- 1 : 2021/06/19(土) 22:57:05.04 ID:X2HJEU3F0
-
なんでや
- 2 : 2021/06/19(土) 22:57:15.71 ID:/2o5ZJ7h0
-
はえ~
- 3 : 2021/06/19(土) 22:57:27.39 ID:RZYy71Kpa
-
バーチャルファイターよりはましやろ
- 4 : 2021/06/19(土) 22:57:29.25 ID://Lr/7bQ0
-
キャラに魅力がない
- 5 : 2021/06/19(土) 22:57:44.27 ID:I1rrFKbm0
-
格ゲーの中でも最高にかっこよかったランデルマンレイヴンを削除しちゃうセンスの無さ
- 6 : 2021/06/19(土) 22:57:58.09 ID:qp+by2om0
-
3までしかやってないわ
- 7 : 2021/06/19(土) 22:58:12.76 ID:FAs/frV10
-
コマンド技アレルギーの奴は3Dやればいいのにな望み通りレバーを前なり入れてボタン押せば技が出るぞ
- 10 : 2021/06/19(土) 22:58:35.62 ID:FyY9q1Kp0
-
>>7
なお2D以上にキャラ対必須な模様 - 39 : 2021/06/19(土) 23:02:30.69 ID:Jgw8T4df0
-
>>10
ストVよりはいらんやろ - 8 : 2021/06/19(土) 22:58:30.51 ID:bMHUnvzm0
-
格ゲーとFPSは海外でしか売れないからね
- 9 : 2021/06/19(土) 22:58:32.01 ID:lZQ2SCIj0
-
スマブラとかいう化石ゲーの同好会さぁ
まさかホムヒカより話題にならんとは思わなかった - 13 : 2021/06/19(土) 22:59:00.59 ID:SK3xsdrU0
-
>>9
むしろ当然やろ - 11 : 2021/06/19(土) 22:58:44.64 ID:S1eLByyI0
-
日本でパッとしないのは日本人キャラ以外が日本語でしゃべらないのもあると思う
- 12 : 2021/06/19(土) 22:58:58.96 ID:cu2RJgol0
-
バーチャファイターの方が好き
- 14 : 2021/06/19(土) 22:59:13.38 ID:A1nKAtm10
-
3Dとかつまらん
- 15 : 2021/06/19(土) 22:59:27.60 ID:JPelf63O0
-
やらん人がする話題がモデリングの好みや出来不出来とか
キャラデザがエチチかどうかとかな話題ばかりやからやろ鉄拳は昔からそう言う層の好みや文句言うところからいい意味でズレとる
- 16 : 2021/06/19(土) 22:59:44.55 ID:R+2x8XC40
-
見えそうで見えないのが良かったのにモロ見えるようになって萎えた
- 17 : 2021/06/19(土) 22:59:52.67 ID:3ArAfwhA0
-
エッチなキャラはおるんかぁ?
- 18 : 2021/06/19(土) 23:00:01.56 ID:Oi7MK/tD0
-
吉光と例文はただの嫌がらせキャラだな。しょっちゅう瞬間移動してまともな戦闘にすらならない。体力回復とかチートだろ
- 19 : 2021/06/19(土) 23:00:17.34 ID:ATVRqUJJ0
-
リョ○ゲーやろ
ようつべで1万再生以上再生されてるんだから人気だよ
なに言ってんだ? - 20 : 2021/06/19(土) 23:00:21.59 ID:Q1aYW9vf0
-
まだパキスタン無双なんか?
- 21 : 2021/06/19(土) 23:00:30.95 ID:+87cCISGd
-
バーチャファイターの方が下とか言うのやめろ!!!!!
- 22 : 2021/06/19(土) 23:00:31.45 ID:knZx1Tl30
-
ソウルシリーズのがガチャプレイできるから好き
- 23 : 2021/06/19(土) 23:00:37.76 ID:4ULG4npc0
-
そもそも7引っ張りすぎて鉄拳勢ももうやってないぞ
- 24 : 2021/06/19(土) 23:00:38.49 ID:z+J8HXN/a
-
パキスタンじゃ盛り上がってるから…
- 25 : 2021/06/19(土) 23:00:45.73 ID:3zfeaY4b0
-
好みの問題だろうけどDOAのハヤテやハヤブサみたいな惹かれる男が居なくて
- 26 : 2021/06/19(土) 23:00:57.61 ID:SDTF1uGG0
-
スロットで話題になってるぞ
- 27 : 2021/06/19(土) 23:00:59.80 ID:fsscZd4d0
-
新作出たのに話題にならないってこと?
- 28 : 2021/06/19(土) 23:01:15.36 ID:Gk4RM6py0
-
連打が入るのはわかるが空中に浮いたままは何か変
- 29 : 2021/06/19(土) 23:01:25.72 ID:GPNbUGSLp
-
豪鬼やギースが出てるのはストーリー的にどういう事なんや?
- 49 : 2021/06/19(土) 23:03:20.60 ID:FX0icM6N0
-
>>29
豪鬼は昔平八の嫁に助けられてそのとき平八と一八ぶっ殺してくれって頼まれた
ギースはDLCで追加だからストーリーには絡んでない - 72 : 2021/06/19(土) 23:05:40.71 ID:aajyZZIAp
-
>>49
豪鬼って恩義に報いる奴やったんやな - 219 : 2021/06/19(土) 23:20:02.14 ID:MrX4a8B20
-
>>49
ちゃんとストーリー絡んでるんやな - 56 : 2021/06/19(土) 23:03:42.44 ID:4ULG4npc0
-
>>29
豪鬼はストーリーにガッツリ絡んでるけどギースはたまたま居合わせただけみたいな感じ - 30 : 2021/06/19(土) 23:01:29.32 ID:7hc3pi7S0
-
スト5は色々値段下がってDLC全部揃えてもゲーム一本分の値段で済むけど、鉄拳は値下げ後の価格も割高でDLC揃えるにはそれなりの金がかかるのが難点
- 37 : 2021/06/19(土) 23:02:08.90 ID:4ULG4npc0
-
>>30
今本体660円ぞ - 31 : 2021/06/19(土) 23:01:45.04 ID:7bTVOpFB0
-
話題にはならんけど格ゲーの中じゃ鉄幹が一番売れてるんちゃうの
最新作の販売数が600万本くらいでスコVより多かったような - 32 : 2021/06/19(土) 23:01:57.01 ID:Tl+QM5rZ0
-
3D格ゲーのキャラがスマブラに出たとして得意の軸移動はできないという事実
- 33 : 2021/06/19(土) 23:01:59.10 ID:TblitAEg0
-
すっかりDLCもりもりの募金箱に成り下がってて笑う
7だけであと何年続けるつもりなのよ - 34 : 2021/06/19(土) 23:02:03.21 ID:if3zdfcC0
-
他ゲーとのコラボ似合わなすぎやろ
- 35 : 2021/06/19(土) 23:02:05.72 ID:fr520AR10
-
打撃音は一番気持ちいいと思う
- 36 : 2021/06/19(土) 23:02:06.43 ID:fUOc8P0o0
-
新作が全然話題になってないギルティギアよりはマシやろ
- 38 : 2021/06/19(土) 23:02:15.48 ID:vZB7I3fd0
-
中国人でパンダ知らない奴いないだろ
- 40 : 2021/06/19(土) 23:02:30.80 ID:ZTp3WpgW0
-
まともな主人公が確立していないのが1番の要因やろ
初代も2も端から悪人で正統派主人公だった仁も訳あれど5のラストから悪堕ちしてラースも7じゃ空気だしな - 63 : 2021/06/19(土) 23:04:39.15 ID:GVW8lF/80
-
>>40
象徴的なキャラクターとして平八おるが良くも悪くもインパクト強すぎて主人公設定しても空気になってまう - 41 : 2021/06/19(土) 23:02:35.47 ID:FyY9q1Kp0
-
鉄拳レボリューション2出してくれへんかな
あれバカゲーで鉄拳らしくて楽しかったのに - 64 : 2021/06/19(土) 23:04:43.77 ID:O8dke3vr0
-
>>41
全キャラ強めの無敵技あるやつやっけ
ロウで無敵と下段だけで戦ってた - 84 : 2021/06/19(土) 23:06:26.32 ID:FyY9q1Kp0
-
>>64
しかもステータス振りがあるから
パワー全振り無敵ぶっぱで3割持っていくぞ - 116 : 2021/06/19(土) 23:09:43.15 ID:O8dke3vr0
-
>>84
あーそんなんだったね
レベル上げめんどかったわ - 42 : 2021/06/19(土) 23:02:38.68 ID:Q1aYW9vf0
-
バーチャはインファイトやけど鉄拳はスカし待ちなので観てて萎える
- 43 : 2021/06/19(土) 23:02:43.18 ID:EAA76/JV0
-
今80%オフらしいけどキャラ買わなきゃアカンからスルーした
- 69 : 2021/06/19(土) 23:05:22.37 ID:4ULG4npc0
-
>>43
660円+使いたいキャラ400円くらいでは? - 44 : 2021/06/19(土) 23:02:55.71 ID:nZe9ONYg0
-
平八ですら一般的なチーゲーマーには知られてないもんな
- 45 : 2021/06/19(土) 23:02:59.68 ID:GORbOJjr0
-
平八って死んだん?
- 46 : 2021/06/19(土) 23:03:11.46 ID:YadTNkrH0
-
マッチングがクソ過ぎてモチベ上がらん
クソ回線のヤツBL入れても弾けないとか意味がわからん - 47 : 2021/06/19(土) 23:03:12.42 ID:HYxEGlpi0
-
ゲーセンでやってる人が怖いんだもん🥺
- 48 : 2021/06/19(土) 23:03:16.20 ID:0n7uqlzQ0
-
ストリートファイターも鉄拳も引っ張りすぎやろ5年くらいしたら次の新作発表せえよ
- 50 : 2021/06/19(土) 23:03:28.03 ID:EEUX9ohv0
-
いうて他のタイトルだって話題にもなっとらんだろ
- 51 : 2021/06/19(土) 23:03:33.01 ID:MDrDgQSp0
-
人気のゲームじゃなきゃダメです 人気のゲームでもダメです 女キャラじゃないとダメです 女キャラもダメです 剣キャラ 格闘キャラダメです
これを満たせるゲームキャラ出すしかないな
- 52 : 2021/06/19(土) 23:03:33.41 ID:m942PLsVa
-
2D出身やから豪鬼使ったんやけど軸の概念わけワカメでおもんなかったわ
- 53 : 2021/06/19(土) 23:03:38.44 ID:M3l2tpd20
-
シコシコしゃがみを繰り返したり前後にステップし続ける基本動作がダサい
あんな動き見て初心者がやりたいって思わんやろ - 54 : 2021/06/19(土) 23:03:39.99 ID:5OkyJGCw0
-
格ゲーって厨二心くすぐってナンボやのに変な髪型で3D格ゲー特有のせせこましくてツマらん動きして極め付けにクソダサデビル化ってアカンやろ
- 55 : 2021/06/19(土) 23:03:41.87 ID:VwBS1QFa0
-
リロイ7になってやめちまったがまたやろうかな
可愛いキャラ追加されたんだろ? - 57 : 2021/06/19(土) 23:03:43.38 ID:gGnKM2OE0
-
なんか数日前はカズヤはマイナーじゃないおじさんが暴れてたけど死んだんか?
- 58 : 2021/06/19(土) 23:03:57.37 ID:X9lACcSB0
-
SFやらKoFやらが、いまだに年中なんらかのコラボをしていることを
考えると、鉄拳のキャラ人気の低さは不思議なくらいだよな
家庭用のEDが売りになってきた点なんかも考えると - 82 : 2021/06/19(土) 23:06:14.74 ID:EAA76/JV0
-
>>58
止まることなくずっと続けてるのに仁より晶の方が知名度ありそうやもんな
鉄拳で一番知名度あるキャラが仁なのかすら知らんけど - 87 : 2021/06/19(土) 23:06:30.98 ID:WH7SQ+9L0
-
>>58
ワイは毎回買うけどed見てすぐ売ってた - 59 : 2021/06/19(土) 23:04:25.21 ID:vYfxCl2c0
-
早見沙織くノ一のぱんつばっかみてたわ
- 60 : 2021/06/19(土) 23:04:31.64 ID:lKFeLIqC0
-
キャラの個性が無くなった
だいたい同じ技もってる - 61 : 2021/06/19(土) 23:04:34.63 ID:3CbUVn460
-
所詮はバーチャの二番煎じ
- 62 : 2021/06/19(土) 23:04:38.43 ID:AqCcSfs80
-
ゲーセンでタイガーマスクにボコられてからやってない
- 85 : 2021/06/19(土) 23:06:26.80 ID:Tl+QM5rZ0
-
>>62
このゲームの投げキャラの不快度半端ない - 65 : 2021/06/19(土) 23:04:53.21 ID:S4+cE/P+d
-
ポッ拳てどうなったんや?
- 75 : 2021/06/19(土) 23:05:50.48 ID:Jgw8T4df0
-
>>65
まぁまぁ長い期間大会とかやってたけど続編でーへんのかな - 66 : 2021/06/19(土) 23:04:57.01 ID:y9JriD5E0
-
コマンド入力が多すぎなんだよ・・・
- 67 : 2021/06/19(土) 23:05:14.87 ID:TnBDZ53B0
-
変なシステム入れすぎた
開発者の自慰行為 - 68 : 2021/06/19(土) 23:05:18.46 ID:uHVQVpkq0
-
発表ヒエッヒエでヤバかったな
「スマブラです」みたいな注釈も滑りちらしてた - 70 : 2021/06/19(土) 23:05:31.65 ID:gGnKM2OE0
-
キャラが地味なんだよな鉄拳
申し訳ないけど - 83 : 2021/06/19(土) 23:06:20.45 ID:FX0icM6N0
-
>>70
これはある
ムービーとか見るとかっこいいけど見た目は普通の奴か色物かの両極端 - 71 : 2021/06/19(土) 23:05:34.36 ID:7zdhb9Hu0
-
まだスリランカ人だかが強いんか?
- 73 : 2021/06/19(土) 23:05:41.37 ID:mw50Qf3Y0
-
パチンコも糞台ばっかやったな
- 74 : 2021/06/19(土) 23:05:48.85 ID:holwwMb80
-
浮かせてコンボ入れるだけやん
誰でも勝てる - 76 : 2021/06/19(土) 23:05:52.77 ID:wO/A2H8r0
-
アイマスコラボしたのにな
- 77 : 2021/06/19(土) 23:05:55.09 ID:EfM8BCUG0
-
格ゲー自体オワコンなのは否定できんし
- 78 : 2021/06/19(土) 23:05:55.15 ID:0n7uqlzQ0
-
鉄拳7まだCSとPCは3年くらいしかたっとらんのか
- 79 : 2021/06/19(土) 23:06:02.55 ID:lKFeLIqC0
-
女新キャラが謎にポーランド首相設定
- 80 : 2021/06/19(土) 23:06:11.69 ID:Bi5BdoCS0
-
面白いけどムダに覚えることが多くてガッツのある初心者以外は脱落するからだろうな
- 81 : 2021/06/19(土) 23:06:12.29 ID:O8dke3vr0
-
一ミリも話題にならない恋姫よかマシやろ(適当)
あれ最近SteamでDLC配信されたんやで… - 89 : 2021/06/19(土) 23:06:52.47 ID:Jgw8T4df0
-
>>81
されてなかったことに驚きやわ - 94 : 2021/06/19(土) 23:07:20.81 ID:FX0icM6N0
-
>>81
あの絵面のくせに格ゲーの中でもかなり硬派な仕様してるの草生えるわ - 86 : 2021/06/19(土) 23:06:28.95 ID:LfqxcDHI0
-
他の選択肢が無くて鉄拳ってなったからじゃね?
DOAもVFもほら…
操作はVFよりは簡単だし - 88 : 2021/06/19(土) 23:06:47.77 ID:NlWWJxPg0
-
一応こんなでもすごく売れてるらしいじゃん。
自分はキャラが濃すぎて無理だけど… - 91 : 2021/06/19(土) 23:06:58.14 ID:OdfSh+Xy0
-
でも鉄拳の投げ技は全部の格ゲーの中で一番かっこいいと思うわ
- 92 : 2021/06/19(土) 23:07:11.96 ID:7e2kB4Oc0
-
3、TAG、4あたりはやってた
4までで十分で5からもういいかなって - 93 : 2021/06/19(土) 23:07:19.35 ID:lKFeLIqC0
-
馬鹿げた性能で出したリロイでユーザーかなり消えたのでわ?
- 97 : 2021/06/19(土) 23:07:28.36 ID:i38c0RL+0
-
4が底辺、無理して段差付けたから…
初心者に進めるのはTAG
PS2版でなくて、基板がPS3の鉄拳 ハイブリッドのおまけ版 - 99 : 2021/06/19(土) 23:07:43.76 ID:HneKloxK0
-
モーコンの最新作が発売から2年で800万、前作が発売から4年で1100万、
というような内容の記事を、去年の秋頃に見たぞ。 - 112 : 2021/06/19(土) 23:09:09.56 ID:OdfSh+Xy0
-
>>99
あれゲーム部分がどう進化してるのかよくわからんわ
キャラ1人につき戦闘スタイルを3つ選択できて別キャラみたいになるのはすげーって思ったけど
フェイタリティがグロいとか正直クソどうでもええしな - 122 : 2021/06/19(土) 23:10:18.50 ID:FyY9q1Kp0
-
>>112
戦闘スタイルで変化とかすでにサムスピやメルブラでやっとるな
今更感 - 100 : 2021/06/19(土) 23:08:10.64 ID:Xr72nSSA0
-
格闘ゲームの革新的な進化はまだか?
ワシは現役だった頃のジャッキー・チェンの映画みたいに攻撃と受けがしっかりある格闘ゲームを待っとる。
防御体制とったら防御出来るとか旧いわもう。 - 101 : 2021/06/19(土) 23:08:19.80 ID:9Tas1mbGp
-
3D格ゲーってドット2Dじゃ再現不可能なプロレス技を見るのが楽しみってだけやわ
- 102 : 2021/06/19(土) 23:08:25.19 ID:A59x6w6Q0
-
各種技はともかく、インスタに載ってない基本動作とかなぁ
- 103 : 2021/06/19(土) 23:08:26.74 ID:7G9GcQAl0
-
登場人物がことごとく屑
- 104 : 2021/06/19(土) 23:08:27.22 ID:uCH0Z2QDd
-
飛鳥リリはエ口バレーに行け
- 105 : 2021/06/19(土) 23:08:32.97 ID:4ULG4npc0
-
10年越しでリメイク出してフリプにしても
もう空気になってるVFはホントのオワコン - 107 : 2021/06/19(土) 23:08:47.11 ID:8IhtcACL0
-
アーケードでも女大統領出て来たな
- 108 : 2021/06/19(土) 23:08:52.91 ID:HSz9PhNsd
-
有名配信者がやればワンチャンあるんじゃね
誰か興味ありそうな奴おらんのか - 109 : 2021/06/19(土) 23:09:00.89 ID:AkzdYSgo0
-
鉄拳史上最高のBGMってKARMAだよな
- 110 : 2021/06/19(土) 23:09:06.29 ID:7G9GcQAl0
-
カズヤなんて本編でも地味めなほうなのに
- 111 : 2021/06/19(土) 23:09:06.33 ID:O+0m16360
-
キャラが個性的だけど受けはよくないかもしれんな
毎回のようにキャラ変わるから有名なのは平八とかくらいだよな - 113 : 2021/06/19(土) 23:09:24.55 ID:TnO45sdf0
-
山ステの練習で一生を終えるゲームだって聞いてる
山ステに始まり山ステに終わる - 114 : 2021/06/19(土) 23:09:25.72 ID:5nLGyBgP0
-
ペク出せよ
- 115 : 2021/06/19(土) 23:09:27.94 ID:HYxEGlpi0
-
デビルてなんだよ😈
- 123 : 2021/06/19(土) 23:10:25.13 ID:FX0icM6N0
-
>>115
エンジェルもいるぞ👼 - 117 : 2021/06/19(土) 23:09:45.13 ID:dsufGLLb0
-
だからコラボとか言って豪鬼やギースに海外ドラマの役者やFFの変なの追加して新規取り入れようと必死だったんやね
- 118 : 2021/06/19(土) 23:09:47.49 ID:5YI1iFqQ0
-
ほんなら次はモータルコンバットやな
- 119 : 2021/06/19(土) 23:09:58.54 ID:lKFeLIqC0
-
格ゲー界隈は衰退していくんじゃね?そんな気がするわ
ストは続くと思う
- 130 : 2021/06/19(土) 23:11:15.41 ID:x9LDgYAId
-
>>119
格ゲー界隈が衰退するのは間違いないけどストリートファイター続くなら鉄拳もたぶん続くと思うわ
海外人気なら鉄拳の方が上だろうし - 120 : 2021/06/19(土) 23:10:06.02 ID:M7YOvWkU0
-
鉄拳ってあの一般人には奇抜なメイクしたハゲのフリップボード芸人の方が有名やろ
- 121 : 2021/06/19(土) 23:10:17.80 ID:CygU2fC9p
-
今こそトバルNo.1復刻やろ
- 124 : 2021/06/19(土) 23:10:29.61 ID:Xy7cTNqI0
-
技に個性がない
- 126 : 2021/06/19(土) 23:10:43.18 ID:x2ZounuL0
-
ゴキブリみたいにカサカサ動いて小パンで相手が空中に浮くから面白いよなこれ
- 127 : 2021/06/19(土) 23:10:47.27 ID:I5yTqRQS0
-
最近出たパチスロがガチ糞やぞ
- 128 : 2021/06/19(土) 23:10:59.67 ID:OvuMzrDw0
-
確かに売上と比べてキャラは知られてないよね
キャラを象徴するような大技がほとんど無いから
ビジュアル面で印象に残りにくいのかもな - 141 : 2021/06/19(土) 23:12:04.76 ID:M0UPDF8Tp
-
>>128
ワイは奈落払い雷神拳やと思ってる
真似しまくったわ - 143 : 2021/06/19(土) 23:12:15.82 ID:Jgw8T4df0
-
>>128
バーチャ2までを知らん世代にはバーチャのカズヤより平八の方が有名 - 151 : 2021/06/19(土) 23:13:19.99 ID:FX0icM6N0
-
>>128
三島家なら風神拳とかあるけど他はなさそう
ワイはなぜかドラグノフのロシアンフックアサルトだけやたら印象に残ってるけど - 158 : 2021/06/19(土) 23:14:10.93 ID:Tl+QM5rZ0
-
>>128
崩拳でしょ
いろんなキャラが亜種使えるし - 129 : 2021/06/19(土) 23:11:05.00 ID:8EatclGp0
-
ギルティギアってオンライン成立してるん?
- 131 : 2021/06/19(土) 23:11:20.57 ID:9cSdRSee0
-
鉄拳って今何キャラおるんや?
あとは格闘技と言うより個人のスタイルっぽくなって興味が薄れた
最近のキャラは美形博覧会みたいでな、初代の灰汁の強さからしたら - 132 : 2021/06/19(土) 23:11:30.59 ID:O8dke3vr0
-
FF7リメイクついでにエアガイツのリメイクも出したら売れそう?
- 133 : 2021/06/19(土) 23:11:34.87 ID:vj9lQdYh0
-
看板になる女キャラがいない
シャオユウ不細工だし - 135 : 2021/06/19(土) 23:11:37.15 ID:/wXe0foM0
-
カズヤくん柄パン?
- 136 : 2021/06/19(土) 23:11:45.43 ID:Tl+QM5rZ0
-
モタコンがスマブラ参加したらマリオやピカチュウがフェイタリティされるんか?
- 147 : 2021/06/19(土) 23:12:58.31 ID:O8dke3vr0
-
>>136
デイジーやルキナを粉々にできる神ゲーになる - 169 : 2021/06/19(土) 23:15:26.36 ID:Tl+QM5rZ0
-
>>147
くっそやりたい - 180 : 2021/06/19(土) 23:16:13.69 ID:tLwHLg180
-
>>136
富士山バスターとコラボしよう - 137 : 2021/06/19(土) 23:11:46.37 ID:BwXhRjlFa
-
4とか5辺りからパッと見で違い分からん
グラフィックとか良くなってんのかもしれんが…バーチャ以外の他の格ゲーは見た目は結構変わっとる - 138 : 2021/06/19(土) 23:11:49.99 ID:y8EkV4lF0
-
シーズンパスだかDLCだか色々ありすぎてよくわからんし
- 139 : 2021/06/19(土) 23:11:59.08 ID:J31vqKiG0
-
セットプレイ覚えるだけでそこそこ戦えるから格ゲーの中での敷居は低い方やと思う
- 140 : 2021/06/19(土) 23:12:01.62 ID:/JdeBXzI0
-
ラッキー・クロエは結局人気キャラになれましたか?
- 148 : 2021/06/19(土) 23:12:59.96 ID:J31vqKiG0
-
>>140
うるさいですね…… - 142 : 2021/06/19(土) 23:12:06.60 ID:7efY42oe0
-
キャラが老けてくのほんまに悪手やと思うわ
- 154 : 2021/06/19(土) 23:13:45.07 ID:OdfSh+Xy0
-
>>142
せやろか
2代目が出てきたりコールドスリープしたりあんま関係ない気もするけど - 144 : 2021/06/19(土) 23:12:22.33 ID:HUZZMxfN0
-
売上でkofどころかストにも勝ってるのにマジでキャラ知ってる奴ファン以外殆ど居ないと思う
- 145 : 2021/06/19(土) 23:12:41.81 ID:zrynaq4ha
-
格ゲー原作のパチスロでは一番マシなのが鉄拳や
- 146 : 2021/06/19(土) 23:12:43.66 ID:nEeis9Sf0
-
ストーリー背景が分からない
- 149 : 2021/06/19(土) 23:13:10.82 ID:0IkhUPb60
-
開発者のデブが表に出過ぎ
だから安っぽく見える - 150 : 2021/06/19(土) 23:13:14.27 ID:GORbOJjr0
-
いつの間にかレイヴンに女師匠キャラみたいなんいた
- 159 : 2021/06/19(土) 23:14:15.51 ID:J31vqKiG0
-
>>150
平八死んだとか適当報告するエグザイル忍者はもういらんねん - 152 : 2021/06/19(土) 23:13:29.37 ID:j/cyTA7C0
-
鉄拳チャンスは本当にチャンスなんだからしか知らないしどうでもいい
- 153 : 2021/06/19(土) 23:13:43.56 ID:DPNnKO6J0
-
カズヤスマブラ参戦に不満言ってるキッズ共に物申してる記事がバズっとるぞ
- 155 : 2021/06/19(土) 23:13:56.61 ID:7CwpqABE0
-
キャラ人気ならソウルキャリバーの方が強そうやな
- 156 : 2021/06/19(土) 23:13:59.44 ID:0HFrfhHg0
-
格ゲーって主人公より脇のが個性的だから
スマブラだと主人公しか出さんから片寄ってるわ - 157 : 2021/06/19(土) 23:14:05.27 ID:5+5XUF6E0
-
ゲーセン行くオタクよりパチンコやるカスの方がキャラ名知ってそう
- 160 : 2021/06/19(土) 23:14:21.35 ID:y3bb9tbn0
-
鉄拳も3がピークで後はあかんやろ
コンボゲーすぎてレバテク必須すぎてそりゃ廃れるわ - 168 : 2021/06/19(土) 23:15:19.30 ID:FX0icM6N0
-
>>160
いうて複雑なコマンド入力あるようなキャラ少ないしコンボ難度自体は格ゲーの中でもかなり低いやろ - 161 : 2021/06/19(土) 23:14:24.51 ID:Chr1qzh/0
-
鉄拳7もスト5もいつまで引っ張るんや
- 162 : 2021/06/19(土) 23:14:40.22 ID:LAU9sI+30
-
リリすこ
- 163 : 2021/06/19(土) 23:14:41.27 ID:XIlwBgyb0
-
もう女キャラ増やすのやめろ
鉄拳は美少女ゲームじゃねえんだよ、なんだあの早見沙織
女キャラを求める奴はDOAやアークゲーやってろ - 164 : 2021/06/19(土) 23:14:56.66 ID:7Rz8iB+j0
-
世界800万だか売れた超人気ゲームのにグッズ展開とかキッズ人気は全く無い模様
- 165 : 2021/06/19(土) 23:15:12.55 ID:ZoOW41vJa
-
新クニミツは今までの鉄拳キャラで一番かわいい
ああいう女の子すこや - 166 : 2021/06/19(土) 23:15:13.69 ID:tLwHLg180
-
ポッ拳とはなんだったのか
- 167 : 2021/06/19(土) 23:15:14.29 ID:Mt1o9ofz0
-
自分をヤンキーやDQNと思い込んでるイキリチーズに人気なんやろ
- 170 : 2021/06/19(土) 23:15:33.51 ID:eTotLenH0
-
いろんな格ゲーやって思ったけど三島家より使ってておもろいキャラ居ないわ過小評価されてる
- 171 : 2021/06/19(土) 23:15:38.90 ID:fr520AR10
-
マリーローズってやっぱりかわいかったんだな
さすがHENTAI界のレジェンドだわ - 186 : 2021/06/19(土) 23:16:46.07 ID:OdfSh+Xy0
-
>>171
正直あのキャラ言うほど可愛くないと思う
声も微妙やし過大評価な気がしてならない - 200 : 2021/06/19(土) 23:18:15.56 ID:MDrDgQSp0
-
>>171
でもニコちゃんの方が可愛いよね - 172 : 2021/06/19(土) 23:15:41.96 ID:47NmgUqPd
-
カズヤが黒髪の日本人でどうしても地味なのがダメなんかなテリーはアメリカモチーフで技も派手だし
- 173 : 2021/06/19(土) 23:15:44.91 ID:9Aah4SCjd
-
ストファイのウメハラ、ギルティの伊藤
みたいなゲームを代表する有名プレイヤーが鉄拳には居ないよね - 174 : 2021/06/19(土) 23:15:51.69 ID:8hwExfita
-
じゃあスマブラに鉄拳の誰を出せばよかったんだよ
- 182 : 2021/06/19(土) 23:16:21.59 ID:7G9GcQAl0
-
>>174
飛鳥とリリをゼルダシステムでエ口釣りや - 175 : 2021/06/19(土) 23:15:54.08 ID:RWwf+maY0
-
バーチャ民て死んだ後鉄拳に流れたんか?
- 176 : 2021/06/19(土) 23:15:54.24 ID:hmh+x0lMa
-
主要な格ゲー売上
ゴボファイ 740万
鉄拳7 700万
スト5 550万 - 177 : 2021/06/19(土) 23:15:56.44 ID:ZTizSEiRa
-
ロウ、ジャン、ジャッキー、フェイロンetc.なキャラすこ
やっぱジークンドーる - 197 : 2021/06/19(土) 23:18:02.10 ID:HFNcNEfQp
-
>>177
ワールドヒーローズのドラゴンを忘れるな😡 - 206 : 2021/06/19(土) 23:18:58.98 ID:2JF5lruza
-
>>197
悩んだけどあいつジークンドーぢゃないじゃん🤮 - 178 : 2021/06/19(土) 23:15:59.03 ID:LyLWGn5w0
-
鉄拳→テカテカしてる
バーチャ→ポリゴンカクカク未だにこのイメージあるよな?
- 179 : 2021/06/19(土) 23:16:02.33 ID:Z5aGRl8v0
-
鉄拳ですらこれで3dやべえ
- 181 : 2021/06/19(土) 23:16:15.13 ID:g92vbYB5a
-
なんかモーション古臭いんよな
- 183 : 2021/06/19(土) 23:16:22.77 ID:Neekfhc9a
-
なんか吉松みたい名前のトラの被り物のキャラ好きやったわ
- 188 : 2021/06/19(土) 23:17:11.36 ID:7G9GcQAl0
-
>>183
全部違う - 192 : 2021/06/19(土) 23:17:30.06 ID:FX0icM6N0
-
>>183
吉光とキングごっちゃになっとるやろ - 184 : 2021/06/19(土) 23:16:37.57 ID:7W40JB8i0
-
KOF15で参戦してほしいメンツwwww
アリス
シルビィ
ロック - 185 : 2021/06/19(土) 23:16:39.93 ID:Dm/hO8pL0
-
つか鉄拳はどっかで見たようなキャラをパクったキャラが多いのは認めざるを得ないやろ
- 187 : 2021/06/19(土) 23:17:06.90 ID:mcx57S9f0
-
やること相手浮かせてお手玉するだけだしな
駆け引きがあってないようなもの - 189 : 2021/06/19(土) 23:17:21.65 ID:fUOc8P0o0
-
3Dとかもう芸能人のモデリングで戦えばいいのにな
ずんの飯尾とか使えたらやりたくなるわ - 190 : 2021/06/19(土) 23:17:23.53 ID:L9LBiMvG0
-
アスカは完璧に持て余しとるやろ
ヒロインにしたかったんか知らんけど - 191 : 2021/06/19(土) 23:17:25.09 ID:Er25HF0g0
-
日本では歴史が長すぎる分新規はなかなか入りきらんけどeスポーツ的には海外含めた格ゲー界ではトップだし別にええよな
ストVも結局のところ日本人気を支えてるのはウメハラの一枚岩だし引退したらときどが必死こかんと終わるだけや - 193 : 2021/06/19(土) 23:17:30.65 ID:Q1aYW9vf0
-
最近は新キャラ追加されるたびにブッ壊れで話題になっとるイメージしかない
- 194 : 2021/06/19(土) 23:17:38.61 ID:ZoOW41vJa
-
パキスタン人が強過ぎる話すき
- 195 : 2021/06/19(土) 23:17:39.85 ID:ASW6a46+0
-
初心者でも攻撃のリスクとリターンが分かりやすいゲームではある
基本技なんかは統一しとるし - 196 : 2021/06/19(土) 23:17:48.87 ID:ea6Pg4ata
-
鉄拳は7が売れ続けとるかぎり新作出さんやろ
日本の市場が小さすぎて売れてるイメージないやろうけど - 198 : 2021/06/19(土) 23:18:14.02 ID:4PSG8jvT0
-
世界700万本売れました!→はえ~すっごい
国内で売れたのは10万本くらいです→ええ… - 199 : 2021/06/19(土) 23:18:15.26 ID:ToE2ampo0
-
まぁ知名度というかキャラ人気は無いだろうな
主人公の魅力と女キャラの個性不足なんじゃね
リュウ春麗庵ギースナコルルの様なタイトルの絶対的看板が居ないし - 201 : 2021/06/19(土) 23:18:17.67 ID:LyLWGn5w0
-
闘神伝のエリス参戦とか盛り上がっただろうに
- 203 : 2021/06/19(土) 23:18:33.60 ID:jZHX5Dez0
-
人が浮きすぎや
空気でも入ってんのか - 213 : 2021/06/19(土) 23:19:30.00 ID:7G9GcQAl0
-
>>203
数少ない初代から変わらない要素やからなあれなかったら鉄拳やないんや - 204 : 2021/06/19(土) 23:18:37.26 ID:RACtKy7L0
-
キャラデザやろなあ地味すぎる
SFのキャラデザってすごいんやな なんか華がある - 207 : 2021/06/19(土) 23:19:04.82 ID:UlvccgM0a
-
木人とか動物の奴等必要ある?
- 208 : 2021/06/19(土) 23:19:04.84 ID:ddbStR170
-
吉光楽しいよ
- 209 : 2021/06/19(土) 23:19:21.07 ID:OdfSh+Xy0
-
もう鉄拳クロスストリートファイターって永久に出すつもりないよな多分
本家にどんだけゲスト出すねん カズヤ本人までスマブラに出張するし
格ゲーって人口が命やからわざわざ分散させることもしないだろうし - 210 : 2021/06/19(土) 23:19:25.21 ID:J31vqKiG0
-
ローリングエルボーコンボ→三沢
ローリングエルボーコンボ2発止め→ニ沢 - 211 : 2021/06/19(土) 23:19:28.24 ID:vhGExFtK0
-
鉄拳は他の格ゲーみたいにこの女キャラがエッチ! ってのおらんからなあ
- 226 : 2021/06/19(土) 23:20:32.93 ID:4S9xAXWu0
-
>>211
飛鳥ええやん - 212 : 2021/06/19(土) 23:19:28.31 ID:NBBlceu40
-
レイヴン好きやったけど鈴木雅之から大坂なおみ化は解せない
- 214 : 2021/06/19(土) 23:19:32.17 ID:U/nOm5tXM
-
スマブラで無理やり各社でコラボしようとしとるけど明らかに格落ち多すぎんよ
- 215 : 2021/06/19(土) 23:19:34.52 ID:4S9xAXWu0
-
テリーはまだ必殺技知ってたけど鉄拳シリーズ象徴する技てあんの?
- 216 : 2021/06/19(土) 23:19:46.60 ID:4K67FMEGr
-
鉄拳のキャラのジャンプ力は、横移動できないとデビル仁のビームを避けられないくらい弱いんやけど、スマブラでやっていけるんか
- 217 : 2021/06/19(土) 23:19:49.55 ID:ugiJ8FfB0
-
鉄拳ってオリジナルなキャラほとんどおらんな
大体パクリやモチーフがわかりやすい奴しかおらん
ジャッキーチェンやブルースリー、タイガーマスクまんまの奴とか
SNKもそういうとこあるけど庵ギースナコルルみたいな他ジャンルにまで影響与えるオリジナルキャラ出してるし - 218 : 2021/06/19(土) 23:20:00.72 ID:sbher/Hg0
-
コマンド表が難しそうなゲーム
- 221 : 2021/06/19(土) 23:20:05.86 ID:vDxarQC40
-
上段下段の防御が他のゲームに比べて難しいな
新規は浮かされてボコボコになるから萎えて続かんだろな
キャラ対策できるようになるまで相当時間かかる - 222 : 2021/06/19(土) 23:20:23.71 ID:dM9J82WD0
-
ボウリングのが楽しい
熱帯させろ - 223 : 2021/06/19(土) 23:20:25.92 ID:FyY9q1Kp0
-
ブルース・アービンみたいな男くさいかっこいいキャラを消して
ジョシーとかいうヒョロガリのクソガキを出すのが駄目なところ - 224 : 2021/06/19(土) 23:20:26.06 ID:ddbStR170
-
詠春拳やぞ
- 225 : 2021/06/19(土) 23:20:32.44 ID:ms4vuKPh0
-
キングはプロレス技見るだけ見て使わない
- 227 : 2021/06/19(土) 23:20:45.29 ID:RACtKy7L0
-
君らスマブラ最後のキャラ誰になると思う?
ワイは普通にソラが来ると思うわ - 228 : 2021/06/19(土) 23:20:49.23 ID:J31vqKiG0
-
鉄拳7でアリサ使ってるのワイだけ説
かわいいよ!! - 229 : 2021/06/19(土) 23:20:56.50 ID:wc2zhnuI0
-
むしろ鉄拳が人気ってのが格ゲーの低迷を現しているんじゃね?
人気格闘ゲームの『鉄拳』さん、この期に及んで話題にならない

コメント