- 1 : 2021/06/10(木) 22:34:46.94 ID:5iLieudV0
-
ぽっと出敵将「フンッ!!!😤」ガキィンッ!!
信「ドルァアアアアアッッッ!!!😠」ザシュッ!!
大王「はい出世👍」
- 2 : 2021/06/10(木) 22:35:24.54 ID:oexF2xTVM
-
毎回それじゃん
- 3 : 2021/06/10(木) 22:35:32.80 ID:Kq0EtW2I0
-
いつものパターンじゃねぇか
- 4 : 2021/06/10(木) 22:35:33.85 ID:ZLKRaFSd0
-
作者がクズだからどうでもいい
- 5 : 2021/06/10(木) 22:36:59.05 ID:SVJrdDu0M
-
>>1
はい通報 - 6 : 2021/06/10(木) 22:37:10.21 ID:/db/mjGE0
-
適当な泣ける過去もセット
- 7 : 2021/06/10(木) 22:37:24.99 ID:tnTDpiqo0
-
A「うおおおお」
B「Aすげえ!俺も!うおおおお!」
C「AとBすげえ!俺も!うおおおお!」大して読んでないけどずっとこれやってるイメージ
- 8 : 2021/06/10(木) 22:37:58.14 ID:R/q//CWD0
-
!
○ !
○!
○ - 9 : 2021/06/10(木) 22:38:59.18 ID:rChGb+Q/d
-
どうせ尾平が死ぬとかだろ
- 10 : 2021/06/10(木) 22:40:20.12 ID:v2G8dmaO0
-
リーボックはどうなった?
- 11 : 2021/06/10(木) 22:41:25.27 ID:+sTpucbx0
-
この漫画だけは楽しみ方が分からない
他の歴史物だと地形いろいろあるが、これは土こんもりしたところを取り合う運動会してるだけだろ - 12 : 2021/06/10(木) 22:42:30.62 ID:L8+RXuLl0
-
大人版ワンピースとか言われてたけど、ワンピースよりわかりやすい
- 13 : 2021/06/10(木) 22:42:40.46 ID:U6zJ3mev0
-
現代編は最近平和になったのかな
- 14 : 2021/06/10(木) 22:43:28.59 ID:KknLGgfEM
-
こいつはもうええわ
それより達人伝 - 15 : 2021/06/10(木) 22:43:39.07 ID:pqU4MjRo0
-
急にワープしたりなんでもありだしな
- 16 : 2021/06/10(木) 22:44:40.24 ID:7shoSp/Q0
-
今どのへんか知らんけど俺が作者なら尾平たち死なすのは楚の項燕との戦いまでとっとく
- 17 : 2021/06/10(木) 22:44:46.44 ID:17PKVHWd0
-
始皇帝が狂い始めるのが楽しみになってきた
- 18 : 2021/06/10(木) 22:45:03.05 ID:1x2McoLlM
-
キングダムとかとう見ても項羽と劉邦の時代よりも格下でしよ
- 31 : 2021/06/10(木) 22:52:42.22 ID:YCeq37qN0
-
>>18
実際にアレだけバラバラから統一は凄い
劉邦の方がまだ環境は整ってた - 19 : 2021/06/10(木) 22:45:19.09 ID:aSY9HhCH0
-
こんな反り返った崖を飛信隊の歩兵が根性だけで登り切ってて笑った
- 27 : 2021/06/10(木) 22:49:53.66 ID:Qfu1CjQp0
-
>>19
河の対岸まで人間梯子で道を確保も追加してくれ、ギャグ漫画かと思った - 35 : 2021/06/10(木) 22:55:42.45 ID:ZFDHV6YV0
-
>>19
登り切った後で無双してるのもポイント高 - 36 : 2021/06/10(木) 22:56:32.03 ID:RiUq7Kds0
-
>>19
弓矢部隊とか揃えたのに一切援護してくれなくてワロタ - 39 : 2021/06/10(木) 22:57:57.32 ID:RJPboWWu0
-
>>19
鬼スラやん - 41 : 2021/06/10(木) 22:58:02.29 ID:pAJ0/q0A0
-
>>19
山田でさえ無理なのに農民はいけるのか…農民出はすげえな - 20 : 2021/06/10(木) 22:45:44.48 ID:bUcfsLGra
-
ワープはまだ許せたけど趙の隠れた名将ラッシュでさすがに萎えた
業落とされたのただのバカやん - 21 : 2021/06/10(木) 22:46:08.08 ID:DfHoPEwT0
-
あんな険しい崖登りをした後に敵と戦えるとかこいつら化け物すぎない?
- 23 : 2021/06/10(木) 22:46:48.38 ID:uY3GmWfu0
-
ワレブ倒したのにいまいち信に最強感がない 味方からは絶大な信頼を得てるけど敵国からの評価がいまいちすぎんだろ
- 24 : 2021/06/10(木) 22:47:57.16 ID:1hJrNIq20
-
歴史版ワンピースっていうけど流石にこの漫画は尾田くんに失礼だと思う😥
- 25 : 2021/06/10(木) 22:47:59.53 ID:DfHoPEwT0
-
飛信隊がいつの間にかチートキャラの集まりになってて笑えるわ
こいつらもう敵無しだろ - 28 : 2021/06/10(木) 22:51:36.96 ID:a792bR250
-
>>25
羌瘣チームと弓の兄弟まで見てた - 67 : 2021/06/10(木) 23:16:45.08 ID:1FamF7MX0
-
>>25
仲間にメガ粒子法撃つ奴もいるからな、近距離も遠距離も無敵やぞオマケにベホマやザオリク使えるヒーラーまでいるし、そのまま異世界行っても無双余裕
- 26 : 2021/06/10(木) 22:49:47.01 ID:MRDnrZztM
-
新キャラのテコ入れわりと成功したな
- 29 : 2021/06/10(木) 22:51:47.12 ID:bUcfsLGra
-
今週も酷すぎたしな
狩り場の敵少し削っただけで信たちが無傷で上ってきてたし
これに手も足も出ないで壊滅して死んだ王本の株がストップ安だろ - 45 : 2021/06/10(木) 23:00:13.02 ID:pAJ0/q0A0
-
>>29
王賁の歩兵部隊じゃ反り立つ壁を攻略できないからな
完全な適性の問題よ
ま、信のアホ部隊じゃその穴も見つけられずに虐殺されてただろうけど - 46 : 2021/06/10(木) 23:01:12.56 ID:bUcfsLGra
-
>>45
そもそも狩場を簡単に強行突破できそうだったやん - 55 : 2021/06/10(木) 23:06:44.93 ID:pAJ0/q0A0
-
>>46
石落とし隊を歩兵が潰せたから楽々登れたんじゃないの - 30 : 2021/06/10(木) 22:52:28.91 ID:W8Bkx1xF0
-
ヤンジャンで井上雄彦と対談してた
- 33 : 2021/06/10(木) 22:53:40.65 ID:uHJfYGfH0
-
不倫男の漫画なんぞ読みたないわ
- 34 : 2021/06/10(木) 22:54:06.65 ID:DfHoPEwT0
-
早く楚と戦ってボロ負けして飛信隊のモブキャラ共を一掃して欲しい
- 37 : 2021/06/10(木) 22:57:02.83 ID:wofoGHHH0
-
進撃以上に絵が受け付けなくてスルーしてるんだがそんなに面白いん?
- 38 : 2021/06/10(木) 22:57:07.60 ID:KQJ3Ghwb0
-
きょうかいちゃんは速く結婚して引退させてやれ
子育に専念させろ😡
- 40 : 2021/06/10(木) 22:57:58.52 ID:8w5WBVza0
-
このゴミが一時期でも持ち上げられてたのに驚く
- 42 : 2021/06/10(木) 22:59:01.06 ID:OSiCW+wS0
-
カイジの班長みたいな将軍出てきた
- 43 : 2021/06/10(木) 22:59:34.42 ID:IASKt3F7d
-
元の奥さんが脚本書いてたんだろ
呼び戻せよ - 44 : 2021/06/10(木) 23:00:10.88 ID:DfHoPEwT0
-
敵がどいつもこいつも悪人顔してるよな
他の国を滅ぼそうとしてる主人公達の方がよっぽどの極悪人なのにな - 47 : 2021/06/10(木) 23:01:21.34 ID:9mToMSGL0
-
崖登りで
あれくらいじゃ飛信隊はびくともしないだの陣地でのたまうクソ軍師
控えめに行って酷い最後を迎えてほしい - 48 : 2021/06/10(木) 23:01:23.05 ID:NK1aD7kbM
-
キャバクラで描いてそう
- 49 : 2021/06/10(木) 23:02:36.20 ID:4BLNe4abd
-
でも面白かったのってせいぜい廉頗戦くらいまでで合従軍から後はずっとこんな感じの漫画だろ😨
- 50 : 2021/06/10(木) 23:02:46.85 ID:RiUq7Kds0
-
趙兵の増殖がヤバすぎる
白起に40万埋められてギョウ攻略で10万近くやられたのに桓騎に24万向かってるって…
- 51 : 2021/06/10(木) 23:03:11.03 ID:NkPV6aP40
-
合唱軍終わってからつまんなくなる一方だな
本当に同じ作者が描いてるのか - 52 : 2021/06/10(木) 23:03:38.97 ID:0BdIf2Gq0
-
これ最後は秦が勝って中国統一、政が皇帝になるよ
- 53 : 2021/06/10(木) 23:05:14.85 ID:oIvQmThcM
-
こんな激しく戦ってたら幾つ命があっても足りないと思うんだけど戦って本当にこんなぶつかり方してたんか?
こんなのすぐ死ぬじゃん - 54 : 2021/06/10(木) 23:05:29.82 ID:q4pD8M3ja
-
河了貂レイプはまだか
- 56 : 2021/06/10(木) 23:06:59.30 ID:quNGP/3B0
-
合従軍終わったあたりでこれ以上は望めないだろうなって読むのやめたわ。
- 57 : 2021/06/10(木) 23:08:47.05 ID:R6fhbU1T0
-
ギョウが落ちたら趙は終わる!からの
準備万端だったから王都で有能粛清してもリボクいなくても余裕!
はちょっとどうなんだって思うわな - 58 : 2021/06/10(木) 23:09:40.23 ID:DfHoPEwT0
-
李牧が居ないとやっぱりつまらんわ
敵役にどいつもこいつも魅力が無さすぎる - 59 : 2021/06/10(木) 23:10:56.79 ID:215AUyoP0
-
狩場まで蚩尤コンビ連れてって弓盛り斬ればあとは簡単に騎馬で無双出来るじゃん
何でわざわざ崖登らせたんですかね - 60 : 2021/06/10(木) 23:11:07.77 ID:keyUNc7td
-
毎回毎回ピンチになるのがつまらん
たまにはこっちの圧勝とかにしろよ - 61 : 2021/06/10(木) 23:11:56.39 ID:UUfOfDj00
-
戦で大怪我したら4ねよ紀元前の医学で助かるわけないだろ
- 64 : 2021/06/10(木) 23:13:18.61 ID:DfHoPEwT0
-
>>61
蘇生術持ちが飛信隊には居るから問題無い - 69 : 2021/06/10(木) 23:18:43.06 ID:emVGFvMR0
-
>>61
田有竜川の肉壁コンビとか矢傷10箇所くらい被弾しててもピンピンしてるの笑っちゃったわ
現代医学持ってしてでも死ぬだろ - 62 : 2021/06/10(木) 23:12:13.47 ID:emVGFvMR0
-
楚の次に大国って設定のわりに秦が数で勝る戦い一度たりともしてこないのが不思議だわ
たまには正攻法でゴリ押しする展開があってもいいだろうに - 63 : 2021/06/10(木) 23:12:51.89 ID:MfhG4FeOM
-
このペースで書いてたら完結までどのくらいかかるんだろ
- 65 : 2021/06/10(木) 23:14:35.73 ID:LELTNhgB0
-
盛り上がりに欠けるとは正にこの漫画
- 66 : 2021/06/10(木) 23:16:11.55 ID:0dfc/Etj0
-
楚攻めで惨敗する信を早く見たい
- 68 : 2021/06/10(木) 23:17:08.69 ID:SRzIo1Zn0
-
これただのヤンキー漫画だぞ
- 70 : 2021/06/10(木) 23:19:10.09 ID:8atLJapl0
-
>>1
来週はその展開無理だろw
今歩兵が崖登って丘に拠点つくるところだし
信は崖の下で騎馬で雑魚相手に暴れてて、相手の将校は崖の上にいるのに - 71 : 2021/06/10(木) 23:19:58.07 ID:aLphEe0F0
-
最近マジでつまらん
- 72 : 2021/06/10(木) 23:20:40.21 ID:aLphEe0F0
-
見る価値無くなった
東京リベンジャーズの方がよっぽど面白い
キングダムの来週の超絶ヤバいネタバレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コメント