【FF4】GBA版ファイナルファンタジー4をSFC版音源仕様にしたハックロムが凄いと話題

1 : 2021/04/12(月) 16:36:53.44 ID:lG22NxDZ0

Final Fantasy IV 4 Advance Sound RestorationというSFCの音源を再現したパッチがあるようですが、5と6は日本語版パッチがあるのに、4はまだヨーロッパ版しかパッチが無いということで、 急遽日本語版作ってみました。
欧州版用のパッチの移植です→sm34263887
ミュージックプレイヤーの作動→sm34568127

IPSパッチ 日本語E3版(v1.0)と日本語E4版(v1.1)と米国豪州版用(v1.0)に対応。
日本語E4版に適用を推奨します。
ミュージックプレイヤーが正常に作動しない問題を修正しました。(v2)
ミュージックプレイヤーで再生される曲が一部間違ってたので修正(v2a)
一部の曲で異音が鳴るのを修正(v4)
The Lunariansの曲が正常になるように修正(v4a)
https://www.axfc.net/u/3957743.7z
http://www.mediafire.com/file/523s5hqkjn30aw9/ff4_sound_restore_j4a.7z

ファイナルファンタジーIVアドバンス Sound Restoration 日本語版
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34278112
ファイナルファンタジーIVアドバンス Sound Restoration 日本語版 その2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34568127

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCIV

2 : 2021/04/12(月) 16:37:53.88 ID:ABgJRfvR0
凄いっていうか当時のGBAでのSFCリメイクの音源が全部クソ
なんであんなに初期BMSみたいなノイズが乗るの
3 : 2021/04/12(月) 16:39:57.70 ID:lG22NxDZ0
>>2
GBAのサウンドがPCMが8bit 32kHz相当で、しかもサウンドチップ載っているわけじゃないから
CPU使用率高い
11 : 2021/04/12(月) 16:50:56.31 ID:NKp4peGZH
>>2
SFCはPCMが8音使えるのに対し
GBAはGBの矩形波波形メモリノイズにPCMを2音加えただけだからな
12 : 2021/04/12(月) 16:52:35.38 ID:QgIVEuDLa
>>2
こういうやつよくいるけど
あれっこれおかしくねって違和感あるだけでそこまで気にならねえよ
大方だれかが糞音質とかいったのを真に受けていってるだけ、どこがどうちがうのかは説明できない無能
14 : 2021/04/12(月) 16:53:57.47 ID:sD/H6B4lr
>>12
なるよクソ耳
18 : 2021/04/12(月) 16:57:52.53 ID:CFW/MPqP0
>>12
マザー1+2やってそのレスしてるなら聾学校転入した方が良い
4 : 2021/04/12(月) 16:41:04.28 ID:kbF+Z4xu0
スーファミ版で遊べば?
5 : 2021/04/12(月) 16:41:29.96 ID:jaeI7hWtM
これする意味あるの?
ds版ならまだしも
7 : 2021/04/12(月) 16:45:34.57 ID:mqQQc1DD0
>>5
完全な趣味の世界に意味を求めるのは流石にアホだろ
8 : 2021/04/12(月) 16:48:11.04 ID:VMFYp+HQM
>>5
GBA版にしかない追加ダンジョンがある
6 : 2021/04/12(月) 16:44:25.68 ID:KmqdD0bJ0
SEがGBAだな
9 : 2021/04/12(月) 16:49:34.58 ID:FBivobXDd
スマホ版とかGBA以降の移植はツクールで作ったような安っぽさがあるが不人気なんだよな
FF4AとFF5Aは実質的な最後のドットゲーだから評価高い
BGM以外は
10 : 2021/04/12(月) 16:50:48.47 ID:Y08k9LOtM
FF5のもあるの?
誰かアドレス貼ってくれ
15 : 2021/04/12(月) 16:54:19.24 ID:lG22NxDZ0
>>10
5
https://www.romhacking.net/hacks/563/
6
https://www.romhacking.net/hacks/657/
23 : 2021/04/12(月) 17:01:28.81 ID:Y08k9LOtM
>>15
ありがとう
日本語版にも使えるよね?
24 : 2021/04/12(月) 17:02:20.10 ID:lG22NxDZ0
>>23
はい。5と6は日本語版用のパッチも入っています
13 : 2021/04/12(月) 16:52:53.72 ID:lG22NxDZ0
技術的には、音色データと楽譜データを変えただけでなく、サウンドエンジンの改造も
行われており高音質化(ノイズ低減)するようになっている。しかし高音質化すると処理が
重くなってしまうがカリカリチューンして高速作動するコードになっているらしい。
外人が作った奴だが、FF4だけ日本語版対応していなかった為有志が移植したようだ
16 : 2021/04/12(月) 16:55:02.94 ID:c43v3dqnr
>>13
処理が重くなるってどういうことなの
どうせエミュだろ
21 : 2021/04/12(月) 16:59:31.23 ID:lG22NxDZ0
>>16
GBAの標準的なサウンドドライバーが音源サンプル8bit、中間処理8bit、最終出力8bitなのだが、
中間処理を16bit化してノイズを低減するようにしてある。16bitだと負荷が重くなるが最適化
コードでその問題を回避している
17 : 2021/04/12(月) 16:55:06.15 ID:Wlg7/dvk0
スクウェアの移植やリマスターは本当にクソだから
今度のサガフロもどんな改悪してるか恐ろしいわ
19 : 2021/04/12(月) 16:58:09.15 ID:mFhbZwKUK
WSC版も糞音でさえなければ
20 : 2021/04/12(月) 16:58:24.39 ID:wn3BbzQe0
結構前の話だよな?って動画見たら結構前の話だった
22 : 2021/04/12(月) 17:01:07.97 ID:+7ba9zYFa
GBA実機の内蔵スピーカーでやってたらわかんねえだろ
25 : 2021/04/12(月) 17:05:44.04 ID:I9/SvbiD0
PSP版が普通にSFC版のBGM流せるんだから、
わざわざ面倒な事する必要無いだろ
26 : 2021/04/12(月) 17:06:33.52 ID:QVdLCKFV0
GBAのFF4てバグまみれの奴か
27 : 2021/04/12(月) 17:08:00.21 ID:63DnKsjA0
GBAの音はあれはあれで好きだけど
やっぱノイズは気になる
28 : 2021/04/12(月) 17:19:48.74 ID:rfSM2jH40
SFCしかやったことないわ
そんな音質糞なん?
29 : 2021/04/12(月) 17:19:50.28 ID:gQnkz4vk0
ハックロム作ったやつって逮捕されないよな
31 : 2021/04/12(月) 17:43:31.23 ID:yzNJK3kH0
GBAオリジナル作品は良い
FFも頑張ってる方

MOTHERとかメタルマックスは原音が良いだけに
めちゃくちゃしょぼく感じる

32 : 2021/04/12(月) 17:44:40.12 ID:ZIk1hGMG0
にににkニコニコ動画ww
33 : 2021/04/12(月) 17:50:15.23 ID:bWI0M/7I0
これバグだらけのやつだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました