ちいかわ討伐編、終了

1 : 2021/05/07(金) 04:58:40.02 ID:Lmer58RU0
結局なんだったんや…
2 : 2021/05/07(金) 04:59:01.60 ID:oFe6t6PT0
カエルは伏線や
4 : 2021/05/07(金) 04:59:20.58 ID:Lmer58RU0
>>2
あれ、帰れよってことちゃうんか?
3 : 2021/05/07(金) 04:59:02.38 ID:Lmer58RU0
ただウサギの戦闘シーンとリタイヤさせてあげる男気はよかったわ
5 : 2021/05/07(金) 05:00:03.43 ID:Lmer58RU0
カブトムシと激突とか
上位ランカー救援とかいろいろ予想あったけどやっぱ読めんな
6 : 2021/05/07(金) 05:00:38.92 ID:iInXP0gv0
なんかあっさりやけどまあなんかあるんやろ
7 : 2021/05/07(金) 05:00:41.86 ID:GSna1ZVqa
作者モンハンやってんだろ
9 : 2021/05/07(金) 05:01:17.10 ID:Lmer58RU0
>>7
それで勢いで描き始めて
ちょい我に返ってあわてて畳んだのかもしれんな
8 : 2021/05/07(金) 05:01:06.00 ID:y0uML7iB0
うさぎおらんかったら死んでたやろ
11 : 2021/05/07(金) 05:01:56.74 ID:Lmer58RU0
>>8
でもあのモンスター他のと違って可愛げがあったしええやつなんちゃうか?
なんか三匹があいつに乗ってるとことか想像つく
13 : 2021/05/07(金) 05:02:53.87 ID:6Wk1Cvum0
>>8
敵意なさそうやったやん
10 : 2021/05/07(金) 05:01:50.62 ID:552Qlu+s0
ハチワレが泣くの珍しいな
穴に落ちた時泣いてたっけ?
12 : 2021/05/07(金) 05:02:37.59 ID:Lmer58RU0
>>10
穴に落ちた時と草むしり検定編のラストだけやな
スタンプではうぅーって泣いてるやつあるが原作にはない
14 : 2021/05/07(金) 05:03:57.28 ID:Lmer58RU0
うさぎ、呪いの杖編で簡単に欲望につけ込まれるしょぼいやつやと思ってたけどやっぱ強いんやな
食欲を利用されたらやばいんかな
15 : 2021/05/07(金) 05:04:03.47 ID:552Qlu+s0
ウサギ一人ならまだ追いかけて戦闘したんかな
負傷したハチワレに気を使った感じやんな
18 : 2021/05/07(金) 05:05:04.14 ID:Lmer58RU0
>>15
リタイヤを視野に入れてるハチワレに
はぁ?泣き言言うなよみたいな態度だったのにいの一番に対応するうさぎかっこええな
16 : 2021/05/07(金) 05:04:44.22 ID:0h0NWZWA0
またコレなんだ
17 : 2021/05/07(金) 05:04:57.72 ID:5X43QOFB0
うさぎかわいい
19 : 2021/05/07(金) 05:05:53.31 ID:y0uML7iB0
ハチワレボコられてたけどええやつなんか?
21 : 2021/05/07(金) 05:07:12.40 ID:Lmer58RU0
>>19
あのでかい爪で直接攻撃せんでしっぽで払っただけやし峰打ちみたいなもんなんちゃうか
戦意喪失させるためだけにやったように見える
23 : 2021/05/07(金) 05:09:53.98 ID:y0uML7iB0
>>21
単純にしっぽの方におったからやと思ってたわ
26 : 2021/05/07(金) 05:11:13.10 ID:Lmer58RU0
>>23
それもそうやろけど
ヤーって一番に向かってくるハチワレを最低限の攻撃で戦意喪失させて穏便に済まそうとしたんかなぁとも思える
32 : 2021/05/07(金) 05:14:20.40 ID:Uq6bz7k50
>>19
善悪で言うたら殺しに来てるちいかわ共が圧倒的に悪やろ
20 : 2021/05/07(金) 05:06:10.33 ID:Lmer58RU0
しかしカエルが「帰れ」の意味だったとして
ここは危ないから帰れなのか
私に近寄るな帰れなのかで変わってくるな
22 : 2021/05/07(金) 05:08:20.83 ID:Lmer58RU0
しかしあんなちっちゃいのにあんなでかいのの討伐任せるとか
鎧は戦闘能力ないんか?
24 : 2021/05/07(金) 05:09:56.48 ID:PK7Sgi/70
まずはちいかわとハチワレの武器の強化やろ
28 : 2021/05/07(金) 05:12:24.68 ID:Lmer58RU0
>>24
そうよなぁただの護身用やし
全部中止でーすのあいつ倒した時ってあれで身体貫いたのか追い返しただけなのかどっちなんやろな…
29 : 2021/05/07(金) 05:13:21.90 ID:QcMk1qbj0
>>28
殺したんやろ
33 : 2021/05/07(金) 05:14:29.61 ID:Lmer58RU0
>>29
殺してんのかな?
グーチョキパーのあいつが死んでたのか気絶させられただけで生捕りなのかでまた変わってくるな
38 : 2021/05/07(金) 05:17:33.30 ID:QcMk1qbj0
>>33
あー殺さず動けない状態にして運営に回収してもらってる可能性もあるな
34 : 2021/05/07(金) 05:15:38.38 ID:552Qlu+s0
>>28
木に押し付け続けてトゲトゲで失血死や
25 : 2021/05/07(金) 05:10:11.59 ID:Lmer58RU0
たぶんモンスターが逃げてあげただけでガチで敵意剥き出しだったらウサギ一人でも倒せたかは怪しいな
27 : 2021/05/07(金) 05:11:37.81 ID:Uq6bz7k50
こいつら死にかける局面多いな
30 : 2021/05/07(金) 05:13:24.86 ID:Lmer58RU0
>>27
でももぐコロと違ってなんかなんだかんだで生き残るんやろなとは思うよな
鎧ランカーウサギと頼れる奴いっぱいおるし
31 : 2021/05/07(金) 05:13:43.15 ID:552Qlu+s0
どういう基準で討伐対象が決まってるのかが気になるよな
鎧が危険と判断したら討伐仕事を出すって感じなんかなあ
35 : 2021/05/07(金) 05:15:58.48 ID:Lmer58RU0
>>31
マジでこれや
けん玉おじさんやって異形って意味では対象やし
ちいかわたちは今回のあいつが対象ってわかってて挑んだのか、草むらから出てきたモンスターにただ立ち向かっただけなのかも気になるな
モンハンみたく〇〇の討伐って決まってるんやろか
36 : 2021/05/07(金) 05:16:51.97 ID:xqpRv3Po0
ちいかわの武器って電流流すギミックないの?
37 : 2021/05/07(金) 05:17:20.66 ID:6Wk1Cvum0
ちいかわ達が住む世界って案外 公園の砂場程度の大きさでしかない可能性あるよな
42 : 2021/05/07(金) 05:19:59.70 ID:Lmer58RU0
>>37
うーんでも現実にいたら小さいだけで
あの世界そのものはけっこうでかいんちゃう?
草むしりだけでエリアEまであるし
夜勤で行った森もあればドローンで運ばれる必要もあったし
森の向こうに山が見えたしな
39 : 2021/05/07(金) 05:17:36.57 ID:YIFAxWenM
弱すぎて🐸指差してカエレ言われてるやん
40 : 2021/05/07(金) 05:17:47.49 ID:y0uML7iB0
おおきい討伐って言うてるくらいやし何倒すかは決まってそう
41 : 2021/05/07(金) 05:18:01.24 ID:Lmer58RU0
まあでもアミアブラのあいつだって拘束したハチワレを殺しはしなかったからなぁ…
何が狙いなんや
モンスターで死人でとるのか
鎧サイドが勝手にちいかわ生物以外を対象認定しとるのか…
あの飛んでるマンボウだって異形やしなあ
43 : 2021/05/07(金) 05:20:21.82 ID:6Wk1Cvum0
欠損とか虐待が性癖になるやつ怖いわ ようわからんで…
44 : 2021/05/07(金) 05:20:31.78 ID:xqpRv3Po0
ウサギだけはモンスターとの力量の差に気付いてるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました