【怖いな~】稲川淳二、事件現場に偶然居合わせた過去 5回も経験し警察から「下手すりゃ犯人と思われる」

1 : 2021/06/23(水) 15:06:56.02 ID:CAP_USER9

エンタがビタミン 2021.06.23 14:53 NEW! writer : negishi
【エンタがビタミン♪】稲川淳二、事件現場に偶然居合わせた過去 5回も経験し警察から「下手すりゃ犯人と思われる」

本格的な夏までもう間もなくだが、暑い夏に連想されるものといえば背筋も凍る“怖い話”だろう。特に稲川淳二が独特な口調で語りかける“怪談話”はノンフィクションの心霊話とは異なった恐怖を抱くが、そんな稲川が現実でも奇妙な経験をしていたことをご存じだろうか。

毎年恒例のトークイベント『稲川淳二の怪談ナイト』や、実際に心霊スポットを巡るドキュメント『恐怖の現場シリーズ』の制作、昨年からはYouTubeでの動画配信と“怪談家”として唯一無二の存在感を放つ稲川淳二。22日にゲスト出演したTBSラジオ『伊集院光とらじおと』では、「起きたことばっかり並べてもつまらない」「推理をしたり付け足すことは決して間違いじゃない」と怪談を語る上で自身のポリシーを明かし、「虚々実々なのが面白いんじゃないのって思う」とメインパーソナリティの伊集院光も賛同した。

その一方で、稲川は自身の実体験として「死体とか、心中死体の発見、殺人事件の現場の発見、5回やってるんですよ」とさらりと告白し、伊集院を「すげえな」と苦笑させた。この奇妙な体験は本人もこれまでに何度か語ってきたが、現場に駆けつけた警察に「まず一生に一度、そんなことはない」「5回っていうのは多すぎる」と指摘されたそうで、「下手すりゃ犯人だと思われるよ」とも言われたという。

https://japan.techinsight.jp/2021/06/negishi06230011.html
https://japan.techinsight.jp/2021/06/negishi06230011.html/2

2 : 2021/06/23(水) 15:10:32.61 ID:OSawJsDu0
リアル金田一コナン
3 : 2021/06/23(水) 15:10:50.09 ID:bPVv1YBt0
こわいなぁ
4 : 2021/06/23(水) 15:12:05.69 ID:ssnmbQTy0
治安の悪い所に住んでるだけだろw
5 : 2021/06/23(水) 15:13:18.20 ID:sNMnYodM0
周りに虚言癖のある人っている
12 : 2021/06/23(水) 15:22:42.44 ID:sPoD4qbF0
>>5
「本人さんのスタンスがどうなのかはわからんけどもやな~
それを単に害のないおもしろトークとしてやれてたら~
それでええんちゃうかなぁダメぇ? ヒャーヒャー」
6 : 2021/06/23(水) 15:13:23.22 ID:xioUt5LX0
悪霊を呼んでるんだろな。
7 : 2021/06/23(水) 15:16:04.23 ID:3ENlDERt0
やだなあ怖いなあ俺なんだよなあ実は
8 : 2021/06/23(水) 15:16:25.38 ID:7fJqbUU5O
おっさん的には初代出川哲朗
シリアスな重鎮みたいなイメージにこそ違和感がある
16 : 2021/06/23(水) 15:29:24.36 ID:JXC+vlAf0
>>8
似たような違和感を、片岡鶴太郎に感じる
17 : 2021/06/23(水) 15:36:23.20 ID:2ir/J1T70
>>8
ハングマンのイメージじゃねえかw
23 : 2021/06/23(水) 15:48:26.50 ID:Y8NFZthA0
>>8
稲川さんは元祖「切れたナイフ」 生前の安岡力也が素の稲川淳二はガチの武闘派と言ってた。
9 : 2021/06/23(水) 15:19:46.82 ID:Wh/AD+3N0
変だなー変だなー
10 : 2021/06/23(水) 15:20:26.24 ID:Lc5Yj0wf0
身内に刑事局長が居たりする人かな?
11 : 2021/06/23(水) 15:21:44.42 ID:X96Wj0jQ0
この人のトークライブは
怖さあり笑いありで好評らしい
13 : 2021/06/23(水) 15:25:19.22 ID:YI2xvGPu0
もはやコナンだろw
14 : 2021/06/23(水) 15:26:25.36 ID:L4MA1j5U0
>>13
金田一もだな
15 : 2021/06/23(水) 15:29:23.16 ID:6BfivEmt0
社長の家行くやつ好きだった
18 : 2021/06/23(水) 15:37:36.29 ID:OSbbu9xU0
警察は冤罪を作ろうとしているのかい?
19 : 2021/06/23(水) 15:40:13.47 ID:TXwEcMmO0
子供のころ、背中を刺された人を見たことある
あんなに血がどろどろ出るなんて思わなかったな
20 : 2021/06/23(水) 15:44:12.48 ID:VMQthl2s0
嫁と次男  ガチの恐怖

怪談話   ビジネスフィクション

21 : 2021/06/23(水) 15:46:11.36 ID:dLQXict50
淳二は話しを盛り過ぎてお笑いになっちゃう。

生き人形とおよよよ以外は全て吹かしだと認めてるのは潔いが、
その2つもほとんどギャグになってるのが残念や。
どっちも映像残ってるから事実なのは確かなんやが、
よくもまぁそこまで大袈裟に話せるなとw

22 : 2021/06/23(水) 15:46:24.16 ID:s+FZmFyG0
霊なのか何か分からんがそういうの引き寄せる体質の人はいる。こえぇけど
24 : 2021/06/23(水) 15:49:05.35 ID:qz8rDdIL0
アマプラの名探偵コナンのシーズン4までの無料が終わるから初めて慌ててコナン観てるけど面白い。コナンまだ新しいのやってるのだろ。一番事件に出くわしてるな
25 : 2021/06/23(水) 15:56:10.57 ID:hkIlEggk0
自殺の名所みたいなところによく取材に行ってるだろうから
そんなに不思議でもない気も
26 : 2021/06/23(水) 15:59:59.96 ID:kSFS91NM0
こいつ嫌い
27 : 2021/06/23(水) 16:00:50.92 ID:tlaj+bLn0
稲川淳二と言えば創作怪談のイメージなんだけど有名な生き人形の話も創作というかヤラセでしょたぶんw
28 : 2021/06/23(水) 16:10:22.95 ID:IjhGB2Lp0
創作のネタ探しに名称巡りしてるからだろ
仕事熱心とも言えるけど
29 : 2021/06/23(水) 16:14:26.55 ID:b1Vv6z950
以前タモリに話の矛盾をつかれて逆ギレしたのを思い出したw
30 : 2021/06/23(水) 16:15:06.95 ID:rPbuI3aN0
くまぇり
31 : 2021/06/23(水) 16:18:09.10 ID:FXhbz9wk0
小学校に行っている途中で警察官が川の中からマネキン人形を引き上げてるのを見て何やってんだろ?って思った
それマネキンじゃなく死後硬直したオッサンの死体だって次の日に知ったわ
完全にカチンコチンに固まってた
32 : 2021/06/23(水) 16:20:18.67 ID:AGQlJC400
稲川淳二のモノマネする人が
当たり前の事怪談風に話すネタ好き。

コメント

タイトルとURLをコピーしました