- 1 : 2021/05/16(日) 08:36:14.89 ID:pHR+H+lea
-
飼い主は、ペット不可の物件だったこともあり、貸主と協議して退去を決断し、この日の夜遅くに引っ越し作業を終えた。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105150001589.html
- 2 : 2021/05/16(日) 08:36:39.66 ID:xvQqwktMM
-
お前が脱走かい
- 3 : 2021/05/16(日) 08:36:40.79 ID:slOb/z8PM
-
ふーん
- 4 : 2021/05/16(日) 08:36:51.78 ID:P73N81JG0
-
深夜にやってくれる業者ってあるの?
- 46 : 2021/05/16(日) 08:46:49.42 ID:T1CWkdnP0
-
>>4
夜逃げ屋本舗 - 53 : 2021/05/16(日) 08:47:56.55 ID:TWFgPb+DM
-
>>4
車くらい持っているだろ
ベッドあったとしても軽トラ借りれば済むし - 80 : 2021/05/16(日) 08:51:36.82 ID:CkrKBdfY0
-
>>4
大手でも相談すればあるよ - 5 : 2021/05/16(日) 08:37:21.22 ID:VYE9mk/C0
-
何メートルが逃げたの?
- 7 : 2021/05/16(日) 08:38:26.54 ID:kOGH7n4p0
-
>>5
1.48メートル - 10 : 2021/05/16(日) 08:39:04.21 ID:TxdtqASE0
-
>>7
ユピピ - 6 : 2021/05/16(日) 08:38:16.29 ID:5n4U7PQF0
-
そりゃあんだけ晒されたらねぇ
でも継続してさがすんでしょ? - 8 : 2021/05/16(日) 08:38:49.08 ID:IgcoFTbMa
-
日本人の嫌がらせって
- 9 : 2021/05/16(日) 08:38:59.10 ID:AlkokiFvH
-
>>1
モヒカン野郎を恐れたのだろう - 11 : 2021/05/16(日) 08:39:07.62 ID:KehyeYtw0
-
飼い主も逃げたw
今退去させるのはいかんでしょ - 12 : 2021/05/16(日) 08:39:08.92 ID:/n1x+qt10
-
ヘビが自分で帰って来た時に部屋に誰もいなかったらどんな気持ちになるとか考えないのかな?
- 13 : 2021/05/16(日) 08:39:16.95 ID:ThLQwUvK0
-
逮捕しろよ
なんのお咎めもなしかよ - 14 : 2021/05/16(日) 08:39:26.20 ID:64PqxqJD0
-
こんなことまで監視して記事にしてやるなよ
- 29 : 2021/05/16(日) 08:43:13.95 ID:M/zaD+k10
-
>>14
責任を取らずに逃げる奴が大好きなクソ民族らしいご意見に感激っす
血が腐ってそう - 15 : 2021/05/16(日) 08:39:32.83 ID:d0WE0Fxd0
-
これ結構陰湿ジャップ案件だよな
- 16 : 2021/05/16(日) 08:39:38.52 ID:TrcOTyem0
-
ニシキヘビも飼い主も逃げるのが上手いなw
- 17 : 2021/05/16(日) 08:39:42.99 ID:iNMMG7E80
-
本人はもう引っ越して逃げるのに、このアパートだけ事故現場として公開され続けて
大家さん可哀想やね - 18 : 2021/05/16(日) 08:40:03.68 ID:Y2WCtc2/0
-
賠償金も何も無いんじゃあこれからどんどんやる奴出てくるな
もう山登りできんわこの国 - 19 : 2021/05/16(日) 08:40:48.36 ID:aXiZ05foM
-
ヘビ探しが飼い主探しにかわるのか
- 20 : 2021/05/16(日) 08:40:49.66 ID:upILl19G0
-
マスゴミって暇だねえ
- 30 : 2021/05/16(日) 08:43:42.39 ID:xpRDeMcFd
-
>>20
お前が見たがってるからだぞ - 21 : 2021/05/16(日) 08:41:03.26 ID:Vya/mbsh0
-
飼い主もうヘビ探さないってこと?
- 22 : 2021/05/16(日) 08:41:08.68 ID:V0Z8B/MY0
-
帰巣本能で蛇が帰ってきたらどうすんの?
- 23 : 2021/05/16(日) 08:41:20.92 ID:yptZWKgXM
-
ペット不可物件で大蛇飼うんか
- 24 : 2021/05/16(日) 08:41:54.30 ID:sCtGuWD50
-
ヘビって帰巣本能があるらしいけど飼い主が退去して次の入居者が居る状態で戻ってきちゃったらどうするんだろうね
- 31 : 2021/05/16(日) 08:43:44.90 ID:ZQ66xGGba
-
>>24
ワロタ
排気ダクトとかからでも入りそうで怖いなw - 43 : 2021/05/16(日) 08:45:44.69 ID:JlGFEnpPa
-
>>24
ごちそうやろ - 55 : 2021/05/16(日) 08:48:18.07 ID:iNMMG7E80
-
>>24
丸のみや - 95 : 2021/05/16(日) 08:53:34.40 ID:/DIcpQGYM
-
>>24
事故物件と変わらんな - 25 : 2021/05/16(日) 08:42:10.33 ID:fF2d6c7GM
-
ニシキヘビと飼い主、どっちが先に尻尾つかまれるのか
- 26 : 2021/05/16(日) 08:42:18.26 ID:LpvBYVMc0
-
そんなことまで報道するなとも思うがあまりにも無責任じゃないか?
警察や消防巻き込んでるのに - 27 : 2021/05/16(日) 08:42:26.16 ID:1aqjTLKqd
-
これは逃げて正解
つけ火される恐れがあるからな - 28 : 2021/05/16(日) 08:42:31.67 ID:wXd8LIYC0
-
この場合事故物件扱いになるんだろうか?
蛇が帰ってくる可能性がある部屋に誰も住みたくないだろ - 32 : 2021/05/16(日) 08:44:14.33 ID:yBFCpJnw0
-
やっぱりアパート内にいるんじゃないの?
うんちしてたらちんちん噛み千切られたりしない? - 33 : 2021/05/16(日) 08:44:16.09 ID:6WmuPa3T0
-
3.5mのヘビをどうやったら脱走させられるんだ
無能無責任極まってるだろこのジャップオス - 34 : 2021/05/16(日) 08:44:20.59 ID:7e7JXvWbp
-
爬虫類の転売は儲かるとだけヒント残して去っていったな
これから増えるぞ - 35 : 2021/05/16(日) 08:44:21.07 ID:coEHGXtw0
-
逃げるが勝ち
- 36 : 2021/05/16(日) 08:44:38.97 ID:nQ498Zy/0
-
これ大家から損害賠償請求とかされないの?
- 37 : 2021/05/16(日) 08:44:51.85 ID:AxbTmefR0
-
ホントに逃げてるのかな?天井裏とかに潜んでたりしない?
- 41 : 2021/05/16(日) 08:45:35.85 ID:KehyeYtw0
-
>>37
思ったより近くにいるってのは十分ありえる - 38 : 2021/05/16(日) 08:44:56.70 ID:DU5Qi8B5M
-
ここまで騒がれたら逃げるしかないわな
正解だと思うわ - 39 : 2021/05/16(日) 08:44:58.33 ID:muvk2Pad0
-
夜逃げ屋本舗かよ
- 40 : 2021/05/16(日) 08:45:11.99 ID:wX2LKPi70
-
スピード感あるな
蛇が何か食べたら取り返し付かないし逃げるのがベストだろう - 49 : 2021/05/16(日) 08:47:21.13 ID:iCrW8mmGM
-
>>40
損切りできないジャップは見習わないとな - 42 : 2021/05/16(日) 08:45:42.13 ID:x+3IeUbk0
-
爬虫類てほんと馬鹿だな
そんな馬鹿生物飼うとか飼い主も馬鹿だろ - 57 : 2021/05/16(日) 08:48:34.58 ID:g67CQbrr0
-
>>42
これ管理者責任て問われないのかな?
夜逃げしてハイ終わりじゃアカンやろ - 44 : 2021/05/16(日) 08:45:46.39 ID:Sw8WYoU50
-
ゴマフアザラシの「ゴマちゃん」
なので、アミメニシキヘビの「アミちゃん」
- 45 : 2021/05/16(日) 08:46:16.36 ID:slOb/z8PM
-
ペット禁止な賃貸で適当な飼い方してるような奴だもんそりゃ逃げるわな
- 47 : 2021/05/16(日) 08:46:49.51 ID:ZqDzJ1Fq0
-
特定動物解き放って逃げるとかもうたまったもんじゃねぇなぁ
- 48 : 2021/05/16(日) 08:46:58.37 ID:P/t1Gt+hM
-
基地外やんけ
- 50 : 2021/05/16(日) 08:47:21.54 ID:6WmuPa3T0
-
巨大ニシキヘビ逃すようなアホが隣に引っ越してくるとか殺人犯が引っ越してくるようなもんやぞ
- 51 : 2021/05/16(日) 08:47:40.77 ID:1gJjb7pK0
-
こんだけ注目されて監視されてこっそりも何もないわな
自業自得だけど - 52 : 2021/05/16(日) 08:47:47.64 ID:p38D0Bw80
-
これさ
この蛇が子供とか犬猫みたいな他人のペットに危害加えたらこいつに責任問えるの?
申請せずに無許可での飼育をしてて本人も認めてるんでしょ
過失十分じゃん - 59 : 2021/05/16(日) 08:48:59.08 ID:TWFgPb+DM
-
>>52
許可あろうがなかろうが
ペットが危害加えたら責任は飼い主に行くだろ - 72 : 2021/05/16(日) 08:50:50.63 ID:wX2LKPi70
-
>>52
問えない
その蛇がこいつの蛇と同じ個体だと証明できないからな
さらに民事訴訟起こすなら相手の住所が必要だが夜逃げによってそれも分からなくなる - 84 : 2021/05/16(日) 08:52:02.81 ID:SpuusME4d
-
>>72
チップ埋まってるから捕まったらすぐ特定出来るぞ - 54 : 2021/05/16(日) 08:47:58.12 ID:UxUgxKIH0
-
やっぱり賃貸最強だな
何かあったら引っ越せばいい - 56 : 2021/05/16(日) 08:48:23.33 ID:ecr2fQhNd
-
んで引っ越し先でまた爬虫類逃がすんだろうこいつ
- 64 : 2021/05/16(日) 08:49:33.37 ID:M/zaD+k10
-
>>56
ノーリスクならそりゃやるわなジャップは感情とオツムが弱い
- 58 : 2021/05/16(日) 08:48:50.24 ID:+yhc+WCh0
-
引っ越すのはいいけどおまえも捜索しろよ
- 60 : 2021/05/16(日) 08:49:03.01 ID:1YLktDhJ0
-
脱走w
- 61 : 2021/05/16(日) 08:49:21.91 ID:eLrzXeWJ0
-
ペット不可だったのかよ、とんでもない奴だな
近隣住民の怒りも頷けるわ - 62 : 2021/05/16(日) 08:49:32.01 ID:Plq3voi40
-
こいつ全てウソで塗り固めた詐欺師みたいなもん
擁護してるヤツも気持ち悪い - 63 : 2021/05/16(日) 08:49:32.71 ID:n/jmgRgM0
-
マスゴミ
- 65 : 2021/05/16(日) 08:49:34.96 ID:zk3fhqOX0
-
飼い主ヘビともどもスニーキングに長けてること
- 66 : 2021/05/16(日) 08:49:55.25 ID:G3L47fKV0
-
他にもワニとか死ぬほど飼ってたろ
どこに引っ越せるんだよ
ペット可物件なんてせいぜい猫と子犬までやぞ - 76 : 2021/05/16(日) 08:51:08.12 ID:SpuusME4d
-
>>66
もう殆ど売ったぞ
もう新規で買えない危険動物手放したからコイツはTwitterでイキる事も出来ないな - 77 : 2021/05/16(日) 08:51:09.67 ID:5Lkv43voM
-
>>66
逆にそういうの飼ってる人ってどこ住んでるんや
家建てるしかないんか? - 67 : 2021/05/16(日) 08:49:58.68 ID:slOb/z8PM
-
責任感あったらこんなことは起こしてないわな
- 68 : 2021/05/16(日) 08:50:04.48 ID:5oa1XFIy0
-
契約違反して特定外来生物を飼育します
逃がします
近隣は大パニックです
自分は引越しします
おわり - 69 : 2021/05/16(日) 08:50:09.20 ID:Pg17UjXD0
-
夜中に引越しとか近所迷惑やろ
- 70 : 2021/05/16(日) 08:50:11.35 ID:S631mNWy0
-
爬虫類やを見たら基地外だと思え こんな時だって何の役にもたちゃあしねえ
- 71 : 2021/05/16(日) 08:50:45.30 ID:TXr1ru9w0
-
この犯罪者擁護してるネトウヨ気持ち悪い
- 82 : 2021/05/16(日) 08:51:48.05 ID:M/zaD+k10
-
>>71
マジでなんでこんなキチゲェ擁護してる奴がいるんだろうな
流石に思考回路がわからない - 73 : 2021/05/16(日) 08:50:51.06 ID:rx1PqzB0d
-
捜索してるフリだけして転居か逃げるわけか
- 74 : 2021/05/16(日) 08:51:01.60 ID:YVAyr/wK0
-
お前も脱走かい
- 75 : 2021/05/16(日) 08:51:02.84 ID:Obsw1ZEO0
-
正直に言うとマスゴミにリンチされるから黙ってた方が良かったかもね
実際動物逃げて知らんふりしてる奴たくさんおるやろ - 78 : 2021/05/16(日) 08:51:14.91 ID:dLzGCtEf0
-
そのまま雲隠れだろうな
近隣住民かわいそう - 79 : 2021/05/16(日) 08:51:33.38 ID:ewKQ64nk0
-
ペット不可だしこれは仕方ねぇ
ヘビは探偵ナイトスクープに依頼して探してもらうしかねぇな
- 81 : 2021/05/16(日) 08:51:42.75 ID:m79p94FL0
-
このペットにして、この飼い主ありだな
- 83 : 2021/05/16(日) 08:51:57.21 ID:EuGdJIAD0
-
お前らって徹底的に追い詰めたがるよな
- 85 : 2021/05/16(日) 08:52:14.20 ID:rx1PqzB0d
-
まあ家の前にマスゴミのクズが常駐してるんだから引っ越すわな
- 86 : 2021/05/16(日) 08:52:18.84 ID:Ue8n1fVtM
-
ヘビどうすんだよ?
- 87 : 2021/05/16(日) 08:52:28.06 ID:EfsqNHrM0
-
飼い主を逃すな
- 88 : 2021/05/16(日) 08:52:32.91 ID:9Qbs3lpyp
-
な?やっぱ賃貸最強だろ
この街に家買った奴は逃げれないし - 89 : 2021/05/16(日) 08:52:43.22 ID:+cP+bkEl0
-
捜索ボランティアで償いは終わった
- 90 : 2021/05/16(日) 08:52:44.01 ID:xvDseUQG0
-
冬まで探すは?
- 91 : 2021/05/16(日) 08:52:44.95 ID:mktKyqVrM
-
ジャップは永久に怪物に殺される恐怖を味わってろ
お前らがアジアの人々にやったことを忘れるな - 92 : 2021/05/16(日) 08:53:09.79 ID:XC5DqP87p
-
これ捜索終わったってこと?
- 93 : 2021/05/16(日) 08:53:26.18 ID:whoTFP0td
-
見つけてから引っ越せや無責任すぎる
- 94 : 2021/05/16(日) 08:53:26.59 ID:T1CWkdnP0
-
色んなものが逃げ出す部屋だな
脱走ヘビの飼い主、深夜にこっそりアパートを引っ越し完了。

コメント