- 1 : 2021/05/19(水) 17:58:24.41 ID:UVAYRSNtM
- 2 : 2021/05/19(水) 17:58:31.41 ID:UVAYRSNtM
-
うおおおおおおお
- 3 : 2021/05/19(水) 17:58:41.97 ID:UVAYRSNtM
-
シカさんすごい
- 4 : 2021/05/19(水) 17:59:13.24 ID:khV8FgyI0
-
もう飛んでるじゃん
- 5 : 2021/05/19(水) 17:59:17.25 ID:UVAYRSNtM
-
こんなん普通に引っかかるやろ
- 6 : 2021/05/19(水) 17:59:20.32 ID:IjS5zBPR0
-
シカくんの反応速度と跳躍力すげえな
- 7 : 2021/05/19(水) 17:59:28.01 ID:qqK9+kpg0
-
逃げるんかい
すげえ - 8 : 2021/05/19(水) 17:59:49.15 ID:lv/gJP2D0
-
すご
- 9 : 2021/05/19(水) 17:59:56.84 ID:lv/gJP2D0
-
ワニよりすご
- 10 : 2021/05/19(水) 17:59:59.15 ID:dZIlK/qUM
-
クロコダインはこんなことしない
- 11 : 2021/05/19(水) 18:00:02.21 ID:5+FW6Tlm0
-
ワニワニパニックやな
- 12 : 2021/05/19(水) 18:00:06.97 ID:qMnhnsuLp
-
シカもすぐ逃げられる体制で飲んでるのすごいな
- 18 : 2021/05/19(水) 18:01:00.36 ID:m5pWsce3H
-
>>12
こんな生活めっちゃ胃が痛くなりそうだわ - 26 : 2021/05/19(水) 18:01:58.86 ID:qMnhnsuLp
-
>>18
人間恵まれすぎやな - 85 : 2021/05/19(水) 18:07:52.19 ID:3UL7ryhA0
-
>>12
戦時中なんてこれやしな - 13 : 2021/05/19(水) 18:00:19.18 ID:29U5ae4k0
-
反応速度すご∃
- 14 : 2021/05/19(水) 18:00:23.61 ID:DktfYyLg0
-
🦌!?
- 15 : 2021/05/19(水) 18:00:32.42 ID:UVAYRSNtM
- 20 : 2021/05/19(水) 18:01:24.67 ID:9YHg9hnf0
-
>>15
命の輝きを見よ! - 21 : 2021/05/19(水) 18:01:25.18 ID:qMnhnsuLp
-
>>15
トラさんビクビクで草 - 30 : 2021/05/19(水) 18:02:17.84 ID:WXE5guCaa
-
>>21
豹やろ - 41 : 2021/05/19(水) 18:03:48.51 ID:V5giQxhd0
-
>>30
チーターや - 56 : 2021/05/19(水) 18:05:24.87 ID:WXE5guCaa
-
>>41
はえー
ワイには見分けがつかんわ - 81 : 2021/05/19(水) 18:07:35.46 ID:+koWkCeN0
-
>>56
目のところに黒い線があるのがチーターや
豹やジャガーは雰囲気で見分けろ - 24 : 2021/05/19(水) 18:01:58.40 ID:O8RYiaOs0
-
>>15
チーターさんかわいそう… - 27 : 2021/05/19(水) 18:02:11.40 ID:ULSHXm+K0
-
>>15
かわいそう - 31 : 2021/05/19(水) 18:02:21.28 ID:3Oirb84d0
-
>>15
命の輝きみせたろか? - 36 : 2021/05/19(水) 18:03:05.14 ID:dQj7aSh8p
-
>>15
残された方もかわいそう - 49 : 2021/05/19(水) 18:04:32.03 ID:9PbORtUF0
-
>>15
自然界ってすごいなあ - 50 : 2021/05/19(水) 18:04:38.56 ID:5LTLTe/70
-
>>15
こんなん人間ならほんまノーチャンやわ - 54 : 2021/05/19(水) 18:05:13.83 ID:uXGbUJMkp
-
>>15
チーターのくせに鹿よりも遅いとか恥ずかしくないの? - 66 : 2021/05/19(水) 18:06:18.62 ID:ejRxHpH80
-
>>15
ここまでくると美しい - 74 : 2021/05/19(水) 18:07:06.23 ID:Wz89cJOrM
-
>>15
ネコ科ってやっぱ雑魚だわ - 92 : 2021/05/19(水) 18:08:26.91 ID:UZscElpda
-
>>15
もしかしてチーター死んだんか? - 113 : 2021/05/19(水) 18:10:05.52 ID:R49C9SM90
-
>>92
当たり前
陸の生物が水辺に引き込まれた時点で死亡 - 97 : 2021/05/19(水) 18:08:52.16 ID:oiTsiHuI0
-
>>15
デスロール怖すぎるンゴ - 101 : 2021/05/19(水) 18:09:10.84 ID:oAQECCZH0
-
>>15
これ水飲みながら違和感というかなんか感じてるよな
人間にもドジな奴おるがそんな感じなんやろうな - 131 : 2021/05/19(水) 18:11:01.50 ID:OhbLrqH2d
-
>>101
明らかにいるのわかってたけど水飲むの諦められなかったんやろうな - 212 : 2021/05/19(水) 18:16:21.26 ID:e4p08lOqd
-
>>101
気付いてたけど逃げる素振り見せたら襲われるから逆に襲う瞬間に逃げようとタイミングはかってたんちゃうか
襲う瞬間が最も無防備になるとか言うやん - 105 : 2021/05/19(水) 18:09:29.47 ID:caAUoDAi0
-
>>15
ジュラシックワールドで見た - 110 : 2021/05/19(水) 18:09:56.85 ID:GTRJc2tcd
-
>>15
チーターなんか食ってもうまくないやろ - 115 : 2021/05/19(水) 18:10:16.72 ID:yLyXLBNN0
-
>>15
あっけなく引きずり込まれてて草 - 117 : 2021/05/19(水) 18:10:23.49 ID:7gf18fpX0
-
>>15
2匹おるしつがいやったんかな
かなC - 118 : 2021/05/19(水) 18:10:31.05 ID:z9xCZfhO0
-
>>15
ネコカスwww - 127 : 2021/05/19(水) 18:10:56.49 ID:9lNWB8df0
-
>>15
水飲む時急所晒さなきゃいかんのって生物の欠陥だろ
ケツから飲めるようにしろ - 145 : 2021/05/19(水) 18:12:14.55 ID:W6KE4PkRa
-
>>127
言うほどケツに急所ないか? - 136 : 2021/05/19(水) 18:11:29.71 ID:s+osUlED0
-
>>15
水中に持ってくのかなるほど合理的 - 159 : 2021/05/19(水) 18:13:23.23 ID:XVXK8DxX0
-
>>15
わざわざ飲みづらいところでペロペロしてらぁ - 160 : 2021/05/19(水) 18:13:24.26 ID:CWH+IzBA0
-
>>15
そら草食に比べたらね - 246 : 2021/05/19(水) 18:18:41.36 ID:T7hsmuV10
-
>>15
こんなチビチビ飲んでたら水のむだけで時間めっちゃかかるやん - 16 : 2021/05/19(水) 18:00:34.69 ID:XEk8GL830
-
シカくんの方がすごいやないか
- 17 : 2021/05/19(水) 18:00:53.07 ID:7Al9XExT0
-
真後ろにジャンプするのすごい
- 19 : 2021/05/19(水) 18:01:11.80 ID:76NIJjv80
-
これ半分ワニワニパニックだろ
- 22 : 2021/05/19(水) 18:01:30.20 ID:V5giQxhd0
-
バレバレで警戒されてるやん
- 23 : 2021/05/19(水) 18:01:47.84 ID:g6ocW99qp
-
イク瞬間のワイみたい
- 25 : 2021/05/19(水) 18:01:58.72 ID:76NIJjv80
-
先にワニワニパニック言ってる奴おるやんけ
恥かかせんな - 28 : 2021/05/19(水) 18:02:12.42 ID:I+2qkS3y0
-
野生動物は殆どガチ睡眠しないんよな
ようそれで生きてられるわ - 57 : 2021/05/19(水) 18:05:25.52 ID:yLyXLBNN0
-
>>28
キリンはたったの20分しか寝ぇへんしな - 171 : 2021/05/19(水) 18:13:56.40 ID:tciKZGbE0
-
>>57
ワイの平均睡眠時間より長いやん - 29 : 2021/05/19(水) 18:02:16.87 ID:EQDEtkjI0
-
クロコダイルネードや
- 33 : 2021/05/19(水) 18:02:41.04 ID:geDSkGOSp
-
ワニってなんで絶滅させないんや?
危ないやろ - 194 : 2021/05/19(水) 18:15:22.41 ID:zSB/A4Qdp
-
>>33
恐竜時代の大量絶滅を乗り越えたタフな生き物やぞ - 280 : 2021/05/19(水) 18:20:28.25 ID:yLyXLBNN0
-
>>194
なにっ - 34 : 2021/05/19(水) 18:02:46.36 ID:uJVLA7100
-
シカさんすごヨ
- 35 : 2021/05/19(水) 18:02:58.51 ID:R1VXqhZN0
-
ワニの捕食動画はキツイので見るの怖い
- 38 : 2021/05/19(水) 18:03:34.92 ID:cIOGri7G0
-
水中有利すぎる
- 39 : 2021/05/19(水) 18:03:39.80 ID:hTydWK+C0
-
🦌>🐅ってハッキリわかんだね
- 40 : 2021/05/19(水) 18:03:40.59 ID:9PbORtUF0
-
逃げられてて草
- 42 : 2021/05/19(水) 18:03:48.69 ID:RIv1wA6a0
-
APEXの時のワイやん
- 43 : 2021/05/19(水) 18:03:56.48 ID:7tKIM17v0
-
シカの跳躍っぷり草
- 44 : 2021/05/19(水) 18:04:03.56 ID:6PFQwDaj0
-
ビックリしたシカさんが9mぐらい飛んでて草
- 45 : 2021/05/19(水) 18:04:05.49 ID:9Rl54nVw0
-
周辺の生き物が必要とする水に隠れ潜んで獲物狙うとかワニカス卑怯すぎないか?
性格悪すぎやろ - 95 : 2021/05/19(水) 18:08:40.38 ID:3UL7ryhA0
-
>>45
まるで転売ヤーやな - 46 : 2021/05/19(水) 18:04:15.06 ID:E8DJBedda
-
むかしどうぶつ奇想天外とか言う番組でシマウマが生きたまま内臓引きずり出されて食い殺される映像見てトラウマになったわ
- 48 : 2021/05/19(水) 18:04:27.15 ID:hkks6ehe0
-
水飲むのも命懸け
- 51 : 2021/05/19(水) 18:04:40.98 ID:dpjLa1ue0
-
ワニおるやろなぁ
ワーニングや - 53 : 2021/05/19(水) 18:05:01.57 ID:+koWkCeN0
-
ギュスターヴもクロコダイルやっけ
- 55 : 2021/05/19(水) 18:05:15.34 ID:Jq/2ClY0d
-
このシカ絶対仲間食われてるの見たことあるやろ、後ろ飛び体勢整ってるやん
- 58 : 2021/05/19(水) 18:05:33.72 ID:YM/AB24Ed
-
口閉じんのおっそくて草
- 59 : 2021/05/19(水) 18:05:33.87 ID:yZL+/Jk/0
-
鳥より早いな
- 61 : 2021/05/19(水) 18:05:39.14 ID:29U5ae4k0
-
のど渇いてきたからワイも水飲んだ
- 62 : 2021/05/19(水) 18:05:39.46 ID:V5giQxhd0
-
こういうの見ると奈良の🦌連中って上級の中の上級よな
- 69 : 2021/05/19(水) 18:06:41.37 ID:yLyXLBNN0
-
>>62
天然記念物だからね、しょうがないね - 64 : 2021/05/19(水) 18:06:14.93 ID:A3bAKuNsa
-
フッフッフフッフッ
- 65 : 2021/05/19(水) 18:06:15.62 ID:cjEDAlQA0
-
ちっちゃい湧き水ポイントとかないんかな
安全に水飲めるところ - 67 : 2021/05/19(水) 18:06:25.85 ID:9Kkk6E/40
-
奈良で甘やかされてるシカカスはこんな動きできんやろな
- 71 : 2021/05/19(水) 18:06:49.99 ID:0t9WzqxZM
-
テクノブレイクで来い
- 73 : 2021/05/19(水) 18:07:00.46 ID:E6Za6g7G0
-
こんな隙あらば殺されるような世界で生きてて狂わないんか?シカくんは
- 75 : 2021/05/19(水) 18:07:08.23 ID:I+2qkS3y0
-
こいつらFPS訓練したらめっちゃ強そう
- 80 : 2021/05/19(水) 18:07:25.05 ID:kKcr6dYz0
-
シカなんか足ヒョロヒョロなのにどこにこんな跳躍できる力あるんや
- 102 : 2021/05/19(水) 18:09:13.74 ID:YbmYNYR10
-
>>80
細い部分は人間で言うつま先や
太もも部分はむっちむちやぞ
高機動特化タイプやぞ - 82 : 2021/05/19(水) 18:07:36.69 ID:YM/AB24Ed
-
チーターってカースト的にはシマウマ以下らしいから残当
- 106 : 2021/05/19(水) 18:09:35.29 ID:yLyXLBNN0
-
>>82
そもそもチーターはシマウマやキリンみたいに
自分の体格よりデカイ動物は襲わんしな
やからズーラシアではチーターとシマウマが一緒に展示されとる - 83 : 2021/05/19(水) 18:07:39.72 ID:qudX7W/ka
-
捕食者する食うのか…
- 94 : 2021/05/19(水) 18:08:35.63 ID:30If6ABV0
-
>>83
ガ●ジだからな
口に入ったのは何でも食うで - 84 : 2021/05/19(水) 18:07:45.84 ID:KfYhQ7Ud0
-
水飲むのも命懸けやな…
- 86 : 2021/05/19(水) 18:07:55.13 ID:4x9hgje40
-
なんか草
- 91 : 2021/05/19(水) 18:08:15.73 ID:HK3qKa7P0
-
ワニがワニに腕食いちぎられるやつあったよな
- 98 : 2021/05/19(水) 18:08:56.94 ID:9Nd5rNeCa
-
鳥って飛び立つまでにラグあるんやな
シカが早すぎるのもあるけど
鳥なら食われてたやろ - 103 : 2021/05/19(水) 18:09:16.20 ID:MlhS/oNlp
-
中華っぽい奴が子犬を蛇に与えて丸呑みされるgifあった気がするんやが誰か持ってない?
- 107 : 2021/05/19(水) 18:09:42.24 ID:Wz89cJOrM
-
ワニVSワニのデスロール合戦ほんま怖い
- 109 : 2021/05/19(水) 18:09:51.91 ID:ftsbr5nu0
-
バンビなんか?脚は凄いバネなんか?
- 116 : 2021/05/19(水) 18:10:19.70 ID:C9Uhhj5E0
-
シカがすごい動画
- 119 : 2021/05/19(水) 18:10:33.36 ID:oVbouCcq0
-
オーストラリアとか海でサメとワニが一緒に泳いでるからな
ヤバ過ぎ - 123 : 2021/05/19(水) 18:10:46.82 ID:4WD9uPdjd
-
ワニって明らかに嫌われてるよな
他の種が襲われてると他の種が助けたりするし - 125 : 2021/05/19(水) 18:10:51.33 ID:Bwvp415V0
-
回避してて草
反応凄いな - 128 : 2021/05/19(水) 18:10:59.51 ID:+oguWHcMp
-
デスロールなど一緒に転がれば回避余裕
- 129 : 2021/05/19(水) 18:11:00.00 ID:UZscElpda
-
猫の動画クレメンス
- 134 : 2021/05/19(水) 18:11:17.76 ID:zE2v6Wyu0
-
ワニワニパニック
- 138 : 2021/05/19(水) 18:11:47.00 ID:6fZKoEa2d
-
クロコダインとクロコダイルどっちが人気あるん
- 139 : 2021/05/19(水) 18:11:47.28 ID:RlnvY4qX0
-
考えてみればワニって擬態のために泥水みたいな色してるのか
- 140 : 2021/05/19(水) 18:12:02.61 ID:VOD7AdrGa
-
草食動物も今生き残ってるのは肉食動物に食われにくい個体ばかりやからな
- 141 : 2021/05/19(水) 18:12:02.73 ID:XEk8GL830
-
やっぱ人間はこいつらみたいに一か八かせんでもそのへんの石とか投げ入れて安全確認できるのがつよいわ
- 143 : 2021/05/19(水) 18:12:05.90 ID:eZjSFudR0
-
野生のスピード感すげえわ
ジャブの速さで一撃必殺とか
喧嘩したくねー - 148 : 2021/05/19(水) 18:12:22.92 ID:5SOFV9m2d
-
チーターがやられるのかよ
可哀想に - 150 : 2021/05/19(水) 18:12:27.77 ID:ftsbr5nu0
-
恐ろしいけどワニも生きるためなんやもんなあ
- 151 : 2021/05/19(水) 18:12:31.96 ID:Yyh8ksZVd
-
シカさんすごいんだ🤗
- 152 : 2021/05/19(水) 18:12:37.82 ID:CWH+IzBA0
-
>>1
覚悟してるやん - 156 : 2021/05/19(水) 18:13:07.16 ID:yjsfS5atM
-
直前まで悟らせず近づけるワニ凄い
- 158 : 2021/05/19(水) 18:13:21.66 ID:GTRJc2tcd
-
水飲んでるゾウさんの鼻に噛みついてぶっ飛ばされたワニおったな
- 161 : 2021/05/19(水) 18:13:25.59 ID:b3IbQ6Kma
-
水辺じゃやっぱりカバが最強なんやな
- 221 : 2021/05/19(水) 18:16:55.09 ID:YbmYNYR10
-
>>161
象さん「なんやお前転がすぞ?」 - 163 : 2021/05/19(水) 18:13:30.06 ID:35bl0Brx0
-
シカくんすっご
- 165 : 2021/05/19(水) 18:13:38.27 ID:5SOFV9m2d
-
ジャガーはワニを襲うのにな
カワウソも食べてるけど - 169 : 2021/05/19(水) 18:13:50.87 ID:RKxmESPQ0
-
外してて草
ダッサ - 170 : 2021/05/19(水) 18:13:52.78 ID:8DzI0lwN0
-
シカの反応速度パねえな
- 175 : 2021/05/19(水) 18:14:21.04 ID:WaZ43y+R0
-
水飲むのすらリスクあるとか
- 178 : 2021/05/19(水) 18:14:34.36 ID:qjHE/qap0
-
鹿さんの危機察知能力ヤバすぎない?
- 185 : 2021/05/19(水) 18:14:47.33 ID:ftsbr5nu0
-
チーターだのヒョウだのジャガーだの全部同じやろこいつらややこしい
- 240 : 2021/05/19(水) 18:18:25.70 ID:YbmYNYR10
-
>>185
渋谷のJKと新宿のJKとさいたまのJKくらいは差がある - 187 : 2021/05/19(水) 18:14:52.21 ID:yjsfS5atM
-
このスレのやつらナショジオみてそう
見てないならおすすめ - 189 : 2021/05/19(水) 18:14:58.01 ID:SRvt7CNIp
-
なんでこの世は食い合うようにできてるんや?
- 209 : 2021/05/19(水) 18:16:00.01 ID:LIorkuZo0
-
>>189
食ったら大きくなれるからや - 190 : 2021/05/19(水) 18:15:08.86 ID:+hfhf1Gq0
-
動物に知恵があったらまずワニを絶滅させるよな
いいかげん水場の安全くらい確保せいよ何千年食われてんねん - 201 : 2021/05/19(水) 18:15:40.10 ID:A7h0GQSmM
-
逃げられとるやんけ
- 202 : 2021/05/19(水) 18:15:47.50 ID:wXXLraF9a
-
噛まれたら逆に突っ込めって言うよな
それしかワンチャンないよな - 203 : 2021/05/19(水) 18:15:48.63 ID:6v672pqqd
-
ワニが食われることってあるんか?
- 218 : 2021/05/19(水) 18:16:51.67 ID:ValDKYof0
-
>>203
ワニの敵はワニやぞ
共食いしまくりや - 227 : 2021/05/19(水) 18:17:26.34 ID:6v672pqqd
-
>>218
ヒエッ…マジかよ - 249 : 2021/05/19(水) 18:19:08.26 ID:ValDKYof0
-
>>227
爬虫類なんて反射で行動しとるからな
相手は選ばんのやで - 219 : 2021/05/19(水) 18:16:51.94 ID:zSB/A4Qdp
-
>>203
カバやオオカワウソに襲われることはある - 234 : 2021/05/19(水) 18:18:08.61 ID:6v672pqqd
-
>>219
カワウソのくせに強すぎやろ - 204 : 2021/05/19(水) 18:15:55.80 ID:ValDKYof0
-
イリエワニ怖過ぎ問題
アレと比べたらナイルワニなんてクソザコナメクジやろ
海にもおんねんで - 213 : 2021/05/19(水) 18:16:21.71 ID:xwg7i4r+M
-
ワニとか虎とか肉食動物って人間の力で絶滅させた方がよくね?
肉食動物いなかったら野生でもみんな平和に生活できるやろ - 230 : 2021/05/19(水) 18:17:31.22 ID:e0qDt0Frd
-
>>213
そうなると植物さんが絶滅してまうから今度は草食動物絶滅させなあかんようになる
最終的に人間以外皆殺しや - 257 : 2021/05/19(水) 18:19:26.76 ID:xwg7i4r+M
-
>>230
植物なんて無限に生えてくるやろ - 216 : 2021/05/19(水) 18:16:37.98 ID:AlyuZLSU0
-
>>1
これ再生何倍速にもなってるやろ
周りの動きまで速いわ - 223 : 2021/05/19(水) 18:17:08.74 ID:UQHvXxhda
-
これ鈍臭いジャップなら逃げる間も無く食われてそうw
- 224 : 2021/05/19(水) 18:17:09.31 ID:yZL+/Jk/0
-
ワニの口で遊ぶの土人界隈の流行りなん?
- 225 : 2021/05/19(水) 18:17:17.88 ID:G8/vk1nT0
-
鹿は接近分かっててギリギリまで飲んでるよな
- 229 : 2021/05/19(水) 18:17:30.32 ID:Jxtxpwxp0
-
口の中に触らなければええんか?
追いかけてくることあるん? - 231 : 2021/05/19(水) 18:17:31.80 ID:xEQlpXDk0
-
バカは食われるんだよな
- 236 : 2021/05/19(水) 18:18:19.26 ID:Qgw1G7Laa
-
カレン凄いな
- 242 : 2021/05/19(水) 18:18:28.03 ID:K/36UdK7a
-
アーロンのシャークオンダーツやん
- 245 : 2021/05/19(水) 18:18:38.84 ID:4I/VFUv6a
-
日本にワニおらんで良かったわ
- 260 : 2021/05/19(水) 18:19:33.31 ID:RoHUJm6p0
-
指挟むおもちゃの方が怖いやん
- 266 : 2021/05/19(水) 18:19:57.32 ID:Sg7l+SMK0
-
めちゃくちゃびびりながら水ノンでて草
- 269 : 2021/05/19(水) 18:20:00.30 ID:mew60NIz0
-
ジャガーってガチで強いんか
ライオンは猫科最強の座譲れ - 271 : 2021/05/19(水) 18:20:04.35 ID:U2J2A1dx0
-
ワニもヤバいけどこの奇襲を完璧に躱せるの凄いな
- 273 : 2021/05/19(水) 18:20:05.51 ID:ftsbr5nu0
-
チーターは、足が速いよ
- 274 : 2021/05/19(水) 18:20:13.01 ID:V0bsnE97a
-
ジャガーは大型ネコ科の中でもダントツで顎の力強いからワニの頭蓋骨噛み砕いて即死させるんやで
- 275 : 2021/05/19(水) 18:20:17.52 ID:lmLL9TLK0
-
足取れても内臓出ても走れる獲物の方もすごいわ
- 279 : 2021/05/19(水) 18:20:27.77 ID:anp2thtfa
-
牧場いた時鹿と乱闘したことある 半殺しにされたが今は生きてる
- 281 : 2021/05/19(水) 18:20:29.58 ID:YbmYNYR10
-
ニシキヘビもとりあえず絞め殺して大きすぎるから放置とかするしな
無理して食べて死んじゃうこともある
- 290 : 2021/05/19(水) 18:20:55.75 ID:a9KadLYI0
-
シッカも何時でも逃げられるような体勢で飲んどるな
クロコダイルの待ち伏せ、ヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント