金色のガッシュ!で一番好きなシーン、10割がこのシーンで一致することが判明

1 : 2021/05/15(土) 21:06:09.03 ID:M0/b/ReI0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

間違いないやろうなあ

【速報】金色のガッシュ!で一番好きなシーン、9割がこのシーンで一致することが判明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621077602/

2 : 2021/05/15(土) 21:06:25.72 ID:XHSBImOLa
まだ語れるぞ
3 : 2021/05/15(土) 21:06:27.25 ID:RkQCSSfq0
仰げば尊しに決まっとるやろ
4 : 2021/05/15(土) 21:06:37.38 ID:W+y294zIr
スレが一瞬で埋まって草
5 : 2021/05/15(土) 21:07:12.97 ID:F4z/MRp00
2000年代の藤田組熱かったからもう一花咲かせて欲しいんやけど無理なんかなあ
9 : 2021/05/15(土) 21:07:58.83 ID:Dqm+iYNIa
>>5
もろサンデー読んでた時期だわ
緑の日々とか神だったな
6 : 2021/05/15(土) 21:07:30.05 ID:hHm8zQ9+0
パートーナーガチャで当たり外れ激しすぎへんか?

デュフォー引いたらほぼ勝ち確やん

58 : 2021/05/15(土) 21:14:07.20 ID:6SLVRCsw0
>>6
それ以前にクリア引いたパートナーの方がチートやろ
話の都合で最後やったけど序盤に出てきたらゼオンデュフォーでも勝てん
7 : 2021/05/15(土) 21:07:34.58 ID:OA/HljA90
大きな呪文のデザインが絶妙にダサいんよな
8 : 2021/05/15(土) 21:07:38.26 ID:rOuLxzExa
アイシールドに持ってかれたな
10 : 2021/05/15(土) 21:08:24.17 ID:KPdYD91S0
パティの最後定期
11 : 2021/05/15(土) 21:08:40.01 ID:e6msp7k+0
雷句のパートナーとなる編集が魔物すぎんよー
12 : 2021/05/15(土) 21:08:52.05 ID:bV621XaW0
みんな別のとこいっちゃったか
もうちょい早くスレ見つけたかった
13 : 2021/05/15(土) 21:09:22.83 ID:xoxYpKzu0
ガッシュ>キャンチョメ>クリア>ドラゴン=ゴーム>ブラゴ=ゼオン>ウマゴン>ティオ
のイメージやけど
パートナー清麿ってSSRどころじゃないよな
15 : 2021/05/15(土) 21:09:33.35 ID:5KjZUYhy0
烈火の炎再アニメ化すべきや
16 : 2021/05/15(土) 21:09:33.60 ID:Yjuz3H29M
1カバさん
2パティ
3シェリーとブラゴ
17 : 2021/05/15(土) 21:09:33.91 ID:X3rjsGApM
ガッシュって泣き顔多くて苦手なんよ
すぐ泣くしワンピースと似たような感じ
18 : 2021/05/15(土) 21:09:35.48 ID:uh9Ilf83d
ガッシュカードリブートしないかな再アニメ化したらで良いんで
19 : 2021/05/15(土) 21:09:53.49 ID:zOX2tYGW0
めちゃくちゃなお涙頂戴漫画だよな
敵でも味方でも関係なく毎回魔物とパートナーとの別れがつきまとう
21 : 2021/05/15(土) 21:10:10.91 ID:JHEWaf34d
過去編の描き方全漫画家に手本にして欲しい
26 : 2021/05/15(土) 21:10:55.40 ID:3wxURCMK0
>>21
貴様猿先生を愚弄するか
22 : 2021/05/15(土) 21:10:36.97 ID:fzyPXf4Zp
ちょっとワイが鬼滅アンチの糖質って言われたの納得いかんわ
鬼滅嫌いじゃないし、技がめちゃくちゃ似てるって言っただけであんな言われるか
むしろ決めつけで叩かれたのワイやん
28 : 2021/05/15(土) 21:11:00.85 ID:M0/b/ReI0
>>22
キメツの話はngやぞ
27 : 2021/05/15(土) 21:10:57.61 ID:ravCSnPS0
笑うな好き
29 : 2021/05/15(土) 21:11:01.19 ID:g/fTBH1R0
涙量と出血量がやばい漫画
32 : 2021/05/15(土) 21:11:27.11 ID:G53eIJE90
アニメしか知らんニワカだけど最後まで見たいわ
39 : 2021/05/15(土) 21:12:12.68 ID:qKNC14IGa
>>32
漫画は見といて損はせんで
33 : 2021/05/15(土) 21:11:34.26 ID:K+O5vfUGa
ゼオンにあたらなかったとしてもロップスでアポロはどこまで生き残れたのか
40 : 2021/05/15(土) 21:12:14.88 ID:M0/b/ReI0
>>33
ロッブスって技限られ杉やない?
岩持あげるくらいしかできんやろ
41 : 2021/05/15(土) 21:12:17.85 ID:+UVFUnDo0
>>33
岩を投げる 伸びる触手 🤔
52 : 2021/05/15(土) 21:13:24.26 ID:uh9Ilf83d
>>33
ロップス自体はバランス良い方やしファウード編まではついて来れそう
62 : 2021/05/15(土) 21:14:25.98 ID:FYZBbOQTa
>>33
アポロがチートやから割と生き残ってそう
35 : 2021/05/15(土) 21:11:47.57 ID:wVRpqwbJa
いざ読むと笑えるシーン結構あるよな
キャンチョメとかウマゴンの初登場回とか面白い
コルル回のバルカンとか
36 : 2021/05/15(土) 21:11:57.89 ID:JHEWaf34d
歳とってから読むとパートナー視点で読むようになってまた楽しめる
37 : 2021/05/15(土) 21:12:01.69 ID:rOuLxzExa
しかしこの作者って編集側に対して言ってることは正しいんだろうが雷句もアシスタント怒鳴ってテーブル殴りつけた結果骨折とか編集を責められるほどご立派な人間では無いと思う
ガッシュは面白いのに確執のせいでアニメもゲームももう展開できそうに無いのが悲しい
38 : 2021/05/15(土) 21:12:10.01 ID:ZlIQfwAp0
ラスバトのコルルやろ
43 : 2021/05/15(土) 21:12:18.46 ID:jWWAZbBe0
ガッシュとかうえきがやってた頃のサンデーは毎週読むの楽しみやったわ
46 : 2021/05/15(土) 21:12:44.59 ID:lh4+/TaAd
最強能力手に入れてイキったキャンチョメには失望しました
48 : 2021/05/15(土) 21:12:53.97 ID:Y9WfCsAm0
絶対ウマゴンが最強だよね
54 : 2021/05/15(土) 21:13:58.06 ID:2Sp/TrltM
この漫画の登場人物普通に外国行って外国人とのコミュニケーションに何も困らないから凄いよな
途中までしか読んでないけど何か説明あった?
64 : 2021/05/15(土) 21:14:51.12 ID:3wxURCMK0
>>54
清麿なら語学は完璧だから
他は知らない
55 : 2021/05/15(土) 21:14:00.00 ID:eB2aYxow0
リィエンとウォンレイのエピソードは双方健気で泣ける
57 : 2021/05/15(土) 21:14:01.51 ID:xoxYpKzu0
シンまでたどり着いた魔物達にたどり着かなかった魔物は勝てないやろな
59 : 2021/05/15(土) 21:14:08.15 ID:JHEWaf34d
サンビームさんの過去とか全く語られないの好き
ミステリアスな部分が残ってるキャラの方が魅力的や
60 : 2021/05/15(土) 21:14:19.62 ID:5KjZUYhy0
ウマゴンが自分のパッパより王様のほうが目立ってるのが嫌ってシーンの回想からの
ガッシュ清磨を背に乗せて消えるシーンアニメで見たかったわ
73 : 2021/05/15(土) 21:15:27.02 ID:M0/b/ReI0
>>60
わかるほんまそれ
61 : 2021/05/15(土) 21:14:21.41 ID:Qbbydril0
あんまりキャンチョメ以外クリア編語られんよな
63 : 2021/05/15(土) 21:14:46.78 ID:M0/b/ReI0
ウマゴンの最期ほんますき
ガッシュとの魔界の思い出で泣いたわ
最期ガッシュがシンシュドルクにのって王をかけて戦いたかったっていうとこ最高や
66 : 2021/05/15(土) 21:14:52.64 ID:dHwDKvEV0
ここまでダニーボーイなしか
68 : 2021/05/15(土) 21:15:06.75 ID:GbbYFL6s0
ガッシュの凄いとこは悲しい過去が大抵2,3ページで終わるとこ
83 : 2021/05/15(土) 21:16:13.07 ID:M0/b/ReI0
>>68
アニメとすごい相性がええんよな
アニメだと色々あいだを保管してくれててよかった
70 : 2021/05/15(土) 21:15:21.57 ID:pxLtXJGnd
どう足掻いても王をも殴れる男で揺るがんぞ
72 : 2021/05/15(土) 21:15:22.42 ID:hHm8zQ9+0
アポロ「アンサートーカーもどき持ってます、金持ちです、性格いいです」←こいつがちょう序盤で負けた理由
84 : 2021/05/15(土) 21:16:14.05 ID:+UVFUnDo0
>>72
いきなりステカンスト優勝候補に当たるとかとんでもない不運や
87 : 2021/05/15(土) 21:16:20.78 ID:H32fLu0ra
>>72
ラスボスクラスとエンカウントしてしまったから
93 : 2021/05/15(土) 21:17:03.11 ID:qKNC14IGa
>>72
運も実力の内や
101 : 2021/05/15(土) 21:17:37.07 ID:3wxURCMK0
>>72
ジガ…
77 : 2021/05/15(土) 21:15:42.36 ID:t13S0y7A0
パムーンの石版時の清麿の行動がすこ
78 : 2021/05/15(土) 21:15:45.49 ID:IbdDbg180
ティオがゼオン戦で存在意義使い果たしたのがなぁ
シンクリアセウノウスの2つの新術とか、ティオとウマゴン消すためだけに作られてたし
88 : 2021/05/15(土) 21:16:23.98 ID:xoxYpKzu0
ウマゴンはいい奴やったな
あそこまでよく強くなれた
90 : 2021/05/15(土) 21:17:00.67 ID:TbjLUZ3b0
アニメのヨポポの回は今でも泣ける
92 : 2021/05/15(土) 21:17:02.13 ID:IbdDbg180
ガッシュはアニメ化して尺増えてよかった作品よな
ミコルオマゼガルカとか原作も泣けたけどアニメやともっと泣けるで
96 : 2021/05/15(土) 21:17:11.40 ID:6HZYprTa0
【悲報】ロデュウ様、人気が無い
97 : 2021/05/15(土) 21:17:23.87 ID:kqf80lkj0
パピプリオ、なんで生きてるん?からの感動シーン作る文句無しキャラ
98 : 2021/05/15(土) 21:17:26.41 ID:9lfNmXRS0
ガッシュ読んだ事ないけど画像見るかぎりめちゃくちゃ面白そうやな
100 : 2021/05/15(土) 21:17:36.32 ID:r+sBSAeD0
ロデュウの最後好きやったわ
103 : 2021/05/15(土) 21:17:45.92 ID:v0l7jln70
普通に完走するのさすがやな
104 : 2021/05/15(土) 21:17:48.08 ID:TbjLUZ3b0
ウ●コティンティンとかいう最高にくだらない下ネタのふざけたキャラ相手で散ったメインキャラがいるらしい
109 : 2021/05/15(土) 21:18:26.63 ID:sH5uP09vM
なぜか知らんがコルルは海外でも人気ある
111 : 2021/05/15(土) 21:18:32.72 ID:xoxYpKzu0
序盤であったらゼオンだろうと100%詰む奴ら割とおるよな
クリア アシュロン レインとか最初からクソ強い奴ら
112 : 2021/05/15(土) 21:18:35.96 ID:ph6NHxHCM
水野と恵だったら清麿は水野取るんやろなぁ
115 : 2021/05/15(土) 21:19:17.53 ID:f4fmnYNK0
外れ魔物でも魔物同士やり合わないで直接人間狙って本焼きにいったらええやん
117 : 2021/05/15(土) 21:19:23.92 ID:vMlwCjlJa
Kindle版ポチッと
118 : 2021/05/15(土) 21:19:31.77 ID:5HzJkg4D0
アース登場した時めっちゃイキってたのに消える時めっちゃ情けなくて好き
128 : 2021/05/15(土) 21:20:22.65 ID:kqf80lkj0
>>118
最後の隠し技、あっさり散るの草
121 : 2021/05/15(土) 21:19:38.22 ID:kqf80lkj0
ロデュウな、最後の痴話喧嘩は泣けるけど笑える
123 : 2021/05/15(土) 21:19:58.24 ID:f4fmnYNK0
ラストバトルでコルル出てくるところやろ
125 : 2021/05/15(土) 21:20:06.08 ID:ME1EkZSTa
最近完全版をブックオフで全巻買ったけど高いな
おまけが面白いから満足やけど
132 : 2021/05/15(土) 21:20:57.22 ID:uh9Ilf83d
1000年前の魔物弱過ぎ問題優勝したガッシュ父ですら単体でゴーレンにも勝てないと言う
133 : 2021/05/15(土) 21:21:01.12 ID:6MMpAe4Rd
チェリッシュとかいうパートナーガチャSSR
男がパートナーだったら絶対レイプされてたやろ
134 : 2021/05/15(土) 21:21:08.70 ID:2JcikS0da
ウォンレイとリィエンに肉体関係はあったのか気になる
135 : 2021/05/15(土) 21:21:14.54 ID:ZEBGs5R90
鬼滅よりガッシュのが濃いな
敵じゃなくてもいいのは利点だわ
137 : 2021/05/15(土) 21:21:27.15 ID:3wxURCMK0
すずめって誰かに似てると思ったらよつばとの風香だった
140 : 2021/05/15(土) 21:21:30.91 ID:poC30LJ90
アニメのラストが大谷育江退場したままゼオンとも和解せずに終わるのが酷すぎるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました