- 1 : 2021/06/18(金) 20:17:42.40
-
流出した情報
・クレジットカードの番号
・クレジットカードの名義
・クレジットカードの有効期限
・クレジットカードのセキュリティコード
・氏名
・電話番号
・住所
・上記と紐づく2chの書き込み履歴
・メールアドレス、パスワードなんでこんなものがサーバー上に保管されてたの?
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1308/26/news126.html - 2 : 2021/06/18(金) 20:18:47.82 ID:ws8ob09S0
-
たらこに聞け
- 3 : 2021/06/18(金) 20:18:55.41 ID:uzNINIku0
-
>>1
デバッグで残してたのを放置してたって言ってたね - 4 : 2021/06/18(金) 20:19:59.42 ID:YNIc1UIN0
-
結局個人情報発掘で盛り上がって流出自体はなあなあで済まされちゃったよね
- 5 : 2021/06/18(金) 20:20:13.70 ID:ksxEMTbN0
-
ドコモ口座
- 6 : 2021/06/18(金) 20:21:27.16 ID:0412qY/e0
-
どんな理由があろうとクレカの番号やセキュリティコードを収集してるってヤバすぎだろ
- 7 : 2021/06/18(金) 20:23:06.24 ID:T1K8GI7N0
-
三井住友競パンホモ
- 8 : 2021/06/18(金) 20:23:39.39 ID:N/0E6J4sM
-
>>1
セキュリティコードは今でも保存してる業者多いよな - 9 : 2021/06/18(金) 20:24:17.03 ID:HqV+oU4G0
-
あれはサーバー上に保管されてたんじゃなくて
キーロガーみたいなので入力内容をぶっこ抜かれてただけだぞ
だから流出データにはおかしな名前がいくつもある - 10 : 2021/06/18(金) 20:25:37.51 ID:0412qY/e0
-
>>9
ローンチ前のデバッグっぽいデータも流出してたからそれは違くね?
サーバ上にsession.cgiがあったんでしょ - 11 : 2021/06/18(金) 20:25:43.70 ID:XKPw8ma+M
-
とりあえずメールアドレス業者が収集して迷惑メールが死ぬほど届くようになった
- 12 : 2021/06/18(金) 20:26:27.02 ID:WSWN82I40
-
● ●●
- 13 : 2021/06/18(金) 20:26:47.63 ID:j9sOy/iYa
-
岡くん特定するためだよ
- 14 : 2021/06/18(金) 20:33:17.21 ID:rl0IddmY0
-
あれから数年後に東亜から喧嘩売られてヨシキがはいなーして東亜コテの自衛官が身バレしたのには恐怖した
- 17 : 2021/06/18(金) 20:35:53.66 ID:YNIc1UIN0
-
>>14
ハゲキほぼ何もしてないのにハゲキが悪いみたいな書き方でワロタ - 26 : 2021/06/19(土) 00:13:05.52 ID:XIcGL4G90
-
>>14
真紅がまだVIPで生きてるとか聞いたな - 15 : 2021/06/18(金) 20:34:07.08 ID:eET1DhLla
-
ひろゆきにお布施するような奴は晒されても問題ないから
- 16 : 2021/06/18(金) 20:35:14.07 ID:YltTExS/0
-
片山さつき
ラノベ作家 - 18 : 2021/06/18(金) 20:36:20.99 ID:l+EaeOrf0
-
片山さつきはガチだったんじゃないかと思えてきた
- 19 : 2021/06/18(金) 20:37:54.96 ID:sTSBq1fO0
-
誰がどんなことを書いてるかが紐付けされてバレたのが一番ヤバかったな
匿名掲示板だと思って好き勝手書いてたんだから - 20 : 2021/06/18(金) 20:39:07.10 ID:gCtMWlS80
-
俺保存したけどそのパソコン壊れたな
暇があったらネトウヨの個人情報掘ってやろうと思ってたが - 21 : 2021/06/18(金) 20:40:15.36
-
意図的に●外して規制原因作った奴らは未だに恨まれていると思う
- 22 : 2021/06/18(金) 20:42:16.93 ID:dSX6AKmOM
-
東亜の連中が死屍累々になった時点でもデータ残して掘ってる連中が山ほどいた事考えるとネットの情報って消えないもんだな
- 23 : 2021/06/18(金) 20:56:53.37 ID:e3myUrjv0
-
未だに許してねえからな😡💢
- 24 : 2021/06/18(金) 21:14:25.32 ID:tIHRnEqHa
-
クレカ再発行メアド変更引っ越しまでする羽目になった
何で釣ろうが一生ここの運営に個人情報は渡さない - 25 : 2021/06/18(金) 22:27:04.44 ID:AdzOIIJFK
-
散々運営に口出ししてたひろゆきがこれが起こった時自分は何も関係ないとか言い出してたのマジでゴミだと思ったわ
- 28 : 2021/06/19(土) 01:13:45.04 ID:i3DrFpJa0
-
>>25わらってもーたわ
- 27 : 2021/06/19(土) 00:16:15.78 ID:zUvncO5r0
-
明男いけるか?
- 29 : 2021/06/19(土) 07:12:21.26 ID:t5osTsT4d
-
金になる情報だとわかっていた確信犯
利用して得られる利益100億円 - 30 : 2021/06/19(土) 07:13:45.18 ID:yXg/mvr00
-
ビッグデータだからセーフ
- 31 : 2021/06/19(土) 07:19:38.51 ID:Ej7aUapt0
-
あの時運営側が1回ぐらいメール寄越したぐらいで対応ひどかったな
●流出事件のとき、サーバ上にクレカ番号や氏名住所が平文で保管されたけど、あれ何に使われてたの?なんで有耶無耶になってんの?

コメント