【プロレス】蝶野正洋が逆説のコロナ論「90年代に流行ってたらレスラー全員死んでるよ」

1 : 2021/05/22(土) 07:58:59.63 ID:CAP_USER9

5/22(土) 6:15配信
東スポWeb

コロナ社会にモノ申した蝶野

「コロナ、今で良かった」――。プロレス界の「黒いカリスマ」こと、蝶野正洋(57=東スポグループ強化部長)がコロナ禍を逆説的に解釈した。緊急事態宣言が出ても下がらない新規感染者の数。約2か月後に控えた東京五輪・パラリンピックは中止観測も報じられるなど、お先真っ暗の状態だ。しかし、この男だけは違った。「90年代にコロナが来てたらレスラー全滅だよ」と断言し、シミュレート。あえて過去と比べることで気休めに走る作戦に出た。

【写真】今から34年前…初々しい蝶野のハチマキ姿

 蝶野だ、オラ! 新型コロナウイルスの話題ばかりで嫌になるな。インドなんか、二重変異株で1日の新規感染者の数が40万人超えでエラいことになってる。日本にも当然入ってきてるだろ。

 政府は慌ててワクチンを取り寄せて大規模接種しようとしてるが、俺は打ちたくないな。まず予約に時間がかかるってことと、ウイルスは変異し続けているから、ワクチン打ったって最新版のウイルスの型に効くかどうか分からないだろ。打った時には2つ前の(ウイルス)モデルだったりするんじゃないのか。

 ワクチンの優先接種も問題になってたな。本当かどうか分からんが、廃棄予定のワクチンを打った町長が叩かれてたが、あれは別にいいだろ。マスコミが騒ぎ過ぎだ、オラ! 自治体の長や企業の社長さんは倒れたら部下の生活が危うくなるんだから、優先してやってもいいだろ。もっと言えば、老人は後回しにして、一家の大黒柱に先に打たせてやるべきだ。

 こんな調子だから、五輪も中止なんて話が聞こえてくる。お先真っ暗だよ。ただな…俺に言わせれば、コロナは今の時代にはやってくれてまだ良かった。俺らがバリバリ現役だった1990年代にはやってたらレスラー全員死んでるよ。夜の街でもらってきて、即クラスター。節制という言葉がない時代だからな。プロレス記者もろくなもんじゃなかったから、巻き添えだ。東スポのY記者なんか試合そっちのけでナイトクラブにいたぞ。

 お国が緊急事態宣言出しても聞きやしない。レスラーだけでなく、サラリーマンもそうだろ。バブル時代なんてみんな浮かれてたからな。新規感染者の数は0が1個違うよ。

 しかも当時はプロレス業界と言えば隠蔽だ。仮にコロナになっても公表されずに、闇に葬られていただろうな。こないだ新日本プロレスで感染者が出ていたが、俺らの時代と違って感染対策もしていたはずだ。なにせ今はインフルエンザで欠場は当たり前。90年代の俺らの時はインフルエンザでも、選手は強行に出場しようとして止められたものだ。当時は科学的トレーニングもなくて暴飲暴食で体を作ってた。あの時代のレスラーは俺も含めてみんなカラダおかしくなってるよ(笑い)。

 巡業で思い出したが、30年くらい前に中国に行った時はひどかったぞ。幼虫やらサソリやらコウモリやら食わされて、その場にいたレスラー全員見事にあたったんだ。翌日に行った万里の長城で俺と長州(力)さんが一緒にポーズをとった写真がプロレス雑誌の表紙を飾ったことがあったが、実はアレな…バスから降りた瞬間、長州さんも俺も血相変えてトイレに駆け込んでる。年功序列で先に長州さん、次が俺。しかも中国のトイレは簡易的でクソしてるのが丸見えなんだ。俺はひたすら「長州さん、早く出て下さい!」と絶叫してたよ。あれは地獄だったな、ガッデム!

 そう考えると、中国という国はヤバイよな。コロナも発祥は武漢の海鮮市場なんて言われてるが、とんでもないモノまで売ってるからな。あたった時の破壊力は体験済みだ。

 コロナ絡みの嫌なニュースが続くが、ここは「まだ今の時代で良かった」と前向きに捉えることも必要なんじゃないか。30年前に発生してたら終わってたゾ、オラ! アイム蝶野!

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4d562e795e848b76e8d283846ea6c433707b4b0

2 : 2021/05/22(土) 08:02:12.28 ID:+T/PesL90
時は来た
3 : 2021/05/22(土) 08:03:39.59 ID:Nm8xgcXS0
それだけだ
4 : 2021/05/22(土) 08:04:12.35 ID:XDs2VWES0
コウモリ食ってみろ飛ぶぞ
6 : 2021/05/22(土) 08:09:39.30 ID:FrU3ke2HO
嫁経由してバッハに文句言ってきてよ
7 : 2021/05/22(土) 08:11:13.04 ID:RQYU/O8+0
レスラー全員死んだら
普通の風邪じゃ済まなかったろうなやっぱw
8 : 2021/05/22(土) 08:11:48.53 ID:OLqsY9lh0
STFは互いの顔の位置近いもんな
9 : 2021/05/22(土) 08:12:11.34 ID:afkOjDCc0
辻 「本日は解説に蝶野正洋選手をお招きしています」
蝶野「アイム・チョーノ!! ファッキンガッデムガチャメラエー!!」
辻 「では蝶野選手、よろしくお願いします」
蝶野「はい、こちらこそお願いします」
11 : 2021/05/22(土) 08:13:26.30 ID:HsUwSUAX0
当時なら「コロナバスター」とか「コロナ固め」とか不謹慎な技名を安易に付けそう。
17 : 2021/05/22(土) 08:24:25.51 ID:FrU3ke2HO
>>11
サスケのとこなんかプリティもいるし小さいレスラー集めて「COVIDプロレス」とかやりそうだよなw
12 : 2021/05/22(土) 08:14:24.65 ID:u3Z5Q4+v0
んなこと言って蛾野正洋、お前感染してただろ
13 : 2021/05/22(土) 08:16:36.97 ID:vLY8hgYP0
言われてみれば確かに90年代にコロナが流行ったら今と違って想像を絶する数の人が感染したり死んだりしただろうね(-_-;)
14 : 2021/05/22(土) 08:20:35.53 ID:eppTC09S0
今と違ってSNSもないし
結構やりたい放題だったろうし
15 : 2021/05/22(土) 08:21:15.07 ID:RveibpJS0
支那料理って、絶対火を通すけどそれでもヤバいわけ?

食ったことないものに過剰反応してるってか?

18 : 2021/05/22(土) 08:35:10.45 ID:o3r8D1or0
あんたは活躍しまくった後だから言えるんだろw
19 : 2021/05/22(土) 08:38:06.90 ID:fH1+ivNP0
ええこと言ってはるな
20 : 2021/05/22(土) 08:38:21.83 ID:N35Wi1MX0
肝炎なのに試合に出てた鶴田なんか正気の沙汰じゃない
21 : 2021/05/22(土) 08:38:32.89 ID:WLrpYP4J0
>自治体の長や企業の社長さんは倒れたら部下の生活が危うくなる
んだから、優先してやってもいいだろ。もっと言えば、老人は後回しにして、
一家の大黒柱に先に打たせてやるべきだ。

選挙で老人票減るからやりませんけどね

22 : 2021/05/22(土) 08:44:51.56 ID:VJ08WMdD0
チョーノのYouTubeおもろすぎ
23 : 2021/05/22(土) 08:46:31.92 ID:nK013UHo0
めっちゃ面白ぇw
24 : 2021/05/22(土) 08:46:56.44 ID:YWDnEgeAO
蝶野式呼吸法なら感染を防げるかも知れない。最初のハハハッハーでコロナを飛ばしてから吸う。
25 : 2021/05/22(土) 08:54:29.71 ID:DAbDRcph0
('・c_,・` )プッ
26 : 2021/05/22(土) 08:56:35.55 ID:nSrarvsS0
>打った時には2つ前の(ウイルス)モデルだったりするんじゃないのか。

これは俺も思ってた
無駄なワクチンは注射したくないもんなあ

27 : 2021/05/22(土) 09:05:24.70 ID:tFXGEQph0
大仁田は傷だらけなのに死なないな
28 : 2021/05/22(土) 09:07:11.04 ID:wZ0j0bfZ0
蝶野は上級のおぼっちゃまだから優先的にワクチン接種してるだろ
29 : 2021/05/22(土) 09:07:14.84 ID:y9g7DM9O0
何がやりたいんだコラ
30 : 2021/05/22(土) 09:14:03.79 ID:R77zKb130
世界中にコロナが広まったのは中国人が移動しまくってたから
今だからこそ起きたパンデミックだよ
そして今回のコロナが収まったとしても
また中国人が旅行しまくったらまた同じようなパンデミックが起きて死にまくる
観光立国なんて亡国の道だわ
31 : 2021/05/22(土) 09:15:47.31 ID:TCi2CdgX0
永源はどうすりゃいいんだよ
32 : 2021/05/22(土) 09:16:07.08 ID:BfSfvV+H0
蝶野は身体悪いんだろ?
痩せてしまったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました