独身男は昇格試験に合格しない未来と判明 一概に社会的評価が低い為

1 : 2021/05/16(日) 03:23:58.81 ID:Sr9UPNRs0


独身者は、
一概に社会的評価が低い為、
自然と幹部役員などは、妻子持ちの人か゛多くなります。

独身男
レス1番の画像サムネイル

画像
レス1番の画像サムネイル

3 : 2021/05/16(日) 03:43:28.01 ID:SyrxgJEM0
2011/5/12
4 : 2021/05/16(日) 03:43:46.27 ID:Sr9UPNRs0
ぐぇ
5 : 2021/05/16(日) 03:45:11.18 ID:JwTepW2E0
TBSの安住アナは、普通に昇進してるけどな
なんで結婚しないのか謎だが
6 : 2021/05/16(日) 03:45:37.30 ID:qxvWiA7+0
TBS安住紳一郎

はい、論破

7 : 2021/05/16(日) 03:46:35.98 ID:Sr9UPNRs0
独身だと働く理由が自分のためだけになるから
よほど仕事が好きでない限り
程々に生きれればいいというか
そんなに上を目指すほど頑張れないんだよ
8 : 2021/05/16(日) 03:46:44.98 ID:Sr9UPNRs0
そうだね
9 : 2021/05/16(日) 03:54:08.67 ID:3DUqcIlJ0
なんかわかる
10 : 2021/05/16(日) 04:05:30.72 ID:o1D+QvqC0
つまり世の中は家庭持ちによってカルテル化してるってことだな
独身=低評価という図式を作って支配階級を家庭持ちだけで埋めるようにしてる
11 : 2021/05/16(日) 04:14:10.39 ID:gducCBJJ0
妻子持ちだと絶対会社を辞めないしドタキャンもないから程のいい奴隷扱いできるだけだろふざけんなペッ
12 : 2021/05/16(日) 04:14:46.23 ID:Sr9UPNRs0
独身男とは関わらない方がいいよ
精神障害しかいない
18 : 2021/05/16(日) 04:43:33.71 ID:gCBYFzXB0
>>12

頭おかしいことには必ず既婚者がいる
インドあんなんなのに入国禁止にしなかったり
13 : 2021/05/16(日) 04:15:36.94 ID:J8YzOHEu0
子供部屋おじさんだともうマインドが中学生と同じだからなワラ
14 : 2021/05/16(日) 04:25:49.34 ID:x7raXUON0
あと1こ上がったら執行役員
今G3部長の37才独身
15 : 2021/05/16(日) 04:26:29.96 ID:Sr9UPNRs0
14は書き込み業者な
ワラタw
16 : 2021/05/16(日) 04:35:15.09 ID:99wjU6IV0
妻子持ちでもDV男は論外ですよ
17 : 2021/05/16(日) 04:42:22.28 ID:gCBYFzXB0
むしろそれでいい
貯金して独立するか、早期退職して人生楽しんだ方がいい
19 : 2021/05/16(日) 05:01:58.01 ID:99wjU6IV0
飲みに誘っても独身は割と来るけど妻子持ちは家計を気にして腰が重いからダメだ
昼飯に誘ってもそれも断って自分のデスクでさびしく嫁が持たせた冷たい手抜き弁当もそもそ食ってるし
あんなフットワークの無さでは出世も遠ざかるというもの
守るべきものを重視してるせいで人生が守りに入ってる奴は仕事でもそれが顕著に出てしまって邪魔にしかならない
20 : 2021/05/16(日) 05:04:07.37 ID:Sr9UPNRs0

>19
的外れだったね

東証1部上場企業
結婚しないと昇進に響くか

結婚しないと昇進に響く企業はあります。
商社や銀行といった「いかにも影響しそう」な業種だけでなく、
伝統的な日系メーカー、
意外なところでは外資系コンサル・メーカーの昇進にも結婚が求められます。
とはいえ「結婚してないと出世は無理」とストレートに通告すれば
コンプライアンス違反へ繋がるため、
それとなく既婚者の優遇を示唆する企業がほとんどです。

「転勤を経験しないと昇進できないが、辞令を受けるのは既婚者ばかり(金融・28歳男性)」

「未婚40代の係長がいるんだけど、
最近結婚した32歳の後輩が追い抜いて昇進した。
基本的に年功序列の会社なのに(日系メーカー・31歳男性)」

入社後はこんな風に
「ああ、差別待遇があるんだなあ」
とぼんやり気づかされる構造になっています。

独身男
レス20番の画像サムネイル

https://www.onecareer.jp/articles/868

24 : 2021/05/16(日) 05:08:35.51 ID:99wjU6IV0
>>20
そんな頭の古い企業は今後はどんどん淘汰されるでしょうね
21 : 2021/05/16(日) 05:05:08.24 ID:DAPV0BUF0
最近ずっと同じようなスレ何個も立ってるけど何なの
22 : 2021/05/16(日) 05:07:23.67 ID:X4RHr8fR0
好きなように生きて自分の為だけに自由に金を使える独身に嫉妬
23 : 2021/05/16(日) 05:08:06.75 ID:Sr9UPNRs0
独身は早死に
バイバイ
25 : 2021/05/16(日) 05:09:19.85 ID:Sr9UPNRs0
>24
お前の古い中小企業より
マシだけど
26 : 2021/05/16(日) 05:09:37.21 ID:Sr9UPNRs0
24は書き込み業者な
27 : 2021/05/16(日) 05:10:02.13 ID:Sr9UPNRs0
超ひも理論
28 : 2021/05/16(日) 05:10:14.02 ID:Sr9UPNRs0
日本人ノーベル賞
29 : 2021/05/16(日) 05:11:01.53 ID:Sr9UPNRs0
キムチおいしい
朝鮮人
30 : 2021/05/16(日) 05:14:28.55 ID:gvOkU1LC0
独身で個人法人経営だから関係ないわ
32 : 2021/05/16(日) 05:16:58.97 ID:KUypS6t+0
必死過ぎだろ見苦しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました