広島県福山市「老朽化で10年以上立入禁止の山頂の展望台そろそろ解体するか…ギャーッ勝手に解体されてる!!」器物損壊で被害届提出

1 : 2021/05/25(火) 01:51:37.15 ID:0F9tNn/50

壊された頂上付近の展望台、柱と梁を残し床材抜き取られる
2021/05/24 13:34
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210524-OYT1T50095/

広島県福山市は21日、阿伏兎(あぶと)山のハイキングコースの頂上付近にある
「阿伏兎山上園地展望台」が人為的に壊されていたと発表した。
市は同日、福山西署に器物損壊容疑で被害届を提出した。

市によると、展望台(高さ約3・5メートル、床面積約13平方メートル)は1990年に設置。
市が管理を委託する業者が今月、定期点検に訪れたところ、
柱と梁はりを残して床材が抜き取られるなどしていた。
昨年10月の点検時に異常はなかったという。

展望台は老朽化で2009年から立ち入り禁止となっており、市が撤去を検討していた。

2 : 2021/05/25(火) 01:52:01.84 ID:4mKhrY920
ラッキーーー!!
3 : 2021/05/25(火) 01:53:05.23 ID:C+e+sCVx0
13平方メートルって
東京の部屋くらいか
4 : 2021/05/25(火) 01:53:38.03 ID:2qRrsCyE0
廃墟マニアとか言うガ●ジ集団が荒らしたんだろ
5 : 2021/05/25(火) 01:54:12.75 ID:yVRXirr/0
グェンだろ
6 : 2021/05/25(火) 01:55:12.60 ID:EuHtvdeyH
ホームレスが資材に取ってったんでしょ
7 : 2021/05/25(火) 01:55:44.85 ID:zOm3N+7xa
建築業者が欲しかったんだろうな
8 : 2021/05/25(火) 01:55:47.71 ID:lPl0TM2w0
ソース元の画像見ると10年野ざらしだからボロボロだし盗む価値は無いかな…

危険だから勝手に解体した系な気がする

9 : 2021/05/25(火) 01:58:03.87 ID:rRVW6VOx0
燃やせよ
10 : 2021/05/25(火) 01:58:20.08 ID:Gozl5OQ/0
柱の骨組みのみやな
無くても問題なさげてか邪魔
11 : 2021/05/25(火) 01:59:37.67 ID:lPl0TM2w0
つーかよく読んだら30年野ざらしかよ

とっとと燃やせ

12 : 2021/05/25(火) 02:00:27.03 ID:4ZzLr0wu0
下に山程落ちてるから持って帰ったわけではないんか
何目的だよ
14 : 2021/05/25(火) 02:11:05.63 ID:p1R7vb7o0
想像してるのより50倍ゴミだったわ
16 : 2021/05/25(火) 02:22:16.32 ID:6ls6FvAEr
立ち入り禁止にして12年放置すんなよ
補修するか解体するか何方でも良いから直ぐに対処しろよ
17 : 2021/05/25(火) 02:36:03.42 ID:P5akdqEga
これは通報者がマジキチのパターン
18 : 2021/05/25(火) 02:49:06.51 ID:w97haksD0
10年間くらいちょくちょく出張行ってたけどずっと駅前工事中で景観変わりまくりだった
まだやってんのかな
19 : 2021/05/25(火) 03:01:00.74 ID:z6duecJg0
それ持ち帰って何らかの利益になるの?
22 : 2021/05/25(火) 04:12:53.35 ID:pAxiA1oWa
そもそもこんなろくに点検できなさそうな山の上に木材で櫓作って置いとくってのがバブルジャップの安全意識パネェワ
23 : 2021/05/25(火) 06:28:00.39 ID:DTP3KGYN0
持ってかれたのも残ってるのと同じくらい朽ちてるんだろ?
何に使うんだ
25 : 2021/05/25(火) 06:29:57.93 ID:f4DoXFnV0
危険物12年放置しておいて
今さら何言うてんねん
26 : 2021/05/25(火) 06:31:42.12 ID:1HrDZeoe0
ギャー奈倉
27 : 2021/05/25(火) 06:33:35.43 ID:QyiwDUw80
朽ちたのを誰かが片付けた説
28 : 2021/05/25(火) 06:33:42.95 ID:GcymhlV/d
これ器物破損て無理あるだろ
29 : 2021/05/25(火) 07:12:12.79 ID:VRlqJLJn0
役所が撤去仕掛けて中止したんじゃないの
記録も担当者も無くなったとか
30 : 2021/05/25(火) 07:13:18.48 ID:qqvJa+G/0
木造の耐久性のなさは異常
31 : 2021/05/25(火) 07:32:36.91 ID:opXQe0on0
立ち入り禁止にして置くだけだと入って登られたりして危ないから、地元のお節介ジジイあたりが物理的に登れなくしたんだろ
32 : 2021/05/25(火) 07:35:49.88 ID:7tiD6j1e0
10年以上も業者に委託して見回りさせてたの?
そんな金があったら何回解体できたか
37 : 2021/05/25(火) 08:15:20.37 ID:msfDsmQY0
このゴミの何を定期点検してたんだ?
38 : 2021/05/25(火) 10:06:23.57 ID:AA8l60vU0
あのへんにどれ位雪が積もるかによるなあ。
39 : 2021/05/25(火) 12:05:06.85 ID:j1QbrmX3r
面倒だから現地行かずに点検したことにしてたかもな
40 : 2021/05/25(火) 12:14:39.77 ID:epuG1wP2d
下に全部落ちてるやないか
42 : 2021/05/25(火) 12:18:56.48 ID:aPKXi5KJ0
部材は盗まれず下に積んであるみたいだから
登って事故が起こると危ないって考えた親切な人が解体してくれただけじゃね?
44 : 2021/05/25(火) 12:52:33.43 ID:MYLDBtGA0
なんで木で作ってんだよ
灰ヶ峰の要塞みたいなやつ作ればよかっただろ
47 : 2021/05/25(火) 13:54:39.12 ID:AnTNkv++0
日本人って本当うんざりするほど頭も性格も悪いな
50 : 2021/05/25(火) 14:10:58.05 ID:FULHgJt3r
危険だから誰かがご丁寧に解体してくれたんだろ
大体危険だから立ち入り禁止とか言っといて申し訳程度の紐張っただけで放置とかのほうがどうかしてる
どうせみんな登りまくってたんだろ
51 : 2021/05/25(火) 15:06:36.34 ID:ZL8yQYlsr
むしろ事故起きて公務員のバーコード頭をニュースに晒すの回避してくれたプロがいるんだろ
見た目大丈夫そうなら乗るやついるしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました