玉川、人流が減ってブチギレ

1 : 2021/05/10(月) 08:32:51.42 ID:9N3950iW0
はい
2 : 2021/05/10(月) 08:33:14.69 ID:9N3950iW0
保守
3 : 2021/05/10(月) 08:33:22.98 ID:SbMScFbl0
ブラジルにいるのかな?
5 : 2021/05/10(月) 08:33:40.86 ID:2UxCFO7E0
サンイチ
6 : 2021/05/10(月) 08:33:41.12 ID:9N3950iW0
うおおおおおおおおおお
7 : 2021/05/10(月) 08:33:52.28 ID:AdKd7wIm0
比較対象がインドとかかな?
8 : 2021/05/10(月) 08:33:56.00 ID:9N3950iW0
人流がへっちゃいかんでしょ!
9 : 2021/05/10(月) 08:34:00.75 ID:L9UKwOc60
政府「ン拒否するゥ」
11 : 2021/05/10(月) 08:34:13.18 ID:9N3950iW0
ある県?
12 : 2021/05/10(月) 08:34:15.49 ID:9TQ+dZG00
どこぉ?
北海道?
13 : 2021/05/10(月) 08:34:18.85 ID:zcX+q8aha
北海道か?
19 : 2021/05/10(月) 08:34:36.11 ID:9N3950iW0
>>13
北海道が県?
29 : 2021/05/10(月) 08:34:56.70 ID:FNnJFZ7+0
>>19
道なんぞ言ったら確定するやろが
41 : 2021/05/10(月) 08:35:13.78 ID:9N3950iW0
>>29
でも県ではないよね
14 : 2021/05/10(月) 08:34:23.39 ID:TL7BEG380
どの県だよ
15 : 2021/05/10(月) 08:34:27.38 ID:ElsYFx500
どこだ
16 : 2021/05/10(月) 08:34:27.53 ID:/Rc59wg00
専門家のくせに政府に正論かますな😡
17 : 2021/05/10(月) 08:34:33.60 ID:9TQ+dZG00
北海道県
18 : 2021/05/10(月) 08:34:35.33 ID:hMXJoNJf0
議事録はシュレッダー
20 : 2021/05/10(月) 08:34:38.39 ID:F2p73oQt0
香川もまん防出すべきやろ
製麺所閉鎖しろ
21 : 2021/05/10(月) 08:34:42.93 ID:zcX+q8aha
北海道の知事は菅の手下らしいな
38 : 2021/05/10(月) 08:35:10.78 ID:9TQ+dZG00
>>21
せやで
22 : 2021/05/10(月) 08:34:43.61 ID:/RmhY3Byr
尾身ちゃんもう逃げる気マンマンやな
24 : 2021/05/10(月) 08:34:47.82 ID:INtyYix9M
議事録見ればええんか
33 : 2021/05/10(月) 08:35:07.73 ID:b9Br3v+B0
>>24
尚改竄
25 : 2021/05/10(月) 08:34:50.23 ID:nR6eb38V0
あーあー、テスト大会のせいで対象外だよ
26 : 2021/05/10(月) 08:34:52.78 ID:9N3950iW0
えっ北海道が県?
27 : 2021/05/10(月) 08:34:53.04 ID:GfP2mk5m0
マラソンじゃん
28 : 2021/05/10(月) 08:34:53.91 ID:/3VT7VX/a
会長さあ
君は自分の立場をわかっているのかい?
30 : 2021/05/10(月) 08:35:02.23 ID:+e7ddHNC0
なるほど!
31 : 2021/05/10(月) 08:35:03.15 ID:yvmHJybJ0
無能がいっちょまえに意見するなよハゲ
32 : 2021/05/10(月) 08:35:04.91 ID:8yDI7vsB0
ん?集中してるならよけい出さないとやばいのでは
34 : 2021/05/10(月) 08:35:08.90 ID:KfUn+mrY0
自民党お得意の文書改竄証拠隠滅するんやろなぁ
35 : 2021/05/10(月) 08:35:09.18 ID:bbvnM693d
北海道まだ出てなかったんか
恥ずかしながら今知ったわ
36 : 2021/05/10(月) 08:35:09.94 ID:Fvw+IaEk0
何故か矛先を向けられる分科会
盾にする政府
37 : 2021/05/10(月) 08:35:10.05 ID:AvquNYp40
でっかいどうや!
39 : 2021/05/10(月) 08:35:11.91 ID:jAdqZ6rf0
そもそもなんで全国統一してやらなかったの
短期集中とは?
40 : 2021/05/10(月) 08:35:12.42 ID:L9UKwOc60
札幌に出せよ
42 : 2021/05/10(月) 08:35:15.58 ID:9HHkdvQj0
五輪やりまぁす!反対派は池江を叩く悪者!
この風潮どうにかならねえ?
57 : 2021/05/10(月) 08:35:53.97 ID:fH3K/EBR0
>>42
これ以上批判されないためにそういう報道しないほうがええわ
75 : 2021/05/10(月) 08:36:37.56 ID:9HHkdvQj0
>>57
TBSのひるおびあたりは喜んでやりそう
182 : 2021/05/10(月) 08:41:49.53 ID:/fTOoscr0
>>75
まああそこは恵が聖火ランナーやった時点でね
43 : 2021/05/10(月) 08:35:16.50 ID:fH3K/EBR0
宮城はマンボウ解除やが飲食店の時短営業は8時終了のままやぞ
44 : 2021/05/10(月) 08:35:19.95 ID:ElsYFx500
広いもん!
45 : 2021/05/10(月) 08:35:23.74 ID:E1e3JllB0
嘘やで
今までより市外の感染率増えとるで
46 : 2021/05/10(月) 08:35:26.27 ID:M1wKm6q30
凄まじいガ●ジ発言だわ
47 : 2021/05/10(月) 08:35:32.50 ID:lGx2Jv9l0
これで広まったらどうするんや?
48 : 2021/05/10(月) 08:35:33.58 ID:InOjKYQj0
札幌以外人いないもんな
49 : 2021/05/10(月) 08:35:35.95 ID:indEph0+0
札幌市長がマンボウお願いしたのにマラソンあるから無視した知事がいるらしい
50 : 2021/05/10(月) 08:35:39.08 ID:/Rc59wg00
試される政府
51 : 2021/05/10(月) 08:35:40.78 ID:ON7XK88Fa
北海道の全体に広がったらそらやばいやろ
52 : 2021/05/10(月) 08:35:47.48 ID:aDykOUYQd
疑っているw
53 : 2021/05/10(月) 08:35:47.46 ID:/RmhY3Byr
北海道なんてほぼ札幌なんやからむしろ全体に緊急事態宣言でええやろ
54 : 2021/05/10(月) 08:35:48.44 ID:dfYprS2E0
札幌アカンわ
55 : 2021/05/10(月) 08:35:48.94 ID:b9Br3v+B0
議事録に残したで政府に釘刺してて草
56 : 2021/05/10(月) 08:35:49.87 ID:zcX+q8aha
そんなん言うたら愛知や福岡もそうやないの
58 : 2021/05/10(月) 08:35:55.13 ID:CPM5FBXD0
いや札幌以外のスッカスカの地域でもそこそこ広まってるんやから相当やばいやろ
59 : 2021/05/10(月) 08:36:01.64 ID:OMOaLO/K0
もうワクチン行き渡るまでずーっと緊急事態宣言出しとけよ解除したらすぐ増えるし
60 : 2021/05/10(月) 08:36:10.31 ID:M1wKm6q30
この理論で言えば特定の都道府県に緊急事態宣言出すのもおかしくなるわ
感染少ない地域あるんだから
61 : 2021/05/10(月) 08:36:14.50 ID:INtyYix9M
緊急事態宣言は都道府県の一部にすることはできないぞ
都道府県の一部にすることができないから緊急事態宣言はなし!

なんの冗談やこれは

63 : 2021/05/10(月) 08:36:17.94 ID:p0ieMwaO0
まともな事言うな
64 : 2021/05/10(月) 08:36:18.79 ID:9TQ+dZG00
生ぬるいワクチン
生ぬるい対策
生ぬるい調査

ジャップさん、なにもできない

79 : 2021/05/10(月) 08:36:58.93 ID:FNnJFZ7+0
>>64
冷蔵庫仕事しろ
65 : 2021/05/10(月) 08:36:19.35 ID:/RmhY3Byr
北見とか帯広で広がってたからな
66 : 2021/05/10(月) 08:36:19.75 ID:NcIl1/hfa
なら札幌で2000人とか出ても大丈夫ってことか?
77 : 2021/05/10(月) 08:36:48.16 ID:/RmhY3Byr
>>66
せや😃
67 : 2021/05/10(月) 08:36:20.42 ID:dfYprS2E0
札幌禁酒になったんやっけ
68 : 2021/05/10(月) 08:36:24.47 ID:4zWHImbvM
北海道500人超えたのか
69 : 2021/05/10(月) 08:36:25.40 ID:FNnJFZ7+0
蔓延してから防止やからな
70 : 2021/05/10(月) 08:36:25.54 ID:JLGJhhfp0
有能だった頃の西村返して🥺
72 : 2021/05/10(月) 08:36:26.86 ID:AdKd7wIm0
神奈川県はなし、横浜県はアウト
73 : 2021/05/10(月) 08:36:31.02 ID:c6kUyhRP0
蔓延してから蔓延防止とかこれなんのジョークなん?
99 : 2021/05/10(月) 08:38:15.27 ID:INtyYix9M
>>73
本来緊急事態宣言にすべきなのにマンボウで済まされてることがないと言い切れるんかね
74 : 2021/05/10(月) 08:36:35.62 ID:ywu90TVb0
ひでえ
76 : 2021/05/10(月) 08:36:47.27 ID:sIz5/E1o0
いつも後手よな
これからどうなるかで政策決めろよ
87 : 2021/05/10(月) 08:37:27.59 ID:/Rc59wg00
>>76
そんなんできたらこんな状況になってねーわ
102 : 2021/05/10(月) 08:38:24.95 ID:zcX+q8aha
>>87
わりとまじで当事者の政府の中枢がこれ思ってそうなのが笑える
96 : 2021/05/10(月) 08:38:07.92 ID:FNnJFZ7+0
>>76
現状どうなってもオリンピックやります!くらいしか決まってないやろ
107 : 2021/05/10(月) 08:38:42.50 ID:OMOaLO/K0
>>76
政治家は無能
医者も無能
官僚も無能
テレビも無能
みんな無能や
78 : 2021/05/10(月) 08:36:56.59 ID:E1e3JllB0
議論とかしてる場合じゃないよね
もう全国統一出した方が早いやろ
80 : 2021/05/10(月) 08:37:01.06 ID:AvquNYp40
北海道の端でスナックやってたらガッポリやのに
81 : 2021/05/10(月) 08:37:07.76 ID:2YIvo/tg0
もう全国に出せよバカだろ
部分的な話じゃねえわ
95 : 2021/05/10(月) 08:38:06.09 ID:I8vPrrNqd
>>81
あまった補助金をポッケに入れたい政治家が邪魔してるんだろうなぁ
82 : 2021/05/10(月) 08:37:09.10
諸悪の根源
83 : 2021/05/10(月) 08:37:12.14 ID:M1wKm6q30
北村先生髪を整えるほどハゲに見えるな
84 : 2021/05/10(月) 08:37:14.25 ID:KfUn+mrY0
話にならんクソガ●ジ自民党がコロナ対策の一番の弊害やと言う事が確定したな
85 : 2021/05/10(月) 08:37:23.90 ID:IXFpN8vI0
テスト大会終わって即緊急事態出したら叩かれるからねしょうがないね
86 : 2021/05/10(月) 08:37:25.55 ID:V6okgq2b0
マラソンのテスト大会後すぐに北海道出したら叩かれるからしゃーない
88 : 2021/05/10(月) 08:37:29.62 ID:9N3950iW0
いいからさっさとコロナやれ
90 : 2021/05/10(月) 08:37:47.55 ID:9N3950iW0
>>88
予測変換間違いやすまんな
89 : 2021/05/10(月) 08:37:43.71 ID:9TQ+dZG00
ゴキブリみたいなもんやな
91 : 2021/05/10(月) 08:37:58.12 ID:2YIvo/tg0
福岡放置したら九州に蔓延してるし
一部だけ出してどうすんねん
93 : 2021/05/10(月) 08:38:03.34 ID:L9UKwOc60
GOTO大阪市対象外になったときに神戸に宿泊したわ
97 : 2021/05/10(月) 08:38:11.61 ID:yXoxlszmM
もしかして日本政府って無能な可能性ある?
132 : 2021/05/10(月) 08:39:22.80 ID:4wCsFcu90
>>97
無能 無責任 無毛
98 : 2021/05/10(月) 08:38:13.62 ID:9N3950iW0
いいからさっさと全国に出してオリンピック中止しろよ無能
100 : 2021/05/10(月) 08:38:15.43 ID:9TQ+dZG00
北海道+1000まであと5日
101 : 2021/05/10(月) 08:38:23.92 ID:/fTOoscr0
札幌と旭川の距離知ってるのかなこいつ
103 : 2021/05/10(月) 08:38:28.08 ID:b9Br3v+B0
後ろフクロウやん
104 : 2021/05/10(月) 08:38:28.67 ID:EKmwIASt0
もう分科会いらないじゃん
105 : 2021/05/10(月) 08:38:36.50 ID:1DllvYpt0
じゃあいらねーじゃん分科会
106 : 2021/05/10(月) 08:38:37.88 ID:AdKd7wIm0
根拠ない、思いつきだけ
140 : 2021/05/10(月) 08:39:41.12 ID:EKmwIASt0
>>106
何か浮かんできたんやろうな
108 : 2021/05/10(月) 08:38:52.12 ID:SbMScFbl0
それさっき違う人が言ったよね
109 : 2021/05/10(月) 08:38:53.95 ID:F2p73oQt0
ひょっとして日本政府ってコロナ広めたい?
110 : 2021/05/10(月) 08:38:55.01 ID:Xnk4YeMbr
ロジハラ
111 : 2021/05/10(月) 08:38:56.26 ID:V6okgq2b0
玉川正論
112 : 2021/05/10(月) 08:38:58.44 ID:0QjiXNyD0
ワイも思ってた笑
113 : 2021/05/10(月) 08:38:59.13 ID:nR6eb38V0
この政府何ができるんや?
先伸ばし、中抜き以外で
160 : 2021/05/10(月) 08:40:35.34 ID:KfUn+mrY0
>>113
人殺しと自分にとって都合が悪いデータの意図的な改竄や破棄とデマの拡散とかもできるで
114 : 2021/05/10(月) 08:39:01.58 ID:fH3K/EBR0
>>1のスレタイ通りやん
115 : 2021/05/10(月) 08:39:05.00 ID:jz5ivPsd0
ロジハラやめーや
116 : 2021/05/10(月) 08:39:05.18 ID:dfYprS2E0
だってマラソン大会しなきゃならないし…
117 : 2021/05/10(月) 08:39:05.58 ID:InOjKYQj0
尾身ってよくブチキレないで我慢してるな
158 : 2021/05/10(月) 08:40:30.80 ID:dfYprS2E0
>>117
8割おじさんの本で尾身会長は何とか政治と渡り合って交渉しようとしててえらいって言ってたらしいな
169 : 2021/05/10(月) 08:41:04.93 ID:/fTOoscr0
>>158
そらそうよ
最近は不満を隠さなくなってるけどさ
119 : 2021/05/10(月) 08:39:10.85 ID:L9UKwOc60
江ノ島混んでたぞ
120 : 2021/05/10(月) 08:39:11.59 ID:p0ieMwaO0
121 : 2021/05/10(月) 08:39:14.73 ID:ElsYFx500
大丈夫ですか
122 : 2021/05/10(月) 08:39:15.23 ID:/RmhY3Byr
あーまゆゆイライラしてそう
123 : 2021/05/10(月) 08:39:17.01 ID:sIz5/E1o0
菅は専門家の意見を聞いてってよく言うが聞いただけじゃ意味ないやろ
意見を取り入れろ
143 : 2021/05/10(月) 08:39:46.42 ID:zcX+q8aha
>>123
(都合のいい)専門家の意見を聞く
125 : 2021/05/10(月) 08:39:18.22 ID:E1e3JllB0
言えないやろ
126 : 2021/05/10(月) 08:39:18.43 ID:8yDI7vsB0
清洲苦笑い
127 : 2021/05/10(月) 08:39:19.08 ID:2YIvo/tg0
ダメって言えよ正直に
128 : 2021/05/10(月) 08:39:20.37 ID:M1wKm6q30
ハゲハラやめろ
129 : 2021/05/10(月) 08:39:20.59 ID:awMend77d
ガースーお得意の論点ずらし
130 : 2021/05/10(月) 08:39:21.06 ID:KfUn+mrY0
幾ら専門家が議論しても自民党のガ●ジが独自のガイガイ思考で突き進むから無意味とか
戦前のガ●ジ日本からなんも成長してへんやん
131 : 2021/05/10(月) 08:39:22.50 ID:vo8nXOB50
谷口に振るのは草
133 : 2021/05/10(月) 08:39:24.38 ID:bbvnM693d
大丈夫ですかは草
答えられないだろ
134 : 2021/05/10(月) 08:39:27.74 ID:9N3950iW0
玉川違うぞ
「感染を減らすこと」が目的なのではない
「人流を減らすこと」が目的なのだ
これを間違えたらアカン
136 : 2021/05/10(月) 08:39:31.70 ID:kBoFzkEc0
もうみんな呆れ顔やんけ
137 : 2021/05/10(月) 08:39:35.48 ID:9HHkdvQj0
呆れ笑い
138 : 2021/05/10(月) 08:39:35.95 ID:AdKd7wIm0
声が…はやめ…に…でるよ…ハゲ
141 : 2021/05/10(月) 08:39:44.31 ID:vypnnjpJ0
このスダレハゲを精神鑑定して責任能力の有無を確かめろ
142 : 2021/05/10(月) 08:39:46.20 ID:OMOaLO/K0
人流が減ったのに感染者が減らないのは人流を減らすことに意味はなくて結局は感染対策をしたかどうかと言うことやろ?
もう人流人流はやめて感染対策をしてない奴を死刑にする法律を作れ
166 : 2021/05/10(月) 08:40:52.39 ID:9HHkdvQj0
>>142
人流の減らし方が足りなかったのかもしれん
どちらにせよ目的のためにとった手段を入れ替えて目的達成した!とかいうのはガ●ジや
144 : 2021/05/10(月) 08:39:50.07 ID:E1e3JllB0
玉川もとんでもないボール投げるなや
161 : 2021/05/10(月) 08:40:44.19 ID:OMOaLO/K0
>>144
玉ちゃんの面白いとこは忖度せずに何にでも噛みつくところやぞ
146 : 2021/05/10(月) 08:39:53.11 ID:9TQ+dZG00
最初から意味わかんねえし
なんでこいつが総理大臣やってんのかも意味わかんねえ
147 : 2021/05/10(月) 08:39:53.47 ID:/fTOoscr0
菅は安倍以上に柔軟性がないな
148 : 2021/05/10(月) 08:39:59.21 ID:F2p73oQt0
株価や物価が上がれば好景気になる!って経済対策してた国だし
149 : 2021/05/10(月) 08:40:03.69 ID:9TQ+dZG00
ついでにまゆゆも意味わかんねえ
150 : 2021/05/10(月) 08:40:06.67 ID:AvquNYp40
清州、釣り玉に釣られない
151 : 2021/05/10(月) 08:40:14.13 ID:VxcCLErx0
はぇ〜
152 : 2021/05/10(月) 08:40:17.96 ID:0NzegDU50
解除条件は?
155 : 2021/05/10(月) 08:40:25.16 ID:p+CTEPMPp
バカっぽい喋り方やな
156 : 2021/05/10(月) 08:40:28.84 ID:DEUYtuRO0
マンボ!
157 : 2021/05/10(月) 08:40:30.27 ID:9N3950iW0
まゆゆと玉川壁が一緒じゃない?
168 : 2021/05/10(月) 08:41:03.00 ID:0NzegDU50
>>157
CM中はちゅっちゅしてるで
171 : 2021/05/10(月) 08:41:07.23 ID:aDykOUYQd
>>157
ケインのアレか?
159 : 2021/05/10(月) 08:40:33.71 ID:vypnnjpJ0
リモートまゆゆ怖いんだよ
162 : 2021/05/10(月) 08:40:44.33 ID:4wCsFcu90
大坂見ればわかるけどハゲは東京しか見てねえからな
163 : 2021/05/10(月) 08:40:47.06 ID:F2p73oQt0
ひょっとしてリレー関係ある?
164 : 2021/05/10(月) 08:40:47.24 ID:2aaxzoIB0
安倍ちゃんのコメントも見たかった
165 : 2021/05/10(月) 08:40:48.46 ID:9TQ+dZG00
なに言ってんだこの女
167 : 2021/05/10(月) 08:41:02.87 ID:b9Br3v+B0
議事録に残した

尾身は疑っとるな

170 : 2021/05/10(月) 08:41:06.31 ID:yvmHJybJ0
お前ら令和おじとか言ってキャッキャしてた癖に手の平返しかよ
179 : 2021/05/10(月) 08:41:40.68 ID:zcX+q8aha
>>170
テレビが勝手に盛り上がってただけだぞ
202 : 2021/05/10(月) 08:43:01.90 ID:/fTOoscr0
>>179
当時内閣支持率70%あったんだよな
何もしてないのに
222 : 2021/05/10(月) 08:44:18.14 ID:vypnnjpJ0
>>202
期待を込めて☆5です
172 : 2021/05/10(月) 08:41:07.78 ID:/RmhY3Byr
そういう問題か?
第三波のときあれだけ知事が要請しても出さなかったやん
174 : 2021/05/10(月) 08:41:21.83 ID:9TQ+dZG00
基準なんかねえよ
エイヤッと決断しただけ
175 : 2021/05/10(月) 08:41:27.16 ID:SbMScFbl0
まゆゆなんの話してるんや
176 : 2021/05/10(月) 08:41:29.10 ID:fBObJ+kb0
まゆゆの舌っ足らずの声ぐうかわ🥰
177 : 2021/05/10(月) 08:41:34.33 ID:E1e3JllB0
各都道府県に対応任せといてマンボウ出せ言うたらそれ通さないって道理としてあかんよね
178 : 2021/05/10(月) 08:41:38.48 ID:indEph0+0
札幌のマラソン結果出る二週間後が楽しみや
180 : 2021/05/10(月) 08:41:43.87 ID:M1wKm6q30
まゆゆってなんで髪の毛多い方に顔傾くんだ
181 : 2021/05/10(月) 08:41:48.99 ID:kBoFzkEc0
バカ息子
183 : 2021/05/10(月) 08:41:51.68 ID:lPUaqBdP0
良純黒すぎやろ
184 : 2021/05/10(月) 08:41:52.05 ID:V6okgq2b0
良純毎回分科会にキレてんなw
192 : 2021/05/10(月) 08:42:19.33 ID:/fTOoscr0
>>184
伸晃がいるからね
186 : 2021/05/10(月) 08:41:58.88 ID:INtyYix9M
エビデンスの積み重ねで結論が導かれるべきなんよ
結論に都合のいいエビデンスをかき集めたらあかん
187 : 2021/05/10(月) 08:42:02.53 ID:DEUYtuRO0
神奈川が入らないのはDeNAのババアが反対してるからやろ
188 : 2021/05/10(月) 08:42:07.32 ID:4zWHImbvM
良純分科会にいつもブチギレ
189 : 2021/05/10(月) 08:42:10.00 ID:9TQ+dZG00
良純さぁ
バカの立場からものを言うのやめろよ
そんなんじゃ一茂と一緒だぞ?
190 : 2021/05/10(月) 08:42:13.49 ID:Lz/KWfEI0
宣言にそんな意味ないの証明されとるんやからどっちでもええやん
191 : 2021/05/10(月) 08:42:13.50 ID:/RmhY3Byr
あの頃は異論唱えたら首飛ばされてたやん
193 : 2021/05/10(月) 08:42:27.89 ID:3v+afkFJa
議事録に残してもその議事録が見つからなければ意味ないよね
195 : 2021/05/10(月) 08:42:35.36 ID:fBObJ+kb0
もう国民は今回どころかオリンピック自体に冷めた感もあるよな
229 : 2021/05/10(月) 08:44:40.00 ID:/fTOoscr0
>>195
政府も本気でやりたいなら去年からもっと徹底的に対策すると思うよね
236 : 2021/05/10(月) 08:44:57.86 ID:INtyYix9M
>>195
アスリートはリスペクトされるべきという同調圧力は庶民レベルではもう通用しないかもしれんな
196 : 2021/05/10(月) 08:42:35.80 ID:znyWXtzM0
まゆゆって人ゴゴスマのクイズに必死になっててかわいかった
220 : 2021/05/10(月) 08:44:15.27 ID:sErvArJRp
>>196
東大主席のすごい負けず嫌いやぞ
性戯についてもNo. 1じゃないと気が済まないからすごく研究してたらしい
234 : 2021/05/10(月) 08:44:53.07 ID:9HHkdvQj0
>>196
一回とんでもないスリットが入ったスカートで出てきてめっちゃえろかった
197 : 2021/05/10(月) 08:42:38.35 ID:vypnnjpJ0
さっさと対策してれば反比例なんかしないのやぞ
198 : 2021/05/10(月) 08:42:47.74 ID:zcX+q8aha
何回もやっててわかってるのにな
菅無能
199 : 2021/05/10(月) 08:42:53.38 ID:AdKd7wIm0
経済を回すためににウーバー
200 : 2021/05/10(月) 08:43:00.30 ID:EKmwIASt0
なお、さざ波扱いな模様
201 : 2021/05/10(月) 08:43:00.48 ID:9TQ+dZG00
だからさあ
経済との両立なんてありえねえんだっつうの
バーカバーカ
203 : 2021/05/10(月) 08:43:03.90 ID:DEUYtuRO0
良純異様に顔黒いけど肝臓かな
204 : 2021/05/10(月) 08:43:04.49 ID:9N3950iW0
【朗報】この後ドン・キホーテに毎日通う丸山桂里奈も知らないドンキの秘密
213 : 2021/05/10(月) 08:43:37.12 ID:b9Br3v+B0
>>204
助かる
214 : 2021/05/10(月) 08:43:42.12 ID:9HHkdvQj0
>>204
人流止める気なくて草
240 : 2021/05/10(月) 08:45:21.88 ID:/fTOoscr0
>>214
未だに街歩き番組やってるのホンマガ●ジ
もしもツアーズとかな
251 : 2021/05/10(月) 08:46:00.69 ID:9HHkdvQj0
>>240
自分や身の回りの人の命の危機があるからね、そんな余裕ないよ
254 : 2021/05/10(月) 08:46:11.88 ID:9N3950iW0
>>240
もしもしツアーズも一時期は自粛してたんやけどな
今のはたぶん緊急事態宣言前のやってるんやろ
286 : 2021/05/10(月) 08:47:59.14 ID:/fTOoscr0
>>254
最近は東京以外ならセーフ理論でやってるぞ
218 : 2021/05/10(月) 08:44:00.61 ID:bbvnM693d
>>204
ラビット実況すき
ぜってえ見ないけど
231 : 2021/05/10(月) 08:44:45.46 ID:fH3K/EBR0
>>218
232 : 2021/05/10(月) 08:44:45.94 ID:OMOaLO/K0
>>204
チャンネル変えるわ
255 : 2021/05/10(月) 08:46:13.79 ID:Lz/KWfEI0
>>204
新聞の番組表にいつも丸山香里奈が云々!って書いてあるけどそれで見なきゃってなる人間おるんかって4月からいつも疑問に思っとる
205 : 2021/05/10(月) 08:43:04.69 ID:F2p73oQt0
大阪兵庫はもう崩壊してるぞ
206 : 2021/05/10(月) 08:43:08.58 ID:vypnnjpJ0
笑顔の谷口先生
209 : 2021/05/10(月) 08:43:26.41 ID:b9Br3v+B0
>>206
助かる
207 : 2021/05/10(月) 08:43:18.14 ID:4wCsFcu90
新潟は意味のないまん防に頼らず独自の判断でGW前に時短要請発動させたぞ
208 : 2021/05/10(月) 08:43:23.95 ID:mgksdxQs0
谷口って人良純の意見にキレてんな
210 : 2021/05/10(月) 08:43:28.17 ID:S72aISeA0
このハゲえらそうにポルシェ乗ってるらしいやんけ
上級やなー
225 : 2021/05/10(月) 08:44:28.94 ID:o+psfl0jM
>>210
ほんこんおはよー
211 : 2021/05/10(月) 08:43:34.61 ID:KfUn+mrY0
議事録残すのなんてまともな政府やったら当然の事やもんな
自民党はまともから程遠いネトウヨがメイン支持層のガ●ジ政党やからこうなるけど
212 : 2021/05/10(月) 08:43:34.61 ID:/RmhY3Byr
感染対策と経済トレードオフにしちゃった時点でまず負けやぞ
227 : 2021/05/10(月) 08:44:30.25 ID:+yAJwzVU0
>>212
これ
早めに封じ込めたほうが経済の回復が早くなるという視点がないよな
215 : 2021/05/10(月) 08:43:44.36 ID:EKmwIASt0
両立したはずの経済はどうなっていますか?
216 : 2021/05/10(月) 08:43:48.38 ID:F2p73oQt0
そらそうよ
217 : 2021/05/10(月) 08:43:49.93 ID:INtyYix9M
ワクチンという大きな希望が見えたのに接種前に力尽きたら台無しやん
感染爆発をワクチンで打開するのではなくワクチン普及まで耐え忍ぶしかない
224 : 2021/05/10(月) 08:44:25.47 ID:zcX+q8aha
>>217
ワクチン普及も絶望的なんだよなあ
230 : 2021/05/10(月) 08:44:44.71 ID:EKmwIASt0
>>217
1年以上は普及しない模様
246 : 2021/05/10(月) 08:45:36.85 ID:vrd+SMnw0
>>217
そのワクチンも山口や和歌山を優先する奴らやぞ
257 : 2021/05/10(月) 08:46:17.39 ID:b9Br3v+B0
>>246
ガッツリ選挙対策で草
219 : 2021/05/10(月) 08:44:11.39 ID:V6okgq2b0
とりあえず海外から帰って来たりするやつを強制的に閉じ込めんとどうにもならんわw
221 : 2021/05/10(月) 08:44:15.56 ID:4wCsFcu90
ステージ2って日別の陽性者2ケタレベルやぞ
223 : 2021/05/10(月) 08:44:25.22 ID:Coqmg2Oq0
大阪さぁ
226 : 2021/05/10(月) 08:44:30.12 ID:SbMScFbl0
谷口さん職場では部下にパワハラ三昧やったら興奮するな
228 : 2021/05/10(月) 08:44:38.24 ID:ElsYFx500
何日まで!ってのをまずやめろよ
人数とか別の指標にしろ
233 : 2021/05/10(月) 08:44:46.97 ID:p0ieMwaO0
はっきりさせるわけ無いからな
235 : 2021/05/10(月) 08:44:53.84 ID:9TQ+dZG00
もう解除もクソもねえじゃんよ
各々の心の中では既に解除されてんだろ?
237 : 2021/05/10(月) 08:45:16.88 ID:3v+afkFJa
もうすでに聞いてない定期
238 : 2021/05/10(月) 08:45:16.97 ID:VxcCLErx0
オリンピックあるんやしもうちょっと気合い入れて欲しいわ
248 : 2021/05/10(月) 08:45:51.15 ID:fH3K/EBR0
>>238
菅(たのむIOC、気づいてくれ!)
258 : 2021/05/10(月) 08:46:18.92 ID:VxcCLErx0
>>248
239 : 2021/05/10(月) 08:45:21.09 ID:nR6eb38V0
すぐステージ4に戻るやろハゲ
241 : 2021/05/10(月) 08:45:25.98 ID:Coqmg2Oq0
尾身会長クビになりそう
242 : 2021/05/10(月) 08:45:26.88 ID:jGUc6/DuM
今日焼肉食べ放題行くわ
自粛とか知らん
260 : 2021/05/10(月) 08:46:30.50 ID:fH3K/EBR0
>>242
家族や一人で個室ならええやろ
243 : 2021/05/10(月) 08:45:30.78 ID:p0ieMwaO0
サンキューオッミ
244 : 2021/05/10(月) 08:45:32.33 ID:AdKd7wIm0
判断できる頭も髪もないのに…
245 : 2021/05/10(月) 08:45:35.41 ID:F2p73oQt0
スダレハゲ「国民苦しめたいなあ」
247 : 2021/05/10(月) 08:45:44.49 ID:ElsYFx500
4てもうダメな数字だろ
249 : 2021/05/10(月) 08:45:54.34 ID:SbMScFbl0
ガチで尾身の方が総理っぽいな
250 : 2021/05/10(月) 08:45:58.82 ID:8Ya7r6dp0
尾身さんステージ2とは言ってないやん
252 : 2021/05/10(月) 08:46:01.80 ID:P2soG2n80
専門家の意見聞いて判断しろよ
253 : 2021/05/10(月) 08:46:06.98 ID:efOFkEY90
なんか緊急事態条項あれば~みたいな話良く聞くけど
どんなに強力な法律あってもこのガ●ジ政府じゃ有効活用できないやろ
263 : 2021/05/10(月) 08:46:47.59 ID:zcX+q8aha
>>253
私権制限したところで保証しなきゃ国民が💀になるだけやな
284 : 2021/05/10(月) 08:47:57.18 ID:FNnJFZ7+0
>>263
飲食土産物店その他()
256 : 2021/05/10(月) 08:46:16.72 ID:dfYprS2E0
オッミはガースーに全否定されとるやん 
そのうちパージされるんちゃう
259 : 2021/05/10(月) 08:46:25.45 ID:Coqmg2Oq0
スダレの上着サイズあってないやろ
261 : 2021/05/10(月) 08:46:36.65 ID:F2p73oQt0
コロナ蔓延してたらワクチンに回す人出取られるし
262 : 2021/05/10(月) 08:46:38.11 ID:indEph0+0
オリンピック選手で「リスク犯してまで打ちたくないwルールなら打つけど」って言った奴いて草
やめたら?
272 : 2021/05/10(月) 08:47:20.79 0
>>262
新谷批判とか許されんぞ
282 : 2021/05/10(月) 08:47:52.26 ID:V6okgq2b0
>>262
ワクチン関係なく安心安全の大会を出来るって言われ続けたんやからしゃーない
324 : 2021/05/10(月) 08:50:42.73 ID:indEph0+0
>>282
案の定ヘイト集まってて可哀想やと思ったわ
264 : 2021/05/10(月) 08:46:48.52 ID:INtyYix9M
3月7日再延長の後がそうだったよな
解除のときにはもうリバウンドが始まってたのに解除してこのざまや
265 : 2021/05/10(月) 08:46:53.61 ID:4wCsFcu90
ハゲの好きにやらせたらいいんじゃねえの
増えたらもう自粛は意味ないってことだから
266 : 2021/05/10(月) 08:46:59.74 ID:5BGg31SG0
ほんまそれよな
267 : 2021/05/10(月) 08:47:07.06 ID:bKqjvMTM0
せやな
268 : 2021/05/10(月) 08:47:13.85 ID:9HHkdvQj0
政治家「憲法改正が必要だ!」
専門家「そこまでしなくていいよ」
290 : 2021/05/10(月) 08:48:16.17 ID:b9Br3v+B0
>>268
憲法改正する為にワザとやってんじゃないの?と思うわ
269 : 2021/05/10(月) 08:47:14.74 ID:nR6eb38V0
せやな
政府が感染なめすぎや
270 : 2021/05/10(月) 08:47:14.96 ID:rDM4GSAc0
マジでワイが総理やったほうがマシやろ
271 : 2021/05/10(月) 08:47:16.50 ID:vypnnjpJ0
やりすぎということはないんや
274 : 2021/05/10(月) 08:47:27.51 ID:ElsYFx500
コロナ?そんなもんてきとーに対処しといてワクチン待ったらええやん
それまでの感染者も死者も病院の状況なんか知らん
ワクチンまでお茶濁して逃げたらええやん

これだ

275 : 2021/05/10(月) 08:47:27.87 ID:yu796qJX0
それじゃあウチの首相バカみたいじゃん
276 : 2021/05/10(月) 08:47:29.75 ID:rC4lPN4f0
経済無視かよコイツ
277 : 2021/05/10(月) 08:47:31.37 ID:F2p73oQt0
まーたロジハラ
279 : 2021/05/10(月) 08:47:38.14 ID:KfUn+mrY0
日本、民主主義国家としてのレベルが低い
295 : 2021/05/10(月) 08:48:30.14 ID:5648rk8F0
>>279
かと言って独裁国家ほどの思い切った対応してるわけでもないという
280 : 2021/05/10(月) 08:47:41.21 ID:lGx2Jv9l0
はぇ~確かに
283 : 2021/05/10(月) 08:47:57.11 ID:+yAJwzVU0
スッキリでオリンピック中止すべきが59%になってたわ
世論調査でももうあかんやん
285 : 2021/05/10(月) 08:47:58.14 ID:M1ODiJjs0
やばいのは政府が失敗したら分科会のせいにしてるとこなんだよ
晴恵が言うようにサイエンスの観点のみ意見言うしかない
やるやらないは政府の判断だけと線引きしろよ
287 : 2021/05/10(月) 08:48:00.57 ID:9HHkdvQj0
木村もりよみたいな全く逆の意見を言う専門家もおるのが厄介
288 : 2021/05/10(月) 08:48:10.84 ID:Xnk4YeMbr
やべえ変異株なのにステージ4でええやろの精神ヤバい
289 : 2021/05/10(月) 08:48:14.19 ID:dhlu50+O0
意味のないステージだよ
293 : 2021/05/10(月) 08:48:25.63 ID:0NzegDU50
経済も守りたいとか言いながら静かに息の根を止める感じ
294 : 2021/05/10(月) 08:48:28.11 ID:INtyYix9M
直前の宣言解除のときには既にリバウンド始まってたからな
296 : 2021/05/10(月) 08:48:36.95 ID:vypnnjpJ0
ステージトゥー
297 : 2021/05/10(月) 08:48:48.68 ID:rDM4GSAc0
てか欧米は数ヶ月ロックダウンしてるやん
日本のクソザコ対策2週間でどうにかなるわけないやろ
309 : 2021/05/10(月) 08:49:43.22 ID:+e7ddHNC0
>>297
なんでこれやらんのかね
320 : 2021/05/10(月) 08:50:29.07 ID:S72aISeA0
>>309
日本でできるん?
312 : 2021/05/10(月) 08:50:07.74 ID:/RmhY3Byr
>>297
日本の緊急事態宣言はロックダウンもどき
319 : 2021/05/10(月) 08:50:28.90 ID:FNnJFZ7+0
>>312
もどきですらない
298 : 2021/05/10(月) 08:48:52.48 ID:9TQ+dZG00
もう下がらんぞ
300 : 2021/05/10(月) 08:48:52.71 ID:KfUn+mrY0
経済経済言うてる自民党が一番経済ぶっ壊してんのほんまにガ●ジ
310 : 2021/05/10(月) 08:49:54.55 ID:vypnnjpJ0
>>300
思えばコロナ前からそうやったな
302 : 2021/05/10(月) 08:48:54.95 ID:Lz/KWfEI0
オウム真理教のステージの方がまだ意味ありそう
303 : 2021/05/10(月) 08:49:10.90 ID:4wCsFcu90
地方は2ケタでも大変だ減らさなきゃなのに東京や大阪が減らない限りずっと飛び火し続けるんやで
304 : 2021/05/10(月) 08:49:19.51 ID:X4Ejk/YH0
それな
305 : 2021/05/10(月) 08:49:24.22 ID:M1wKm6q30
大阪の早期解除に散々わめいといて、東京の下げ止まりは仕方ないみたいにいう玉川はアホなんか
306 : 2021/05/10(月) 08:49:35.78 ID:vb99T8Y+d
自民党に親殺されたおじさんいて草
308 : 2021/05/10(月) 08:49:38.87 ID:bbvnM693d
この宣言の強度だと下がらないと考えるべきやろね
311 : 2021/05/10(月) 08:49:55.19 ID:X/oy/Dz80
このハゲ医者不敵だな
ニヤニヤしやがって
313 : 2021/05/10(月) 08:50:16.29 ID:0NzegDU50
毎月15万でいいよ
314 : 2021/05/10(月) 08:50:20.51 ID:V6okgq2b0
今まで下がったんやしワイは下がるんじゃないかと思うわ
315 : 2021/05/10(月) 08:50:23.27 ID:ElsYFx500
うん(´・ω・`)
316 : 2021/05/10(月) 08:50:23.57 ID:F2p73oQt0
そこで私権制限ですよ
317 : 2021/05/10(月) 08:50:23.79 ID:CPM5FBXD0
国民にバレずにいかに被害を最大化させるかゲームをやってると仮定するとこの1年ちょいのガ●ジムーブにも納得がいく
318 : 2021/05/10(月) 08:50:28.19 ID:8yDI7vsB0
故に
321 : 2021/05/10(月) 08:50:35.19 ID:Ies19e270
多分全国で5万の感染者とか出たら国民の自粛で抑え込めるやろ
まあ5万も検査能力無いやろうけどな
322 : 2021/05/10(月) 08:50:35.89 ID:/RmhY3Byr
結局最初から最後まで他国のワクチン頼みか
323 : 2021/05/10(月) 08:50:36.16 ID:p0ieMwaO0
意見出してもやってはくれないんやろな
325 : 2021/05/10(月) 08:50:44.68 ID:INtyYix9M
変異株がやばすぎるわ
でも変異株があるから基準を緩くしていいというものではない
変異株は弱毒化ではないんだから感染者が増えれば重症者は増え医療を逼迫する
326 : 2021/05/10(月) 08:50:48.89 ID:bbvnM693d
本当にずっと前から言ってるからな
この番組は
327 : 2021/05/10(月) 08:50:52.18 ID:SAgQhN4E0
ガースーはこのままで選挙勝てると思ってるの?
何か切り札があるの?
328 : 2021/05/10(月) 08:50:53.14 ID:InOjKYQj0
今さら言ってんのかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました