ワイ将の職場、労災保険に加入していないことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2021/06/15(火) 13:46:01.446 ID:kspiWcXP0
必ずやるべき手順をやってそれによって、業務中にケガが発生して、

音響外傷みたいな感じで、掃除機とかまな板で包丁を下ろす音とかイヤホンでの曲とか携帯落とす音でも左耳が鈴の音とかジャリジャリとかキーンとかなっててもう25日ぐらい経つんだけど、

これ労災指定医療機関で受診して労災認定されたら会社が保険入ってない場合、全額負担するんだよな?

ある程度はそこまで問題ないけど、衝撃音とか音の種類によっても左耳がもう壊れたオーディオ機器みたいな感じで雑音混じりで、どうしたらいい思う?

2 : 2021/06/15(火) 13:47:20.641 ID:6PI74JKz0
めんどくせー従業員だな
3 : 2021/06/15(火) 13:47:21.827 ID:62EP0M5P0
労災下ろしてくれない会社とかあるし終わったかもな
4 : 2021/06/15(火) 13:47:45.354 ID:kspiWcXP0
厚生労働省の労働保険適用事業場検索で検索しても出てこなくてワロタwwwwwwww

ここまでケチってるブラックだとは思わなかったわ
マジでこいつら酷ぇわ
地方の零細企業なんだけど

5 : 2021/06/15(火) 13:49:58.736 ID:kspiWcXP0
会社が全額負担するならただのメシウマなんだけど、その指定機関が近くになさそうな気がする
パっと見では耳鼻科みたいなとこ無いんよな
面倒だ
一時的に医療費こっちが10割負担しなくちゃいけなくなる
6 : 2021/06/15(火) 13:50:14.726 ID:U7RnQl/m0
む?工場かな?
耳栓支給されなかったの?😊
7 : 2021/06/15(火) 13:52:52.386 ID:kspiWcXP0
>>6
工場で粉砕とかやったことあるけど、さすがにあれはヘッドホンの耳栓みたいなのやったよ

そうじゃなく自動車部品の零細企業な
ホイールにタイヤ組んでそれを空気入れるじゃん?
700ぐらいでようやく入ってしばらくは耳が聞こえなかった
ちょっとしてから右耳が聞こえて左耳も少し聞こえてきた

後遺症は今は雑音ぐらいだけど、今までなかった障害だから邪魔で仕方ないわ

8 : 2021/06/15(火) 13:54:45.686 ID:U7RnQl/m0
>>7
耳栓支給されんかったんか?😆
派遣なら派遣会社に報告せんとあかんやろ😅
9 : 2021/06/15(火) 13:55:30.539 ID:kspiWcXP0
>>8
派遣じゃないぞ
10 : 2021/06/15(火) 13:56:55.634 ID:kspiWcXP0
厚労省のやつで検索して調べると、
前のPCで入力作業する会社ですら労災入ってるのにこんないつ事故ってもおかしくないような会社で労災入ってないのは流石に草を禁じ得ない
11 : 2021/06/15(火) 13:57:44.559 ID:y9C0zq3Q0
社保か国民保険で3割負担
労災認められれば3割は後日返還でいけるはず
12 : 2021/06/15(火) 13:59:14.482 ID:kspiWcXP0
>>11
まだ受診前だからどうする事も出来るけど、健康保険証証で払って手続きすると少し面倒なのよな
13 : 2021/06/15(火) 14:00:17.715 ID:WKYiG/qz0
🍣
14 : 2021/06/15(火) 14:00:47.886 ID:kspiWcXP0
空気を入れなきゃ組まれたタイヤは出来ないやろ?
それで怪我してんだもんどうしようもねーじゃん
15 : 2021/06/15(火) 14:02:17.784 ID:y9C0zq3Q0
会社に連絡入れてどうだったの?労災に前向きではないのかな
労基にも相談という形で連絡入れてみたらいいと思う
20 : 2021/06/15(火) 14:05:19.895 ID:kspiWcXP0
>>15
電話はしようと思う。愚痴でも相談でもうちの会社こんな感じですけどヤバいですよねみたいな感じで。

それ以外にもブラック過ぎる面が多過ぎる会社だからな
働いてみれば分かるけどそりゃあ辞めるよなこんな会社って思う

16 : 2021/06/15(火) 14:03:53.198 ID:kspiWcXP0
ガ●ジって引っ張りタイヤ作りたがるからな
バランサーに掛けたら、ぐらんぐらんの歪んだホイールに海外のクソタイヤをはめてんだから

店長もサイコパスだから、これ以上入れたらタイヤ破裂しますよねとか言っても、
ビード上がらないことにはがないよね💢とか言って死んでも知らんみたいな態度だったし、

それで800手前で何とか入ったけど、今までにない破裂音と衝撃がきて耳が死んだ

17 : 2021/06/15(火) 14:04:58.615 ID:svAcjKXN0
会社が労災保険に未加入でも労災は使える
会社に通告してそれでも対応しない場合は労基に行けばいい
会社が労基の指示に従わなくても強制的に使用した労災保険分が会社に請求行って徴収されるからお前の自己負担は無い
22 : 2021/06/15(火) 14:07:38.972 ID:kspiWcXP0
>>17
ありがとう
18 : 2021/06/15(火) 14:05:05.697 ID:62EP0M5P0
危ないの分かっててやるほうがバカ
21 : 2021/06/15(火) 14:07:17.714 ID:kspiWcXP0
>>18
基本、無理のないサイズであれば断らないからな
取付するんだったら規定のサイズじゃないと受付てないけど、組んで持ち帰りだったし受けてた
店長の判断でサイズ見てギリギリいけるサイズだからやった
もし185とか195とかの引っ張りすぎると作業断るけど
19 : 2021/06/15(火) 14:05:14.061 ID:y9C0zq3Q0
元自衛隊の人が銃の音が原因で難聴になって、補聴器生活を余儀なくされた人いるから
心配でならない
23 : 2021/06/15(火) 14:09:19.482 ID:kspiWcXP0
>>19
心配してくれてありがとう😭
据置スピーカーやイヤホンとかで音楽聞くのにはちょっと困ったな
ASMRは配信者によってはギリそこまで支障なく聞けるけども…
24 : 2021/06/15(火) 14:14:47.272 ID:kspiWcXP0
あとちなみに掃除の人を除いて、店を回す従業員は店長含めて3人しかいない
そのうちの従業員ワイともう一人の方は近々辞める予定でいる
そんな話は進んでいる
早く始めても残っても残業代は出ないし手当もない商品が安すぎるのは主に人件費等のコストを抑えすぎているから提供できる

まぁワイら2人が辞めてしまえばワンオペ不可避なんよなぁ
前やってたベテランが戻ってくるような話も無くはないからまぁ、店は潰れたら潰れたでどうでもいいし、ワンオペだろうがベテランと店長の2人だけで楽しく店を回そうが、そこはどうでもいい

25 : 2021/06/15(火) 14:17:53.079 ID:kspiWcXP0
ほんと周りは煩いし、土日祝大型連休は特にスラム街と化してるし車(兵器)を改造したりなんだりの、一番相手したくない人種に接客したりしてるからな

全員が全員悪気があったり悪いような人じゃないし、良い人も純粋に車が好きな人もいるし、安いから買いに来る善良な市民の人もいるし、けども
大体の人はちょっと民度が終わってる系のDQN陽キャ半グレヤクザの末端みたいな奴しか来ん

26 : 2021/06/15(火) 14:18:18.630 ID:kspiWcXP0
ワイみたいな精神障碍者には辛い職場よな
27 : 2021/06/15(火) 14:21:44.984 ID:kspiWcXP0
田舎で珍走バイクや地上げ走り屋とか田舎の自然豊かで長閑ないいところを全てかっ攫ってかき消していくスタイル
その中でもいい人はほんと見かけによらず良い人はいるんだけども、割り切りは難しいので大体の車好きって人はそういう不審な煙たい目で見てます、はい

ひろゆき

28 : 2021/06/15(火) 14:24:13.509 ID:kspiWcXP0
見た目はチャラいDQN陽キャのくせして凄い気さくに話してくれたり礼儀正しい人もいて驚く時もあったんだけど、見た目通り言葉遣いも嫌がらせのようなことも、自己中なクレーマーもいるからそもそも、そういった見た目の人とはあまり関わりたくないってのが本音です😹
29 : 2021/06/15(火) 14:30:21.663 ID:kspiWcXP0
老害に関しても同じで、世代的に本当に頑固で自己中な煽りイニD運転して暴走して帰る老害みたいなヒトモドキは恫喝したあげく車から商品を投げ捨てて帰っていったな

そんな人でも、店長がその怒り狂った老害に落ちてしまったお釣りの小銭を拾って渡そうとしたら、
的確にその老害が「落ちた金よこすな!」とか言っててそこは、なるほどなと感心した部分ではある

全体的に印象は悪いが、ああいう客の立場を利用した上手いこと言える臨機応変な瞬発力は見習いたいものだ

30 : 2021/06/15(火) 14:32:41.301 ID:kspiWcXP0
なぜバイトして耳を壊されなくちゃいけないのか
社員がいないからってその膨大なパワハラモラハラ斡旋入植業務を押し付けるなよ
31 : 2021/06/15(火) 14:33:51.837 ID:kspiWcXP0
もう寄り道しすぎてこんな事にまでなってるけど、もう仕事辞めるからな
32 : 2021/06/15(火) 14:35:47.236 ID:kspiWcXP0
カスみたいな薄給で縛り付けるのには無理がある
求人詐称に息のかかった社労士つかせてブラック企業の成長を促す反社労士は4ねよ
33 : 2021/06/15(火) 14:35:57.079 ID:eyRDruNM0
おまえパンツ
34 : 2021/06/15(火) 14:40:05.420 ID:62EP0M5P0
バイトで労災って…
36 : 2021/06/15(火) 14:46:03.595 ID:kspiWcXP0
>>34
やってることは社員と遜色ないけどな
雇用形態に囚われている典型的なクソジャップ腐敗企業だよ
零細が企業面すんなよってな
35 : 2021/06/15(火) 14:45:14.294 ID:kspiWcXP0
えーと新人が時給1000円以上、経験者とかなら1200円?とかで

1年ぐらい必死で運営したワイらは、800円台
会社都合で辞めるための録音や録画データとか未払賃金に証拠書類はあるけども、

庶民には必要とされてるような店なのが皮肉だが、
もっと言えば車なんてものを流行らせて無理やり買わせるこの業界の構造も憎たらしいから所有すらしたくないしキショい言葉や専門用語にも接点すら持ちたくない。
最悪、出禁とかにまで及ぶとあれだから、辞めても安いからって事で客として利用する可能性が0ではないから総合的に判断して自己都合ってことになるな

失保的に期間は変わらんしな
自己都合でこっちから退職してやんだから文句言うなよ?
経営問題まで圧しつけやがってバイトを歯車や奴隷としかみてないバカサイコ君には分からんだろうな

37 : 2021/06/15(火) 14:46:21.977 ID:kspiWcXP0
そもそも社員が一人もいません😂😂😂
38 : 2021/06/15(火) 14:47:38.398 ID:kspiWcXP0
面接は即日採用で草ァ!
世話になったとか置いといて、テメーのやり方に則って仕事において情とかねぇからな
辞めるとなれば労働者は無敵だからな🤪🔪
39 : 2021/06/15(火) 14:49:23.169 ID:kspiWcXP0
なーんもできない無能が存在するだけで1000円もらえる職場

店内外の整理整頓や業務における作業効率は俺ともう一人が上げといたからあとは頑張ってくれ

40 : 2021/06/15(火) 14:50:53.566 ID:kspiWcXP0
ボーナス3ヶ月分とか書いてるけど、まぁ貰えないだろうな
売上ガー
ガ●ジ~

夏1.5ヶ月分、冬1.5ヶ月分か?
書くだけなら自由だよなw

あとは入社して囲えば洗脳プレスでどうとでもなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました