- 1 : 2021/05/05(水) 10:23:37.47 ID:/Zwmi5C60
-
画像

- 2 : 2021/05/05(水) 10:24:19.93 ID:CZ7udL2V0
-
どうして同じスレを何度も立てるの?
- 15 : 2021/05/05(水) 10:45:03.06 ID:mmaHmiap0
-
>>2
ニュース速報板って年寄りが多いからこれでいいんだよ
同じ事を繰り返しくらいがちょうどいい
- 18 : 2021/05/05(水) 10:47:29.33 ID:F3uAKSH+0
-
>>15
よくねーよ
- 32 : 2021/05/05(水) 11:15:16.33 ID:CZ7udL2V0
-
>>15
同じスレに尽く同じ書き込みをしてるのって年寄りが多いから?
- 3 : 2021/05/05(水) 10:25:39.25 ID:HOdq3ekV0
-
これウダウダ言うとかじゃなくて遅刻してくるようや奴とは速攻で縁切れとかそーゆー話じゃなかったっけ?
- 4 : 2021/05/05(水) 10:25:54.70 ID:n6ht+f/Y0
-
15分たったらおいていくしなぁ
携帯あるから追いつけで終わりでしょ?
- 6 : 2021/05/05(水) 10:26:32.19 ID:LPLfBNTi0
-
ウダウダ言う時間も遅刻で待たされてる時間も等しくもったいないという矛盾
- 16 : 2021/05/05(水) 10:45:22.97 ID:Ckh+wnDH0
-
>>6
他にもやる事あるから、
その間に別の案件処理するだけ。
何も無駄はない。
- 24 : 2021/05/05(水) 10:58:47.78 ID:rSg7b1rF0
-
>>16
約束のために時間も人も設備もしっかり用意しなくていい仕事ならそれでいいだろうけどさ
そうじゃない仕事ってたくさんあるもんで
- 8 : 2021/05/05(水) 10:29:49.29 ID:l3tbAPaf0
-
堀江の性格だと相手が遅刻してきたら烈火の如く怒りそうだけどな。
- 9 : 2021/05/05(水) 10:32:16.06 ID:bW9D9zwg0
-
これ遅刻する側だけの意見だろ。
- 10 : 2021/05/05(水) 10:35:25.32 ID:kdkn5XjR0
-
業種や業務内容によるだろ
- 11 : 2021/05/05(水) 10:35:27.51 ID:prgNKTHh0
-
バウバウは流行らなかったね
- 12 : 2021/05/05(水) 10:42:13.01 ID:EpCN24r/0
-
この前、メールにお世話様ですは無駄だからいらない
ってのと矛盾しない?
- 13 : 2021/05/05(水) 10:43:15.03 ID:5zOePBnq0
-
何らかのトラブルで遅刻するならまだしも、単純な遅刻なら、そいつの計画性と実行性が著しく低い人間ということ
どうせ堀江は仕事がちゃんとできるなら良いとでも思っているのかもしれないが、こういう遅刻するような人間性の奴は仕事なんてできない
- 14 : 2021/05/05(水) 10:44:07.04 ID:C9ojiDM+0
-
ウダウダは言わないけど信頼はしない
俺に対しての評価だから遅刻してくるって事は俺を評価してないって事
だったら適当に付き合うだけ
- 17 : 2021/05/05(水) 10:45:40.86 ID:P4W1KPSM0
-
既視感漂うスレだな前に似たのなかった
ただ堀江は自分は遅刻しても良いけど相手が遅刻したら激怒するタイプだと思うよ
- 19 : 2021/05/05(水) 10:48:41.79 ID:2aJa7WgQ0
-
時間が貴重だというなら
尚更遅刻は許せんだろ。
- 20 : 2021/05/05(水) 10:51:09.85 ID:+y4tw7UM0
-
こういう奴に限って相手が遅刻したらキレるんだろうな
あと堀江が時間通り来て相手が遅刻を見越して準備が間に合ってなくてもキレる
- 21 : 2021/05/05(水) 10:52:22.13 ID:dHMHan+M0
-
だからロケットは全部大失敗 w
- 22 : 2021/05/05(水) 10:58:18.33 ID:7EGHNWjk0
-
ホリエモンは経営者だからわかってると思うけど
結果を出す事が一番大事だけど時間を守る事は結果につながるから準じて大事
自主的に反省する人ばかりではないので何も言わないと人によってはどんどん緩んで行くし他人がそういう姿を見て悪影響が広がるので組織運営上も問題
で、突き詰めたらクビ切るしかなくなるので新しい人を雇うにもコストはかかるしね
どれくらいウダウダ言うかにもよるけどちょっと注意したくらいできちんと改善する人が経営者視点からはいい
- 23 : 2021/05/05(水) 10:58:30.57 ID:RjW7wOk20
-
自分がやられたらブチキレる癖に。
- 26 : 2021/05/05(水) 11:02:32.12 ID:UR+V9saJ0
-
一人で生きていけ、としか
- 27 : 2021/05/05(水) 11:05:01.76 ID:i0M1/T/K0
-
これはひろゆきと同じなんだな
- 30 : 2021/05/05(水) 11:10:50.22 ID:l3tbAPaf0
-
>>27
二人の共通点は一匹狼なことだよ。組織に所属していたらそんなこと言ってられない。
- 28 : 2021/05/05(水) 11:05:49.22 ID:VRd75m8P0
-
ファイルーズ?
- 29 : 2021/05/05(水) 11:08:22.56 ID:A44k97OCO
-
アナルローズ
- 31 : 2021/05/05(水) 11:14:13.36 ID:FQr8kJv80
-
単純にして最大の約束が、遅刻をしないって事だろ
- 33 : 2021/05/05(水) 11:16:16.77 ID:gWuvvI1c0
-
でもお前メスイキゼンカモンじゃん
- 34 : 2021/05/05(水) 11:19:28.90 ID:68ctAQ5f0
-
1時間も2時間も遅れるのはどうかと思うけど5分10分でグダグダ言うなよとは思う。9時集合なら8:45~9:15くらいにそれぞれのタイミングでなんとなく集まりゃいいじゃんと常々思ってる。
コメント