- 1 : 2021/05/13(木) 18:05:52.39 ID:ON4G+YE50
- 2 : 2021/05/13(木) 18:06:04.92 ID:e2f1Gq8P0
-
草
- 3 : 2021/05/13(木) 18:06:18.18 ID:X+rwy81W0
-
気持ちはわかる
- 4 : 2021/05/13(木) 18:06:32.24 ID:CVfK4SI50
-
あガガガガガ
- 5 : 2021/05/13(木) 18:06:38.77 ID:2j4UYQ/DM
-
いや自分名義の作れば済む話やん
- 35 : 2021/05/13(木) 18:11:08.90 ID:8doMkQSo0
-
>>5
専業主婦がクレカ作れるわけないやろw - 61 : 2021/05/13(木) 18:14:37.32 ID:KluPdTzVd
-
>>35
作れるぞ - 84 : 2021/05/13(木) 18:16:52.15 ID:8doMkQSo0
-
>>61
専業主婦は無職扱いやから家族カードしか作れんぞ - 98 : 2021/05/13(木) 18:17:37.95 ID:ytyhiAGd0
-
>>84
作れるぞ - 63 : 2021/05/13(木) 18:14:53.30 ID:eK5AXukod
-
>>35
家族カード - 71 : 2021/05/13(木) 18:15:40.36 ID:8doMkQSo0
-
>>63
家族カードは自分のカードやないやろ - 79 : 2021/05/13(木) 18:16:40.08 ID:/4SScEfxd
-
>>71
ガイ - 93 : 2021/05/13(木) 18:17:22.84 ID:8doMkQSo0
-
>>79
まーん! - 122 : 2021/05/13(木) 18:19:39.92 ID:/4SScEfxd
-
>>93
流石にガ●ジがすぎる - 81 : 2021/05/13(木) 18:16:47.35 ID:zt/ogytv0
-
>>71
ガ●ジ - 97 : 2021/05/13(木) 18:17:36.91 ID:VcPXkLjAp
-
>>71
家族カード知らんかったって素直に言えばいいのに - 117 : 2021/05/13(木) 18:19:10.42 ID:8doMkQSo0
-
>>97
だから家族カードは旦那名義なの - 123 : 2021/05/13(木) 18:19:44.78 ID:ytyhiAGd0
-
>>117
??? - 129 : 2021/05/13(木) 18:20:06.93 ID:fQFrwT3Gd
-
>>117
あなた家族カード知らないエアプですよね - 131 : 2021/05/13(木) 18:20:14.89 ID:406J50Rp0
-
>>117
? - 134 : 2021/05/13(木) 18:20:18.83 ID:J/zlRIRA0
-
>>117
知らないならそういえばええのに - 139 : 2021/05/13(木) 18:20:41.11 ID:yPzynxLo0
-
>>117
ええ…? - 140 : 2021/05/13(木) 18:20:41.63 ID:59F6BN0Ha
-
>>117
じゃあ家族カードも嫁さん一人じゃ使えねえじゃん - 72 : 2021/05/13(木) 18:15:47.59 ID:Pmt7YAcE0
-
>>35
家族カードつくれやガ●ジか - 73 : 2021/05/13(木) 18:15:51.56 ID:pQEkDEq7d
-
>>35
扶養入ってりゃ楽天とかゆるゆるなところ通るやろ
浪人中の友達がニートで申請して通ってたわ限度額10万だけど - 92 : 2021/05/13(木) 18:17:21.69 ID:UK4PnX0l0
-
>>35
こいつクレカ作ったことなさそう - 6 : 2021/05/13(木) 18:06:42.89 ID:VQIummrSp
-
まままん!w
- 7 : 2021/05/13(木) 18:06:47.29 ID:iw8T2BM9F
-
常識やろ
アホか - 8 : 2021/05/13(木) 18:06:54.29 ID:xMl4F4KF0
-
あガガイのガイ
- 9 : 2021/05/13(木) 18:06:59.98 ID:+3AnZfFU0
-
怒りの秋山店長
- 10 : 2021/05/13(木) 18:07:27.19 ID:1QnyzqUm0
-
字きったな
- 11 : 2021/05/13(木) 18:07:38.15 ID:Pv49fHpRa
-
まーん
- 12 : 2021/05/13(木) 18:07:38.71 ID:gORdO2q20
-
晒し者みたいでかわいそう
- 21 : 2021/05/13(木) 18:09:02.67 ID:prK9oobAa
-
>>12
みたいじゃなくて晒し者やぞ - 13 : 2021/05/13(木) 18:07:45.79 ID:qlMq2T6sp
-
ファミリーカード作れよ
- 14 : 2021/05/13(木) 18:07:53.99 ID:LjSW/HGR0
-
どうせクレジット協会とやらも利権ズブズブ無能団体なんだろ
利用者のことを何にも考えてない - 30 : 2021/05/13(木) 18:10:17.99 ID:l4l+/Zbkd
-
>>14
えぇ… - 40 : 2021/05/13(木) 18:11:42.91 ID:8doMkQSo0
-
>>14
ママママーン! - 45 : 2021/05/13(木) 18:12:33.39 ID:aGnE1ln2d
-
>>14
落としたカードの不正利用抑止のためだ
むしろ利用者のことを慮っての処置だぞ - 64 : 2021/05/13(木) 18:14:55.89 ID:VQIummrSp
-
>>14
なにやらこの辺おま●こ臭いな….. - 65 : 2021/05/13(木) 18:15:01.14 ID:GCsIm7TBa
-
>>14
クレジット協会としてはむしろ拾った奴はじゃんじゃん使ってほしいだろ
そこを保護してるんやから利用者のためやん - 76 : 2021/05/13(木) 18:16:14.01 ID:7Rqk0dH70
-
>>14
こんな露骨なレスにガチで安価してるやつはガ●ジなのか? - 15 : 2021/05/13(木) 18:08:03.88 ID:ysHTZzGk0
-
マッマのイオンカードで文句言われたことないで?
- 16 : 2021/05/13(木) 18:08:19.15 ID:0/XJ4ZoL0
-
回答も手書きで書いたれよ
- 17 : 2021/05/13(木) 18:08:25.51 ID:QfIH+fGg0
-
社会常識備わってないんか
- 18 : 2021/05/13(木) 18:08:34.69 ID:h0ACUyGr0
-
名義違ったら使えないの当たり前でしょ
世間知らずがクレーム入れんな - 19 : 2021/05/13(木) 18:08:47.27 ID:K1MzET050
-
100歩譲って夫から渡されたカード使うのは分かる
しかしバレたからって観念せずにこうやって紙に書くのはガ●ジすぎる - 20 : 2021/05/13(木) 18:08:55.77 ID:QeqRztXQ0
-
文句ってのがおもろいな
- 22 : 2021/05/13(木) 18:09:09.02 ID:FporVstNM
-
今までどうやって生きてきたんや
- 24 : 2021/05/13(木) 18:09:11.73 ID:tagohliha
-
これをわざわざ投書した理由がわからん
レジで揉めたんやろ - 25 : 2021/05/13(木) 18:09:32.95 ID:HZSg3ydCd
-
この手のお客様の声ってやつで名指しでべた褒めされて困ったことあるわ
自分でも自演を疑うレベルで褒めちぎられて恥ずかしかった
書いてあるエピソードの覚えがあるから誰が書いたのかはわかるけど - 34 : 2021/05/13(木) 18:10:59.70 ID:jy1CTA+h0
-
>>25
何したんや - 74 : 2021/05/13(木) 18:15:57.00 ID:GCsIm7TBa
-
>>25
詳しく - 99 : 2021/05/13(木) 18:17:40.71 ID:eK5AXukod
-
>>74
自分で書いたんや - 110 : 2021/05/13(木) 18:18:34.24 ID:fhLVLNCUH
-
>>25
なんか草 - 26 : 2021/05/13(木) 18:09:55.95 ID:qB/4z3Zb0
-
店も晒したるなや
- 27 : 2021/05/13(木) 18:09:58.38 ID:P/vNMfVo0
-
サンキュー秋山
- 28 : 2021/05/13(木) 18:10:12.13 ID:pXsM8qLca
-
昔は使えたんか?
- 29 : 2021/05/13(木) 18:10:16.77 ID:v8QDD7s3a
-
多分エッチな下着選んだから手早く会計して欲しかったんやわ
お前らもエ口本買うときに長々やられたら恥ずかしいやろ?頭使え - 31 : 2021/05/13(木) 18:10:24.00 ID:1eHHX2frd
-
困るのはレジの方やろ
- 32 : 2021/05/13(木) 18:10:40.41 ID:R97detUwd
-
ワイのマッマもパッパのカード使っとるわ
- 36 : 2021/05/13(木) 18:11:09.58 ID:ysHTZzGk0
-
レジのバイトがガ●ジやな
こんなのみんなやってるし普通は止めないからな - 37 : 2021/05/13(木) 18:11:11.35 ID:exPCUJrC0
-
家族カードというものを知らんのか?
家庭内での不備を店に文句言われても困る - 38 : 2021/05/13(木) 18:11:14.19 ID:OMRTsn3fM
-
こういう投書コーナー見るの好きやわ
- 39 : 2021/05/13(木) 18:11:17.34 ID:+ZzN+Huk0
-
悔しさが伝わってくるガタガタ文字好き
- 41 : 2021/05/13(木) 18:12:06.31 ID:2WE5NtTa0
-
海外の女性が見たら、なんて言うだろうね……
- 48 : 2021/05/13(木) 18:12:42.89 ID:T+FwpqeId
-
>>41
真面目に「ジャップはクレジットカードの仕組みもわからんのか・・・」って呆れると思うわ - 55 : 2021/05/13(木) 18:13:57.04 ID:8doMkQSo0
-
>>48
なんで働いてないの? やぞ - 42 : 2021/05/13(木) 18:12:13.75 ID:aJR2PWB50
-
同調圧力を気にして生きてるまんさんにはこういう
見せしめの方が効果ある - 43 : 2021/05/13(木) 18:12:21.64 ID:7HyPml/G0
-
たまに晒し上げ案件あるよな
- 44 : 2021/05/13(木) 18:12:30.71 ID:RZDfQBHfp
-
使えなくて不満←まあ分かる
ご意見箱に投書して文句を言う←分からないクレーマーって暇持て余したジジイとババアばっかりだよな
- 46 : 2021/05/13(木) 18:12:34.28 ID:Umfuku110
-
世間知らずすぎる
夫になんでも買って貰えて楽そうやな - 47 : 2021/05/13(木) 18:12:38.70 ID:Kax7arIV0
-
最近の日本人は常識が通じないの多くなったとかじゃなく
昔からいっぱいいたけどネットで拡散されることなくて気づかんかっただけなんだろうな - 49 : 2021/05/13(木) 18:12:43.08 ID:OyQEskXLd
-
暗証番号わかんない!サインで!
そこから名義人のとこに自分の名前書いちゃう奥様死んでくれ - 50 : 2021/05/13(木) 18:12:53.57 ID:ANu+8AFo0
-
食品レジだと使えたんやろなぁ
というかイオンだとVISAタッチ使えるからそれだと署名確認せんやろ - 90 : 2021/05/13(木) 18:17:12.22 ID:EiCPq8kV0
-
>>50
それか
謎は解けた - 51 : 2021/05/13(木) 18:13:08.99 ID:IoMjPwRl0
-
本人しか使えないの知らなかった
- 52 : 2021/05/13(木) 18:13:09.89 ID:+2jp2Lpq0
-
イオンは家族カードないんか
- 60 : 2021/05/13(木) 18:14:19.05 ID:xPAzGejS0
-
>>52
クレジットカードの問題やろ - 53 : 2021/05/13(木) 18:13:45.03 ID:EvVCl6ih0
-
いい年になって自分のクレカないってやべーだろ
イオンカードレベルなら大学生でも作れるのに - 54 : 2021/05/13(木) 18:13:50.10 ID:3xcGY5xS0
-
いちいち名義確認しとるもんなんやな
- 69 : 2021/05/13(木) 18:15:19.65 ID:eK5AXukod
-
>>54
裏のサイン見る店はある - 77 : 2021/05/13(木) 18:16:16.71 ID:cXqpXLIgd
-
>>54
最近は食品レジでもサイン欄確認する店増えとるで
空白なら今ここで書いてくださいとか言われる - 85 : 2021/05/13(木) 18:16:53.23 ID:cMWRQWtJM
-
>>54
差し込むだけとかの方が最近は多いよな - 56 : 2021/05/13(木) 18:14:02.28 ID:5WTo+CvP0
-
これかなり多い
全員知っていて見逃しているし
なぜか指摘する方がガ●ジとなっている - 57 : 2021/05/13(木) 18:14:06.81 ID:FiJG0CUMM
-
家族カード知らんのが悪い
- 58 : 2021/05/13(木) 18:14:07.04 ID:4Ya5CrV+0
-
イオンの投書コーナーとかいうキチゲェ見本市
- 59 : 2021/05/13(木) 18:14:13.24 ID:jnC0nprCa
-
家族カード使えや
- 62 : 2021/05/13(木) 18:14:43.62 ID:QeqRztXQ0
-
クレジットカード会社は不正利用許さないマンとしてはようやっとるよな
しかもこっちの管理が甘くても不正利用された場合ある程度弁済してくれるし - 66 : 2021/05/13(木) 18:15:05.89 ID:FebC3MAy0
-
旦那さん凄くやさしそう
- 67 : 2021/05/13(木) 18:15:11.02 ID:RCc0GZ05d
-
店員も店員でサインしたら「ちゃんと読める字で書いてください」とか抜かすガ●ジもたまにおるからみんなガ●ジや
最近はサインする機会減ってきたけども - 88 : 2021/05/13(木) 18:17:03.96 ID:eK5AXukod
-
>>67
海外で漢字読めんやろと敢えてウネウネ文字で書いてるやつおるわ
漢字で書いてたら読めずにサイン確認出来ないからか使えないと言われたからだと
あれは裏に書いた通りサインすればいいから筆記体と言ってウネウネでええんだとさ - 102 : 2021/05/13(木) 18:17:48.44 ID:10B3aGala
-
>>67
レス乞食じゃん - 68 : 2021/05/13(木) 18:15:13.15 ID:nOhMcJ850
-
普通自分名義の家族カードにするよね?
- 70 : 2021/05/13(木) 18:15:33.82 ID:l93Gnsr3d
-
融通効かないと思う←まあ分かる
文句言う←は? - 75 : 2021/05/13(木) 18:16:10.25 ID:QdBHUhQqM
-
たしかに気づいた店員は偉いな
- 78 : 2021/05/13(木) 18:16:19.92 ID:aNMKVnnl0
-
接客サービスやってると世の中アホばっかで不安になる
- 106 : 2021/05/13(木) 18:18:15.00 ID:IzYCbad3a
-
>>78
わかる
自分のランクはかなり高いってのが認識できたわ - 82 : 2021/05/13(木) 18:16:47.65 ID:bdzaDedv0
-
わざわざ名義確認してんのか
すごいというか - 83 : 2021/05/13(木) 18:16:48.43 ID:ANu+8AFo0
-
サインはフルネームじゃなくてええんやから名字だけ書いとけばええのに
- 86 : 2021/05/13(木) 18:16:54.94 ID:czD48LO/0
-
最近のイオンはもう完全に自分で翳すか差し込むスタイルになってるやろ
- 95 : 2021/05/13(木) 18:17:26.92 ID:ANu+8AFo0
-
>>86
これ
まぁ10万とかの買い物は知らんけど - 87 : 2021/05/13(木) 18:17:02.21 ID:LxpDMXDXd
-
ちゃんと確認しとるんやな
- 96 : 2021/05/13(木) 18:17:34.11 ID:Oti2JR6H0
-
家族カード作れよ
- 100 : 2021/05/13(木) 18:17:44.48 ID:B3D/2TRd0
-
ようそこまで確認するな
あんなん何も考えずにカード支払いさせてるやろ普通 - 108 : 2021/05/13(木) 18:18:32.30 ID:i7ixUZ2Fd
-
>>100
最近は金融のセキュリティ絡みの事件も多いしな - 104 : 2021/05/13(木) 18:18:11.36 ID:4kvlpA/L0
-
当たり前
- 109 : 2021/05/13(木) 18:18:33.96 ID:Ky3UhDCV0
-
家族カードの存在知らない程度には情報弱ってそう
- 112 : 2021/05/13(木) 18:18:49.29 ID:SPeVcgmVM
-
しまむらでパンティ買えよ
- 119 : 2021/05/13(木) 18:19:15.60 ID:aRwlo3L7M
-
困ってるのはお前なんだからお前がどうにかしろ
- 120 : 2021/05/13(木) 18:19:22.65 ID:42G/6haQ0
-
イオン程度でここまで厳格に取るの初めて見た
- 124 : 2021/05/13(木) 18:19:48.01 ID:beqqNyjvp
-
文句ってやばいな
絶対クレーマーやろ - 125 : 2021/05/13(木) 18:19:52.23 ID:R2EKkeXJa
-
名義を裏側にするとか最低限の努力はしたんだろうな?
男の名義をばっちり見せて止められたならアホ間抜けカスやろ - 126 : 2021/05/13(木) 18:19:54.64 ID:IzYCbad3a
-
こういう客って平気でどこにそんなん書いてんねん!ってキレるけど裏見せたら1発で黙るから草生える
なんも考えんと生きてるんやろな - 127 : 2021/05/13(木) 18:20:02.31 ID:qI3qfqDj0
-
なんのための家族カードやねん
- 128 : 2021/05/13(木) 18:20:05.92 ID:V8ZOr51H0
-
家族カードって余分に金がかかったりせんのか?
- 143 : 2021/05/13(木) 18:20:52.90 ID:ytyhiAGd0
-
>>128
カードによるし人数による
大抵1人は無料が多い - 146 : 2021/05/13(木) 18:21:08.81 ID:XsejiTpYd
-
>>128
基本かからんぞ
カード会社としては使う機会増やして貰えばええんやから - 130 : 2021/05/13(木) 18:20:08.97 ID:8WhDyPDq0
-
4ね
- 135 : 2021/05/13(木) 18:20:25.54 ID:mPdQrb7ma
-
ホントはあかんけど律儀に守ってない店が割とあるのもこういう人が出てくる原因だよな
あっちでは使えたのに!って言われるもん - 141 : 2021/05/13(木) 18:20:48.63 ID:QOSZaFbHM
-
自分のカード渡してる夫もガ●ジやな
- 144 : 2021/05/13(木) 18:20:53.53 ID:StP4GjfQa
-
ガ●ジ晒しすき
- 145 : 2021/05/13(木) 18:20:59.32 ID:K1MzET050
-
ワイは行かんから分からんけど、ドンキは毎回きっちり名義確認するらしいな
奥様、イオンでクレジットカードが切れずブチギレ

コメント