- 1 : 2021/04/27(火) 18:35:07.63 ID:aWvC5wuWM
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f66269aeb4a1a0cebe65d8f9362d4d00d1a30cbc
100円ショップのレジで働くトピ主の「フーさん」さん。
ある時、5千円札を切らしてしまい、1万円札で支払った客にお釣りの9000円を全て千円札で渡したら、「5千円札、ないの?」と聞かれました。
「申し訳ございません。5千円札はただいま切らしておりまして……」とトピ主さんが伝えると、その客は「ないなら、それを先に言わんと」と少し怒ったような口調で言ったそうです。
トピ主さんは、このような経験をしたのは初めてだといい、発言小町に「お会計をする前に5千円札がないことを、事前にお客様にお伝えするべきでしょうか?」と問いかけました。お釣りを全て千円札で渡されたら嫌かどうか、編集部がツイッターで尋ねると、7割以上が「何とも思わない」と答え、「嫌」と答えた人は約1割にとどまりました。
一方、発言小町では、意見が大きく分かれました。「5千円札を切らしていることを先に伝えるのが常識だと思う。もちろん、客は(5千円札を)切らしているから千円札でのお釣りなのだろうなと想像できますが、
何の断りもなく何枚もの千円札を返されたらイラッとします」とコメントしたのは、「ゆかたん」さん。「こけもも」さんは、トピ主さんのエピソードを自動販売機に例え、「50円玉が切れていて、お釣りが全部10円で出てきたら、『うわっ!』ってなります。
対人なのだから、せめて説明しながら渡しましょう」と、客の気持ちを代弁しました。また、「順」さんは「財布の中身は軽い方がいいよね(笑)。千円札5枚より5千円札1枚の方が良いに決まってる」ときっぱり。
これに対して、千円札でお釣りをもらった方がうれしいという声も寄せられました。
「湖秋」さんは「千円札だと自販機でも使えるし、駐車料金なんて5千円札は使用できないし。ATMでお金を引き出す時は、全部千円札で引き出しますけどね」と千円札のメリットを挙げています。
怒った客に批判的な意見を寄せたのは、「粗探し家」さん。
「私は、千円札の方が都合の良い時があるので、千円札9枚でも何とも思いません。いずれにしても、怒るほどのことではない。やんわり『5千円札ないかな?』と応答すれば済む話。2千円札のお釣りにも文句言いそうだね」とつづりました。
「こだわりのある側が」さんも、客に対して「100円ショップで1万円札なんて出しなさんなと言いたい」とコメント。自身は、お釣りが千円札ばかりだったとしても全く気にならないといい、「気にしなくていいですよ」とトピ主をいたわりました。 - 2 : 2021/04/27(火) 18:36:00.00 ID:A4Ay6nDqM
-
100円ショップなんだから100円玉で渡せばよかったのに
- 3 : 2021/04/27(火) 18:36:20.34 ID:faeCuACV0
-
確かに嫌だけど文句は言わないわ
流石に - 4 : 2021/04/27(火) 18:36:25.80 ID:gnow0ghp0
-
ICカードに1万入れて、千円チャージした時にお釣りが全部千円で出てくると嬉しいけどな
- 5 : 2021/04/27(火) 18:36:56.44 ID:rBLE7pxGd
-
商品10個買って1円玉1100枚渡したらお店はブチ切れるんでしょ?
それと同じよ - 71 : 2021/04/27(火) 18:49:11.99 ID:YkbyFof8M
-
>>5
小銭20枚超えたら利用拒否できる
悪意があるのミエミエだから
やっぱりぶち切れるのは出した側 - 6 : 2021/04/27(火) 18:37:06.16 ID:ys2oMOJ30
-
普通は「5千円札切らしておりますので千円札で失礼します」って一言あるよな
無言で千円札9枚渡す奴は見たことない - 7 : 2021/04/27(火) 18:37:10.38 ID:Ru7UiWDQH
-
頭悪そうな爺だな
- 41 : 2021/04/27(火) 18:43:20.94 ID:ryORHqQxa
-
>>7
むしろ頭の良さそうな爺さんっているか? - 8 : 2021/04/27(火) 18:37:51.38 ID:l29m2A0pd
-
お釣り2000円札ですがよろしいですか?って一時期よく聞かれたな
- 9 : 2021/04/27(火) 18:37:56.41 ID:9Aq/a/Np0
-
100円ショップで万札で払うほうがおかしくない?
俺なら大きいのしかないけどいいですか?って逆に聞くけど - 10 : 2021/04/27(火) 18:38:04.17 ID:uR1/vZa60
-
5000円札より1000円札で貰ったほうが嬉しい
- 27 : 2021/04/27(火) 18:41:12.01 ID:RCK/k+wB0
-
>>10
まじこれ - 11 : 2021/04/27(火) 18:38:12.05 ID:Ru7UiWDQH
-
器が小さすぎだな
- 12 : 2021/04/27(火) 18:38:36.78 ID:Y9USyfYK0
-
今時百均でもキャッシュレス出来るのに難儀な事ですな
- 13 : 2021/04/27(火) 18:38:36.94 ID:O1lC5KYf0
-
はい嘘松
- 14 : 2021/04/27(火) 18:39:33.42 ID:GlCGVaQn0
-
5000円札が欲しくて両替感覚で買い物したんけ?
てか5000円札なんて中途半端過ぎて必要ないだろ - 15 : 2021/04/27(火) 18:39:37.00 ID:O1lC5KYf0
-
と思ったら小町やん
アホくさ - 16 : 2021/04/27(火) 18:39:41.67 ID:6ru3hbc70
-
全部千円札のほうがうれしい
全部100円玉だと悲しい - 18 : 2021/04/27(火) 18:39:49.50 ID:HuD6VALU0
-
全部千円の方がありがたいけどな
- 19 : 2021/04/27(火) 18:40:09.91 ID:/eCdYLvlM
-
筋肉の負担が増えるだろ
- 20 : 2021/04/27(火) 18:40:29.73 ID:3QxYC0t+0
-
千円札のほうが嬉しいだろ
- 21 : 2021/04/27(火) 18:40:31.27 ID:JdGYC07Z0
-
100円でおつりほしいとかキチゲェか
- 22 : 2021/04/27(火) 18:40:43.32 ID:YfOmvUmX0
-
千円札の方がいいわ
- 23 : 2021/04/27(火) 18:40:47.21 ID:qj0e1BCy0
-
むしろありがたい話だろ
5000円札とか要らんわ - 24 : 2021/04/27(火) 18:40:55.48 ID:h2E+syPoM
-
妙だな
- 25 : 2021/04/27(火) 18:40:58.86 ID:OHdRruvb0
-
電マ使えよ糞ジジイ
- 26 : 2021/04/27(火) 18:41:08.37 ID:Nr7Ey9wWr
-
全部100円玉で渡して差し上げろ
- 28 : 2021/04/27(火) 18:41:23.68 ID:Mpb+bO6G0
-
先に言ったらどうなるんだよw
- 29 : 2021/04/27(火) 18:41:32.32 ID:1GokhP72d
-
気にしないけど
5000札コレクター? - 30 : 2021/04/27(火) 18:41:43.51 ID:dwury7Nhr
-
1000円の方が嬉しいだろ
- 31 : 2021/04/27(火) 18:41:51.80 ID:GPaLXWxc0
-
むしろ嬉しい
- 32 : 2021/04/27(火) 18:41:57.66 ID:vf9c3CJG0
-
むしろ1000円札の方が欲しい
- 33 : 2021/04/27(火) 18:42:02.63 ID:GD9DFqkTM
-
100円ショップの店員に
まともな客対応を要求してもしかたない - 34 : 2021/04/27(火) 18:42:06.54 ID:Lk7+JHnO0
-
百均の買い物で1万円札出すキチゲェから5千円札無いくらいでブチ切れる二段階キチゲェムーブ
- 35 : 2021/04/27(火) 18:42:25.22 ID:DcqxOXFx0
-
多分孫への小遣いで5千円札がほしかったんだろ
- 36 : 2021/04/27(火) 18:42:27.97 ID:oPX26QdHa
-
実際渡す前に言うけどクソどうでもいい社交辞令だろ。
5000円札無いから1000円札になるのはバカでも分かるし。
一万延円で払ったのが逆に申し訳なくなるけどな。お釣り大変そうで。 - 37 : 2021/04/27(火) 18:42:28.00 ID:E76OOYKC0
-
5000円札はいらねぇわ
- 38 : 2021/04/27(火) 18:42:53.72 ID:gmkFyIl/M
-
同じ状況になったら万札渡された時点で、あっすいませ~ん、今五千円無いんで千円札になっちゃいます~
みたいに言うけど、この店員何も言わずに渡したのか?
なら店員がおかしい - 64 : 2021/04/27(火) 18:47:20.28 ID:vf9c3CJG0
-
>>38
そんなの言う必要がない。
客も5000円の商品を買う時に5000円札がないので1000円札5枚でいいですかなんて言わないだろ - 39 : 2021/04/27(火) 18:43:00.76 ID:EmbmEKuz0
-
またジジイが虚をつかれてんのか
- 40 : 2021/04/27(火) 18:43:12.19 ID:aQQfaoHZ0
-
4ねよ爺
- 42 : 2021/04/27(火) 18:43:25.54 ID:raoMfArS0
-
言ってもらえたら理解が早いけど
言われなくても、あ、無いんだな くらいにしか思わねえよ - 43 : 2021/04/27(火) 18:43:27.82 ID:mTbPYX2vM
-
1000円札9枚で返されるより
2000円札4枚と1000円札1枚で返されるほうが嫌だな - 44 : 2021/04/27(火) 18:43:37.86 ID:7C7s3LSE0
-
五千円札の方がウザくね?
- 45 : 2021/04/27(火) 18:43:41.28 ID:kbH782a40
-
嫌ってなんだ?
むしろ5000円札とかいうゴミいらないんだが
自販機でも使えないしこれなんのために存在してんだ - 46 : 2021/04/27(火) 18:44:07.27 ID:9u32btsMd
-
万札ですみませんの一言かあったらそれを要求するのも分かるけどさぁ
- 47 : 2021/04/27(火) 18:44:12.83 ID:IFcwtOisM
-
5千円札の存在自体いらん
- 48 : 2021/04/27(火) 18:44:23.65 ID:zjRDvui30
-
もう今は両替機も1000円札だから
香典も1000円札5枚でいい - 49 : 2021/04/27(火) 18:44:28.89 ID:V0uTTFTEp
-
キレる方が基地外じみてね?
- 50 : 2021/04/27(火) 18:44:32.07 ID:ZWabQDbtM
-
めんどくせーな
こんなんだから接客業やりたがる人減るんだよ - 51 : 2021/04/27(火) 18:44:33.01 ID:ZwtzX2hY0
-
昔コンビニで千円札ではらったら9万円お釣りを渡されたことがあったなぁ…
良心の呵責に耐えられなかった自分が情けない
- 52 : 2021/04/27(火) 18:44:40.19 ID:9oAZPu/V0
-
電マつかえ
- 53 : 2021/04/27(火) 18:44:42.22 ID:jfgO+bBCr
-
エスパーじゃねぇんだからよぉ
- 54 : 2021/04/27(火) 18:44:53.11 ID:335lBvvj0
-
>>1
なんかメルカリで即決購入迅速支払いしてんのに挨拶しなかっただけで低評価を付けられたのと同じ気持ちになるな。
自分ルールなんてどうでもいいんだよ
スムーズに取引できれば問題ないだろって思う - 55 : 2021/04/27(火) 18:45:19.10 ID:DqbAMmaz0
-
分からんではないけど100均だしバイトくんだろうからセーフ
お安い店使ってるくせに過剰なサービス期待しすぎ - 56 : 2021/04/27(火) 18:45:31.00 ID:BiiG83kea
-
小町じゃねーか
- 57 : 2021/04/27(火) 18:45:41.08 ID:Ij4aEG1fr
-
大丈夫ですよ、1000円札5枚でも5000円札と同じ価値がありますのでご安心下さい
こう言ってあげれば丸く収まると思う
- 58 : 2021/04/27(火) 18:46:04.72 ID:a+dXKYP00
-
全部100円玉とかなら怒る意味も分かるが1000円で何か問題が起きるのかね
財布がかさばるとか?
常に誰かに絡みたいとしか思えんよなw - 59 : 2021/04/27(火) 18:46:30.47 ID:LE/D/U3Ja
-
逆の話はよくあったが
500円いらない全部100円にして
5000円札いらない千円にりょうがえして - 60 : 2021/04/27(火) 18:47:07.77 ID:XHzC/mbp0
-
キチゲェ
- 61 : 2021/04/27(火) 18:47:09.64 ID:OSDlD50n0
-
どうしても5000円札が欲しかったら会計前に聞くよね
- 62 : 2021/04/27(火) 18:47:16.75 ID:9Aq/a/Np0
-
5000円の方がいいって主張してる人は財布がスッキリするって人が多いけどじゃあ電子マネー使えやってだけだよな
- 63 : 2021/04/27(火) 18:47:17.80 ID:BOhLH57B0
-
5000円札いらんわ
- 65 : 2021/04/27(火) 18:47:33.50 ID:JoCbGUx80
-
百均で商品供給以外のサービスを求める奴ダサ過ぎ
- 66 : 2021/04/27(火) 18:48:19.93 ID:1zRR6VF4a
-
タクシー運転手ニッコリだな
- 67 : 2021/04/27(火) 18:48:24.40 ID:G0FgaVMr0
-
現金で払わなければいいだろ
- 68 : 2021/04/27(火) 18:48:51.79 ID:msgzYt0Dd
-
お互い様って言葉を知らんのか
- 69 : 2021/04/27(火) 18:49:00.87 ID:xl/BpVYK0
-
これだから現金おじは…
- 70 : 2021/04/27(火) 18:49:07.62 ID:f86q2jSvd
-
両替目的と判断して親切にしたのに…
- 72 : 2021/04/27(火) 18:49:23.23 ID:w0d9uECp0
-
5000円が釣りの場合1000円札5枚じゃないと文句言われる
100円ショップで万札で支払ったおじいさん お釣りを全部1000円札で渡されたブチギレ

コメント