム作って欲しい
- 21 : 2021/07/01(木) 11:45:44.12 ID:mHG2Ad1t0
-
>>10
wwwwww
片づけるのかなわんなw - 11 : 2021/07/01(木) 11:43:42.21 ID:IQkrS/wX0
-
オービスつけてどうなるんやアホか
パトカー1台駐車してた方がまだいいわ - 12 : 2021/07/01(木) 11:43:44.89 ID:Mmsh9LNf0
-
事故が起きたらパフォーマンス
- 13 : 2021/07/01(木) 11:44:17.25 ID:Roa5vjzW0
-
やってるアピール
- 14 : 2021/07/01(木) 11:44:18.38 ID:VDc2/rrO0
-
酒飲みは免停にしろ
- 15 : 2021/07/01(木) 11:44:22.82 ID:Usu0IzVd0
-
そこじゃねえだろバカ役人
- 16 : 2021/07/01(木) 11:44:35.63 ID:x7WyPF690
-
コンビニに白バイが待機してりゃいい
- 17 : 2021/07/01(木) 11:44:45.08 ID:M+YdHWOg0
-
減速帯しつこいほど埋め込めばいいだろ
- 18 : 2021/07/01(木) 11:45:27.00 ID:qYqBOCld0
-
まあちょっとは効果はあるかな
- 19 : 2021/07/01(木) 11:45:32.55 ID:sWQ4Ljg70
-
全車アルコール濃度検知義務付けてない時点でまだまだ56す気満々
- 20 : 2021/07/01(木) 11:45:38.79 ID:uJq0KGHj0
-
車道から離れてもガードレールなけりゃ意味ないやん
- 22 : 2021/07/01(木) 11:46:18.24 ID:itXvMl1p0
-
オービスてのはトラック突っ込んできたらまもってくれるの?
- 23 : 2021/07/01(木) 11:46:46.76 ID:ky599k2M0
-
児童の列に突っ込む事故って数年ごとに定期的に起こる現実
- 24 : 2021/07/01(木) 11:47:04.03 ID:Z79jJy9E0
-
今のオービスは飲酒運転を判断できるのか
- 25 : 2021/07/01(木) 11:47:18.36 ID:Ffm23ypL0
-
飲酒トラックが突っ込んできたら何にもならんと思うが
- 26 : 2021/07/01(木) 11:47:44.51 ID:7/NIaamO0
-
スダレから命令が来たんだろうな
- 27 : 2021/07/01(木) 11:47:45.76 ID:e/7mnmtF0
-
この道はやべぇってドライバーが思えば抑止力にはなるわな
- 28 : 2021/07/01(木) 11:47:50.06 ID:sVtPBdkd0
-
この際至るところにオービス付けてしまえよ交通犯罪も減るだろ
- 29 : 2021/07/01(木) 11:48:01.28 ID:ExHK7TOa0
-
典型的なお役所仕事でワラタww
やるなら10年後までずっと継続しろよ
- 31 : 2021/07/01(木) 11:49:01.63 ID:oEcqGKQ40
-
レーン削減と一方通行化が一番効率がいい
ハンプをセットにして - 33 : 2021/07/01(木) 11:49:18.16 ID:mHG2Ad1t0
-
酒から何としてでも目をそらさないとな
道のせい車のせいw - 34 : 2021/07/01(木) 11:49:24.91 ID:qMmp/Q9a0
-
オービス(笑笑
意味無さ過ぎてワロタwwww - 35 : 2021/07/01(木) 11:49:27.37 ID:mUX7B9Q40
-
この学校だけVIPにしてもしょーがねえぞ
- 36 : 2021/07/01(木) 11:49:37.08 ID:PD4K/dMb0
-
大昔の5人組制度をまた採用したらどうだろうか?
近隣の5人で紐付けて誰かが飲酒運転で全員面取り&罰金&投獄
これなら相互監視と疑心暗鬼で飲酒事故も減るんじゃね? - 37 : 2021/07/01(木) 11:50:02.80 ID:OA44h64o0
-
何がなんでも酒については触れないスタイル
- 38 : 2021/07/01(木) 11:50:13.59 ID:ryzbFvQS0
-
アルコール飲料の規制が先だろ!
あんな麻薬をコンビニで売るな - 39 : 2021/07/01(木) 11:50:22.20 ID:GbgRQjW80
-
これぞ哀痴県警
小学生じゃなくてこいつら突っ込めばよかったのに - 41 : 2021/07/01(木) 11:50:35.37 ID:wW7tOnfi0
-
免許書と顔認証+息ふきかけアルコール陰性で初めてエンジンかかるように出来るだろ
- 42 : 2021/07/01(木) 11:50:36.59 ID:V/08dawJ0
-
日本の通学路は我が物顔の車様の群れが高速で脇をお通りになるクルマ様優先道路だからな、いわゆる日本経済が死ぬと日本が死ぬからの理屈の果てがこの光景だから
- 43 : 2021/07/01(木) 11:51:09.48 ID:dHzIK3A40
-
>>1
通学路のオービスってゾーン30だと10%の誤差を許容すると33km/h、30%でも40km/hで反応すんのか
かなり利益率高そうだな - 44 : 2021/07/01(木) 11:51:18.63 ID:PDT9+F5j0
-
交通量少なすぎて取り締まりの意味ないのに、アホ菅のせいで大変だな
- 45 : 2021/07/01(木) 11:51:24.99 ID:Q7Izyo/Y0
-
ん?
オービスつけると飲酒運転防止になんか効果あるのか?
ん?
【お役所】千葉の児童5人死傷事故受け、通学路にオービス設置 愛知県警…

コメント