- 1 : 2021/06/18(金) 10:39:36.07 ID:/omXffEga
-
何
- 2 : 2021/06/18(金) 10:39:55.19 ID:d7RlZorJ0
-
抜歯類だから
- 3 : 2021/06/18(金) 10:40:40.57 ID:yfT8dT93a
-
握力は使うが体力は使わないからイニングも稼げるのにな
- 20 : 2021/06/18(金) 10:47:59.18 ID:fQuzynTu0
-
>>3
狙ってストライク取れないから球数増えるやろ
- 4 : 2021/06/18(金) 10:40:44.65 ID:jQog3qug0
-
取れるキャッチャーがほとんどいない
成功したナックルボーラーはチームにたまたまいた
- 5 : 2021/06/18(金) 10:42:37.40 ID:L1gErMbR0
-
爪を立てて投げるタイガーナックルは普通の人間だと指を痛めて投げられない
とか言う物語もタイトルも知らん野球漫画なのに頭に残り続けてるやり取り
- 6 : 2021/06/18(金) 10:42:54.16 ID:dsLGCEpN0
-
投げるのがめちゃムズい
球速出ない
キャッチャー取れない
芯に当たるとホームラン確実でリスクデカい
- 7 : 2021/06/18(金) 10:43:12.94 ID:Whvj4jVJr
-
知ってる大リーグの選手がベーブルースとハンクアーロンだけだった頃に何故かニークロの名前は知ってた
前の2名は王のホームラン記録で日本中が騒いでたから知ってただけ
- 8 : 2021/06/18(金) 10:43:20.24 ID:Wy7jNvCb0
-
ボールに水注入して投げるやつだろ
- 9 : 2021/06/18(金) 10:44:00.96 ID:EQfv7n+c0
-
広島にいたマルティネスみたいな名前の奴がまるで使えなかったから
- 30 : 2021/06/18(金) 10:50:56.28 ID:BjdviboH0
-
>>9
おつたな
フェルナンデスやっけ?
- 10 : 2021/06/18(金) 10:44:48.24 ID:Odv18qYy0
-
NPBのボールだと縫い目が高くないから変化がしにくい
そしてコントロールができないのでキャッチャーに負担が大きい
- 11 : 2021/06/18(金) 10:45:07.51 ID:SR5jG7aza
-
甲斐なら止めるのも盗塁阻止するのもいけるやろ
ホークスに来てくれナックルボーラー
- 12 : 2021/06/18(金) 10:45:08.68 ID:yxn9c+ZBd
-
投げミスすればただのホームランボール
投げミスしやすい
- 13 : 2021/06/18(金) 10:45:26.47 ID:MjO8uWky0
-
日本の野球やとナックル挑戦するようなレベルじゃ投手できんやろうしな
- 14 : 2021/06/18(金) 10:45:40.94 ID:B5KirJiq0
-
最近思いっきり打ち上げれば攻略できることがバレた
- 15 : 2021/06/18(金) 10:46:04.86 ID:fIA+Zj1R0
-
これ粘着使ったら投げられなさそうやな
- 16 : 2021/06/18(金) 10:46:41.56 ID:AHcjdPDta
-
ナックルボーラーの甲子園優勝投手が出てきたら指名しそうな球団←どこ?
- 18 : 2021/06/18(金) 10:47:13.84 ID:jQog3qug0
-
>>16
檻
- 24 : 2021/06/18(金) 10:49:49.91 ID:u5PpFeIla
-
>>16
ハム
- 25 : 2021/06/18(金) 10:49:51.10 ID:b7X4FRc0p
-
>>16
金属バットだとナックルあんま意味ないやろ
芯外しても飛ぶし
- 17 : 2021/06/18(金) 10:47:13.49 ID:5GJ17GyZa
-
ドームが多い日本では厳しいやろな
- 19 : 2021/06/18(金) 10:47:18.78 ID:p4BEGDO40
-
140km/h近いナックル投げる奴おったよな
- 21 : 2021/06/18(金) 10:48:14.04 ID:8Wu7oJphp
-
ウェイクフィールドさんみたいな特殊技能者にしか投げられんのに誰でも投げられるお手軽魔球みたいな扱いになってるの何でなん?
- 31 : 2021/06/18(金) 10:51:11.65 ID:a8jadhLZM
-
>>21
R.A.ディッキーでも完成まで5年かかってるからな
- 22 : 2021/06/18(金) 10:48:46.15 ID:ob4jGwqja
-
ローション使わせろ
- 23 : 2021/06/18(金) 10:49:06.14 ID:aG40fG+00
-
山崎康晃ナックルボーラー転向しろ
- 26 : 2021/06/18(金) 10:50:13.21 ID:mDt43n3Va
-
まともに取れるキャッチャー育成するのが大変そう
- 27 : 2021/06/18(金) 10:50:36.09 ID:O0pLxTYm0
-
どうやってもこのままじゃ現役続けられへんと悟ったヘボピッチャーが最後の賭けで習得目指すもんやし
完成したところでそんなに強いもんでもない
- 28 : 2021/06/18(金) 10:50:42.20 ID:p4Bw+Vrn0
-
言うほどめちゃくちゃ打ちにくく無いから
- 29 : 2021/06/18(金) 10:50:52.14 ID:E4rUckDxx
-
風が強い日なんかナックルが殆ど動かんのやろ
ウェイクフィールドってよくあんなに勝てたな
- 32 : 2021/06/18(金) 10:51:14.72 ID:kGflnIgBa
-
捕手も適性が必要になる
日本の環境だとナックルに不向き
コメント