- 1 : 2021/06/12(土) 16:06:38.16 ID:7CAUxWou0
-
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1330004.html山梨・都留市でグランピング施設「THE FOREST」7月21日開業。市内初のドームテント完備
ナチュラルキャンバスは、7棟のドームテントを備えるグランピング施設「THE FOREST」(山梨県都留市戸沢1068)を7月21日に開業する。オープンに先駆けて、リゾートグランピングドットコムで予約受付を開始した。
手つかずの自然と富士湧水の山梨県都留市で、初めてドームテントを備えるグランピング施設&キャンプ場。テントタイプは、「フォレストドーム2ベッド」「フォレストドーム4ベッド」の2種類で、料金は各1万3800円~。プライベートBBQスペースを備えており、自分たちだけの空間で食事を楽しむことができる。管理棟「THE MAIN」には温水洗浄機能付きのトイレ・シャワールームを完備。シャワールームは7室あり、テント専用で準備されている。
夕食にはBBQを提供。地元で獲れた富士ジビエや山梨県小林牧場のブランド和牛「甲州ワインビーフ」、平成の名水百選に選ばれた富士の湧水で育てた「富士湧水ポーク」「富士湧水サーモン」など、山梨エリアの食材を使用したBBQを楽しめる。
そのほか、自然を味わう体験型アクティビティや、仕事に最適なカフェ&コワーキングスペース「cafe Forest」、そして徒歩2分の場所には天然温泉「芭蕉月待の湯」などがある。
- 2 : 2021/06/12(土) 16:07:06.30 ID:eNKaBSMO0
-
キャンプとの違いって何ですか?
- 12 : 2021/06/12(土) 16:12:48.67 ID:CKmgNPPI0
-
>>2
キャンプはキャンプだけど夕食にグラタンを必ず食わないといけないのよ - 24 : 2021/06/12(土) 16:18:57.44 ID:7sRjsTam0
-
>>2
すべてひとまかせ - 3 : 2021/06/12(土) 16:07:10.81 ID:NFdfEqBp0
-
マッマー!
- 4 : 2021/06/12(土) 16:07:17.58 ID:D3lZcggN0
-
お前には関係ない
- 5 : 2021/06/12(土) 16:07:24.85 ID:aVZRrii10
-
これとか
テント光らせるやつとかのメリットが分からない - 6 : 2021/06/12(土) 16:08:11.99 ID:YTvq3zDoO
-
あー、グランピングね
美味しいよねあれ - 7 : 2021/06/12(土) 16:09:36.98 ID:zilcGkk20
-
そりゃただ貸別荘みたいなとこで過ごすだけなのにキャンプしてますよ感を出せるからだろ
- 8 : 2021/06/12(土) 16:10:27.64 ID:Ye2/Zngm0
-
屋外で過ごしてる感は味わいたいけど面倒なのや不便なのは嫌という層に受けてるんだろ
キャンプってのは不便も含めて楽しむもんだと思うが人それぞれだから別に良いんじゃないか - 9 : 2021/06/12(土) 16:11:16.23 ID:WjuKVhb40
-
元々はセレブが楽しんでた金持ちの娯楽なのに貧乏人がそれを真似してるだけ
- 10 : 2021/06/12(土) 16:12:10.29 ID:vDzV80UF0
-
大自然の中でSEXが楽しめると人気
- 28 : 2021/06/12(土) 16:22:57.09 ID:gJT45gEp0
-
>>10
この距離は声響くぞ - 11 : 2021/06/12(土) 16:12:10.61 ID:Yvl5F61z0
-
毛色の違った宿泊でいいんじゃね
- 13 : 2021/06/12(土) 16:13:14.71 ID:mirOH5zS0
-
コテージでいいじゃん
- 14 : 2021/06/12(土) 16:13:15.48 ID:Yvl5F61z0
-
提供する側は投資額少なくて儲かるよねこれ
- 15 : 2021/06/12(土) 16:13:35.04 ID:nXfYG0OY0
-
バンガローとテントの間的な?
- 16 : 2021/06/12(土) 16:13:52.64 ID:s5z7NNAQ0
-
虫がたくさん寄って来そう
- 17 : 2021/06/12(土) 16:14:05.91 ID:c5AZqOla0
-
ケビンハウスとかログハウスのほうがよくね
- 18 : 2021/06/12(土) 16:14:46.82 ID:H0jfVF180
-
庭キャンプで十分
- 19 : 2021/06/12(土) 16:15:04.20 ID:0wgrqm940
-
風呂とトイレがどうなってるのか気になる
- 20 : 2021/06/12(土) 16:16:00.69 ID:0X9W23x40
-
なにこれなにこれ
お部屋でキャンプの真逆の奴かな
- 21 : 2021/06/12(土) 16:16:09.37 ID:/xhpMvWw0
-
グラッピング バキ
- 22 : 2021/06/12(土) 16:17:55.87 ID:zNd1WQM30
-
何これ?モンゴルのパオ?
- 23 : 2021/06/12(土) 16:18:15.84 ID:R4uQ2ZtE0
-
めちゃくちゃ高いんだよな
- 25 : 2021/06/12(土) 16:19:04.44 ID:0kZjnupJ0
-
コワーキングスペースってなんだよ!
キャンプ場にそんなもん付けるなよ。 - 26 : 2021/06/12(土) 16:20:38.05 ID:KOvRZqLy0
-
自然を楽しみたいがテントは抵抗ある。
車中泊が理想だがそこまで車に手を掛けたくない。
ってところか。 - 27 : 2021/06/12(土) 16:21:25.52 ID:7CAUxWou0
- 29 : 2021/06/12(土) 16:23:03.53 ID:G8hqJ8iz0
-
映えるから
- 30 : 2021/06/12(土) 16:23:38.85 ID:6Z0uPVLV0
-
ゆるいキャンプということ?
- 31 : 2021/06/12(土) 16:24:24.20 ID:v3rtVwbR0
-
とりあえず履歴書に書いておくわ
- 33 : 2021/06/12(土) 16:25:44.40 ID:8N45QbYc0
-
タープ1つにツェルトで野営するんだよォ
- 34 : 2021/06/12(土) 16:26:15.55 ID:NhpC0tyN0
-
キャンプといえばセクロスだけど今まではテントでは大変だった
グランピングではキャンプの醍醐味であるセクロスが充分に満喫できるから若い女に大人気※
- 35 : 2021/06/12(土) 16:28:23.12 ID:tDJWDerw0
-
1人グランピングしようかな
- 36 : 2021/06/12(土) 16:28:44.94 ID:zskP0LAW0
-
ぼくのチンチンもグランピングしそうです
- 37 : 2021/06/12(土) 16:30:20.15 ID:1HKklpWr0
-
至れり尽くせりの贅沢系キャンプか
ホテルは味気がないけどキャンプの準備もしたくないみたいな - 38 : 2021/06/12(土) 16:31:08.03 ID:K6rFSeyr0
-
道具買ったりせず力仕事したりせず準備も後片付けもなく自然の中でキャンプした感が味わえる需要がそれだけあるんだろう
- 39 : 2021/06/12(土) 16:31:38.27 ID:0kZjnupJ0
-
こういうのって川の音とか虫の音がうるさいとか言うアホがそのうち湧きそうだな
- 40 : 2021/06/12(土) 16:32:52.45 ID:dUD+E1+90
-
ホームレスになったんじゃね?
- 41 : 2021/06/12(土) 16:35:05.69 ID:tM77SLqT0
-
現代版のコテージみたいなもんじゃない。
食事もついてくるけど。 - 42 : 2021/06/12(土) 16:37:20.36 ID:PE+2lxty0
-
横に何軒も連なってるのが嫌だわ
- 43 : 2021/06/12(土) 16:50:05.65 ID:XJuPUWkV0
-
木更津のにいったことあるが、めちゃくちゃ高くつく。
- 44 : 2021/06/12(土) 16:50:39.01 ID:8FKRatOs0
-
家にいればいいと思うよ
- 45 : 2021/06/12(土) 16:50:44.31 ID:afGKZsHh0
-
夫婦交換
グランピングってあちこちできてるけど何で流行ってるの?楽しいの?

コメント