【北海道】動物園のオニオオハシ(鳥)、雌雄のはずが両方メスだったと8年経って判明。求愛行動を取るなどイチャイチャしていたのに

1 : 2021/04/26(月) 09:40:11.92 ID:zWn6iHBP0


レス1番の画像サムネイル

 札幌市円山動物園(同市中央区)は、熱帯鳥類館で雌雄のペアとして2013年から飼育・展示しているオニオオハシ2羽のうち雄と思われていた「トト」が性別判定の結果、雌だったと明らかにした。

 オニオオハシは南米原産の鳥で、大きく色鮮やかなくちばしが特徴。円山動物園は国内業者から2羽を「雌雄のつがい」として購入。
オニオオハシは外見で性別を見分けるのは難しいが、トトはくちばし、体が比較的大きく、雌の「ポコ」に対する求愛行動も見られたため性別を疑わなかったという。

 16年から産卵を確認していたがふ化せず、検査した卵は全て無精卵だった。20年に巣箱の内部にカメラを設置して観察すると、卵の多さからトトも産卵した可能性が浮上。DNAを調べた結果、2羽とも雌と分かった。

 繁殖を目指して巣箱や栄養の改善を図るなど努力を重ねてきただけに、担当者は「力が抜けた」。
今後、2羽のいずれかと交換できないか、雄を飼育する他施設を探す。【岸川弘明】

https://mainichi.jp/articles/20210426/k00/00m/040/011000c.amp

2 : 2021/04/26(月) 09:41:10.26 ID:g6a9UhKGM
片方捨てられちゃうのか…
25 : 2021/04/26(月) 09:46:25.75 ID:2Hv3btEp0
>>2
雄をいれてハーレムだ
3 : 2021/04/26(月) 09:41:15.79 ID:bbFCvOF1M
かわいい
4 : 2021/04/26(月) 09:41:19.60 ID:cBnobPqb0
いやらしい
19 : 2021/04/26(月) 09:44:40.10 ID:uSt5f7Pka
>>4
我コリ笑
5 : 2021/04/26(月) 09:41:26.42 ID:eRz3isIW0
レズだったんだろ
6 : 2021/04/26(月) 09:41:54.78 ID:bbFCvOF1M
8年の時間は長すぎやろ
7 : 2021/04/26(月) 09:42:05.64 ID:HRd0q7uU0
あら~
8 : 2021/04/26(月) 09:42:20.38 ID:uvZ/HElC0
離れたくなくて必死に演じ続けていたのだろう映画化決定
9 : 2021/04/26(月) 09:43:13.18 ID:afLOLM7fp
子作りの為にこの中に精力旺盛なオスを一匹……
10 : 2021/04/26(月) 09:43:14.09 ID:SNy9Og7B0
担当者、徒労におわる
11 : 2021/04/26(月) 09:43:25.52 ID:SNy9Og7B0
オエー鳥
12 : 2021/04/26(月) 09:43:26.05 ID:SWHuUF4kp
8年間レズカップルの不妊治療やってた飼育員の気持ち考えるとこっちまで力抜けてくるわ
13 : 2021/04/26(月) 09:43:52.02 ID:uMrwckTAM
もしかしてぐえぇのAAのあの鳥か😳
14 : 2021/04/26(月) 09:44:03.79 ID:TTkikja00
雌雄ここに決したり
15 : 2021/04/26(月) 09:44:04.66 ID:uSt5f7Pka
 
 ヾヽヽ  
 (ヽ´ん`) 俺も混ぜてよw
  ミ_ノ  
  ″″  
 
20 : 2021/04/26(月) 09:45:07.09 ID:KDi31zgcM
>>15
ん…
16 : 2021/04/26(月) 09:44:16.13 ID:xPQecXS/a
このデカい嘴で手の中の餌を強引に持ってくから笑っちゃうよ
花鳥園で餌やりしたことあるけど
17 : 2021/04/26(月) 09:44:19.15 ID:tqow1B0t0
我々のコリブリ
18 : 2021/04/26(月) 09:44:28.89 ID:DNAsI/hPM
オエー鳥やんけ
21 : 2021/04/26(月) 09:45:31.64 ID:JCaa/noe0
我々のオニオオハシを露骨に狙ってくる
いやらしい・・・
22 : 2021/04/26(月) 09:45:34.57 ID:anFpX/Ce0
ここにオス入れたらどうなるかな
23 : 2021/04/26(月) 09:45:48.98 ID:4hism5Py0
あらー
24 : 2021/04/26(月) 09:46:10.91 ID:y2kgR0Dp0
お目目きれい
26 : 2021/04/26(月) 09:46:57.92 ID:pxfaSttv0
え、まって
求愛しながら8年も一緒にいたのに今更2羽を引き離すの?ひどくない?
27 : 2021/04/26(月) 09:47:45.21 ID:ODsEd+D90
オウムっぽい見た目してるけど長寿の鳥なのかな
28 : 2021/04/26(月) 09:47:52.69 ID:5j3WuJPC0
仲良い二人を引き離すとか飼育員は鬼かよ
29 : 2021/04/26(月) 09:47:54.07 ID:X6W+WSE70
レズカップル引き離そうとするとかひどすぎない
30 : 2021/04/26(月) 09:48:05.00 ID:E+sstxSi0
LGBTとか日本人より進んでるじゃん
31 : 2021/04/26(月) 09:48:09.30 ID:xPQecXS/a
フツーは雄を1羽追加するよな
常識的に考えれば
32 : 2021/04/26(月) 09:48:17.84 ID:qRMB7fcj0
引き離すのもオスぶち込むのも人間で考えると相当地獄だな
33 : 2021/04/26(月) 09:48:20.02 ID:B6XFpmbtM
すまないがホモ以外は帰ってくれないか?
34 : 2021/04/26(月) 09:48:32.11 ID:xPQecXS/a
クラファンしたらええやん?
35 : 2021/04/26(月) 09:48:40.36 ID:cdgErCtJ0
鳥ってなんでかわいいの
39 : 2021/04/26(月) 09:49:50.25 ID:xPQecXS/a
>>35
恐竜だから
36 : 2021/04/26(月) 09:49:14.97 ID:xPQecXS/a
ニワトリも雌鶏3羽にオス1羽が1番タマゴを産むよ
37 : 2021/04/26(月) 09:49:22.43 ID:ROfRF8gQ0
大橋さん
38 : 2021/04/26(月) 09:49:27.43 ID:1PBunA7E0
職員が無能すぎる
40 : 2021/04/26(月) 09:50:20.64
鳥の場合総排泄口だから見てわかるってもんでも無いのかね
41 : 2021/04/26(月) 09:51:15.29 ID:xPQecXS/a
>>40
そう言えば、最近、総排泄孔モメン見ないな
42 : 2021/04/26(月) 09:51:23.47 ID:bg1XgWN30
俺も混ぜてよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました