- 1 : 2021/05/07(金) 00:22:13.52 ID:UC2Z4qO69
-
6日午後9時25分ごろ、横浜市戸塚区名瀬町の男性から「家に帰ってきたら、飼っていたヘビがいなくなっていた」と神奈川県警戸塚署に通報があった。行方がわからなくなったのは体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビだといい、パトカーで周辺を警戒している。
同署によると、男性は集合住宅の2階の部屋でアミメニシキヘビを飼育。同日朝8時ごろに部屋を出て、午後9時ごろ帰宅したところ、ヘビがいなくなっているのに気づいたという。男性の部屋の窓が開いており、そこから逃げた可能性があるという。
アミメニシキヘビは動物愛護管理法で飼養などに許可が必要な「特定動物」に定められており、ヒトがかまれて失血死することもある。
全文はソース元にて
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP567VJDP56ULOB01B.html - 2 : 2021/05/07(金) 00:22:50.08 ID:wXB1CVVZ0
-
旨そうだな(笑)
- 3 : 2021/05/07(金) 00:23:22.82 ID:ti9aHOjv0
-
スマン俺の股間のアナコンダも逃走した様子だ…
- 4 : 2021/05/07(金) 00:23:34.64 ID:6WzIlx1n0
-
ヘビーな話だな
- 13 : 2021/05/07(金) 00:28:04.37 ID:yXDONA1Y0
-
>>4
マーティ、未来ではどうして物がそんなに重いんだ。地球の重力に異変があるのか? - 5 : 2021/05/07(金) 00:24:03.52 ID:VUvw8wkk0
-
前に上尾で逃げた時はおとなしく捕まってたよな。
ニシキは温厚なので人を襲うより、ヘビが交通事故にあう方が心配。
無事に捕獲されるといいけど… - 6 : 2021/05/07(金) 00:24:22.06 ID:bbJEiZdH0
-
安美錦も行方不明
- 45 : 2021/05/07(金) 00:42:24.97 ID:E/6KMk2m0
-
>>6
マジかよ捕獲してくる - 7 : 2021/05/07(金) 00:24:48.48 ID:SIJx85ot0
-
>>1
帰宅したら窓が開いていてって、
その前に水槽の蓋も開いていてるだろ?
どんだけデタラメな管理よ? - 8 : 2021/05/07(金) 00:25:03.92 ID:SA+6QXNT0
-
良いなぁ遊びに来てくれたら丁重にもてなすんだが
- 9 : 2021/05/07(金) 00:26:30.56 ID:PDupuDVR0
-
そんなデカいヘビなんか見たら叩き56すわ
- 10 : 2021/05/07(金) 00:26:59.38 ID:KmK/zNFC0
-
>>1
で、許可は取ってたの? - 12 : 2021/05/07(金) 00:27:34.32 ID:RdAfB+u30
-
3.5mあるのに13kgしかないのか。
- 15 : 2021/05/07(金) 00:29:37.97 ID:iZx0GgyQ0
-
かなりヘビーなニュースだな
- 16 : 2021/05/07(金) 00:29:39.02 ID:v+UDZWzw0
-
今頃誰かの布団の中でぬくぬくと
- 18 : 2021/05/07(金) 00:30:52.77 ID:p6SJuabe0
-
でっかい帽子かと思ったら、ヘビだったりしてwww
- 19 : 2021/05/07(金) 00:30:54.70 ID:gDaZHyzC0
-
飲んでやる!
- 20 : 2021/05/07(金) 00:31:31.81 ID:JyGV3Qor0
-
>男性の部屋の窓が開いており
そんな杜撰な奴が細長くてデカいの飼うなよww 近所だったらマジで恐怖だわ
蛇気持ち悪いw - 21 : 2021/05/07(金) 00:31:37.97 ID:kLu/qUJb0
-
猫なんかが食われる可能性あるな
- 59 : 2021/05/07(金) 00:48:57.56 ID:VS0CgTkX0
-
>>21
大きさにもよるが天敵ポジなんで
池の魚とかのが食われそう - 22 : 2021/05/07(金) 00:31:46.45 ID:lcG3+Sk80
-
近所じゃねーか4ねよ
- 23 : 2021/05/07(金) 00:33:18.72 ID:QgViGbhm0
-
集合住宅で飼ってたとか、
無許可やんか重い罰則つけろや!
- 24 : 2021/05/07(金) 00:33:22.81 ID:3N0SbgiH0
-
蛇だったら今俺が胃の中で寝てるよ
- 44 : 2021/05/07(金) 00:42:10.66 ID:MwJCL4K90
-
>>24
おいw - 25 : 2021/05/07(金) 00:34:08.31 ID:4NsFdGVz0
-
>>1
逃がしても罰則すらないんだろw
まー上級国民が外来魚流しても
お咎めなしの国だしねえ - 26 : 2021/05/07(金) 00:34:20.47 ID:rD5q/0qy0
-
飼育が面倒で逃がした可能性とかないの?
- 27 : 2021/05/07(金) 00:34:58.30 ID:KHnWpKem0
-
飼い主が行方不明だったら犯人わかるけど
- 28 : 2021/05/07(金) 00:36:09.26 ID:SatTFg7q0
-
鰻のタレが余ってんだけど、食える?
- 40 : 2021/05/07(金) 00:39:42.17 ID:EAZYkZo+0
-
>>28
鶏肉みたいで美味だと書いてあった - 29 : 2021/05/07(金) 00:36:14.14 ID:Xtcm55mn0
-
ブラックバスの皮を財布にってスレでニシキヘビ小脇に抱えて必要なの飲ませたら財布なんかいらないじゃん
てレスが面白かった - 30 : 2021/05/07(金) 00:36:21.71 ID:k0hL+XWX0
-
旨いじゃないか!
- 31 : 2021/05/07(金) 00:36:23.71 ID:/F072kyr0
-
近所の猫がいなくなるかもしれないな
- 36 : 2021/05/07(金) 00:38:04.11 ID:JyGV3Qor0
-
>>31
遭遇した猫も災難だよな。えー、住環境経験値にないやん。何やねんコイツっていうw - 32 : 2021/05/07(金) 00:37:12.65 ID:8DPMx4M/0
-
こういうのは豪邸で飼うもんだろ
大体どこで売ってるんだよ - 33 : 2021/05/07(金) 00:37:29.48 ID:Zslvtwr30
-
このサイズなら、人間は無理でも中型犬くらいは呑めるかな?
先にしめつけて窒息死などさせるんだっけ、蛇は恐いね - 54 : 2021/05/07(金) 00:45:11.00 ID:3TEB7QX+0
-
>>33
窒息というより首の骨を折る - 61 : 2021/05/07(金) 00:49:29.40 ID:Zslvtwr30
-
>>54 そうだったか、とにかく2m程度のペットにしてる蛇を首に巻き付けて写真とってたら、そのまま絞め殺されたみたいな例もあるみたいね
爬虫類は基本的になつかないからね、ペットでいつも可愛がってるとか関係ないからね、油断した方が負け - 34 : 2021/05/07(金) 00:37:39.92 ID:wt4gimCR0
-
青森のカミサマに聞きに行けばいい
前回はバッチリ当たった - 35 : 2021/05/07(金) 00:37:59.36 ID:blBA+Tb+0
-
普通に人を丸飲みするレベルのデカさ
- 37 : 2021/05/07(金) 00:38:46.79 ID:KkqPiT7P0
-
エスパー魔美のオロチがくる思い出したけどあれもアミメニシキヘビなのか
- 38 : 2021/05/07(金) 00:39:12.58 ID:CRnnnVtr0
-
3.5メートルならまだ勝てるか。
子供とかだと危ない? - 49 : 2021/05/07(金) 00:43:25.23 ID:Zslvtwr30
-
>>38 6mくらいから以上で、牛も呑めるみたいなこと言われてるし、実例みたいなのもあるみたいね
とにかく大蛇だとしても自分の体積以上の獲物を呑んで、それで消化するってのは異常だわ、蛇は規格外の設計になってるね - 39 : 2021/05/07(金) 00:39:15.86 ID:Xtcm55mn0
-
猫なんか食べたら1ヶ月動かないからますます見つからないよ
- 41 : 2021/05/07(金) 00:40:53.85 ID:M6doyoCT0
-
そういえばさっき…
- 42 : 2021/05/07(金) 00:41:36.73 ID:lyFvm6ZM0
-
ふざけんな。猪とかなら格闘技でいう立ち技的なもんで
まだやりようがあるが、巻き付かれるのは寝技の達人相手の
ようなもんだろ。マジで殺される。 - 43 : 2021/05/07(金) 00:42:09.08 ID:g7+bBgk90
-
ネイキッド
- 47 : 2021/05/07(金) 00:42:39.88 ID:rEeiqa9P0
-
警察だってデカいヘビ相手には何も出来ないだろ
- 51 : 2021/05/07(金) 00:43:32.68 ID:JyGV3Qor0
-
>>47
でもまあ警察の仕事やなw 鹿とかと同じやろ。見つけたら捕獲やるしかないわ。 - 48 : 2021/05/07(金) 00:43:22.35 ID:gDaZHyzC0
-
アミメニシキヘビと人の勃起したペニスの握り心地は同じ
これマメな - 50 : 2021/05/07(金) 00:43:30.31 ID:qIF5czv60
-
これ、美味いんだろ
早く見つけないと食われてしまうわ - 52 : 2021/05/07(金) 00:44:17.40 ID:t3YujB730
-
藤岡弘の出番だ
- 53 : 2021/05/07(金) 00:44:59.51 ID:M2lRhNwC0
-
>>1
さっさと木村藤子さん呼べよ - 55 : 2021/05/07(金) 00:45:31.40 ID:suz0+YxF0
-
これ子供ならたべられちゃうぞ
- 56 : 2021/05/07(金) 00:45:52.02 ID:1Z2V+eL20
-
こいつに責任取らせて大蛇の生き餌にすべき
- 57 : 2021/05/07(金) 00:48:06.65 ID:FlP681Lz0
-
戸塚って物騒だな
ヨットだったり蛇だったり
- 58 : 2021/05/07(金) 00:48:25.84 ID:qQkLeZ5g0
-
飼育許可を出すときは、どこの誰に許可を出したのか、飼育場所半径500メートルの住民には
告知しておいてほしい。
すぐ近所でこういうのが飼われているのかどうか、知っておきたい。 - 60 : 2021/05/07(金) 00:49:14.67 ID:VUvw8wkk0
-
逃げた住所を調べたら町の半分ぐらい、林間ゴルフ場や畑・山林じゃねーか
こりゃ野生に帰って幸せに暮らすパターンだな
池も林も多いし、老人ホームもあるので餌には困らないだろう - 62 : 2021/05/07(金) 00:50:20.91 ID:b//QK7R10
-
13キロじゃヘビー級ではないな
- 63 : 2021/05/07(金) 00:50:24.45 ID:1Z2V+eL20
-
5chでは猫好きなおじさん多いけど
野良猫なんか食われてまうんじゃ
外で繋いでるワンコも危ないな
これは重罪やな - 64 : 2021/05/07(金) 00:50:32.38 ID:wgcoQRJj0
-
余裕で素手で勝てる
【アミメニシキヘビ】体長3.5メートルのヘビが行方不明 窓から逃走か 横浜市

コメント