介護職だけど最近マジで仕事のモチベない

1 : 2021/06/25(金) 02:22:21.093 ID:33av16d1d
認知症の症状ガンガン悪くなってるし仕事は増えてく一方だし
2 : 2021/06/25(金) 02:23:29.451 ID:+zMTxFk8d
ジジババのウ●コ処理とかほんとにしてんの?
4 : 2021/06/25(金) 02:24:28.651 ID:33av16d1d
>>2
うんこ処理なんて基本なんとも思わんぞ
クサすぎワロタってたまに思うけど
3 : 2021/06/25(金) 02:23:58.281 ID:ug1nBQtB0
金欲しいんだろ
頑張れよ
6 : 2021/06/25(金) 02:25:26.183 ID:33av16d1d
>>3
仕事は嫌いじゃないんだけどね
チームのリーダーみたいなのになってから給料も増えねーのに仕事だけ増えてモチベ0なんだ
5 : 2021/06/25(金) 02:25:20.600 ID:+zMTxFk8d
まじかよ
俺には絶対無理だと思う・・・
8 : 2021/06/25(金) 02:26:25.465 ID:33av16d1d
>>5
やってみりゃ慣れる
ってか慣れるしかない
7 : 2021/06/25(金) 02:26:10.352 ID:SNb9GKXS0
底辺w
14 : 2021/06/25(金) 02:29:14.538 ID:33av16d1d
>>7
おっすおっす
>>10
まぁ確かに新卒は半々って感じでいなくなるな
9 : 2021/06/25(金) 02:26:53.396 ID:VenwXC+Z0
介護職は衰退するべき
10 : 2021/06/25(金) 02:27:14.781 ID:VzVPKA1t0
うちのババア毎日連れていく職員たまに若い子来るけどだいたいすぐ見なくなる
辞めンだなやっぱ
中年職員は残ってる率高いわ
12 : 2021/06/25(金) 02:27:42.086 ID:WV+DTEJP0
うんこの処理なんて生まれてからこれまで自分のしてるやろ
13 : 2021/06/25(金) 02:28:04.341 ID:SRq7nBuNa
何も介護なんかしなくても…辛い仕事のワーストじゃん。間違い無く君が壊れるよ?そのままダラダラと壊れていいの?
仕事は他に何がしたい?何をして遊びたい?
メンタル壊れない様にっつうか感性腐らせ無い様に生きるべきだよね。
16 : 2021/06/25(金) 02:31:40.346 ID:33av16d1d
>>13
いや、上にも書いたけど仕事自体は別に嫌いじゃない
15 : 2021/06/25(金) 02:31:08.983 ID:ehs0NCDx0
ぶっちゃけどんな仕事でも文句言うやつは言うし言わんやつは言わんよな
どの仕事も多かれ少なかれ辛いことはあるわけだし
精神科で看護師やってるけど毎日面白いわ
18 : 2021/06/25(金) 02:35:58.454 ID:33av16d1d
>>15
なんだかんだぶつくさ文句言ってる人の方が長く続いてるイメージ
>>17
誰でもやれる仕事だけど適正がね
19 : 2021/06/25(金) 02:37:33.455 ID:+1Uqu2FBr
>>15
精神科って仕事内容的にナースマンが多いよな
17 : 2021/06/25(金) 02:32:01.668 ID:WV+DTEJP0
介護=辛い仕事って決めつけるのもどうかと
世の中には必要な仕事なのに、抑止したら困ることになるやん
人を増やして給料を上げるとかしないとだけど
20 : 2021/06/25(金) 02:38:44.071 ID:XOal0SiY0
俺も介護だけどジジババはもう人間じゃねーしやりがいとかモチベとか感じなくていいよ
ただ金もらうだけの時間
23 : 2021/06/25(金) 02:43:04.997 ID:33av16d1d
>>20
やりがいは感じたことないな
でも明らかやる気ないとこ見せてると周りがうるせーからなぁ
21 : 2021/06/25(金) 02:40:33.906 ID:kfZGCmPRa
仕事なんて帰り道と休日のためにやるもの
24 : 2021/06/25(金) 02:43:31.549 ID:33av16d1d
>>21
ほんとそれ
22 : 2021/06/25(金) 02:41:39.720 ID:HuQt0U5c0
俺が介護なんてやったら植松になるわ
25 : 2021/06/25(金) 02:43:54.863 ID:33av16d1d
>>22
この仕事やってるやつ4割くらいその境目にいると思うわ
27 : 2021/06/25(金) 02:46:00.994 ID:rCDjtv2R0
今の時代の「やりがい」ってのは上が下に強制するためのものだろう
サービス残業させるための便利なキーワード
やりがい強要されるんだったら他の職場行ったほうがいいと思うわ
32 : 2021/06/25(金) 02:50:57.398 ID:WV+DTEJP0
>>27
やりがいって最近「エンゲージメント」って言葉になってるらしい
なんでいちいち言葉を作るのか知らんけど
29 : 2021/06/25(金) 02:48:30.824 ID:g0Vn9SyjM
未来の若者の為に1匹ずつ駆除してってくれ
30 : 2021/06/25(金) 02:49:49.907 ID:ccT023fRd
そもそも給料安すぎだよな
100万やると言われてもやらんけどな
31 : 2021/06/25(金) 02:50:16.183 ID:33av16d1d
毎月毎月家族に手紙書くのダルすぎるしプラン作るのもダルい
業務外のものが多すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました