- 1 : 2020/05/08(金) 22:48:20.34 ID:27ePTsq59
-
新型コロナウイルスの感染拡大が、JR四国の経営に大きな影響を及ぼしている。JR四国は8日、利用客の減少による4月の損失が17億円に上ると発表した。半井真司社長は記者会見で「4月の損失を残り11カ月で補えない」と述べ、2021年3月期通期の業績見通しを初めて「未定」とした。収入減で6月にも手持ち資金が尽きるとして、金融機関と借り入れ交渉中であることも明らかにした。
JR四国が8日発表した20年3月期の連結決算は、営業損益が120億円の赤字だった。過去5年間では100億円規模の営業赤字が続いていたが、過去最大の営業損失となった。
20年3月期の売上高は489億円だった。新型コロナによる減収額がグループ全体で20億円に上り、2期連続の減収となった。減収額の内訳は最も多い鉄道事業が11億円、ホテル事業は3億3千万円、バス事業は2億7千万円だった。
売上高の減収幅は前の期と比べて2%減にとどまったが、半井社長は「大幅に悪化したようには見えないが、災害で不調だった前年度以上に悪化している」と事態の深刻さを強調した。鉄道収入は2月から前年割れしており、3月は過去最大の落ち込み幅を記録。半井社長は「1月までは順調で前年を上回るほぼ計画通りだったが、非常に残念だ」と振り返った。
20年3月期の新型コロナによる影響は限定的だったが、今期の影響は底が見えない。半井社長は11年の東日本大震災などを念頭に、「災害は計画的に対策が打てるが、先が見えない新型コロナで非常に厳しい状況だと認識している」と述べた。21年3月期の業績は、通期の見通しとして初めて「未定」とした。
既に21年3月期の業績に大きな影響が出ている。新型コロナの影響で4月単月だけで、17億円の減収額が鉄道事業で発生した。かき入れ時の大型連休中の利用は、主要路線で前年比9割減に落ち込んだ。ホテルやバスを管理するグループ会社の減収額を含めれば、さらに今期の減収額が膨らむ可能性がある。
四国4県では香川県や高知県が7日に休業要請を解除したが、半井社長は「(回復の)見込みは立たない」と述べ、客足が戻らない状況に危機感を示す。新型コロナウイルス収束後も「急激な利用者の回復は難しい。新しい生活様式の中で、どのような役割を果たせるか検討しなければいけない」と述べ、赤字路線の廃線議論の加速に含みを持たせた。
収入減による現預金の流出も深刻な状態にある。JR四国の現金・現金同等物は20年3月末時点で147億円だが、従業員への給与や工事費などの支払いで、6月末までに「端的に言えばゼロとなる」(西牧世博専務)という。取引がある金融機関などと交渉中で、借り入れの規模や期間は未定という。
経営状況の改善が見られないことから、JR四国はさらなる運休列車の拡大に踏み切る。
新たに61本の特急列車と8本の快速・普通列車を16日から当面の間、運休とする。JR四国が運行する唯一の黒字区間である瀬戸大橋線を走る快速「マリンライナー」や特急「しおかぜ」などを初めて運休する。
運休の拡大に伴い、社員を一時的に休ませる「一時帰休」の人員を増やす。JR四国は5月1日から1日145人の従業員が一時帰休しているが、新たに列車の乗務員など10人が一時帰休を実施する。
2020/5/8 20:01
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58882560Y0A500C2LA0000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5888254008052020LA0001-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=caa7b5d888b3cea3418e4598dfb17971
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5887606008052020LA0001-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=6448036f3d679743400343a87c6e9a7c - 2 : 2020/05/08(金) 22:49:05.90 ID:mDZANutP0
- ほらね
コロナで直接死ななくても、経済壊滅で社会が死に、日本人がジサツする、これが本当の被害 - 3 : 2020/05/08(金) 22:49:11.21 ID:vQQM+19d0
- >>1
ひゃーやっべー - 4 : 2020/05/08(金) 22:49:36.86 ID:tFwqPV0m0
- 倒産でお願いします
- 5 : 2020/05/08(金) 22:49:41.08 ID:17Vrk+Bu0
- コミットメントラインてのがあるんじゃないの
- 43 : 2020/05/08(金) 22:56:41.29 ID:8sLrZ3F90
- >>5
難しい事知ってるなチミは - 6 : 2020/05/08(金) 22:49:41.65 ID:l7EQwZWx0
- 旧国鉄破綻手前レベルとかほんとやべえな
- 7 : 2020/05/08(金) 22:50:01.78 ID:RnfSqzFN0
- 倒産するわ
- 8 : 2020/05/08(金) 22:50:11.49 ID:6sYSc/0s0
- 四国って鉄道あるんだ。
知らなかった。 - 31 : 2020/05/08(金) 22:54:57.73 ID:1Vivt/hP0
- >>8
私鉄も三社あるよ
伊予鉄 琴電 土電 - 9 : 2020/05/08(金) 22:50:25.27 ID:lFdbVMbt0
- JR西日本に買い取ってもらえば
- 10 : 2020/05/08(金) 22:50:54.55 ID:G0Pfvw9n0
- JR東にでも借りればいいだけ
「俺ら国鉄よの?」とでも言っとけば大丈夫だろ - 11 : 2020/05/08(金) 22:51:01.72 ID:prKimryZ0
- こんな不健全経営なのに、
新幹線にあこがれるw - 12 : 2020/05/08(金) 22:51:07.37 ID:B8CoanQF0
- 倒産だな
本州3社と違って内部留保が殆どない。経営安定基金の元本取崩しは国交省の許可が必要だし - 13 : 2020/05/08(金) 22:51:44.64 ID:hXFESUA70
- もともと赤字しまくってたのがコロナで止め刺されただけじゃねーか
- 14 : 2020/05/08(金) 22:51:53.86 ID:PmDEWiJk0
- 早く新幹線を通さないと!
- 15 : 2020/05/08(金) 22:52:18.37 ID:8CsQZHKG0
- 元々JR四国はマリンライナーのみ黒字とか言ってたから厳しいでしょ。
- 16 : 2020/05/08(金) 22:52:20.12 ID:FKNyUxBK0
- どうせ四国なんてそのうち人口ゼロになるんだから早晩潰れる
- 17 : 2020/05/08(金) 22:52:20.72 ID:wqGUUATG0
- 国鉄復活だな
- 18 : 2020/05/08(金) 22:52:36.58 ID:l5nQVFnz0
- マリンライナーが減便じゃなくて運休なの…?
- 19 : 2020/05/08(金) 22:52:40.31 ID:i/jyv3sy0
- 社員の給料をゼロにしろ!
- 20 : 2020/05/08(金) 22:52:48.74 ID:zeTdhTrM0
- >>1
四国~東九州リニアを睨んでJR東海が買い取るべき - 56 : 2020/05/08(金) 22:58:13.58 ID:LSzv1Jgs0
- >>20
博多―大分―松山―新徳島―関西国際空港―新大阪リニアこれできたら便利よね
そして松山民と大分民が大勝利だな
九州四国民は関空から海外行くようにもなるし - 63 : 2020/05/08(金) 22:59:47.15 ID:i/jyv3sy0
- >>56
その経営は、JR西日本で。
別に、四国内の鉄道をJR西日本が経営しても構わないんだから。JR四国には、残った在来をやらせて、赤字は、社員の個人資産で穴埋めさせようぜ。
- 76 : 2020/05/08(金) 23:02:28.51 ID:zeTdhTrM0
- >>56
福岡は山陰リニアにしとき
東九州リニアは鹿児島へ延ばした方がいい - 84 : 2020/05/08(金) 23:03:32.94 ID:LSzv1Jgs0
- >>76
山陰なんて検討すらされてないんだが
遠回り過ぎるわ - 21 : 2020/05/08(金) 22:52:53.35 ID:KfztKraP0
- 死国
- 22 : 2020/05/08(金) 22:53:04.30 ID:1Vivt/hP0
- 伊予鉄と経営交代
- 32 : 2020/05/08(金) 22:54:57.88 ID:i/jyv3sy0
- >>22
手を出さない方が良い。
所詮、儲からないように作られた会社。当初想定された金利が得られなけりゃ、そりゃ潰れる。
でも、その前に、社員が転職できないよう法改正して、向こう30年はタダ働きさせよう。
30年間生きながらえたんだから、恩を返せよ。 - 23 : 2020/05/08(金) 22:53:14.40 ID:zD4PLDjP0
- 銀行も貸してくれないだろう。。。
- 24 : 2020/05/08(金) 22:54:09.00 ID:pJeg4BA90
- 東京人を極限にまで嫌った田舎者の末路だよな。
- 26 : 2020/05/08(金) 22:54:14.87 ID:lxsRrivI0
- JR北海道「…」
- 27 : 2020/05/08(金) 22:54:17.38 ID:EH21fZ4w0
- 給料日なのに給料振り込まれてない💀
- 28 : 2020/05/08(金) 22:54:25.10 ID:FQrGPu/c0
- こんだけデカいとこで有能経営者?のとこですら崩壊寸前w
半分以上は潰れるだろ
潰れないにしても今年1年分やること全部丸損だわな - 29 : 2020/05/08(金) 22:54:34.50 ID:oubup0C40
- 下灘駅だけは残してくれ
- 33 : 2020/05/08(金) 22:55:10.84 ID:zD4PLDjP0
- >>29
半家駅だけは死守 - 30 : 2020/05/08(金) 22:54:50.88 ID:LSzv1Jgs0
- JR東日本
JR西日本
JR新幹線
JR貨物こんな感じでよかったんじゃね
- 34 : 2020/05/08(金) 22:55:14.66 ID:Xs7J3dbu0
- ボロクソに儲かってる東海が吸収合併
- 35 : 2020/05/08(金) 22:55:27.79 ID:KyZDsS/50
- 四国は日本のガン
- 36 : 2020/05/08(金) 22:55:29.35 ID:Y3gpPkaF0
- 赤字路線廃止とかやったら瀬戸内側以外残らんなw
- 37 : 2020/05/08(金) 22:55:34.60 ID:SE6EZiD40
- 悪夢のような無能安倍政権だね
- 38 : 2020/05/08(金) 22:55:36.74 ID:Lsesd7vI0
- 給料減らしてから文句言え、平均300万以下にしてからな
- 44 : 2020/05/08(金) 22:56:45.84 ID:i/jyv3sy0
- >>38
平均ゼロにしないと。
子会社も関連会社も、取引先も全てタダで供給すべき! - 39 : 2020/05/08(金) 22:55:50.63 ID:wNQBx29r0
- 県外の人に来るなって言ったので
10年位自粛してくれるだろう - 40 : 2020/05/08(金) 22:56:23.92 ID:EJbyYw8q0
- 四国は車があるから何とかなる
その為に高校生でも車の免許取れるように法改正をすべき - 41 : 2020/05/08(金) 22:56:32.09 ID:sGcePjyv0
- >>1
うーん、四国は確かに無人駅飛び石路線みたいのあるし、元々大変なんだよな - 42 : 2020/05/08(金) 22:56:32.70 ID:Ct+LI1Or0
- 四国住んでないが田舎って車社会だからな
車で橋を渡って大阪に行くんじゃねーのか?
乗る奴いるのか - 45 : 2020/05/08(金) 22:56:56.55 ID:pFBtQZfp0
- 潰して構わん
- 46 : 2020/05/08(金) 22:57:21.84 ID:O6RV5LBc0
- そうだ四国へ行こう!
乗って応援だ! - 53 : 2020/05/08(金) 22:57:57.82 ID:i/jyv3sy0
- >>46
行くな。潰すべき。
潰せば、社員が路頭に迷う。 - 74 : 2020/05/08(金) 23:02:05.28 ID:G0Pfvw9n0
- >>46
乗り鉄が集団感染で死国逝きか… - 47 : 2020/05/08(金) 22:57:30.05 ID:qUQFPBcU0
- 自粛解除しろよ
他人の巻き添えで死ぬこともないだろ - 48 : 2020/05/08(金) 22:57:31.93 ID:u1Jmy2sM0
- 麻生「これで(自粛で)潰れるところは潰れてください」( ・`д・´)キリッ
- 49 : 2020/05/08(金) 22:57:34.91 ID:X6ihORsW0
- 西日本に吸収で良い
北海道も東日本に吸収 - 50 : 2020/05/08(金) 22:57:52.05 ID:FGtqIQNg0
- あれ?新幹線作るんじゃなかったの?
- 51 : 2020/05/08(金) 22:57:53.65 ID:YxA642nG0
- 列車もアレでバスも終電18時で帰宅徒歩4時間コース濃厚
- 52 : 2020/05/08(金) 22:57:54.98 ID:MJpcI/gv0
- 民営化するしかない
- 54 : 2020/05/08(金) 22:58:04.89 ID:CZMB+K9J0
- うっわマジかよ 7月に旅行の予約入れたのに
JRとバスと私鉄で一周予定だったのに。。 - 55 : 2020/05/08(金) 22:58:11.01 ID:1Vivt/hP0
- 岡山ー高松 は黒字
競艇で使うから - 57 : 2020/05/08(金) 22:58:51.90 ID:2+kiH5cK0
- 純粋な競争に今ひとつさらされてない印象のあるJR
- 59 : 2020/05/08(金) 22:59:03.22 ID:GhreoAiM0
- 民営化したんだから倒産しても問題ないよね
救済したら民営化の意味ないしw - 60 : 2020/05/08(金) 22:59:07.42 ID:gdCEXrVB0
- むかし四国をJRで一周したことあったよ
18きっぷで - 61 : 2020/05/08(金) 22:59:40.08 ID:UJs2PYrR0
- 知らんがな
- 64 : 2020/05/08(金) 22:59:55.95 ID:7jDHYIT40
- JR四国と北海道は解散・清算でいいんじゃね。鉄道は全部廃線で。
- 67 : 2020/05/08(金) 23:00:50.72 ID:i/jyv3sy0
- >>64
ダメだ。社員が私財を全て吐き出すまでやらせるべき。 - 65 : 2020/05/08(金) 23:00:27.96 ID:MyO27iSs0
- ウソだろ?
東海なんかめっちゃ余裕ありそうなのに
四国って・・・ - 66 : 2020/05/08(金) 23:00:39.84 ID:I1BwuhmU0
- この機会にNTTと同じように機能別に5社再編成したら?
在来線(東)、在来線(西)、新幹線、電子マネー、不動産とか - 68 : 2020/05/08(金) 23:01:19.07 ID:7jDHYIT40
- 国鉄の分割の仕方がおかしかった。東と西の2分割でよかったんだよ。
- 81 : 2020/05/08(金) 23:03:17.21 ID:TbKj8bkh0
- >>68
俺が東の社長だったら北海道は全部廃線するし、西の社長だったら四国は全部廃線にするわ笑 - 69 : 2020/05/08(金) 23:01:33.08 ID:jqahZZJg0
- なんで今まで儲けた金を内部留保しておかなかったの
- 75 : 2020/05/08(金) 23:02:13.33 ID:i/jyv3sy0
- >>69
儲けてないからな。
社員が給料から溜め込んだ金を今こそ吐き出させないと。 - 70 : 2020/05/08(金) 23:01:40.72 ID:QDl9SfiY0
- 徳島なんて元から電車はあってないようなものだから無くなっても問題ないけど、JRバスがなくなるのは困るわ
- 71 : 2020/05/08(金) 23:01:55.44 ID:z+PtXQiI0
- >>1
四国なんてコロナ関係なく電車乗ってるやつ少ないだろ… - 72 : 2020/05/08(金) 23:01:57.20 ID:8yGm610r0
- 新幹線作るとかの話あったけど?最初から無理だろ
- 73 : 2020/05/08(金) 23:02:04.60 ID:ruJjM4yY0
- 四国は効率悪い鉄道止めて
高速バスに特化した方がいい - 77 : 2020/05/08(金) 23:02:54.90 ID:2cMzr2Ww0
- 瀬戸大橋と坂出高松間があればいらなくね
- 85 : 2020/05/08(金) 23:03:49.91 ID:i/jyv3sy0
- >>77
それじゃ、予土線沿線の高校生や通院するお年寄りが困るだろ。
全てはJR社員が責任を取らないと。 - 94 : 2020/05/08(金) 23:05:26.31 ID:2cMzr2Ww0
- >>85
バスじゃダメなの? - 78 : 2020/05/08(金) 23:03:06.50 ID:8oEGr7GM0
- 全部バスに転換だな。従業員は大型二種取れないとクビで。
- 79 : 2020/05/08(金) 23:03:10.96 ID:eSdeCipH0
- 鉄道とか汽車とか電車とかなんでもええけど香川の黒川駅と愛媛の下灘駅はなんか好き
- 80 : 2020/05/08(金) 23:03:12.87 ID:fdwuszb70
- 鉄道なのに自転車操業
- 82 : 2020/05/08(金) 23:03:21.98 ID:G6dWzsOS0
- 四国に鉄道いるか?
- 83 : 2020/05/08(金) 23:03:25.10 ID:rRJ2AQom0
- 自助努力を怠った放漫経営の自己責任だわな
倒産しろよwハイ論破
- 90 : 2020/05/08(金) 23:04:58.31 ID:i/jyv3sy0
- >>83
倒産させた上で、社員に私財を供出させないと。
社員が溜め込んだ金で暮らすなんてあり得ない。 - 86 : 2020/05/08(金) 23:04:29.43 ID:17y+tZ/h0
- ぢゃあ、取り敢えず余剰管理職を整理しましょう
- 87 : 2020/05/08(金) 23:04:34.32 ID:H14nKmyP0
- JR東海四国爆誕か
- 97 : 2020/05/08(金) 23:05:43.34 ID:8yGm610r0
- >>87
呪の装備はいりません - 88 : 2020/05/08(金) 23:04:53.64 ID:FDtz0GVK0
- 自転車過ぎないか
- 89 : 2020/05/08(金) 23:04:56.84 ID:8yGm610r0
- 資金があるうちに他で稼ぐ方法を見つけるべきだったな
- 91 : 2020/05/08(金) 23:05:07.36 ID:GhreoAiM0
- 鉄道マニアにクラウドファウンディングで資金調達させればいいのに
- 92 : 2020/05/08(金) 23:05:13.45 ID:hcXh79VI0
- 電車JRさえ自転車操業
ウチの親戚の飲食
祝☆倒産決定
アーババババ - 93 : 2020/05/08(金) 23:05:21.40 ID:NZtjzorZ0
- カネ無いのに、新型車を入れたりバカじゃないのかと思ってた
新型車入れる前に、①予土線の廃線 ②牟岐線の阿南以南の廃線とか
やる事をやっとけよwww - 95 : 2020/05/08(金) 23:05:41.39 ID:LSzv1Jgs0
- 松山―宇和島間の自動車道を片側2車線化できれば
松山―宇和島間の鉄道廃止してもいいかもね - 96 : 2020/05/08(金) 23:05:42.42 ID:oTX5iZ/C0
- JR東海になんとかしてもらおう
「収入減で6月にも手持ち資金が尽きる」JR四国、コロナで業績悪化

コメント