- 1 : 2020/05/08(金) 20:05:58.43 ID:vh31Or499
-
5月8日現在の状況及び厚生労働省の対応についてお知らせします。
(5月8日正午までの各国機関やWHO等から発表された内容を踏まえ、5月7日日報から下線部分を更新しました。)
国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は15,547例となりました。
内訳は、患者9,270例、無症状病原体保有者1,143例、陽性確定例(症状有無確認中)5,134例となります。国内の死亡者は557名、国内での退院者は5,906名となりました。1.国内の状況について
5月8日12:00現在、患者9,270例、無症状病原体保有者1,143例、陽性確定例(症状有無確認中)5,134例が確認されている。
【内訳】
・患者9,270例(国内事例9,224例、チャーター便帰国者事例11例、空港検疫35例)
・無症状病原体保有者1,143例(国内事例1,024例、チャーター便帰国者事例4例、空港検疫115例)
・陽性確定例5,134例(国内事例5,134例).
・日本国籍の者6,826名、外国籍の者226名(他は国籍確認中)
(※外国籍の者には、長崎県のクルーズ船における陽性者数149名を含む。) - 2 : 2020/05/08(金) 20:06:31.09 ID:/cdaIbX50
- 〈\;`Д´ 〉
- 3 : 2020/05/08(金) 20:07:17.19 ID:r/hDCPkS0
- PCR検査は偽陽性ガーって言ってなかったか?
- 9 : 2020/05/08(金) 20:08:36.43 ID:hGgL1da/0
- >>3
偽陽性も偽陰性もどっちもあるよ - 6 : 2020/05/08(金) 20:07:46.01 ID:poRBqgEZ0
- 検査厨追い込まれてんじゃん
- 11 : 2020/05/08(金) 20:09:10.83 ID:cx6eWG1m0
- >>6
検査不要坊が追い詰められるやん。 - 7 : 2020/05/08(金) 20:07:50.67 ID:TJ9lEnDI0
- 意図的にわかりにくい数字だしてきてるな
悪意すら感じる - 67 : 2020/05/08(金) 20:27:50.20 ID:QmZDcqwf0
- >>7
未整理のまま数字ばらまいてるだけやからな - 68 : 2020/05/08(金) 20:28:00.97 ID:RsCpZytz0
- >>7
忖度と悪意のミックスダブルス - 8 : 2020/05/08(金) 20:08:14.86 ID:1O2tRHrz0
- 国全体で一万件だけとか…orz
- 10 : 2020/05/08(金) 20:08:48.45 ID:lKgySo/T0
- へー、だいぶ陽性率さがってんじゃん
モーニングショーの話と全然違う
- 12 : 2020/05/08(金) 20:09:29.83 ID:Oj4DM0+R0
- モーニングショーはまともなデータがないんだな
- 13 : 2020/05/08(金) 20:09:38.07 ID:x8N8Wxj30
- コロナは素晴らしい!
サロン代わりに病院を使ってたジジババが、病院に掛からなくなったぞ
国の医療負担が減った!!
- 60 : 2020/05/08(金) 20:22:47.12 ID:rpUQzTcg0
- >>13
それなw
毎日のように通ってたジジババが寄りつかなくなって近所の個人医院が暇そうにしてるわ - 14 : 2020/05/08(金) 20:09:53.67 ID:0tJqxRg40
- 気温が上がって暖かくなって感染者が一気に減ったな
- 15 : 2020/05/08(金) 20:09:55.82 ID:MnAgm5ke0
- めっちゃ調べてるやん
- 17 : 2020/05/08(金) 20:10:02.44 ID:OD6HCahS0
- スレタイわかんねえ
- 18 : 2020/05/08(金) 20:10:03.50 ID:hAsg+KFf0
- 検査総数出すなら陰性確認検査数と新規陽性疑い検査数も出せよ
新規陽性疑い検査数が肝心なんだから - 28 : 2020/05/08(金) 20:11:31.28 ID:n1s/li3X0
- >>18
それですね。
内訳に書いていないのが、意図的だと感じます。 - 88 : 2020/05/08(金) 20:42:34.70 ID:MC1xEMYa0
- >>18
陰性確認検査は含まれてない数字。明記されてる。
- 19 : 2020/05/08(金) 20:10:04.66 ID:wZA9zS580
- 人口あたりの検査数 先進国でビリってマジ?
- 45 : 2020/05/08(金) 20:16:31.29 ID:9KaHb6qI0
- >>19
感染者1人あたりの検査件数ならそれなり - 46 : 2020/05/08(金) 20:16:33.56 ID:xILHmLi/0
- >>19
検査数がビリだもなんか問題あるの?
東京はともかくそれ以外は増やしても意味ない状況なだけやで - 77 : 2020/05/08(金) 20:33:46.49 ID:8uqbrd2/0
- >>19
それだけではなく、イラク、レバノン、ベネズエラあたりよりも下だね。 - 20 : 2020/05/08(金) 20:10:07.77 ID:/pGk98Tn0
- 検査検査アホの一つ覚えみたい人叫んでる奴って
マスコミに踊らされた可哀想な人達なんだろ - 109 : 2020/05/08(金) 21:39:01.02 ID:tqFK4mJ80
- >>20
岡江さんを殺したのはこういう連中 - 21 : 2020/05/08(金) 20:10:12.82 ID:FByV+3K10
- >>1
麻原彰晃さんの特別応援スレッドはここで間違いないでしょうか? - 23 : 2020/05/08(金) 20:10:29.76 ID:zqPKzwmd0
- 100人切った?
明日から自粛解除でいいよな - 25 : 2020/05/08(金) 20:10:49.06 ID:cnPW5WZ/0
- 一日分にも満たない。
- 26 : 2020/05/08(金) 20:11:04.73 ID:e2OY99Bk0
- 今日も減った
国内事例
入院治療を要する者等 11,286(-341) - 27 : 2020/05/08(金) 20:11:29.78 ID:45sS6qNO0
- オリンピックが中止になれば一気に感染拡大かとw
- 29 : 2020/05/08(金) 20:11:38.20 ID:uXM/bZya0
- これって陽性の入院患者が陰性になるまで頻回にやる検査数も入ってるの?
- 37 : 2020/05/08(金) 20:13:56.72 ID:5bTyUxRp0
- >>29
前まで入ってたって分析あったけど今は知らない - 48 : 2020/05/08(金) 20:17:44.90 ID:7NyFdbqv0
- >>29
人数ベースで累計人数も出してるんだから入ってるわけないだろ - 30 : 2020/05/08(金) 20:12:09.51 ID:lKgySo/T0
- こりゃ5月中に自粛終了だな!
- 31 : 2020/05/08(金) 20:12:18.78 ID:poRBqgEZ0
- 2週間後ハー
検査数ガー
陽性率ガー全員コロナに罹ればいいのに
- 41 : 2020/05/08(金) 20:15:23.42 ID:hGgL1da/0
- >>31
2週間後は東京もニューヨークのようになる!と言っていた連中が悔しそうだよなぁ - 32 : 2020/05/08(金) 20:12:35.89 ID:7C5e0jwR0
- >(他は国籍確認中)
これまじかよ。後追いで国籍確認なんて無理だろ。
よけいなことに労力割かずに、あきらめろよ。
- 64 : 2020/05/08(金) 20:24:20.80 ID:rpUQzTcg0
- >>32
感染者の4割弱は日本国籍外だからw - 33 : 2020/05/08(金) 20:12:37.97 ID:x6fqLzVX0
- 同じ患者に何度もする
- 34 : 2020/05/08(金) 20:12:47.35 ID:nceQFRYk0
- 悪質なスレタイ
いままでの総検査数が11983てだけだろ
1日でじゃない
クソが - 52 : 2020/05/08(金) 20:20:03.08 ID:7NyFdbqv0
- >>34
総検査数も出てる、約16万9千人
自分でデータぐらい見に行けよ - 62 : 2020/05/08(金) 20:23:32.05 ID:YamuzUVy0
- >>34
馬鹿だろお前
今までで1万ちょいの訳ないだろ - 66 : 2020/05/08(金) 20:27:30.00 ID:7NyFdbqv0
- >>62
感染者が1万5千いるってのになww - 111 : 2020/05/08(金) 21:43:58.11 ID:lffwNzQv0
- >>34
大阪だけで毎日500~600件だぞ。
それが2ヶ月続いてるんで大阪だけの数字かもな - 35 : 2020/05/08(金) 20:12:52.74 ID:bNnk+IC20
- これほぼ昨日の結果だよな?
- 36 : 2020/05/08(金) 20:13:33.41 ID:1O2tRHrz0
- 陽性率もいじりだしたろコイツら
- 38 : 2020/05/08(金) 20:14:22.40 ID:XwwdSJyq0
- もしかしたら関東圏の検査は
陽性者が陰性に回復したか確かめる為に
キャパを大きく使ってるとかあるのかな? - 39 : 2020/05/08(金) 20:15:03.97 ID:/DgIDjAC0
- もう新型コロナに対応するための専門省庁は厚労省以外に変えろw
…今さら何を「統計的事実として~」とか言い出してる?
あまりにも「基地の外」に居るぞ? オマエラ! (怒!!
- 40 : 2020/05/08(金) 20:15:04.96 ID:dgJbzlwz0
- 17万の検査数に対して要請者が1万5千。
9%近い陽性率?
- 42 : 2020/05/08(金) 20:15:23.62 ID:MindJM1U0
- クソみたいなスレタイつけてんじゃねーよ剥奪しろ
- 43 : 2020/05/08(金) 20:15:28.64 ID:poRBqgEZ0
- 素直に認めたくない人って日本人じゃないってこと?
晒されても並ぶ素直さといいパチンカスの方がまともな人多そうだわ
因縁つけることしかできないネラーって一番雑魚じゃねーか - 50 : 2020/05/08(金) 20:18:49.50 ID:dgJbzlwz0
- >>43
これだけ感染者が減ってるんだから、自粛は不要じゃないの? - 58 : 2020/05/08(金) 20:22:26.02 ID:poRBqgEZ0
- >>50
GWはね、今は考えを切り替えて経済を回す方も考えなければならない時期になってる
自粛できる人は自粛、経済を動かす人は経済を
いつまでもガーガー言ってても進まない - 61 : 2020/05/08(金) 20:23:05.45 ID:liQwAJCl0
- >>58
そして正直者だけがバカを見るおt - 69 : 2020/05/08(金) 20:28:57.49 ID:dgJbzlwz0
- >>58
検査を徹底すれば、陽性者だけ分けることができるんだけどね。 - 90 : 2020/05/08(金) 20:44:11.57 ID:MC1xEMYa0
- >>69
偽陰性率が高いから無理。検査をたくさんやってる諸外国も、PCR陽性患者の数十倍の患者がいると推定されだしてる。
- 44 : 2020/05/08(金) 20:16:00.58 ID:SCA8HPd10
- 東京たった111人しか検査してねーやんアホかよ
- 51 : 2020/05/08(金) 20:18:50.38 ID:MindJM1U0
- >>44
ま? - 47 : 2020/05/08(金) 20:17:28.71 ID:YamuzUVy0
- ケンサーズオワタ
- 49 : 2020/05/08(金) 20:18:19.47 ID:SCA8HPd10
- 剥奪しろや
- 54 : 2020/05/08(金) 20:20:20.64 ID:b24zYM7b0
- ミスリードスレタイしてんじゃねーぞ剥奪しろやさっさと消えろ
- 55 : 2020/05/08(金) 20:20:27.89 ID:gfOKB01E0
- わかりやすい報告にしないとか
クズにほほどがあるなw - 57 : 2020/05/08(金) 20:21:54.94 ID:liQwAJCl0
- 検査しないならしないできちんと説明して納得させろよ
あべちょんも2万するとかできもしないことを公言するな。また忖度して人が死ぬ - 63 : 2020/05/08(金) 20:23:36.00 ID:Beovd+eH0
- えっ!!!!こんなに検査してんの?
- 65 : 2020/05/08(金) 20:27:25.79 ID:SdfUM+LB0
- もう収束したんだよwニートは
部屋に戻り労働者は働くべき - 70 : 2020/05/08(金) 20:29:57.99 ID:9KaHb6qI0
- スレタイ詐欺
【PCR検査の実施件数】
2月18日5月6日までの国内(国立感染症研究所、検疫所、地方衛生研究所・保健所等)
におけるPCR検査の実施件数は、306,667件※。5月7日分は集計中。
※上記の数値は暫定値であり、変更される可能性がある。 - 73 : 2020/05/08(金) 20:31:52.66 ID:dgJbzlwz0
- >>70
厚労省は合計値を出さないと?めんどくさいから?
- 86 : 2020/05/08(金) 20:42:04.06 ID:vh31Or490
- >>70
それ実施件数だから - 71 : 2020/05/08(金) 20:30:30.28 ID:GX7AAH1v0
- 4月下旬からガンガンコロナ関連の試薬や検査関連の機械、チューブ等が売れ始めたと聞くから
やっぱり予算成立がデカかったんじゃね? - 74 : 2020/05/08(金) 20:32:36.52 ID:gKF0M0BH0
- 感染の疑いのある人が減れば検査を受けにくる人も減る。当たり前のことだよな
- 75 : 2020/05/08(金) 20:32:50.53 ID:sMG4bKoR0
- ドイツは第二波に備えて全国民に抗体検査してるというのに…あまりにもトップのIQ違いすぎるww
- 76 : 2020/05/08(金) 20:33:06.06 ID:ZeRprTbw0
- これから死因肺炎とか増えるんだろうね……
- 78 : 2020/05/08(金) 20:33:49.04 ID:OhF3cLtN0
- これは退院の為のPCR検査含んでるだろ。
新規で何人やったかが大事 - 79 : 2020/05/08(金) 20:34:57.66 ID:liQwAJCl0
- このまま日本がほとんど感染者も死者も出なければ当然勝ち組だけど
何年も終息しないでダラダラと患者が出て対策してみたいな場当たりな対応でいつまでもマスクが
手放せなくなるような日本にだけはしないでくれ - 81 : 2020/05/08(金) 20:37:43.58 ID:+iVzpxYo0
- >>79
ワクチン出来るまではそうする以外の方法無いんじゃね? - 85 : 2020/05/08(金) 20:41:06.67 ID:eOdzhMde0
- >>79
最初から波は何度も来るって言ってたよ - 89 : 2020/05/08(金) 20:42:41.50 ID:liQwAJCl0
- >>85
波がくるってわかってるなら対策すればいい。検査もしないから波がきても何がきたかわからんだろうがね - 91 : 2020/05/08(金) 20:44:42.83 ID:MC1xEMYa0
- >>89
検査してるやん。陽性率低いやん。 - 99 : 2020/05/08(金) 21:07:38.80 ID:NlZV7z1z0
- >>79
何年も終息しないって事は無いよ
遅くとも1年半後にはワクチンができてるし、それまでに集団免疫もおおかた出来上がってる
インフルと同じで、何年たとうが流行時期にはマスクした方がいいってのは今後も変わらないよ - 105 : 2020/05/08(金) 21:31:27.43 ID:gvCZjuJ90
- >>99
インフルはここまで死亡率高くないと思うけどね。 - 80 : 2020/05/08(金) 20:35:53.38 ID:+iVzpxYo0
- 平日分で100人切って来たか
1週間続けば殆どの地域で緊急事態宣言解除されるかな? - 82 : 2020/05/08(金) 20:39:20.88 ID:YgVsb9Fx0
- 無症状病原体保有者1,143例とかどうした? 医療崩壊を防ぐために、日本は死ぬ前くらいに悪化しないと検査しないんじゃなかったのか?
- 83 : 2020/05/08(金) 20:40:04.78 ID:liQwAJCl0
- >>82
上級国民様だろw - 92 : 2020/05/08(金) 20:46:26.96 ID:99S0fol10
- 全体16万、きょう一日で1万
ん?急に増えたの??おかしくない? - 93 : 2020/05/08(金) 20:49:11.49 ID:MC1xEMYa0
- >>92
ヒント:連休中の実施分が報告されてきた。とくに民間 - 96 : 2020/05/08(金) 20:59:40.71 ID:6XdzrKqq0
- PCR始めっからやっとけよ
4日ルールやら37.5度以上とかの安倍ルールのせいで岡江さん他犠牲者はもう戻ってこないんだから - 97 : 2020/05/08(金) 21:03:32.89 ID:KNpMikhb0
- 初期に絞ったことで院内感染を避けられたってのはあるよ
結局欧米産でやられたけど
医療関係者がたくさん亡くなるような大惨事にはまだなってない - 98 : 2020/05/08(金) 21:04:54.32 ID:kLZRegd20
- あほコメンテーター
実体はですね
市中感染者だらけのはずです
きっとそーです - 100 : 2020/05/08(金) 21:13:05.39 ID:yWqQmolu0
- これ、陽性者のフォローアップも込みだろ
新規要請者の検査数がわからないんだが - 101 : 2020/05/08(金) 21:17:47.02 ID:KNpMikhb0
- 退院用検査は含まれてないみたい
- 102 : 2020/05/08(金) 21:28:06.21 ID:lkTZaa5t0
- 検査要請は何件よ?
- 104 : 2020/05/08(金) 21:29:22.77 ID:qXoes/120
- アメリカは1日に31万件
日本は4ヶ月で1万5千件 - 106 : 2020/05/08(金) 21:32:44.25 ID:iAtNGzHN0
- >>104
新規は何件? - 122 : 2020/05/08(金) 23:07:43.29 ID:oT21tcoT0
- >>104
アメリカは、それだけ具合が悪い人が多かったという事
具合悪いんだから検査数が伸びるのは当然 - 108 : 2020/05/08(金) 21:36:50.50 ID:fTRkuW8I0
- 検査しないのは感染者数を少なく見せる為でしょ?
- 110 : 2020/05/08(金) 21:42:08.87 ID:HOJMlj+a0
- いつも思うんだけど
日本国籍と外国籍じゃない人の国籍
いつになったら確認できるの? - 112 : 2020/05/08(金) 21:46:16.93 ID:j3qJjy4c0
- あとは無自覚未検査の隠れ感染者をどうするか
症状あるのに検査しない連中もいるならそいつらも - 113 : 2020/05/08(金) 21:48:15.72 ID:IxVLak460
- 検査体制も医療体制もしっかりしてるドイツの致死率が4%らしい
じゃあ日本は仮に5%だとすると600人死んでるから12000人
なんだほぼ一致してるじゃん
見落としがいくらかあるかもしれないけど
欧米みたいに死体であふれてるってことはないし
日本の場合致死率が低いのか、発見数に極端な差はないかのどっちかだ - 123 : 2020/05/08(金) 23:17:10.27 ID:oT21tcoT0
- >>113
激しく同意 - 115 : 2020/05/08(金) 22:00:05.97 ID:8AaKhTvx0
- 国籍に問題があるな
- 117 : 2020/05/08(金) 22:04:38.13 ID:bkGKdmdG0
- 検査を増やしたら、感染者が減ったな。
これでやっとスルナ派の、検査したら感染爆発が嘘だということが証明された。 - 118 : 2020/05/08(金) 22:09:09.61 ID:Doybz0rD0
- いつのまにかアジアの中では死んでる方になってんのな
シンガポールやべえってレスをよく見かけるけど死者20人www - 119 : 2020/05/08(金) 22:14:17.06 ID:Doybz0rD0
- ふつーに考えたらシンガポールの人口600万人、感染者2万人(死者20人)よりも
東京(人口920万人、死者155人)の方が感染者おるわな - 120 : 2020/05/08(金) 22:30:26.67 ID:XhKMSWtu0
- >>119
東京の980万人とかどこの数字? - 124 : 2020/05/08(金) 23:34:09.64 ID:oT21tcoT0
- >>1 で分かることがもう一つ
無症状感染者の確率が7~8% - 125 : 2020/05/08(金) 23:45:25.60 ID:iClh7Vj00
- 意図的に絞ってるならまだしもマンパワーとか効率の悪さで絞らざるを得ないという
そういうところが日本の問題なんだよ
3か月の猶予すら生かせない原因は官僚や公務員の無能さなんだけどね出口戦略立てるにはある程度の検査数が必要なのは誰しも認めてる事実
不要派はもう5chぐらいにしかない
【厚生労働省】国内PCR検査実施人数 11983名 国内陽性者93名 – 5月8日版

コメント