「どうして殺人は許されないのか」←感情と法を省いたら説明できる奴がいない

1 : 2021/05/21(金) 09:04:07.40 ID:tgP43LNI0
治安が悪くなるから→「法律」で縛ってるよね?
自分が殺されたら嫌だから→感情
2 : 2021/05/21(金) 09:04:22.85 ID:EE+FQGHE0
3 : 2021/05/21(金) 09:04:35.82 ID:1qMzSZ+r0
感情以外になにがあんだよ
4 : 2021/05/21(金) 09:04:47.01 ID:tgP43LNI0
>>3
事実
5 : 2021/05/21(金) 09:04:50.85 ID:qBMrz9Aed
殺人に限らず感情と法以外で語る術がないやん
8 : 2021/05/21(金) 09:05:05.85 ID:tgP43LNI0
>>5
事実
13 : 2021/05/21(金) 09:05:46.55 ID:bk5uyn2R0
>>8
Googleで検索しろバカ
お前の先祖が沢山言い合いしてっから
6 : 2021/05/21(金) 09:05:05.08 ID:10Dl77Csa
人口減るから
11 : 2021/05/21(金) 09:05:19.74 ID:tgP43LNI0
>>6
減ったら駄目なの?
15 : 2021/05/21(金) 09:06:15.76 ID:T6h2Qm0d0
>>11
そら人が減ったらその分金の流通が減るからあかんやろ
21 : 2021/05/21(金) 09:07:04.95 ID:tgP43LNI0
>>15
なんで減ったら駄目なの?
25 : 2021/05/21(金) 09:07:18.62 ID:Q+ihhW5Ma
>>21
なんでだと思う?
29 : 2021/05/21(金) 09:07:40.02 ID:T6h2Qm0d0
>>25
今はまだ話せないわ
19 : 2021/05/21(金) 09:06:42.95 ID:bk5uyn2R0
>>11
「何故イッチはGoogleで検索しないのか」
これ説明してくれ 感情も法も省かなくていいから
7 : 2021/05/21(金) 09:05:05.11 ID:ZT14GA5y0
説明できないどうかはオレが決めることにするよ
9 : 2021/05/21(金) 09:05:14.67 ID:bk5uyn2R0
もういいよこのスレ
Googleで検索したら
>>1みたいな歴代のバカが言い合いしてるからそれ見てこい
118 : 2021/05/21(金) 09:15:18.99 ID:7UPW12l1a
徹底的に>>9が無視されてるの草
10 : 2021/05/21(金) 09:05:16.23 ID:JRC9JNGCd
そうしないと嫌だから
これに尽きるやろ
12 : 2021/05/21(金) 09:05:33.11 ID:V7BAus230
なんでこのスレ何回もたってんの
14 : 2021/05/21(金) 09:06:12.37 ID:VrC/e7BMM
いなかったらなんなんだよ
16 : 2021/05/21(金) 09:06:23.32 ID:G16RQtgaM
許すか許さないかは誰が決めたの?
20 : 2021/05/21(金) 09:06:52.97 ID:oS7WpnR3M
経済や文化の発展の妨げになるからじゃあかんのか
26 : 2021/05/21(金) 09:07:19.26 ID:tgP43LNI0
>>20
妨げになったら駄目なの?
67 : 2021/05/21(金) 09:10:51.74 ID:WtAwpfCQ0
>>26
その質問にその返しはだめでしょ
経済だけでも人類滅ぶ
当然滅ぶのはダメだよ、種の保存が遺伝子に組み込まれているから
72 : 2021/05/21(金) 09:11:05.86 ID:tgP43LNI0
>>67
それ感情やん
92 : 2021/05/21(金) 09:12:50.22 ID:WtAwpfCQ0
>>72
遺伝情報が感情?🤔
肌の色は感情だった?
106 : 2021/05/21(金) 09:14:06.73 ID:tgP43LNI0
>>92
駄目って感情だよね?
44 : 2021/05/21(金) 09:08:54.86 ID:noyoeCDX0
>>20
感情抜きで文化と経済が発展しなきゃいけない理屈は?
みたいに突き詰めると感情と法にぶつかるから無理や
そもそも許すってのが感情の動きなのに感情抜いたら話にならん
22 : 2021/05/21(金) 09:07:06.54 ID:a7suhMRj0
なんで感情と法以外での説明がほしいかがわからない
28 : 2021/05/21(金) 09:07:28.73 ID:tgP43LNI0
>>22
説明できないからや
23 : 2021/05/21(金) 09:07:06.65 ID:Q+ihhW5Ma
なんでいつもこういうすれはのひるのか
24 : 2021/05/21(金) 09:07:11.38 ID:dXUMPOvXM
植物人間定期
27 : 2021/05/21(金) 09:07:23.88 ID:e9tqbkfn0
人間は他にも人が居ないと生活できないほど弱い生物なのに
同種を56すのは自分にとって不利益じゃないか?
30 : 2021/05/21(金) 09:07:47.35 ID:tgP43LNI0
>>27
不利益になったらだめなの?
34 : 2021/05/21(金) 09:08:14.51 ID:T6h2Qm0d0
>>30
不利益の定義はだめなことやからあかんのやで
35 : 2021/05/21(金) 09:08:30.01 ID:tgP43LNI0
>>34
それ感情やん
42 : 2021/05/21(金) 09:08:54.09 ID:T6h2Qm0d0
>>35
お前の“負け”や
51 : 2021/05/21(金) 09:09:13.54 ID:tgP43LNI0
>>42
あらら、逃げちゃったよw
55 : 2021/05/21(金) 09:09:42.25 ID:MJ+JzX4cd
>>51
Googleってのがあるやろ?
知ってる?
65 : 2021/05/21(金) 09:10:40.71 ID:T6h2Qm0d0
>>51
送った
43 : 2021/05/21(金) 09:08:54.23 ID:bk5uyn2R0
>>30
いやなんでGoogleで検索せんの?

みんなからも言ってやってくれよ!

31 : 2021/05/21(金) 09:07:55.10 ID:wtMOgQ4pd
そもそも許す許さないが……
32 : 2021/05/21(金) 09:08:09.56 ID:dEq2eAnop
もうこれ3歳児だろ
36 : 2021/05/21(金) 09:08:31.34 ID:aNazVjtv0
相手の権利を侵害しているから
40 : 2021/05/21(金) 09:08:50.53 ID:tgP43LNI0
>>36
権利って法やん
79 : 2021/05/21(金) 09:11:43.99 ID:aNazVjtv0
>>40
許す許さないが既に感情だから問題自体が矛盾している
95 : 2021/05/21(金) 09:13:12.19 ID:tgP43LNI0
>>79
ならワイが正しいってことやん
120 : 2021/05/21(金) 09:15:23.58 ID:aNazVjtv0
>>95
まずそっちがどうして殺人は許されるのかを感情と法を省いて証明しないと正しいことにはならない
37 : 2021/05/21(金) 09:08:35.20 ID:y2ZuLgB20
何回これやってるんや
楽しいか
39 : 2021/05/21(金) 09:08:41.50 ID:L6CwlpPc0
感情と法を抜いてこの世で説明できるもの、何もない
46 : 2021/05/21(金) 09:08:59.08 ID:tgP43LNI0
>>39
あるけど
52 : 2021/05/21(金) 09:09:22.38 ID:MJ+JzX4cd
>>46
Googleで聞けや
なんでそんなに感情的なんや?
60 : 2021/05/21(金) 09:10:04.12 ID:L6CwlpPc0
>>46
具体的には
62 : 2021/05/21(金) 09:10:23.13 ID:tgP43LNI0
>>60
りんごは赤い
69 : 2021/05/21(金) 09:11:01.36 ID:bk5uyn2R0
>>62
Googleはなんでスルーなん?
お前感情の塊やんけ
71 : 2021/05/21(金) 09:11:03.94 ID:B6ai7Q5Ad
>>62
色盲の人にとっては赤くないぞ
77 : 2021/05/21(金) 09:11:33.50 ID:tgP43LNI0
>>71
色盲にとって赤くは見えてるやろ
81 : 2021/05/21(金) 09:11:57.51 ID:B6ai7Q5Ad
>>77
赤が見えないから他の色と区別がつかないぞ
93 : 2021/05/21(金) 09:12:54.77 ID:tgP43LNI0
>>81
なら説明したらええやん
りんごは赤いですよって
104 : 2021/05/21(金) 09:13:55.76 ID:B6ai7Q5Ad
>>93
赤以外のりんごもあるよね?
112 : 2021/05/21(金) 09:14:33.06 ID:tgP43LNI0
>>104
赤いリンゴの話してるけど?
126 : 2021/05/21(金) 09:16:08.58 ID:iQayjSWOd
>>112
なんj公認レスバ判定師やがお前の負けや
139 : 2021/05/21(金) 09:17:50.59 ID:85CqvlK80
>>126
根拠も具体的に示せないのに判定師なんか自称するなよ
142 : 2021/05/21(金) 09:18:01.71 ID:B6ai7Q5Ad
>>112
赤って色は最初に決めた人が感情で決めたよね?
115 : 2021/05/21(金) 09:14:56.73 ID:L6CwlpPc0
>>93
法じゃん
社会的にりんごが赤いことを決めて縛ってるよね?
117 : 2021/05/21(金) 09:15:16.29 ID:tgP43LNI0
>>115
なんて法か教えてや
155 : 2021/05/21(金) 09:19:04.11 ID:L6CwlpPc0
>>117
自然法
172 : 2021/05/21(金) 09:20:50.34 ID:tgP43LNI0
>>155
具体的にどうぞ
173 : 2021/05/21(金) 09:20:53.30 ID:Y09X5YyI0
>>155
性法ともいうな
純粋法学派では根本規範ともいう
85 : 2021/05/21(金) 09:12:09.95 ID:bk5uyn2R0
>>77
まーた感情論ですやん
83 : 2021/05/21(金) 09:12:06.38 ID:L6CwlpPc0
>>62
お前にとっての赤が誰かにとっての赤とは限らないぞ
色盲が良い例や
101 : 2021/05/21(金) 09:13:36.46 ID:tgP43LNI0
>>83
色盲にとっての赤やろ
41 : 2021/05/21(金) 09:08:50.91 ID:qz96LwMza
いうほど許されてないか?
47 : 2021/05/21(金) 09:08:59.80 ID:wN+YeFEGa
法と感情を除いて語れる道徳はなさそう
48 : 2021/05/21(金) 09:09:04.52 ID:WuCqq5x1M
同族を56すのは種族として愚かなことだから
54 : 2021/05/21(金) 09:09:32.10 ID:tgP43LNI0
>>48
なんで愚かなの?
59 : 2021/05/21(金) 09:10:01.55 ID:MJ+JzX4cd
>>54
GoogleよGoogle
知ってるやろ?
そこでスレタイ検索しろて
49 : 2021/05/21(金) 09:09:08.73 ID:5LkMgjbuM
自分を○せばいいじゃん
53 : 2021/05/21(金) 09:09:27.12 ID:Abf+YEqyd
わさび抜いといて
56 : 2021/05/21(金) 09:09:44.48 ID:cG6oGZL40
しらんの?
別に殺してもええんやで
57 : 2021/05/21(金) 09:09:48.19 ID:gXdVlVFcd
ハゲるから
58 : 2021/05/21(金) 09:09:56.56 ID:Nq+c0sxRd
同集団内で殺人を許容した群れは滅んだ
逆に禁じた集団は生き残って今に至る
61 : 2021/05/21(金) 09:10:20.01 ID:w1DQLPJNM
感情と法以外になにか求めてる時点でお前馬鹿やで
64 : 2021/05/21(金) 09:10:38.99 ID:tgP43LNI0
>>61
馬鹿は末尾Mの貧乏人やろ
75 : 2021/05/21(金) 09:11:23.61 ID:44zBsvTLM
>>64
効いちゃったか
76 : 2021/05/21(金) 09:11:27.56 ID:bk5uyn2R0
>>64
感情論ばっかで草
可哀想な人間やで
63 : 2021/05/21(金) 09:10:24.28 ID:B6ai7Q5Ad
定期的に立ててるやつやぞ
66 : 2021/05/21(金) 09:10:41.20 ID:Dwcwb1RZ0
許す許さないって感情ですよね?
68 : 2021/05/21(金) 09:10:55.43 ID:5PpHC0hf0
本日の発達障害スレ
73 : 2021/05/21(金) 09:11:15.10 ID:nVwU8p/90
経済的損失。
消費と生産共に影響がでるから
82 : 2021/05/21(金) 09:11:59.79 ID:tgP43LNI0
>>73
影響でたら駄目なの?
87 : 2021/05/21(金) 09:12:23.22 ID:bk5uyn2R0
>>82
感情論ちゃん
Google
125 : 2021/05/21(金) 09:15:51.08 ID:nVwU8p/90
>>82
経済に損失が出たらお腹がすく
飢餓を回避するのは感情関係なく本能
131 : 2021/05/21(金) 09:17:04.94 ID:tgP43LNI0
>>125
別に未開部族でも生きてイケてるよね?
140 : 2021/05/21(金) 09:17:50.86 ID:nVwU8p/90
>>131
未開部族に経済の概念がないとでも?
145 : 2021/05/21(金) 09:18:14.63 ID:tgP43LNI0
>>140
経済の定義を言ってみろ
ググらずな
153 : 2021/05/21(金) 09:18:43.43 ID:bk5uyn2R0
>>145
いや お前はググれよwwww w
170 : 2021/05/21(金) 09:20:11.43 ID:nVwU8p/90
>>145
え、普通に生産と消費の活動やが。

もうお前論破されとるで

74 : 2021/05/21(金) 09:11:16.04 ID:y2mMQXGTp
このスレ何回も立つけど発達障害にはそんなに楽しいんやろか?
78 : 2021/05/21(金) 09:11:40.73 ID:qrS1bg/S0
>>74
なんj民に構ってもらえて嬉しいんやろ
80 : 2021/05/21(金) 09:11:53.34 ID:37NojU+pa
深い話をしてるつもりのガ●ジ
人殺したら嫌な気持ちなるやろ
やから禁止や
84 : 2021/05/21(金) 09:12:07.26 ID:ChK5gvHza
また今日も伸びとるな
86 : 2021/05/21(金) 09:12:19.43 ID:FzE/+Xvra
社会が成り立たんからな
88 : 2021/05/21(金) 09:12:30.28 ID:/SjOzB4T0
法と感情以外何を語れってんだよ
倫理なんて感情論の塊だろ
89 : 2021/05/21(金) 09:12:43.55 ID:NsFBJiP4a
ダメなものはダメや
大切なことに理由があってはならないぞ
91 : 2021/05/21(金) 09:12:49.95 ID:hxSr7VlSM
その他の生物に比べて個の責任が重いんや
ニートがいくら死のうが関係ないけどな
96 : 2021/05/21(金) 09:13:12.95 ID:AeO1C+OX0
種の数を増やすのが生物の目的だから
それに反する行動はあかんのや
97 : 2021/05/21(金) 09:13:14.37 ID:TbE+d3Wjd
ワイがダメって決めてるからや
この世のルールはワイやぞ
99 : 2021/05/21(金) 09:13:18.11 ID:zpOR/b+rM
それ言い出したらすべての犯罪に当てはまるやん
103 : 2021/05/21(金) 09:13:53.10 ID:+kZCrU5ba
殺人を許容したら偉い人もビクビクしながら生きなきゃいけなくなるから
107 : 2021/05/21(金) 09:14:07.41 ID:jH5DCPSf0
テレビ観てないの?
108 : 2021/05/21(金) 09:14:08.32 ID:Wed/KQWv0
何も残らなくて草
110 : 2021/05/21(金) 09:14:19.14 ID:hObkou0H0
別に法律除いたら許されない理由なんてないだろ
お前アホ?
111 : 2021/05/21(金) 09:14:30.90 ID:PcNABSv90
そもそも許す許さないが感情ベースの話なのに何言ってんだ
113 : 2021/05/21(金) 09:14:43.30 ID:adz/bk+Gd
世間が決めたからやぞ
はい論破
123 : 2021/05/21(金) 09:15:30.86 ID:tgP43LNI0
>>113
なんでそう決めたの?
133 : 2021/05/21(金) 09:17:07.01 ID:3Lc6puPPd
>>123
他人の思惑なんて知るかよ
知りたかったら国民全員にインタビューしてこいや
136 : 2021/05/21(金) 09:17:31.57 ID:tgP43LNI0
>>133
なんで飛行機飛ばしたの?
別人?
148 : 2021/05/21(金) 09:18:22.94 ID:3Lc6puPPd
>>136
普通に別人やで
そのうち本人からレスくるやろ
それよりさっさとインタビューしてこい
151 : 2021/05/21(金) 09:18:42.18 ID:tgP43LNI0
>>148
無関係なのになんで出しゃばったの?
165 : 2021/05/21(金) 09:19:47.27 ID:3Lc6puPPd
>>151
なんで論点すり替えるんですか?
175 : 2021/05/21(金) 09:21:10.02 ID:tgP43LNI0
>>165
あらら、逃げちゃったよw
143 : 2021/05/21(金) 09:18:09.20 ID:adz/bk+Gd
>>123
多数意思何だから決められるわけねぇだろバーカw
156 : 2021/05/21(金) 09:19:05.55 ID:tgP43LNI0
>>143
お前矛盾してるやん
137 : 2021/05/21(金) 09:17:45.70 ID:adz/bk+Gd
>>113
多数意思なんやから決められるわけねぇだろバーカw
114 : 2021/05/21(金) 09:14:44.17 ID:kh4iGSU2d
今日もやるんかこれ

法と感情以前に殺したり壊したりしたら
二度と元に戻らんからダメなのは小学生でも理解しとるやろが

116 : 2021/05/21(金) 09:15:15.85 ID:adz/bk+Gd
おら反論してみろやガ●ジ
119 : 2021/05/21(金) 09:15:20.43 ID:MeJR+Fr70
国民は国にとっての財産だから
121 : 2021/05/21(金) 09:15:24.49 ID:adz/bk+Gd
おらおらぁ
122 : 2021/05/21(金) 09:15:28.77 ID:oAVmozPMx
出たわねw
だからー俺は誰も殺してないってキチゲェストーカーの1よ
124 : 2021/05/21(金) 09:15:44.38 ID:Y09X5YyI0
自分が殺されたくないってのは生物的な本能ちゃうんか?
死んでもええって思うタイプは淘汰されてきたのでは
127 : 2021/05/21(金) 09:16:42.48 ID:SbYb/k3b0
法理学とか法哲学でやる内容や
ちゃんとした学問やから勉強しろ
128 : 2021/05/21(金) 09:16:43.96 ID:9SDzbmrq0
自分が殺されたら嫌やん
129 : 2021/05/21(金) 09:16:46.31 ID:MBiH0DxA0
こんなもん論理学の初歩の初歩で18歳1ヶ月のクソガキでもわかるんやが
130 : 2021/05/21(金) 09:16:54.93 ID:Dwcwb1RZ0
許す許さないって感情ですよね?
許す許さないって感情ですよね?
許す許さないって感情ですよね?
132 : 2021/05/21(金) 09:17:06.30 ID:S60ZQowh0
歴史的背景かな
134 : 2021/05/21(金) 09:17:10.18 ID:uffvqLD60
なお誹謗中傷は許される模様
135 : 2021/05/21(金) 09:17:27.53 ID:kh4iGSU2d
殺しても人間を生き返らせたり元通りに戻せるなら殺したり壊してもええけど

それが出来ないなら法も感情も関係なくダメやぞ

162 : 2021/05/21(金) 09:19:30.78 ID:85CqvlK80
>>135
なんで人間限定なの?
なんで動物56すのはOKなの?
138 : 2021/05/21(金) 09:17:47.28 ID:hAn3hR1t0
イッチはずいぶん人の感情を軽んじてるみたいやな
そんなんやといつか足元をすくわれるで
144 : 2021/05/21(金) 09:18:13.55 ID:HzmysMEd0
殺人認めたら社会が回らなくなるで
こいつ嫌いだからほい!wが認められたら全員殺しても問題ないになるからそりゃ社会の損失になるわ
146 : 2021/05/21(金) 09:18:17.18 ID:G16RQtgaM
殺してもいい が結論ってとうの昔に決まってる
間違った前提に基づく質問
147 : 2021/05/21(金) 09:18:17.69 ID:bk5uyn2R0
こういう質問する奴に
Googleで検索せんやつは殺してもいい?って聞いたら何て言うんだろう?
ねぇイッチ教えてよ!
150 : 2021/05/21(金) 09:18:33.43 ID:adz/bk+Gd
おらおらぁ反乱してみろよクソバカイッチ
152 : 2021/05/21(金) 09:18:42.52 ID:4YsXfGN0d
誰もダメって言ってないよねイッチの主観がおかしいんやで
161 : 2021/05/21(金) 09:19:26.77 ID:bk5uyn2R0
>>152
これね
勝手に被害者面してるカスしかスレたてんね
154 : 2021/05/21(金) 09:19:00.45 ID:n5K5+f260
感情と法を抜いて理屈づけする意味がわからん
166 : 2021/05/21(金) 09:19:57.39 ID:MBiH0DxA0
>>154
>感情と法を抜いて理屈づけする意味がわからん

実際は法体系そのものがメタ論理で介入されてるからやな
ぶっちゃけ法学関係ないんよ

157 : 2021/05/21(金) 09:19:09.60 ID:jLFX+Ds3d
このスレもう235回目やで
168 : 2021/05/21(金) 09:20:06.86 ID:B6ai7Q5Ad
>>157
よく調べたな
158 : 2021/05/21(金) 09:19:12.79 ID:TRAzEg2+d
vipでイッチのipスレたっててワロタ
割られてる
163 : 2021/05/21(金) 09:19:40.92 ID:bk5uyn2R0
>>158
教えてくリー
159 : 2021/05/21(金) 09:19:12.84 ID:12SHZNZdF
ヒト種の繁栄阻害だから
所詮は動物やし個体は多い方が種として生き残る
160 : 2021/05/21(金) 09:19:20.52 ID:YOdetC1p0
経済的損失ならジジババやニートは殺してもいいことになるな
164 : 2021/05/21(金) 09:19:45.36 ID:/4ieOk+Ta
説明できないってことはつまり殺人を禁じる根拠は感情と法やって結論でええんやないか?
171 : 2021/05/21(金) 09:20:14.56 ID:QhJGDfbZa
功利主義的に説明できるよね?
174 : 2021/05/21(金) 09:21:04.18 ID:EzFCjP3J0
人を殺していいということは、自分も殺されてもいいということ
176 : 2021/05/21(金) 09:21:11.84 ID:oAVmozPMx
許す許さないの定義は?お前が決めていいことじゃない
やったら罪に問われるだけのことだろう
178 : 2021/05/21(金) 09:21:29.87 ID:B6ai7Q5Ad
ワイの発言に反応しなくなったんだ
179 : 2021/05/21(金) 09:21:35.28 ID:oAVmozPMx
ほんと病気だよねお前ら

コメント

タイトルとURLをコピーしました