- 1 : 2020/05/09(土) 09:27:02.98 ID:fXltF3la0
-
新型ウイルス経済支援、最も手厚い国はどこ?新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるためのロックダウン(都市封鎖)が世界中で敷かれ、各国が緊急事態に陥っている。1930年代以来で最悪の景気後退が予想される中、その打撃を和らげようと大規模な経済支援を打ち出している。
国際通貨基金(IMF)によると、4月7日時点で、世界中の国々が合わせて4兆5000億ドル(約478兆9000億円)相当の緊急措置を承認している。この額は、その後数週間は増加傾向にある。
では、各国の経済支援を比較するとどうだろうか。新たな財政支出
米コロンビア大学経済学部のセイハン・エルジン教授は、世界中の同僚と連携し、166カ国の対応を追跡してきた。
エルジン教授の試算によると、最も積極的な対応のひとつが日本政府が打ち出した、同国の国内総生産(GDP)の約2割にあたる108兆円規模の政策パッケージだ(日本を上回っているのは、欧州連合の基金からの利益を受けるマルタのみ)。
他国と比べると、アメリカはGDPの約14%、オーストラリアは同11%、カナダは同8.4%、イギリスは同5%、コロンビアは同1.5%、ガンビアは同0.6%にあたる救済支出を打ち出している。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52586299 - 2 : 2020/05/09(土) 09:28:34.59 ID:UFldLfyL0
- 真水真水って聞くけど、そこはBBCすらもスルーなん?
- 14 : 2020/05/09(土) 09:33:10.40 ID:beXQqp8x0
- >>2
他国も真水は多くない
他国は真水もすごいんだぞという報道は結構あるけど、インフレを警戒するから無茶なことはできないよ - 34 : 2020/05/09(土) 09:55:54.07 ID:V0UZ/Mdnd
- >>2
ソース元最後まで読んで - 3 : 2020/05/09(土) 09:29:03.79 ID:9uDLaqiYr
- 日本政府が真水の額を言わないこと知らないピュアな人が学者やったらいかんわw
- 6 : 2020/05/09(土) 09:30:27.47 ID:RwChNbhr0
- チョロいねぇ
- 7 : 2020/05/09(土) 09:30:38.35 ID:iKleWANK0
- >>1
これを書いてるのがアホということはよく分かった - 8 : 2020/05/09(土) 09:30:55.77 ID:TBT6FI0Q0
- >108兆円規模の政策パッケージだ
ググれはわかるけど、だまされてるよ・・・
- 9 : 2020/05/09(土) 09:31:01.18 ID:OZExetOId
- Go to hellの話か?
- 10 : 2020/05/09(土) 09:31:36.06 ID:AaQsIQqxd
- 数百億がドブに消えたんだが
- 11 : 2020/05/09(土) 09:31:54.82 ID:oHkp1Yjp0
- 財政出動が10兆しかない詐欺政策じゃん
- 12 : 2020/05/09(土) 09:31:56.08 ID:HRbxabXca
- とんかつ屋さん…
- 13 : 2020/05/09(土) 09:32:31.43 ID:InNkajLO0
- この人だけでなく同僚もアホか
- 15 : 2020/05/09(土) 09:33:16.89 ID:0c+r85b80
- ついこの間だけど、アベちゃんが自分のコロナの対応がすごいことを宣伝していくって言ってたな
- 16 : 2020/05/09(土) 09:34:05.16 ID:iguWHXtd0
- こいつ真水の理解してないジャップ素人やん・・・
- 19 : 2020/05/09(土) 09:38:06.08 ID:UaiJL723a
- >>16
ほんこれ
ジャップ素人は見ててキツい - 30 : 2020/05/09(土) 09:46:29.49 ID:1ZB2fevH0
- >>16
それを見破る俺たちはプロジャップなの? - 17 : 2020/05/09(土) 09:35:34.22 ID:k2nBShhy0
- 中抜き、利権にほどんどが使われるぞ
- 18 : 2020/05/09(土) 09:35:57.17 ID:VgQEWihC0
- 日本叩きに都合の悪い情報を流すんじゃねーよ!(嫌儲民の本音)
- 20 : 2020/05/09(土) 09:38:18.64 ID:7aBaqgm1d
- 褒め殺し?
- 21 : 2020/05/09(土) 09:38:26.67 ID:++Y0epDO0
- ドイツだろ
- 22 : 2020/05/09(土) 09:38:28.20 ID:Dg5rYYzc0
- まだマスクもこないけどな
- 23 : 2020/05/09(土) 09:39:10.75 ID:uoBL0YiR0
- 他国じゃマスクすら支給されないからな
- 24 : 2020/05/09(土) 09:40:07.46 ID:Dg5rYYzc0
- >>23
支給されてるぞヨーロッパは外出時マスク必須にしようとしてるからな
- 25 : 2020/05/09(土) 09:40:30.07 ID:zJ0eLUfx0
- アメリカ真水で220兆円、第二弾も200兆円規模
日本真水で25兆円
- 26 : 2020/05/09(土) 09:41:48.67 ID:iguWHXtd0
- なるほどね64億の成果がこれか
じゃあ分かった上で書かせてんだな - 27 : 2020/05/09(土) 09:42:46.31 ID:nQJRgusz0
- キャッシュレス還元10%にしろよ
- 28 : 2020/05/09(土) 09:43:02.06 ID:bDslSwQU0
- 真水真水うるせえな
- 29 : 2020/05/09(土) 09:45:49.80 ID:JzuVHJ5Z0
- 金額は多いが大半はお友達に届く
- 31 : 2020/05/09(土) 09:50:41.65 ID:InNkajLO0
- 海外はマスク支給してるし
店の前や公共の場所で配ってる
マスクでも後進国 - 32 : 2020/05/09(土) 09:51:07.70 ID:VX+d1q5Md
- 情報操作ってのは簡単にできることがわかる
WHOさえ騙される
安倍の支持率とか100%嘘っぱち - 33 : 2020/05/09(土) 09:55:04.36 ID:jX1Zz3nV0
- 中身を見たらびっくりするぞー
- 35 : 2020/05/09(土) 10:00:46.20 ID:mNmGQK8l0
- 見出しと最初のグラフだけ広まりそう
- 36 : 2020/05/09(土) 10:01:46.20 ID:tKFxyDSK0
- 「対応は」とは書いてない
あくまでも「規模」の比較だけ
【朗報】BBC「新型ウイルス経済支援、日本の対応は世界最高レベル」

コメント