ひろゆき「ゼルダの伝説はアクション要素があるから糞ゲー(笑)あんなの売れるわけない(笑)」

1 : 2021/06/23(水) 12:45:02.03 ID:fPhDjHq90

【ひろゆき】ゼルダBotWはクソゲーです。大人気ソフトの問題点を否定する不器用ひろゆき【切り抜き/論破】
htps://www.youtube.com/watch?v=O5dqUUc08UA

ひろゆき「ボク苦手なんですよゼルダ。

スイッチを傾けてボールを転がすみたいなのあるじゃん。あれで詰まって『クソゲー』ってやめたんだよね。

クリアしなくていいやつでも、頑張ればクリアできるやつでクリアできないってのが余計になんか腹が立つんだよね。
クリアできません、ならいいんだけど、あと30回くらい練習したらできるかなってなるんだけどさ、ずっとスイッチを持って傾け続けてる自分の30回分の時間を考えたらやるだけ無駄だわってなるじゃん。
似たようなのがこの先もずっと続くんだろうなって思うとなんかやる気が失せるんだよね。

普通の戦闘とかで敵が強いのはいいのよ。それはちゃんとコントロールして操作できるんだけど、傾けるやつの感度とか適当じゃんスイッチ。うまくいくときもあればいかないときもあるからさ。
なんかすごい時間を無駄にしてる感なんだよね。
敵と戦うのはさ、自分のスキルが上がるからちょっとずつ戦うのうまくなったりするじゃん。
だから死んだとしても先進んでる感あるんだけど、この傾けるのはうまくなっても人生になんの得もないじゃん。すごい時間を損してる感があるんだよね。

(ゲームってそんなもん、に対して)
僕はゲームをしてるとき必ず自分にとって人生にプラスになると思ってやってるんで。あと世界を救ってるとかね。みんなが救ったからもういいよ。」

http://kenmo.fm

2 : 2021/06/23(水) 12:46:31.46 ID:1uzEPsNJM
ゲームで時間の無駄とか、もう訳が分からないよ
3 : 2021/06/23(水) 12:47:34.70 ID:f7Dyg02M0
こいつゲームとかやるんだ
6 : 2021/06/23(水) 12:49:08.71 ID:2Hehf+r1d
>>3
めちゃくちゃゲーム好きを公言してるぞ
10 : 2021/06/23(水) 12:52:13.19 ID:K+LaFrMC0
>>6
なんのゲームが好きなんだ
24 : 2021/06/23(水) 13:59:44.27 ID:Q7x0eqQ60
>>10
Win98とかのポルノゲームとかもしてたよ
RTSとかモノポリーとか好きだと思う
4 : 2021/06/23(水) 12:47:39.69 ID:Pf2XqcDw0
それってあなたの感想ですよね
13 : 2021/06/23(水) 12:55:18.31 ID:UWtipK3c0
>>4
これ
5 : 2021/06/23(水) 12:48:53.72 ID:+Hhaj6Ja0
大多数の人間が出来る操作が出来ないってそれほぼ身障だろ
7 : 2021/06/23(水) 12:50:07.20 ID:aFMqbYvB0
もう40だししゃーない
8 : 2021/06/23(水) 12:50:26.01 ID:R/a34l/80
スレタイ速報
9 : 2021/06/23(水) 12:50:46.06 ID:BMy6ohcxa
Switchは売れないとか言ってただけあって見る目あるは
11 : 2021/06/23(水) 12:53:13.49 ID:p7WHwl7w0
子供がやるものなんだから時間のムダとか気にしないだろ
12 : 2021/06/23(水) 12:54:40.06 ID:7A8994NK0
任天堂のゲーム、特にマリオとゼルダは貶してはいけないというネット上のタブーをぶち破るひろゆきさすがだわ
14 : 2021/06/23(水) 12:55:37.93 ID:qwMAEEPra
ゴキブリが集まってきたな…
15 : 2021/06/23(水) 12:57:37.69 ID:9j+OtWh3M
BotWって海外評価高いやつじゃないの
16 : 2021/06/23(水) 13:06:49.52 ID:UD/emeYz0
任天堂のゲームってだいたいそんな感じじゃん
17 : 2021/06/23(水) 13:11:54.01 ID:AEirfPqn0
ひろゆきの支持層と任天堂の支持層多分同じだから
信者の中で激しい葛藤が渦巻いてそう
18 : 2021/06/23(水) 13:12:20.85 ID:y7Ao8LZ+H
BoWなら力押しできるやん
19 : 2021/06/23(水) 13:12:45.22 ID:ny7FenK+0
自分でコントロールしにくいものを調整するって体験社会じゃありまくるだろ
それとそんなに変わらない
20 : 2021/06/23(水) 13:14:14.62 ID:gGbVtu9G0
ひろゆきが否定するってことは続編も神ゲーだな
21 : 2021/06/23(水) 13:18:01.98 ID:JPNIPRB+d
ゲームでよくある虚無感やろ
とことんぷよぷよを一晩中やってて何やってんだ俺って思ったことあるし

ブレワイがウけたのはそういうパズルを
ズルして楽できることが多いからなんだけどな
転がすのもコントローラー逆さまに持ったまま始めたら盤面ひっくり返ってやりやすくなるし

22 : 2021/06/23(水) 13:19:05.79 ID:c+BCmzwk0
お前らコイツ大好きすぎだろ
23 : 2021/06/23(水) 13:19:57.95 ID:dzjLI5hJ0
それこそ個人の感想なのにそれが日本国民の総意みたいに捉えるやつ頭おかしいのかな
誰が言ったかでしか考えられないのかな
25 : 2021/06/23(水) 14:29:26.12 ID:OExEHenb0
いつの話やねん
大分前だろこれ
26 : 2021/06/23(水) 18:38:22.88 ID:voLeNBafa
>>1
ブレワイのジャイロは引っくり返すと実は逆だとか頭の柔らかさを試された筈
ラケット代わりに玉を打ってもいいし

寧ろそういうのがあるので評価すべき箇所

27 : 2021/06/23(水) 18:43:17.06 ID:UaLwm9790
>>1
あれって確か、迷路をひっくり返せば超簡単にクリアできるんじゃなかったっけ
40の俺でも楽しんでるぞ
28 : 2021/06/23(水) 19:02:38.26 ID:OP4K0vsB0
スカイウォーソードはリモコンヌンチャクを振ったりしなきゃ戦闘できない仕様だった
自分はクリアする前に止めたけどクリアした人の評価は悪くないみたいだけど
普通にコントローラーのスティックやボタンで操作出来たら最後までやってたかも
こう思ったのは自分だけじゃないはず
29 : 2021/06/23(水) 19:06:30.89 ID:z3MZ2D/Va
あの細かなパズルがいっぱいあるのは本当に嫌になったな
あと英傑のダンジョンも攻略見ずにできるわけないような難易度だし
だからゼルダって嫌なんだよな
30 : 2021/06/23(水) 19:10:57.67 ID:y5+zhOyZ0
まあゼルダがクソゲーなのは同意
31 : 2021/06/23(水) 19:15:11.58 ID:iVIF+eai0
浅い知識で揚げ足取りするだけで生きてきたやつだから「本物」には毎回ボロ負けしてんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました