- 1 : 2021/04/24(土) 08:32:05.56 ID:zKc7Om4K9
-
東京都の時短要請を拒否して話題となったグローバルダイニング <7625> 。
3月22日には東京都の営業時間短縮命令は違法であるとして、都に対して104円の損害賠償金を求め提訴しました。そんな中、同社では3月の来客数が急増しています。
第1回目の緊急事態宣言で、飲食店への時短要請などが行われてから既に1年が経過しています。
感染拡大の波が来るたびに大きな影響を受ける宿泊施設や飲食店には、閉業を余儀なくされたり、
営業を続けていても我慢の限界だという事業者は少なくありません。その中で、2021年2月、都内中心に外食事業(41店舗、2021年3月末時点)を展開するグローバルダイニングが
東京都の時短要請に対し反旗を翻しました。最終的には時短命令となり、同社も従うに至りましたが、その姿勢は大きな話題となりました。
グローバルダイニングもこの1年、来店客数が対前年同月比でマイナス続きという苦しい状態でした。
しかしこの2月には前年同月比+2%、3月には+47%増と急増しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76e91d025e455498f5dd64babde49399d133b84e - 3 : 2021/04/24(土) 08:35:16.76 ID:1FY4Fy9y0
- いいね
こういう企業は応援したいわ - 4 : 2021/04/24(土) 08:35:17.03 ID:85f/Rruv0
- そりゃそうだろうな
人の心がなければ営業できるし儲かるわ - 5 : 2021/04/24(土) 08:35:44.77 ID:+raahS2W0
- バク上げキタ~
- 6 : 2021/04/24(土) 08:36:07.34 ID:w938OuET0
だいたい緊急事態は自民公明の人災でしかねえしな- 7 : 2021/04/24(土) 08:36:38.01 ID:h70aA+aW0
- 百合ちゃん激おこやなw
- 9 : 2021/04/24(土) 08:38:00.25 ID:Ieu5tZDD0
- >>7
マジで命令だす5秒前~ - 8 : 2021/04/24(土) 08:37:55.96 ID:w938OuET0
店「何度目の緊急事態宣言だよ」
国民「確かに!」- 10 : 2021/04/24(土) 08:38:42.69 ID:Of4do+rO0
- 良いんでない
感染経路が ここに絞られてきたら
もう ぐうの音も出なくなるだろ欲しいんだろ根拠が
- 11 : 2021/04/24(土) 08:38:45.87 ID:37Ig/4L50
- スーパークラスターってやつか?
- 12 : 2021/04/24(土) 08:39:25.67 ID:o3Oa8Kbe0
- クラスター発生しそう
- 13 : 2021/04/24(土) 08:39:36.85 ID:uP7YKep+0
- 104の内訳は?
- 14 : 2021/04/24(土) 08:40:17.87 ID:pc+AVe5a0
- 今回の緊急事態宣言の内容は疑問だけど
グローバルダイニングはそれ以前から従ってないからな
4ねって感じ - 18 : 2021/04/24(土) 08:42:13.87 ID:1FY4Fy9y0
- >>14
お上に従うのが正義なのか - 29 : 2021/04/24(土) 08:50:04.89 ID:pc+AVe5a0
- >>18
自己中すぎるやつが嫌いなだけ
普通の感覚だと思うけどな - 33 : 2021/04/24(土) 08:52:04.59 ID:0r9apFr50
- >>14
一貫して通常営業してたのに感染経路になってない
それどころか来客数増加なのに感染経路になってない
つまり飲食店が感染経路だというのはデマ - 37 : 2021/04/24(土) 08:54:48.46 ID:oAGQRN9k0
- >>33
何処で感染したか経路がおえてないだけでは。
外食店員がコロナにかかってても外に伝えなければわからないし。
無症状ならわからないし。 - 53 : 2021/04/24(土) 09:03:40.73 ID:GKhToM0a0
- >>37
言いがかりとの区別がつかない
言いがかりつけられたら黙って自分のあらゆる不利益を受け入れて自粛するの?
感染対策徹底宣言ステッカーって嘘、デタラメだったの? - 57 : 2021/04/24(土) 09:06:29.86 ID:0r9apFr50
- >>37
なら飲食店行ってないのにどこそこの飲食店に行ったと言えばカウントされるわけだ
そもそもの統計に疑問符が打たれるって事ねw - 49 : 2021/04/24(土) 09:01:06.51 ID:cCOSWBz00
- >>33
飲食店の感染は元々20%程度だからな、
2割を締めつけてあとの8割放置して感染減らせるわけがないと普通は考えると思うんだが - 59 : 2021/04/24(土) 09:06:45.08 ID:O6m/YkWq0
- >>33
ここで感染したとか恥ずかしくて言えないもんな
でも感染リスクの高い人が選択的に集まるんだから、感染リスクはうなぎのぼりに上がるぞ - 62 : 2021/04/24(土) 09:09:22.22 ID:0r9apFr50
- >>59
その理屈なら言いがかりがまかり通るカオスな世界になるぜ? - 15 : 2021/04/24(土) 08:40:37.47 ID:0DDdZ1Bb0
- 感染起こさずに営業できる自信があるならええんでないの
起こしたら逮捕営業停止で - 32 : 2021/04/24(土) 08:51:42.80 ID:JtCVxTtx0
- >>15
じゃあクラスター出た会社は社長を逮捕するのか?
電車で感染したら運転手を逮捕?
家庭内感染なら世帯主を逮捕か - 72 : 2021/04/24(土) 09:16:15.39 ID:JEcVqYvA0
- >>32
一般会社や電車や家庭に自粛要請出してるか?
w - 16 : 2021/04/24(土) 08:40:42.65 ID:Xgi6Ncmp0
- このご時世に気概がある企業もあるもんだな
給付金もないのに自粛に従うバカは奴隷だからな
上級の利権ピックの為に下々が泣きをみるのは御免だぜ自粛と補償は1セット
- 17 : 2021/04/24(土) 08:41:09.11 ID:PYtbFwoY0
- みんな4ねばいい
- 19 : 2021/04/24(土) 08:42:40.14 ID:34d9h/0H0
- 感染者出したらタダじゃ世間は済まさんぜ。
- 20 : 2021/04/24(土) 08:43:02.56 ID:DGqcCxZg0
- そもそもが個人飲食店に金を配りたいだけだし いいんじゃね緊急事態宣言=個人飲食店バブル政策と判断するのは
- 21 : 2021/04/24(土) 08:43:20.19 ID:uWkcEV2n0
- 宣伝に釣られてアホがホイホイ行ったと?
コロナに罹っても治療を受けんなよ? - 22 : 2021/04/24(土) 08:43:40.28 ID:ZZco+tXx0
- グローバルTPS!
グローバルTPS! - 23 : 2021/04/24(土) 08:43:47.16 ID:f3Izva2G0
- 真面目に従う奴が損する流れもっとやれ
- 24 : 2021/04/24(土) 08:45:03.02 ID:nsysfYZ00
- >>1
独り勝ちじゃん(笑) - 25 : 2021/04/24(土) 08:45:57.63 ID:EweRWvgm0
- ワタミと同様、今後一切使用しない。
早く潰れろ - 26 : 2021/04/24(土) 08:46:26.00 ID:VJE+zDIm0
- 人は記憶型と思考型に大別できる
そもそも時短に効果なんか、あるのかね
どういう理屈なんだ??? - 28 : 2021/04/24(土) 08:49:26.68 ID:Ss/o35yI0
- 当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ
- 30 : 2021/04/24(土) 08:50:48.22 ID:gDCvME2H0
- 提訴してその後どうなったんだろ
- 31 : 2021/04/24(土) 08:51:39.18 ID:J8JA4Wjr0
- 勝ってしまったのか
- 34 : 2021/04/24(土) 08:52:05.69 ID:3fMuL/se0
- 店舗を営業しないで
家庭に料理人を派遣して料理して貰うサービスとはありなのか? - 35 : 2021/04/24(土) 08:53:50.18 ID:iYuLBTJ90
- 売名行為成功だね!
- 36 : 2021/04/24(土) 08:54:48.00 ID:T5HGAxPq0
- 緊急事態宣言をこれまでに2回もやったのにコロナがおさまってないということは、宣言なんて全く意味がないということ。
こんなもん従う必要はない。 - 39 : 2021/04/24(土) 08:55:12.37 ID:xMnyq6nE0
- 売名成功だね。
2000年代初期に台頭してメディアにも取り上げられてたが、最近は新規出店もままならず鳴りを潜めてたからな。 - 41 : 2021/04/24(土) 08:56:48.57 ID:/v+D7K/q0
- コロナ後に店員がハゲのかたわばっかりになってたりしてなw
- 42 : 2021/04/24(土) 08:58:16.53 ID:O6m/YkWq0
- 逮捕しても痛くも痒くもなさそうだから
クラスター出した場合には感染者人数×1000人分のファイザー製ワクチン代支払わないと営業認めない、とかにすれば? - 43 : 2021/04/24(土) 08:58:26.99 ID:sXFNF2Uu0
- おれもいったわ
コロナ自粛なんてあほらしーわ
老人へるならいいこと - 45 : 2021/04/24(土) 08:58:59.81 ID:xjL4GTTV0
- 20時以降も呑める店として時短で閉店だらけの中で
さ需要総取りだもんなw - 46 : 2021/04/24(土) 08:59:48.43 ID:yGDMZroR0
- 正直者がバカを見る社会
- 48 : 2021/04/24(土) 09:00:35.13 ID:g9yLwent0
- >>1
そりゃ、そうなるわな - 54 : 2021/04/24(土) 09:04:08.85 ID:iXVI2U4Q0
- 路上呑みか死か
- 55 : 2021/04/24(土) 09:04:39.10 ID:FznyFbN/0
- こういう店があるから
いつまでたっても収束しない - 56 : 2021/04/24(土) 09:05:41.98 ID:iXVI2U4Q0
- >>55 ていう言い訳を政府の為に作ってあげてるんです
- 66 : 2021/04/24(土) 09:14:57.05 ID:l9hO4H690
- >>55
ほんとこれ - 58 : 2021/04/24(土) 09:06:37.15 ID:/pS5zzBc0
- コイケの逆襲はいつ
- 60 : 2021/04/24(土) 09:07:06.73 ID:ZSROoG3c0
- >>1
当然です。
商売というのは客と商人との信頼関係で成り立つから。
おかみが「閉めろ」「はいわかりました」とやって
客がどうなろうが知らんなんて店には客は来なくなるだけ。 - 64 : 2021/04/24(土) 09:12:25.88 ID:c4nV+XcB0
- 他のところ閉まるの早いから最初からグローバルダイニングで飲もうぜ!
これが知人間のトレンドだわ
他だと早く終わるからダメだったがグローバルダイニングだとしっかり酔わせてその後もしっぽりイケるしグローバルダイニング様々ですよ
- 65 : 2021/04/24(土) 09:14:22.66 ID:lvFoLhzi0
- そら、コロナも蔓延するやろ
- 68 : 2021/04/24(土) 09:15:23.56 ID:GW7IRbS50
- まあ会社の言い分も十分に理解できるわな。
- 69 : 2021/04/24(土) 09:15:24.30 ID:bCYpwPFE0
- 敵は知事じゃなくて一部の都民なんだけどな
政治的に利用しようという奴らにウンザリ - 70 : 2021/04/24(土) 09:15:59.35 ID:Lq+v3Wzb0
- いいぞ東京人もっとやれ
同士が集まってそれでクラスター出たら笑ってやるわ
これだけ蔓延して自粛しないとかアホの極みだろ
あー、東京の民度ってその程度だったな - 71 : 2021/04/24(土) 09:16:02.33 ID:HpNcfYdJ0
- 要請に従ってる同業はどう思ってるんだろう
- 74 : 2021/04/24(土) 09:17:53.77 ID:Lq+v3Wzb0
- うちの家族はテレビで
東京のスクランブル交差点を見て
アホが写ってるって言ってるよ - 75 : 2021/04/24(土) 09:18:55.74 ID:xjL4GTTV0
- 協力金欲しさに時短した店じゃ酒の提供19時まで
小池は見せしめにしたいが実際酒が飲みたいニーズを鷲掴み
- 76 : 2021/04/24(土) 09:19:21.47 ID:0RmrrnkX0
- これが日本人です
【話題】 時短要請拒否のグローバルダイニング、3月の来客数は+47%増と急増

コメント