吉田輝星さん大炎上wywywywywywywywywywywywy

1 : 2021/06/01(火) 13:24:18.36 ID:gtkhMWSW0
ウオオオオオオオオン
2 : 2021/06/01(火) 13:25:03.64 ID:nkqLvb8Xp
伸びんねえ
3 : 2021/06/01(火) 13:25:05.64 ID:fs6ltInq0
おっそいお辞儀ストレートしか投げないんだからしゃーない
23 : 2021/06/01(火) 13:28:17.48 ID:gtkhMWSW0
>>3
あんなんワイらでも打てるで
5 : 2021/06/01(火) 13:25:28.17 ID:gtkhMWSW0
6 : 2021/06/01(火) 13:25:45.70 ID:gtkhMWSW0
フオーシーム死んどるやん😞
7 : 2021/06/01(火) 13:26:00.32 ID:gtkhMWSW0
育成どうなっとるん😨😨😨
8 : 2021/06/01(火) 13:26:23.16 ID:Pxh80zSod
黙って原の後輩のとこに進学してりゃよかったのにな
9 : 2021/06/01(火) 13:26:26.53 ID:zFOFMMTh0
勝手に育っただけのダルと大谷で育成力あるとか言ってた奴www
19 : 2021/06/01(火) 13:27:49.40 ID:gtkhMWSW0
>>9
これな😨
47 : 2021/06/01(火) 13:30:18.75 ID:meXWN+lC0
>>9
ダルは違うやろ
89 : 2021/06/01(火) 13:34:07.48 ID:zFOFMMTh0
>>47
ダルが言ってたんか?
更生はさせたかもしれんが実力は元からあるものを自分で伸ばしただけやろ
155 : 2021/06/01(火) 13:39:30.76 ID:1bvaimKx0
>>89
じゃなきゃあの年齢で成長続けてないわな
10 : 2021/06/01(火) 13:26:28.42 ID:wkgnh4fod
吉田と柿木両獲りしてシコってたハムファンはどこへ
11 : 2021/06/01(火) 13:26:35.02 ID:gtkhMWSW0
やばいでしょ
12 : 2021/06/01(火) 13:26:50.43 ID:gtkhMWSW0
ご自慢の育成力は何処へ…
13 : 2021/06/01(火) 13:27:01.31 ID:gtkhMWSW0
可笑しいよ
14 : 2021/06/01(火) 13:27:12.77 ID:BxDU4v3td
去年のホークス戦で良いストレート投げてたやん

その後おかしくなったんか?

29 : 2021/06/01(火) 13:29:04.71 ID:gtkhMWSW0
>>14
フォーム変えたらしいで
15 : 2021/06/01(火) 13:27:20.91 ID:5VhynI/O0
吉田と柿木 両獲りした結果wwwwwwwwwwwwwww
16 : 2021/06/01(火) 13:27:27.43 ID:T9IxmxAgM
ハンケチ憑依合体
17 : 2021/06/01(火) 13:27:36.54 ID:BRrbU22p0
吉田も柿木も駄目そうですね
18 : 2021/06/01(火) 13:27:45.88 ID:tTwukSg7p
マット化しとる
20 : 2021/06/01(火) 13:27:49.43 ID:nZSvNxhja
育成力とか存在しないから
自分で努力して鍛え上げるだけだから
21 : 2021/06/01(火) 13:27:53.22 ID:Ba2TAZcld
おハム育成育成言ってたけどもうロッテ楽天以下じゃないかひょっとして
28 : 2021/06/01(火) 13:28:49.05 ID:zFOFMMTh0
>>21
当たり前だろ
育成力ある球団が最下位になるわけ無いだろ
Aクラスのその2球団と比較するのさえ失礼
22 : 2021/06/01(火) 13:28:04.77 ID:zFOFMMTh0
その吉田に三振奪われてる秋広とかいう野手wwwww
34 : 2021/06/01(火) 13:29:34.61 ID:gtkhMWSW0
>>22
あいつデカイだけよな
53 : 2021/06/01(火) 13:31:09.32 ID:6OhHIdWda
>>34
デカいだけ?結構じゃないか
58 : 2021/06/01(火) 13:31:42.14 ID:gtkhMWSW0
>>53
誰がチンチンの話ししとんねん!
24 : 2021/06/01(火) 13:28:31.47 ID:mqQB+EnDH
スポナビ開かない><
25 : 2021/06/01(火) 13:28:37.25 ID:pdSXNUrz0
身長低いから球質良くても空振り取れんのよね
26 : 2021/06/01(火) 13:28:48.21 ID:WVXbfDGw0
これに手も足も出ない秋広wwwww
27 : 2021/06/01(火) 13:28:48.20 ID:nZSvNxhja
この分じゃ清宮コウタローもメジャー難しいやろなあ
30 : 2021/06/01(火) 13:29:21.30 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
31 : 2021/06/01(火) 13:29:25.93 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
32 : 2021/06/01(火) 13:29:30.71 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
33 : 2021/06/01(火) 13:29:33.63 ID:00AUXdzka
日ハムは客寄せパンダ好きやから取っただけで元々大した素材じゃないしな
35 : 2021/06/01(火) 13:29:36.11 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
^_^
36 : 2021/06/01(火) 13:29:40.81 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
、ま、ま
38 : 2021/06/01(火) 13:29:47.65 ID:gtkhMWSW0
なんかきたぞ!
39 : 2021/06/01(火) 13:29:54.89 ID:cZ6P7i0Q0
でもハムには清宮がいるよね?
40 : 2021/06/01(火) 13:29:56.44 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
ま、まら
41 : 2021/06/01(火) 13:29:56.51 ID:aG5sajc50
翔さん今下おるんか草
42 : 2021/06/01(火) 13:29:57.33 ID:gtkhMWSW0
いつものや!
43 : 2021/06/01(火) 13:29:58.51 ID:TcceAfVzr
ストレート140前後しか出てないんやけどヤバない?
50 : 2021/06/01(火) 13:30:34.77 ID:gtkhMWSW0
>>43
やばいよ136とかわいでも打てるで😥
44 : 2021/06/01(火) 13:30:03.06 ID:B1LF8FXea
ロッテは佐々木壊したよな
45 : 2021/06/01(火) 13:30:04.65 ID:a52V3lLaM
元々のポテンシャルがね…
46 : 2021/06/01(火) 13:30:07.77 ID:gtkhMWSW0
保守サンガツ😞
48 : 2021/06/01(火) 13:30:25.57 ID:OlJxIj+r0
なお柿木
52 : 2021/06/01(火) 13:30:53.70 ID:soRGZzSi0
育成のハムさん…w
54 : 2021/06/01(火) 13:31:14.71 ID:EOrfcdWp0
オジギングファストを継ぎしものやんけ
55 : 2021/06/01(火) 13:31:19.62 ID:gtkhMWSW0
中田翔さんは大丈夫そうなんか?
56 : 2021/06/01(火) 13:31:24.16 ID:b+/8s4U5d
ゴミやん
59 : 2021/06/01(火) 13:31:43.13 ID:wYIZmZUH0
流石に西純よりは上やろ?
67 : 2021/06/01(火) 13:32:20.62 ID:gtkhMWSW0
>>59
それはないわ西は順調やん
72 : 2021/06/01(火) 13:32:44.00 ID:Y9pfp07Cr
>>67
ほんこれ
中日ファンやけど阪神の育成ほんま羨ましいわ
87 : 2021/06/01(火) 13:33:57.85 ID:gtkhMWSW0
>>72
及川も順調なんよね
94 : 2021/06/01(火) 13:34:35.03 ID:Y9pfp07Cr
>>87
ほんこれ
中日ファンやけど阪神の育成ホンマエグいな
小幡井上小野寺遠藤も順調に育ってるし
61 : 2021/06/01(火) 13:31:58.17 ID:cZ6P7i0Q0
安定して140やな
63 : 2021/06/01(火) 13:32:09.80 ID:E8ofvpVld
農家に戻れよ
64 : 2021/06/01(火) 13:32:10.98 ID:JT8co7QFd
ダル超え無理なのかな
65 : 2021/06/01(火) 13:32:15.29 ID:VV94adJnM
吉田輝星さんも斎藤佑樹さんも甲子園で燃え尽きた
66 : 2021/06/01(火) 13:32:16.72 ID:Y9pfp07Cr
でも根尾よりマシだよな
68 : 2021/06/01(火) 13:32:24.97 ID:oHhco41c0
ハムさん…
69 : 2021/06/01(火) 13:32:26.68 ID:Y9pfp07Cr
でも根尾よりマシだよね
75 : 2021/06/01(火) 13:33:04.05 ID:gtkhMWSW0
>>69
根尾って1軍におるんか?
84 : 2021/06/01(火) 13:33:51.18 ID:VV94adJnM
>>75
今年はずっと一軍やぞ
70 : 2021/06/01(火) 13:32:30.00 ID:cj81Gbtp0
ハムに行くと野手は清宮、投手は吉田になるぞ
80 : 2021/06/01(火) 13:33:31.01 ID:Y9pfp07Cr
>>70
投手は高橋宏斗、野手は根尾にされる中日よりマシだよね
73 : 2021/06/01(火) 13:32:55.47 ID:AXnP9E+ca
76 : 2021/06/01(火) 13:33:10.79 ID:bpuvUV7j0
>>73
変えれた?
77 : 2021/06/01(火) 13:33:16.54 ID:oQZVbwqpa
ハムの育成力じゃ無理やろ
勝手に育つの祈れ
78 : 2021/06/01(火) 13:33:22.33 ID:wnKf8SaUp
柿木は何しとる?
81 : 2021/06/01(火) 13:33:31.76 ID:YGnqtajw0
何でこんなに劣化したんや…
82 : 2021/06/01(火) 13:33:32.73 ID:9cFmEBDWp
1年目のがマシやん怪我でもしたんか
83 : 2021/06/01(火) 13:33:43.53 ID:xR/D74vl0
オリックスのドラ1山下さん、阪神の2軍にボコられる…
元ばっか言われてるけどこいつも地味にヤバくねえか?
86 : 2021/06/01(火) 13:33:55.02 ID:Y9pfp07Cr
>>83
でも根尾よりマシだよね
96 : 2021/06/01(火) 13:34:49.45 ID:WLspUpudM
>>83
変化球投げない縛りプレイしてるだけやぞ
118 : 2021/06/01(火) 13:36:45.06 ID:Zuu61Xx/d
>>83

高卒素材型やし

85 : 2021/06/01(火) 13:33:53.44 ID:Rvilcyydd
まあ甲子園もインチキ判定で勝ち上がっただけやしな
本来ならドラ6くらいの実力しかないし
90 : 2021/06/01(火) 13:34:19.09 ID:n1ChH9il0
暗黒世代やん
91 : 2021/06/01(火) 13:34:27.19 ID:sBfIyXa5d
ねょさんは育成成功しそうなのに
99 : 2021/06/01(火) 13:35:16.52 ID:4zOXL9UM0
>>91
ほんまけ?
92 : 2021/06/01(火) 13:34:27.52 ID:7R1WvH9ya
根尾は日本で一番守備上手いぞ
レフトの
93 : 2021/06/01(火) 13:34:32.63 ID:CH2YwHu7d
こんなんちんちん侍やんけ…
95 : 2021/06/01(火) 13:34:36.71 ID:HgBzJ7Ufd
秋広だけ2三振してて草
97 : 2021/06/01(火) 13:34:59.75 ID:u7zQ2jkid
地味に伸び悩んでるよなこいつ
柿木と違ってこいつはいい素材だと思ってたのに
98 : 2021/06/01(火) 13:35:09.18 ID:Dht/jkAg0
140キロ前後ではなあ
100 : 2021/06/01(火) 13:35:16.80 ID:3v9ZkZBN0
高校の時のキレキレまっすぐは?
球速い投手は沢山いたけどあんなに綺麗でノビのあるまっすぐ投げる投手はなかなかいないで
113 : 2021/06/01(火) 13:36:23.30 ID:CH2YwHu7d
>>100
そんなもん酷使で死んだに決まってるやろ
確か安楽より投げとるでこいつ
121 : 2021/06/01(火) 13:36:51.51 ID:KwKUo54zr
>>100
ハンケチもそう言われてたんだよなぁ…悲しいなぁ…
101 : 2021/06/01(火) 13:35:22.37 ID:jJMxNAFmM
この世代うんこしかいねえな
103 : 2021/06/01(火) 13:35:39.62 ID:Y9pfp07Cr
>>101
この世代は小幡育てた阪神の一人勝ちやな
128 : 2021/06/01(火) 13:37:17.27 ID:jJMxNAFmM
>>103
キチゲェはレスしないでもらえますか?
131 : 2021/06/01(火) 13:37:44.60 ID:Y9pfp07Cr
>>128
巨人とか好きそう
134 : 2021/06/01(火) 13:38:01.17 ID:bLnyJvGk0
>>101
NEOがおるでしょー
102 : 2021/06/01(火) 13:35:27.03 ID:zFOFMMTh0
秋広2打席連続三振wwww
2打席で8球しか投げさせられずwww
105 : 2021/06/01(火) 13:35:52.07 ID:nbhp5kCL0
吉田全くあかんのやな
柿木は通用するわけないやろ思ってたけど
106 : 2021/06/01(火) 13:35:52.92 ID:v+bnCeby0
戸郷横川とこの世代は巨人が上手くやったな
108 : 2021/06/01(火) 13:36:13.62 ID:2sNPucUFd
うん公「吉田は順調!二軍の成績も見てない煽りカスが騒いでるだけ!」

😅

110 : 2021/06/01(火) 13:36:16.51 ID:Mntvrq7id
高橋宏普通に154とか出してたけどな
150 : 2021/06/01(火) 13:38:54.95 ID:HgBzJ7Ufd
>>110
マックスで155出してたな
111 : 2021/06/01(火) 13:36:18.97 ID:IY1JHFen0
令和のてょ
114 : 2021/06/01(火) 13:36:26.11 ID:qzVhZ6a90
鎌ヶ谷ってガン辛いんやっけ?
あんま辛い印象なかったけど
115 : 2021/06/01(火) 13:36:32.20 ID:vaTejt+rp
パの育成力どうなっとんのや
ロッテばっから言われるけど他も派手にやばいやろ
183 : 2021/06/01(火) 13:41:10.20 ID:lBXs5ly0p
>>115
そもそもロッテの育成はやばくないと思うけど
203 : 2021/06/01(火) 13:42:29.93 ID:YllwpK0s0
>>115
黒木がヤバいヤバい言ってて本気にする奴が増えたんやなって…
216 : 2021/06/01(火) 13:43:24.39 ID:6DzE2OG+H
>>203
客観的に見ても競合壊しまくってるし育成力最下位クラスだぞ
228 : 2021/06/01(火) 13:44:03.24 ID:aOQCPdS0a
>>115
数人が言ってるのを信じるんだから黒木もそりゃ暴れるわ
117 : 2021/06/01(火) 13:36:37.87 ID:7R1WvH9ya
吉田って元々「ストレートの質がすごい」とかいう
オカルトじみた誉め方しかされてないもん
球は遅くてタッパもない
通用するのは難しい
130 : 2021/06/01(火) 13:37:26.92 ID:VY/idjBq0
>>117
回転数プロの平均以上ってデータあったやん
135 : 2021/06/01(火) 13:38:06.74 ID:7R1WvH9ya
>>130
打たれるよね
意味ないよね
145 : 2021/06/01(火) 13:38:45.47 ID:zFOFMMTh0
>>130
今でも果たしてそうかな
120 : 2021/06/01(火) 13:36:50.70 ID:l1kXEKa2d
高卒のままプロ入りした斎藤佑樹
122 : 2021/06/01(火) 13:36:52.85 ID:1rUk1Qw3d
ドライチが4番5番に鎮座しとるやんけ!
124 : 2021/06/01(火) 13:37:05.33 ID:GURpG+Ysd
秋田のてょ
125 : 2021/06/01(火) 13:37:06.09 ID:zoaVnaChM
戸郷も結局アカンし根尾世代の投手まともなのおらんやん
126 : 2021/06/01(火) 13:37:10.01 ID:nbhp5kCL0
責任問題さんはその吉田にすら手も足も出てへんのか
127 : 2021/06/01(火) 13:37:10.36 ID:SllARHwNd
そもそも甲子園でも感動ポルノパイアなかったらもっと早くに負けてたゴミやん
ゾーン異常やったし
129 : 2021/06/01(火) 13:37:23.18 ID:c7pAmbZS0
また甲子園のスターをハムは壊したのか
133 : 2021/06/01(火) 13:37:49.60 ID:GURpG+Ysd
現状横川とどっちが上なん?
137 : 2021/06/01(火) 13:38:08.33 ID:BdUNmfGS0
そろそろさいてょと比べるのが失礼って言われる
138 : 2021/06/01(火) 13:38:18.67 ID:zFOFMMTh0
日ハムとかいう清宮吉田という近年甲子園ナンバー1.2の選手を続けて育成失敗した球団wwww
143 : 2021/06/01(火) 13:38:41.59 ID:Y9pfp07Cr
>>138
でも中日よりマシじゃん
156 : 2021/06/01(火) 13:39:32.24 ID:d8Qk497Y0
>>143
確実に根尾石川高橋が超えていくぞ
164 : 2021/06/01(火) 13:40:03.91 ID:HgBzJ7Ufd
>>156
そいつガチのガ●ジやから関わらん方がええで
139 : 2021/06/01(火) 13:38:24.84 ID:Q+v3j3JPa
高校生がピークって結構おるんやな
141 : 2021/06/01(火) 13:38:25.85 ID:X3KyijEkd
ひと夏の確変でプロに行った結果wwwww
144 : 2021/06/01(火) 13:38:44.28 ID:m/Pa2X1N0
回転数とかなんの意味もないやろ
ソースは近藤大亮
170 : 2021/06/01(火) 13:40:21.61 ID:pdSXNUrz0
>>144
コンディエは調子良い時誰も打てないし
問題なのはコントロールや
146 : 2021/06/01(火) 13:38:46.84 ID:7gJVw9mbM
斎藤佑樹二世
147 : 2021/06/01(火) 13:38:48.51 ID:UuyzN3iO0
ガチでてょ二世なんか
152 : 2021/06/01(火) 13:39:26.11 ID:3lzE625Q0
割と順調に2年目までは来てたのにな
今年はダメやね
153 : 2021/06/01(火) 13:39:26.53 ID:7wUI8fV9d
甲子園の投げすぎ投手一覧で一人だけ公立なのに載ってたのには笑ったわ
名誉私立金足
154 : 2021/06/01(火) 13:39:27.35 ID:KwKUo54zr
完全にオジギングファスト化しとるやん
ノビFや
157 : 2021/06/01(火) 13:39:34.49 ID:WIQKZ6yrp
球おせえしクソやん
158 : 2021/06/01(火) 13:39:36.60 ID:FsEzKDaNp
まあハムに育成なんてないしな
というかどこもそんな関係はなくて
強いて言うなら
1番人も物も金かけてるソフトバンクが1番あるってとこ
159 : 2021/06/01(火) 13:39:43.40 ID:U0q+Gnf4M
1イニング目はストレート確認してただけ
2イニング目は完璧に抑えてるから問題ない
161 : 2021/06/01(火) 13:39:45.55 ID:wSbjGRTe0
大学の指導受けたほうがよかったのでは
178 : 2021/06/01(火) 13:40:33.38 ID:2sNPucUFd
>>161
八戸学院大って地方やけど投手育てるよな
166 : 2021/06/01(火) 13:40:14.66 ID:/+n/qDK60
さいてょばりのオジギングストレート
167 : 2021/06/01(火) 13:40:15.36 ID:5DzzO7wM0
フォーム弄ったら死んだわ
169 : 2021/06/01(火) 13:40:18.52 ID:7bc/qHVz0
あれだけ巨人ファンアピールしたのにハズレですら巨人にスルーされてたのはなぁ…
172 : 2021/06/01(火) 13:40:22.02 ID:/rlb5+gwd
高校野球の外角なんてストライクゾーン広すぎるからな
あてになるわけないわ
173 : 2021/06/01(火) 13:40:24.77 ID:2gA30oQid
逝く所為のハムwww
174 : 2021/06/01(火) 13:40:25.77 ID:4/KzFj8z0
ハムって地味に育成ヤバいよな
175 : 2021/06/01(火) 13:40:25.98 ID:WaeC0xKRp
早稲田いって博報堂でも行ってれば
176 : 2021/06/01(火) 13:40:27.40 ID:GfO25Oh7d
和製てょ
177 : 2021/06/01(火) 13:40:29.45 ID:CpeDrKot0
根尾世代ってとんでもなくレベル低かったんやな
181 : 2021/06/01(火) 13:41:06.49 ID:/O8v3pbJd
コントロールよろしくないのな
185 : 2021/06/01(火) 13:41:34.70 ID:3Zrmaak5p
吉川輝児www
186 : 2021/06/01(火) 13:41:40.51 ID:HxY5EgIcM
ガチで斎藤佑樹2世
チビ右腕で遅いストレートに空振りとれない変化球と定まらないコントロール
188 : 2021/06/01(火) 13:41:43.05 ID:Hy6p/GmI0
先発 #吉田輝星 投手は1回の26球、オール直球勝負。

試合すら見てない痴呆ばっかで草

189 : 2021/06/01(火) 13:41:47.25 ID:jNtvhqpu0
ハンカチ曲線に乗ったか?
190 : 2021/06/01(火) 13:41:49.90 ID:SGaLRwGo0
変化球解禁しようが140キロ前後しか出てない事実は変わらんぞ
191 : 2021/06/01(火) 13:41:50.56 ID:feEBSlff0
進学した方が幸せやったんちゃうか?
192 : 2021/06/01(火) 13:41:50.70 ID:cN25PDn/a
こいつスルーした巨人は割と見る目あるんやな
鍬原やら堀田やら平内やらを取っとるのは謎やけど
206 : 2021/06/01(火) 13:42:38.52 ID:WaeC0xKRp
>>192
並べるとひどいな
ドラフト終わってるやん
193 : 2021/06/01(火) 13:41:51.70 ID:76aKXTncM
ハムの破壊力は十二球団1やなw
194 : 2021/06/01(火) 13:41:58.26 ID:YNZn77p4M
お辞儀ストレートの継承者ここにいたんか
195 : 2021/06/01(火) 13:42:01.29 ID:1nRcx/oUr
シュンペーターも球数ひどE
211 : 2021/06/01(火) 13:42:56.40 ID:UiX+8e4E0
>>195
体格ロマンはあるんやけどなあ…やっぱり全身使うようなフォームにした方がええのかな
196 : 2021/06/01(火) 13:42:02.43 ID:oO8Cvz6u0
今のところてょ以下?
209 : 2021/06/01(火) 13:42:42.83 ID:3lzE625Q0
>>196
斎藤佑樹は1年生の時から六大学で無双してるし格が違いすぎるわ
斎藤に失礼
197 : 2021/06/01(火) 13:42:08.20 ID:KwKUo54zr
一球速報にストレートが何球かカットボールやシュート扱いされてて草も生えない
どんだけ球がお辞儀しとんねん
208 : 2021/06/01(火) 13:42:40.50 ID:6DzE2OG+H
>>197
ム、ムービングファーストやろ…
198 : 2021/06/01(火) 13:42:13.82 ID:AT7xGTVcM
ファーム全試合燃えてんじゃん
199 : 2021/06/01(火) 13:42:15.82 ID:ibPnljINM
根尾が投手やってたらもう10勝くらいしてたやろな
200 : 2021/06/01(火) 13:42:15.93 ID:RnKo1dqm0
q
201 : 2021/06/01(火) 13:42:19.28 ID:6XrWD5ZzM
ワイ秋田県民、咽び泣く
223 : 2021/06/01(火) 13:43:46.30 ID:VY/idjBq0
>>201
成田君も無理やし
カツオ石山もあかん
泣けるわ
324 : 2021/06/01(火) 13:50:52.46 ID:zNrgaGQG0
>>223
風間くんは県民?
202 : 2021/06/01(火) 13:42:20.77 ID:l9RQKjM30
まっすぐ縛りしてたから5点取られても大丈夫ですってこと?
205 : 2021/06/01(火) 13:42:37.98 ID:HxY5EgIcM
頑張って投げて140キロなんだから抑えられるわけないよな
207 : 2021/06/01(火) 13:42:40.27 ID:gtkhMWSW0
うんハムブチギレやんフオーシーム死んでるのは事実やし
210 : 2021/06/01(火) 13:42:53.43 ID:zNrgaGQG0
【悲報】山下舜平太さん、防御率5点台へ

この時期の宮城とか由伸って2軍無双してた?

215 : 2021/06/01(火) 13:43:22.37 ID:l9RQKjM30
>>210
由伸は無双してたはず
217 : 2021/06/01(火) 13:43:31.95 ID:gtkhMWSW0
>>210
山本の成績見てみ?ちびるで
219 : 2021/06/01(火) 13:43:35.81 ID:pdSXNUrz0
>>210
宮城と山本は初めから良かった
220 : 2021/06/01(火) 13:43:38.09 ID:c4tfOLSo0
>>210
宮城はまだウエスタン開幕してないはず
224 : 2021/06/01(火) 13:43:49.19 ID:HgBzJ7Ufd
>>210
こんな時期から投げまくってる高卒投手がそもそも珍しい気がする
235 : 2021/06/01(火) 13:44:34.68 ID:wWNN8GLo0
>>210
由伸防御率0点台とかやぞ
212 : 2021/06/01(火) 13:43:10.66 ID:jXjgeAmC0
打たれた時の不貞腐れた態度だいすき
213 : 2021/06/01(火) 13:43:21.54 ID:/+n/qDK60
日本人はこんな所でも礼儀正しいんだなHAHAHA
214 : 2021/06/01(火) 13:43:21.90 ID:CSlGA/qX0
パンダ大好きハムでさえハズレ1位やしな
218 : 2021/06/01(火) 13:43:34.78 ID:vmYHrtqB0
20歳そこそこの子をネットで叩いてるおまえらほんまきっしょいのぅ
221 : 2021/06/01(火) 13:43:39.52 ID:j9ga+ZLmp
打ちごろの球しかない
225 : 2021/06/01(火) 13:43:50.61 ID:UfkK0GNnd
柿木といいなんで球速ガクンと落ちてんねん
2人とも151とか152出てたやろ
266 : 2021/06/01(火) 13:46:30.88 ID:v+bnCeby0
>>225
球速あっても制球できないと打者のスイートスポットに入るからなプロは
226 : 2021/06/01(火) 13:43:51.60 ID:ybTJCYjJd
まっすぐしか取り柄がないのに初回から火だるまはあかんやろ
一軍じゃ絶対だめやん
227 : 2021/06/01(火) 13:43:58.01 ID:zFOFMMTh0
そしてご自慢の清宮も見逃し三振
229 : 2021/06/01(火) 13:44:09.15 ID:5JZLLfm0d
大学行って高橋優貴を育てた監督に面倒見てもらえばよかったのに
230 : 2021/06/01(火) 13:44:13.30 ID:S3YNsFZk0
当時興奮した秋田県民が素材は大谷以上とかほざいてたの思い出して笑うわ
231 : 2021/06/01(火) 13:44:18.12 ID:W61vBiB9M
リリーフでなんとかならんか?
232 : 2021/06/01(火) 13:44:18.46 ID:RdnTeNiLp
奪三振率ずいぶん落ちてんな4点台やん
234 : 2021/06/01(火) 13:44:25.50 ID:iUzw4NvXd
ハムの育成いかんでしょ
236 : 2021/06/01(火) 13:44:36.98 ID:0+g3Qq0Rd
やっぱり大学行った方が良かったな
237 : 2021/06/01(火) 13:44:38.88 ID:c/yEZAKw0
おばはんみたいになってる画像見たのが最後なんやが最新画像クレメンス
238 : 2021/06/01(火) 13:44:42.85 ID:8zXRWmXkM
広島打線「見たことないストレートを投げてこられた😓」

これじゃあカープただのバカじゃん

252 : 2021/06/01(火) 13:45:26.70 ID:UiX+8e4E0
>>238
初見は投手有利なのでセーフ
239 : 2021/06/01(火) 13:44:42.95 ID:HcdL9GXV0
北ゴキの2軍で12-0もひどくね?
そろそろ放出されんじゃね
240 : 2021/06/01(火) 13:44:48.15 ID:0/Dhvqu+0
ハム高校生潰しすぎやろまじで
241 : 2021/06/01(火) 13:44:58.64 ID:gL/1tW9Da
シュンペーターは変化球覚えないと絶対無理やろ
251 : 2021/06/01(火) 13:45:24.06 ID:HgBzJ7Ufd
>>241
こんな試合で投げずにまずはブルペンで新変化球投げ込んどけばええのにな
243 : 2021/06/01(火) 13:45:08.44 ID:odnccKZur
秋広絶対56すマンで売ればええ
244 : 2021/06/01(火) 13:45:09.21 ID:Vt5PxFPMa
秋広は2凡退してて草
245 : 2021/06/01(火) 13:45:09.64 ID:wnkzn7B/a
140キロちょいしか出てないけど何かあったんか?
めっちゃ遅くなっとるやん
246 : 2021/06/01(火) 13:45:10.55 ID:vchsXdU50
なんでハムはこいつをドラ1でとったん?ほんまにドラ1の逸材やったんか?ただ甲子園のスターだからとっただけ?
293 : 2021/06/01(火) 13:48:05.12 ID:up8vV4cY0
>>246
他球団のドラ1でもこの年は根尾、藤原、辰巳、上茶谷とかだぞ
247 : 2021/06/01(火) 13:45:10.78 ID:/jf9fBVT0
ふと100回の甲子園見返したくなるよな
吉田藤原ネオ小園には頑張ってほしいでほんま
248 : 2021/06/01(火) 13:45:12.72 ID:pGfMRZSU0
先月から平均球速10キロくらい落ちてるけど
怪我でもないのにそんな変わる訳ないやん
意図的にセーブしてると考えるのが普通
263 : 2021/06/01(火) 13:46:12.62 ID:KwKUo54zr
>>248
怪我してないのに20キロぐらい平均が落ちた柿木がいるんだよなぁ
275 : 2021/06/01(火) 13:46:59.89 ID:rNBvslXCM
>>248
柿木にはどんな意図があるん?
249 : 2021/06/01(火) 13:45:15.06 ID:aOQCPdS0a
投手の育成うまいところどこやオリ?
250 : 2021/06/01(火) 13:45:15.45 ID:bARsJCEi0
あの秋広を2打席連続三振だぞ
253 : 2021/06/01(火) 13:45:27.18 ID:WVXbfDGw0
1位山下2位三原のオリよりマシやろ
254 : 2021/06/01(火) 13:45:29.00 ID:0Bzi8jJrd
石直の下位互換だよな
256 : 2021/06/01(火) 13:45:37.40 ID:W61vBiB9M
あきひろ三振してて草
257 : 2021/06/01(火) 13:45:37.86 ID:fVtaQzSC0
また鎌ヶ谷パンダコースか
258 : 2021/06/01(火) 13:45:46.50 ID:bvYVrL4hd
甲子園のストレートは藤川球児っぽかったのにな
274 : 2021/06/01(火) 13:46:57.99 ID:3lzE625Q0
>>258
その藤川も吉田のストレートベタ褒めしてたしな
ここまで通用しないとは
290 : 2021/06/01(火) 13:48:03.84 ID:OoNVuor9M
>>258
けどバリバリのころのQJは質以前に最速157kmやしなぁ
馬力がさすがのドラ1なんよQJも
260 : 2021/06/01(火) 13:46:02.48 ID:0C+DX0G/a
日ハムは王にも余計な事してたな
261 : 2021/06/01(火) 13:46:06.91 ID:vchsXdU50
もしかしてこの世代の選手て全滅?オコエ世代とどっちが酷い?
295 : 2021/06/01(火) 13:48:12.08 ID:wWNN8GLo0
>>261
戸郷おる時点であの世代に勝ってるわ
262 : 2021/06/01(火) 13:46:08.00 ID:2sNPucUFd
ハムファンの間でひっそりと漂っている「もしかしてガッツ無能じゃね」という雰囲気
270 : 2021/06/01(火) 13:46:44.70 ID:5Revg7ii0
>>262
もう確定やろ
中日でもハムでも無能やろ
清宮見たらわかるわ
301 : 2021/06/01(火) 13:48:38.37 ID:KA6E4Mqg0
>>262
ひっそりといわず漂いまくりやろ
他ファンでも二軍見てる奴らは結構言っとるし
265 : 2021/06/01(火) 13:46:29.28 ID:+DQoL5nRa
野球やめたらボーイとかやってそう
267 : 2021/06/01(火) 13:46:34.53 ID:3BKkqdy70
中田見に来たのにこれだとファンもがっかりやろ
268 : 2021/06/01(火) 13:46:38.50 ID:7ubUeP/M0
日ハムファンは吉田の後ろ髪を切らせようよ
爽やかじゃないよ
269 : 2021/06/01(火) 13:46:44.44 ID:b/BziH0z0
この世代海外では大当たりなのに
271 : 2021/06/01(火) 13:46:50.67 ID:mwH+3rJ6d
ストレートがここまで劣化したのは何でや
272 : 2021/06/01(火) 13:46:51.28 ID:hqD3Vq5i0
清宮に吉田がこの有様なのは悲しい
273 : 2021/06/01(火) 13:46:52.37 ID:PgW29yUd0
気のせいかめっちゃ遅ない?
277 : 2021/06/01(火) 13:47:01.31 ID:5heyL6ze0
まーた虚カスが雑魚で憂さ晴らししてる
279 : 2021/06/01(火) 13:47:12.80 ID:pGfMRZSU0
このスレの連中は本気で壊れたと思ってるんか

4月頭1軍ロッテ打線に爆発炎上した試合見てみ
150弱は何度も記録してるぞ

280 : 2021/06/01(火) 13:47:19.78 ID:jO7n3eFc0
斎藤と違ってこれは甲子園の頃から予想してた奴多かったな
金足旋風でもちあげられてただけでたいしたことないって
281 : 2021/06/01(火) 13:47:22.92 ID:JrXEozW+d
ここ数年ハムで高卒で台頭した投手っておる?
堀くらいか?
282 : 2021/06/01(火) 13:47:24.96 ID:gL/1tW9Da
清宮は他球団なら成功してたんかな
288 : 2021/06/01(火) 13:47:50.95 ID:XxObswIBd
>>282
ブサイクやし無理やろ
297 : 2021/06/01(火) 13:48:20.22 ID:gL/1tW9Da
>>288
306 : 2021/06/01(火) 13:48:51.67 ID:HcdL9GXV0
>>288
おは宮本
283 : 2021/06/01(火) 13:47:26.71 ID:5pNKBeftM
今年こいつに期待してた事を池田がやっているのでセーフ
284 : 2021/06/01(火) 13:47:29.03 ID:HSCHx6hT0
今年の秋田出身選手ダメダメやな
285 : 2021/06/01(火) 13:47:29.99 ID:vchsXdU50
さいてょとこいつどっちが上?
286 : 2021/06/01(火) 13:47:37.90 ID:nbhp5kCL0
高寺も最初はなんでこんなんが下位に残ってたんやってなってたが結局全然打ってへん
秋広もさっぱりやし高卒野手で下位まで残るのは投手より当たらんよな
303 : 2021/06/01(火) 13:48:45.06 ID:HgBzJ7Ufd
>>286
岡林とか武岡は?
289 : 2021/06/01(火) 13:47:51.63 ID:xrNG5SxFa
保科とかいうオコエかなり良くね?
なんで巨人ファンポジらんの?
308 : 2021/06/01(火) 13:49:05.68 ID:J/wzXn+Na
>>289
普通にポジってるぞ
292 : 2021/06/01(火) 13:48:04.37 ID:oO8Cvz6u0
ハムのせいやなくて元々素質ないやろ
清宮は別やけど
294 : 2021/06/01(火) 13:48:08.27 ID:/VfzPZZFr
それでもロッテよりはマシなんだよな
298 : 2021/06/01(火) 13:48:20.91 ID:jO7n3eFc0
最初から予想してただけに斎藤ほどの衝撃はない
まだオコエの方が期待値とのギャップがでかい
299 : 2021/06/01(火) 13:48:30.32 ID:QKZ8Vex5a
こういうの見るとやっぱりリードの上手い下手って存在するやろ
300 : 2021/06/01(火) 13:48:37.76 ID:XufIBCVnM
清宮はともかく吉田はこうなるって予想されてたやろ
302 : 2021/06/01(火) 13:48:43.37 ID:cjGt+WVGd
球速遅いのまじでアカン
なんで高校より劣化してるんや
304 : 2021/06/01(火) 13:48:48.58 ID:3lzE625Q0
流石に球速がうんこすぎるな
140キロすら超えて来んしそら打たれるわ
305 : 2021/06/01(火) 13:48:51.12 ID:f5Z6BGMy0
ストレートだけ凄いじゃ無理だよ
307 : 2021/06/01(火) 13:48:56.70 ID:gL/1tW9Da
西武清宮←打ちそう
311 : 2021/06/01(火) 13:49:24.40 ID:g8SXjIdmr
ストレート135って出たけど
312 : 2021/06/01(火) 13:49:30.57 ID:qENk80vE0
ハムは放置するだけ
自分でやる方が向いてるタイプは他行くより伸びるけど普通の選手はあかんな
314 : 2021/06/01(火) 13:49:42.77 ID:kzvRZ9Th0
ヒエッ
315 : 2021/06/01(火) 13:49:44.27 ID:HSCHx6hT0
今のプロは150投げられるだけじゃ通用しねえからな
317 : 2021/06/01(火) 13:49:58.87 ID:5heyL6ze0
上で150出しても超絶ボコられたから模索してるんやろ
319 : 2021/06/01(火) 13:50:20.49 ID:03O1WVeh0
なんでこんなに球遅くなってるん?
320 : 2021/06/01(火) 13:50:25.45 ID:jO7n3eFc0
やっぱあの甲子園は10年に一度の低レベルだったんだな
322 : 2021/06/01(火) 13:50:47.36 ID:iiMqfKhP0
秋広ってあんなに騒いでいつのまにか三軍だったのかw
323 : 2021/06/01(火) 13:50:48.32 ID:6DzE2OG+H
ミーハードラフトのツケが今のハムの惨状やね
325 : 2021/06/01(火) 13:50:58.24 ID:KwKUo54zr
そもそもセーブしようが球のノビ自体は大して落ちんやろ
変な弄り方せん限りは

コメント

タイトルとURLをコピーしました