(ヽ´ん`;)「えぇ!?このお店って全国チェーンじゃなくてローカルなんだ…」驚いてそうなお店

1 : 2021/06/24(木) 23:50:09.82 ID:tiKkgIut0

https://news.yahoo.co.jp/articles/a987887ac85258312034c95eaab5aaa4d6168119
パラパラのチャーハンに、アツアツのギョーザ。

安くておいしいと人気のチェーン店「餃子の王将」が、6月25日にまったく新しいコンセプトの店舗をオープンする。

東京・世田谷区に開店する「餃子の王将 ジョイ・ナーホ池尻大橋店」。

開店準備中の店に一足先に入ってみると、従来の店舗では見慣れない「商品お渡し口」の文字が。

王将フードサービス・池田勇気販売促進部長「こちらのお店は、テイクアウトとデリバリーの専門店でございます」

餃子の王将では初めてとなる、テイクアウトとデリバリーの専門店。

通常のメニューに加えて、ボリューム感のあるお弁当や、女性や高齢者向けのボックス弁当など、幅広い年齢層をターゲットにしている。

これまでの店舗でもテイクアウトはあったが、なぜテイクアウトやデリバリーだけの専門店を出したのだろうか。

王将フードサービス・池田販売促進部長「テイクアウトの需要が高まっている状況の中、店舗の大きさが狭小物件でも展開できるということで、通常店舗と比較して、3割程度投資コストを抑えることができております」

テイクアウトとデリバリーに特化することで、店舗をコンパクトにすることが可能になり、およそ3割のコストダウンが図れたという。

こうしたテイクアウトとデリバリーに特化する動きが今、外食チェーン店で広がっていた。

回転寿司のスシローは2021年2月、駅の構内にテイクアウト専門店をオープン。

近くにある店舗のキッチンを活用することで、コンパクト化を実現したという。

すかいらーくグループも、ガスト・バーミヤン・から好しの3つを1つの店舗にまとめて、テイクアウトとデリバリーに特化した店をオープンしている。

自宅で食事のニーズに応えられ、出店費用のコストダウンも図れる人気チェーン店のコンパクト化は、まだまだ広がりを見せそうだ。

2 : 2021/06/24(木) 23:50:58.79 ID:EGO028AHd
これは日高屋
3 : 2021/06/24(木) 23:51:15.93 ID:hRfrV4DR0
高須クリニック
4 : 2021/06/24(木) 23:51:25.06 ID:wbaD01T2d
日景忠男の喫茶店シンドバッド
5 : 2021/06/24(木) 23:51:42.08 ID:sKRAHP+p0
どんどん庵
6 : 2021/06/24(木) 23:51:57.69 ID:h3k/o/pGa
A&W
7 : 2021/06/24(木) 23:52:36.47 ID:JvBXELv80
牧のうどん
8 : 2021/06/24(木) 23:53:08.69 ID:ayM7kmzT0
日高屋定期
9 : 2021/06/24(木) 23:53:32.12 ID:uR/n+Cf30
フタバ図書
10 : 2021/06/24(木) 23:53:41.49 ID:+GaoYA0T0
角海老
11 : 2021/06/24(木) 23:54:42.61 ID:NIlJN4mo0
鳥二郎
12 : 2021/06/24(木) 23:55:21.87 ID:AMX1FGc10
コーナン
13 : 2021/06/24(木) 23:55:30.60 ID:MK/gBOvM0
カプリチョーザ
14 : 2021/06/24(木) 23:56:15.61 ID:T0pqol+Ta
山田うどん
15 : 2021/06/24(木) 23:56:55.15 ID:VOVuCv8m0
うまい 
 うまい
16 : 2021/06/24(木) 23:58:27.79 ID:kVkpSv6x0
ラの壱
美味しいよ
17 : 2021/06/24(木) 23:59:13.17 ID:dId8fPJ/0
まるまつ
19 : 2021/06/24(木) 23:59:38.31 ID:9Ji4Z5cm0
ロジャース
20 : 2021/06/24(木) 23:59:49.91 ID:iWIvwGJ20
ラーショ
21 : 2021/06/24(木) 23:59:55.07 ID:ZHI6AuPs0
山岡家がない県ってあるのか?
東日本にはそんな県はたぶんないと思うが
22 : 2021/06/25(金) 00:00:00.64 ID:k/xHqmw60000000
安倍晋三記念レストラン
23 : 2021/06/25(金) 00:00:11.26 ID:0kREaNhu0
ラーメン大学
24 : 2021/06/25(金) 00:00:13.52 ID:YNecc9oo0
松乃家
25 : 2021/06/25(金) 00:00:37.26 ID:2Iz2ne+Y0
日乃屋
26 : 2021/06/25(金) 00:01:04.72 ID:kb4mu2NZ0
半田屋
27 : 2021/06/25(金) 00:01:05.72 ID:/c4OUKaI0
さわやかのバンバーグ
28 : 2021/06/25(金) 00:01:08.71 ID:qFZJTqlVr
ルノアール
29 : 2021/06/25(金) 00:01:16.10 ID:kv9tkCCRM
福しん
30 : 2021/06/25(金) 00:01:55.52 ID:cAOTVEaS0
五味八珍
31 : 2021/06/25(金) 00:01:58.28 ID:vjFv3rcSd
安倍晋三
32 : 2021/06/25(金) 00:02:14.41 ID:/c4OUKaI0
コンコルド
33 : 2021/06/25(金) 00:03:12.68 ID:kc/hEOox0
ジョイフル
34 : 2021/06/25(金) 00:03:30.15 ID:/c4OUKaI0
ジャンボエンチョー
35 : 2021/06/25(金) 00:04:53.00 ID:RR9gpKend
山梨どころか群馬にすら無い日高屋
36 : 2021/06/25(金) 00:08:02.18 ID:D7te9N2Tr
ハンズマン
37 : 2021/06/25(金) 00:09:16.67 ID:N04G4w+l0
西村ジョイ
38 : 2021/06/25(金) 00:09:49.48 ID:mhF8yFX80
資産うどん
40 : 2021/06/25(金) 00:10:34.49 ID:gjLIrYS50
>>704

5分繰り上げで発走します
13人

41 : 2021/06/25(金) 00:11:38.38 ID:U0WxzW140
ヨシダみたいなカタカナの名前の九州にしかない謎の弁当屋
なんやっけ
42 : 2021/06/25(金) 00:11:39.51 ID:zXdcG7x+0
朝鮮飯店
43 : 2021/06/25(金) 00:13:23.22 ID:bDpNJCx80
富士そば
44 : 2021/06/25(金) 00:13:33.28 ID:betHJ3rp0
一鶴
45 : 2021/06/25(金) 00:13:51.37 ID:LOHY7mt00
地方に行くと強烈な違和感になるのはスーパーの名前
46 : 2021/06/25(金) 00:14:30.43 ID:Kr4OaJLh0
山 田 う ど ん
47 : 2021/06/25(金) 00:17:12.25 ID:IZFOfjRN0
ファミリーマート

コメント

タイトルとURLをコピーしました