- 1 : 2021/05/21(金) 02:07:14.75 ID:x9neN/Sl0
-
エグいね、これ
- 2 : 2021/05/21(金) 02:07:26.96 ID:x9neN/Sl0
-
ありとあらゆる部分で人に劣るとか草生える
- 3 : 2021/05/21(金) 02:07:35.00 ID:x9neN/Sl0
-
ええ…
- 4 : 2021/05/21(金) 02:07:44.19 ID:UVBTuKvU0
-
ワイは終わってないぞ
- 6 : 2021/05/21(金) 02:08:15.90 ID:x9neN/Sl0
-
>>4
「普通」になりたいんやが…
- 9 : 2021/05/21(金) 02:08:36.42 ID:UVBTuKvU0
-
>>6
無理
- 10 : 2021/05/21(金) 02:08:45.15 ID:x9neN/Sl0
-
>>9
えっショック
- 5 : 2021/05/21(金) 02:08:04.26 ID:x9neN/Sl0
-
あー「普通」で「健常」な「人間」になりて~
- 7 : 2021/05/21(金) 02:08:29.63 ID:x9neN/Sl0
-
早く人間になりた~い
- 8 : 2021/05/21(金) 02:08:32.16 ID:D2icY1dh0
-
なにこれWinnyのステマ?
- 11 : 2021/05/21(金) 02:09:00.37 ID:8eAAt+4Z0
-
発達障害つっても症状によるんちゃうか
- 12 : 2021/05/21(金) 02:09:08.52 ID:SqQuHwdR0
-
元から終わってて診断されてホッとするんやぞ
- 13 : 2021/05/21(金) 02:09:22.03 ID:EOyhuM5p0
-
他人と親密な関係作れるコミュ力ある奴は所詮ファッションだわ
- 14 : 2021/05/21(金) 02:09:32.85 ID:TSlwP2oNr
-
お前精神病も患ってそう
- 15 : 2021/05/21(金) 02:09:48.22 ID:x9neN/Sl0
-
今思えばこれ「ハッタショ」だったなっていうエピソード多すぎるんだよなぁ…
- 16 : 2021/05/21(金) 02:10:06.55 ID:VaVMTprKd
-
診断結果がでるまではワイも「健常者」や
- 17 : 2021/05/21(金) 02:10:18.18 ID:DD2rNtqb0
-
判明するまでに絶望済みだぞ
死に方考えてるのがデフォ
- 18 : 2021/05/21(金) 02:10:33.95 ID:xmYj1muU0
-
うつ最強定期
- 19 : 2021/05/21(金) 02:10:35.25 ID:x9neN/Sl0
-
もう無理なんかな
- 20 : 2021/05/21(金) 02:10:52.77 ID:x9neN/Sl0
-
FPSとかもできないし一応地頭も悪い
- 21 : 2021/05/21(金) 02:11:18.34 ID:x9neN/Sl0
-
なにこれ
- 22 : 2021/05/21(金) 02:11:42.75 ID:x9neN/Sl0
-
あーあ
- 23 : 2021/05/21(金) 02:11:47.48 ID:mMxtZxVxr
-
むしろ判明してからが本番やろ
傾向と対策し始めてから人生始まるやろ
- 24 : 2021/05/21(金) 02:12:26.76 ID:9g8l2NEx0
-
地頭いいって言われるけど悪い人っていい人の事どう見えてるん?
基本的に自分よりアホばっかやから大半の人間レベル同じに見えてるけど
- 26 : 2021/05/21(金) 02:12:52.71 ID:x9neN/Sl0
-
>>24
頭いい人と関わったことないシワから~ん
- 38 : 2021/05/21(金) 02:15:48.34 ID:9g8l2NEx0
-
>>26
中学校の頭いいポジのやつとかおったやろ
- 39 : 2021/05/21(金) 02:15:56.41 ID:x9neN/Sl0
-
>>38
行ってない
- 48 : 2021/05/21(金) 02:17:35.33 ID:9g8l2NEx0
-
>>39
だとしたら障害かは知らんけど教育不足やろ
中学までは行っとかなきゃ友達ゼロになるで
- 49 : 2021/05/21(金) 02:17:57.50 ID:x9neN/Sl0
-
>>48
これ、
あの段階で陰キャになると終わる
- 29 : 2021/05/21(金) 02:13:35.55 ID:Hq6lwKJdd
-
>>24
お前はワイとおんなじ位な気がする
- 58 : 2021/05/21(金) 02:19:24.31 ID:8oINQTRIa
-
>>24
どこからが頭良いのかわからんが身内で所謂勝ち組な人たちは会話してても必要最低限の事務的なことしか言わないからそこから何も発展しないし
ワイに対して色々まどろっこしい長話すんなって感じで皆まで言わせてくれないからワイは息苦しさを感じてしゃあない
ワイのこと嫌いやからそう対応してるだけかもしれへんからなんともやが
- 25 : 2021/05/21(金) 02:12:31.96 ID:x9neN/Sl0
-
普通の人生贈りたかったな~
- 27 : 2021/05/21(金) 02:13:01.09 ID:1FKPZa+ur
-
ワイ知的障碍者高みの見物
ちな手帳持ちのガチ
- 28 : 2021/05/21(金) 02:13:30.63 ID:R7AcdBcw0
-
最近診断受けに行こうか悩む
確定になるのも嫌やけど人と違うことで悩むがしんどくなってきた
- 30 : 2021/05/21(金) 02:13:59.96 ID:x9neN/Sl0
-
大学とか言って普通の人生送りたかったんだが
- 31 : 2021/05/21(金) 02:14:35.58 ID:x9neN/Sl0
-
なあ、普通の人生ってどんな感じなん?
- 33 : 2021/05/21(金) 02:14:43.36 ID:x9neN/Sl0
-
健常者のみんな教えてくれ
- 34 : 2021/05/21(金) 02:14:48.51 ID:IChhS/8Wa
-
ワイ統合失調症やで
しかも発達も兼任
- 35 : 2021/05/21(金) 02:15:01.94 ID:x9neN/Sl0
-
やっぱり人と話したりできるん?
- 36 : 2021/05/21(金) 02:15:36.97 ID:x9neN/Sl0
-
このまま死ぬのか~
- 37 : 2021/05/21(金) 02:15:47.55 ID:Hq6lwKJdd
-
イッチが得意なことって何や?
- 40 : 2021/05/21(金) 02:16:03.45 ID:x9neN/Sl0
-
>>37
無い
- 50 : 2021/05/21(金) 02:18:04.27 ID:Hq6lwKJdd
-
>>40
得意な教科は?反応は鈍いがじっくり考えるのが得意~とか、暗算やら記憶やら空間認知やら、何かしらないん?
- 52 : 2021/05/21(金) 02:18:27.46 ID:x9neN/Sl0
-
>>50
趣味:なんj
- 41 : 2021/05/21(金) 02:16:23.29 ID:0/+/x4oqd
-
思考変えろ
発達障害なんて産業革命以降できた障害や
別に人間として劣ってるわけやない
- 42 : 2021/05/21(金) 02:16:31.05 ID:eHmWwZOOr
-
判明した瞬間じゃなくて生まれた瞬間定期
- 47 : 2021/05/21(金) 02:17:13.13 ID:x9neN/Sl0
-
>>42
ってか
その判明した瞬間に過去も意味がなくなるんだよな
生きていた意味がなかった
- 43 : 2021/05/21(金) 02:16:32.45 ID:x9neN/Sl0
-
ちなみに小6から不登校だったんだがではない
- 44 : 2021/05/21(金) 02:16:57.41 ID:3PURLBhX0
-
まさか小6不登校ガ●ジか?
- 45 : 2021/05/21(金) 02:16:58.85 ID:8oINQTRIa
-
そもそも日時の生活に不足ないなら発達だとしても発達ちゃうやろ
日々の生活で異常なまでの息苦しさ感じるからなんかの病気かなとか思って病院行くんやろ
- 46 : 2021/05/21(金) 02:17:08.92 ID:0cZUcFmEp
-
でも童貞ちゃうんやろ?
ワイの"勝ち"やね
- 51 : 2021/05/21(金) 02:18:06.65 ID:x9neN/Sl0
-
>>46
童貞だが
- 53 : 2021/05/21(金) 02:18:29.56 ID:+s25kUqT0
-
発達がやばいのは他人からは腫れ物扱いな上で親に甘やかされるからやないかと思う
- 54 : 2021/05/21(金) 02:18:39.90 ID:x9neN/Sl0
-
>>53
あーこれだわ
- 55 : 2021/05/21(金) 02:19:01.24 ID:lZ05UpZKd
-
親が理解なくて高校生になるまで診断連れていってくれんかったわ
自分の限界の閾値が他人に理解されなくて学生時代ずっとゲボ吐きながら過ごしてたわ
- 56 : 2021/05/21(金) 02:19:04.44 ID:ibN9PesAp
-
判明する前から終わってんだろ
- 57 : 2021/05/21(金) 02:19:08.01 ID:pJzKSZcE0
-
医者の診断受けて薬処方してもらえ
かなり普通の人間になれるぞ
- 59 : 2021/05/21(金) 02:19:32.36 ID:x9neN/Sl0
-
>>57
「普通」になれるのか?
- 63 : 2021/05/21(金) 02:20:32.50 ID:8oINQTRIa
-
>>57
ワイも病院行った方がエエんかな
前に何回か行ったけど上手く行かんかったわ
- 60 : 2021/05/21(金) 02:19:41.27 ID:ZW+nwTEG0
-
むしろ発達だと思ってたら発達じゃなかったときのほうが辛い
- 62 : 2021/05/21(金) 02:20:15.90 ID:x9neN/Sl0
-
>>60
やる気がなくて努力をしなかっただけの凡人ってやつな
ワイやんけw
- 61 : 2021/05/21(金) 02:19:54.41 ID:cwgNrgfm0
-
判明したら終わるってイッチは医者が診断した途端発達障害になると思ってんのか?
- 65 : 2021/05/21(金) 02:20:44.13 ID:x9neN/Sl0
-
>>61
まあ判明には自分が気づいたって事でもいいよね
- 64 : 2021/05/21(金) 02:20:36.31 ID:QRct/Y7/d
-
発達障害って一括りにしてるけどタイプ別に症状分かれるからな
それからなんJの発達障害COしてる奴は大概嘘だぞ
コメント