薄毛の私が「塩」で洗髪したら驚きの変化が。👳‍♂だからサーファーはハゲないのか

1 : 2021/05/04(火) 17:27:41.41 ID:9M9ZOmI+0


https://news.nifty.com/article/magazine/12193-1058901/
紫外線の強い季節がやってきた。薄毛の男性にとって、地肌に直接照り付ける日射しがいつも以上に気になる季節だ。
 紫外線といえば、あれだけ地肌にダメージの多そうなサーファーは、ロン毛の人は多くてもハゲている人の印象はほとんどない。同じような疑問を抱いたヘアスタイリストが、その理由を「塩」に見出した。

◆サーファーにはなぜハゲが少ないのか?

 薄毛に悩み、25年間にわたり様々な育毛法を試してきたヘアスタイリストで、現在「塩シャンドットコム」代表の渡辺新さん(47歳)は、ある日原因不明の体調不良から友人に「塩浴」を勧められたところ、その意外な副作用に気づいたという。

「天然の塩を身体に塗り込んで塩浴していたところ、湯冷めしなくなり体調がみるみるよくなりました。その代わりに、全身の体毛が少しずつ濃くなってきたんです。塩のミネラルの持つパワーは、海水や海泥がタラソテラピーに用いられるように、もしかしたら身体にいいものなのではないか。

そういえば自分の顧客でもサーファーの人には薄毛がほとんどいないことに思い至りました。そこで、頭皮にも塩を塗り込んだら髪の毛が元気になるかもしれないと考えて、シャンプーをやめて、塩で髪を洗い始めたんです」

◆大量の皮脂が…。約4か月で髪が増え始めた
レス1番の画像サムネイル
 始めた当初はかなりショックを受けたという。

3 : 2021/05/04(火) 17:29:07.73 ID:duCxtaZv0
いいこと聞いた
4 : 2021/05/04(火) 17:29:09.57 ID:bIZMRGe90
ほんこんってああ見えてもサーファーだけど?ハゲてるけど?
5 : 2021/05/04(火) 17:29:33.01 ID:h5rH9+O60
ハゲ産業がイカサマなのバレちゃうじゃん
6 : 2021/05/04(火) 17:30:05.36 ID:DPy1jBo20
塩サウナは好き
7 : 2021/05/04(火) 17:30:10.32 ID:bIZMRGe90
ハゲってすぐ騙されるのな
頭弱すぎてちょろすぎ
弱いのは毛根だけにしとけよハゲ
9 : 2021/05/04(火) 17:31:05.30 ID:iAuN9pj+0
極楽山本は宮崎でサーフィン三昧だったみたいだけど髪増えてない
10 : 2021/05/04(火) 17:31:09.44 ID:K7LrXVrXM
毛髪なんてミネラルの産物、つまり塩で出来てるんだから当たり前だろ
11 : 2021/05/04(火) 17:31:26.72 ID:hr30ugQRM
つまりサーファーっぼいハゲは陸サーファーの可能性ってこと…?
12 : 2021/05/04(火) 17:31:47.00 ID:u7gL7lHW0
> サーファーは、ロン毛の人は多くてもハゲている人の印象はほとんどない。

逆や逆
ハゲたらサーファー引退するねん
あの人ハゲてるのにカッコつけてサーフィンしてるwと笑われながらサーフィンなんてしたくないやろ

13 : 2021/05/04(火) 17:32:16.88 ID:2/00tFwMa
お前ら騙されんなよ
14 : 2021/05/04(火) 17:33:14.33 ID:xY0KjX6n0
写真の角度が違うけど
15 : 2021/05/04(火) 17:33:21.15 ID:s9QzCMDw0
だからキムタクは禿げてないんか!
16 : 2021/05/04(火) 17:33:56.61 ID:hr30ugQRM
今日テレビで薄毛を治す三十数万円の帽子が紹介されてた
なんか帽子の裏側にLEDが仕込まれてて光で髪の毛生やしてフサにするんだと
17 : 2021/05/04(火) 17:35:01.28 ID:Y+r55/TR0
>>16
なんでそんなたけーんだよ
5000円で作れるだろ
45 : 2021/05/04(火) 17:45:23.63 ID:b9n8dhKV0
>>17
バカで必死なハゲは金出すからな
57 : 2021/05/04(火) 17:49:14.61 ID:mgft1GUP0
>>16
コンプレックスにつけこむ商法はいつの時代になってもなくならねえな
18 : 2021/05/04(火) 17:35:12.88 ID:qERz1obK0
30うん年前小学校の先生が熱出たら全身に塩ぬった後に風呂入って寝れば一晩で治るとか言ってたの急に思い出した
19 : 2021/05/04(火) 17:35:15.79 ID:4ZUtSJgk0
これは盲点だった
塩風呂ブーム来るぞ
20 : 2021/05/04(火) 17:35:19.15 ID:jbMX9ymB0
孫正義が禿げてる訳を考えろよ。。。
21 : 2021/05/04(火) 17:35:19.53 ID:GjMyA2Awa
なんだっけ守りのミノと攻めのザガーロだっけ
22 : 2021/05/04(火) 17:35:48.07 ID:tCtQDM9r0
>>21
ミノが攻めだろ
23 : 2021/05/04(火) 17:36:28.09 ID:ggb+FqO/r
サーフ系ボディビルダーがいたよな
24 : 2021/05/04(火) 17:36:30.36 ID:GjMyA2Awa
生やすのは難しいと思うけど、ハゲるのを減速する方法はいろいろありそうな気はする
25 : 2021/05/04(火) 17:36:58.59
漁師に大勢禿げがいるんだが
31 : 2021/05/04(火) 17:39:50.27 ID:Y+r55/TR0
>>25
り、漁師は船の上にいて海水かぶらないから・・・
26 : 2021/05/04(火) 17:37:13.31 ID:U5hzaUSqd
サーファーなんて頭皮焼けるし髪バリバリゴワゴワになってるんでねぇの?
27 : 2021/05/04(火) 17:37:30.22 ID:5lOrl/0C0
漁師、釣りマニアがハゲてる限りそれは無理筋
28 : 2021/05/04(火) 17:37:32.21 ID:FJXjXPdKr
九十九里で森本稀哲とよく波に乗ったけど、あれだぜ?
34 : 2021/05/04(火) 17:41:23.59 ID:9g8nIx7iM
>>28
元々病気で禿げただけだし今は生えたら剃ってるから
29 : 2021/05/04(火) 17:39:01.72 ID:8+U9BvO4d
紫外線が髪にいいわけねー
30 : 2021/05/04(火) 17:39:42.15 ID:rMXrMswf0
>サーファーにはなぜハゲが少ないのか?

いや、いるだろ普通に

32 : 2021/05/04(火) 17:40:15.89 ID:d8DRe4CE0
サーファーの知り合いハゲ進行でハゲ薬飲んでるぞ

そいつは若い時は他人の坊主頭のことをハゲって言ってからかってたのに

そいつだけハゲになって悲しい..

33 : 2021/05/04(火) 17:40:55.75 ID:97i0IFGqp
職場のサーファーのおじさんハゲてるけど
35 : 2021/05/04(火) 17:41:40.42 ID:Jis8+8rZ0
会社の親父サーファーだけどハゲだぞ
36 : 2021/05/04(火) 17:41:47.06 ID:2X0yjKqN0
世界一の金持ちと英国の顔がハゲなんだから察しろ
37 : 2021/05/04(火) 17:41:53.38 ID:bDMh+gigM
素直に塩
38 : 2021/05/04(火) 17:42:34.50 ID:BuUItloi0
ハゲに希望持たせるのやめろ
39 : 2021/05/04(火) 17:43:21.26 ID:8uL9fWtYM
別にハゲない人の大半が普通にシャンプーとコンディショナー使ってんのに
何でハゲって湯シャンとか宗教じみた方向に傾倒してしまうん
40 : 2021/05/04(火) 17:43:24.95 ID:HTgacHYUM
近所のスーパーで塩が売り切れたぞ
お前らアホか
42 : 2021/05/04(火) 17:44:38.10 ID:+P0mQcfj0
ハゲを自覚しだしたらそれ以上ハゲないように引退すんだろ
あんまりハゲを舐めんな
43 : 2021/05/04(火) 17:44:49.83 ID:ab0d3XRs0
たしかにハゲのサーファーっていないな
ブサイクやデブもあまりいないし
塩の力って凄いわ
44 : 2021/05/04(火) 17:44:59.95 ID:BEYdZDMD0
ハゲる時はハゲる
46 : 2021/05/04(火) 17:45:36.51 ID:cVLfByWV0
潮干狩りじゃ駄目なの?🥺
48 : 2021/05/04(火) 17:46:40.62 ID:X+lyITcq0
何故ハゲは小出し情報に騙されるのか
ハゲは何してもハゲに終息するから諦めろよ
49 : 2021/05/04(火) 17:46:44.10 ID:TR7iWz+/0
水泳する人は禿げるとかも聞くけどな
だから塩なのかね
50 : 2021/05/04(火) 17:46:52.95 ID:KuJyPvSZ0
塩厨ってハゲだったんだな・・・
51 : 2021/05/04(火) 17:47:34.29 ID:nr9EP6G60
ハゲをいろんなものに飛びつかせて遊ぶのはおやめください
53 : 2021/05/04(火) 17:47:52.55 ID:6rvxx35d0
塩分過多だとハゲるのに洗うと増えるん?
54 : 2021/05/04(火) 17:48:01.76 ID:BxDMupTq0
明日は塩が売り切れ続出だな
55 : 2021/05/04(火) 17:48:22.76 ID:667wXniDd
ワカメ乗せてると思ったらざんばらハゲが海水でワカメに擬態させてたわ、能力使いとは思わなんだ
56 : 2021/05/04(火) 17:49:11.31 ID:0ekfRcaz0
塩で揉む
血行がよくなる
頭皮カチカチが駄目なんじゃないのか
58 : 2021/05/04(火) 17:49:51.17 ID:yzLgXzakM
サーファーにハゲが多いかは知らない
髪キシキシだし肌はボロボロだ
これも塩と紫外線パワーじゃねぇの
59 : 2021/05/04(火) 17:50:17.00 ID:BWhBK+060
ハゲない人がサーファーなんやでw
60 : 2021/05/04(火) 17:50:31.09 ID:P62EpxbWr
ハワイの白人なんて年がら年中ビーチにおるやろ
スノーボーダーやらが禿げてへんのと同じ
DQN系スポーツ野郎は禿げへんだけ
61 : 2021/05/04(火) 17:50:46.96 ID:V5HrGQBL0
サーファーに花粉症はいないと言われるが実際はいるらしい
62 : 2021/05/04(火) 17:50:49.97 ID:g32QCjDw0
ハゲたら引退だからな
サーファーは

コメント

タイトルとURLをコピーしました