- 1 : 2021/04/11(日) 10:13:46.63 ID:ZW/YoBxt0
-
2021年4月10日の19時から『超逆境クイズバトル!! 99人の壁』の2時間スペシャルが放送された。この日のお題は「ロイヤルホスト」「アイリスオーヤマ」「吉本芸人」「プレイステーション」「富士そば」で、
その中でも注目を集めていたのがプレイステーションというお題。挑戦したのは芸人アルコ&ピースの酒井さん。対する相手はSIE(SCE時代から)に勤めて24年という広報部の石川香代さん。
勤続24年ということもあり担当したタイトルは230本以上だという。番組でも「社内では誰よりもプレイステーションを知る生き字引」とされており
これは名勝負が見れるかと思いきや、広報側がボロボロに敗退。敗因としては自社のロールプレイングゲーム『アークザラッド』を知らずに
『ファイナルファンタジー』と答えてしまったり、他社タイトルであるが『三國無双』を『戦国無双』と答えてしまった。間違えてしまった石川さんは「あれアークなの? 自社なのにまちがえてしまってすいません!」と驚いた様子で、
挑戦者のアルコ酒井も「ダメージでかい!ダメージでかい!」と大喜び。最後はSIMPLEシリーズの共通する言葉を答える問題を広報側が答えることが出来ずアルコ酒井の勝利となった(答えは「THE」)。
そのほか、ギネスにもなった初代プレイステーションの販売台数を当てるクイズで4億台を1億台と答えてしまった場面もあった。
ネット上でも「自社下げ広報かよ」、「マイクラで世界遺産作ってる問題ってプレステ関係ある?」、「もっと詳しい人他にいただろうに」、
「いろいろと伝説になった」などの投稿が行われ番組終了後にはヤフーリアルタイム検索で「アークザラッド」が2位に浮上。 - 2 : 2021/04/11(日) 10:14:11.87 ID:GYBNsKGv0
- はい
- 3 : 2021/04/11(日) 10:14:38.75 ID:2gEV+gbR0
- ワイルドアームズは名作
- 4 : 2021/04/11(日) 10:14:47.03 ID:pYjASfZo0
- ワザと負けてたに決まってんだろ
- 218 : 2021/04/11(日) 13:19:01.12 ID:BcLhmTvX0
- >>4
テレビが台本じゃないと未だに思ってるやつは障碍者 - 223 : 2021/04/11(日) 13:34:52.24 ID:3/8MuswQ0
- >>218
台本だったとしたらソニーから怒られるだろ
スポンサー怒らせて何の意味あるんだよ - 225 : 2021/04/11(日) 13:40:41.54 ID:VrEyeFt10
- >>218
バラエティに問題提出側で出たことあるけど台本ほぼなかったよ
編集でがっつり印象変わってたけど - 5 : 2021/04/11(日) 10:15:56.64 ID:dwMQUu5T0
- PSに肩を持つつもりはないが
確実に台本あるじゃろ - 6 : 2021/04/11(日) 10:16:05.63 ID:SLq0fXB10
- PS5きもいな
- 7 : 2021/04/11(日) 10:16:08.07 ID:YGNVJuus0
- うまい方法だね
- 8 : 2021/04/11(日) 10:16:10.02 ID:S+NB8d6e0
- 顔は?
- 9 : 2021/04/11(日) 10:16:27.33 ID:xj/2lOcr0
- いまだに独立せず残ってるってことはそういうことなんだろうね
- 10 : 2021/04/11(日) 10:16:32.38 ID:/5E0VARV0
- テレビでは珍しく酒井が置き物じゃなかった
- 139 : 2021/04/11(日) 11:09:29.45 ID:BQsZwQ/F0
- >>10
そっすねー
以外も言えてたな - 11 : 2021/04/11(日) 10:16:53.47 ID:fohB5GjR0
- みんな昨日食った晩飯すら思い出せないくせにww
- 120 : 2021/04/11(日) 10:58:53.28 ID:XODuXgIm0
- >>11
晩飯が思い出せないのでは無い
さっき食べたかどうか思い出せないのだ - 175 : 2021/04/11(日) 11:52:55.52 ID:qMzs0jZF0
- >>120
名言どころか痴呆迷言で草 - 245 : 2021/04/11(日) 14:52:59.25 ID:9bu54ciM0
- >>11
まあ晩飯作るのを仕事にしてるわけでもないしな - 12 : 2021/04/11(日) 10:17:24.11 ID:NfwseLU90
- プレステってスーパーファミコンと比べると国内発売タイトル数もかなり多くなかったっけ?
覚えるの大変だろ - 13 : 2021/04/11(日) 10:17:43.65 ID:GCwhTc6W0
- 会社員として優秀ってのは、会社員としての「コミュニケーション能力」があるという意味であって、
そういうネタを覚えているというのとは別の話だな - 14 : 2021/04/11(日) 10:18:47.42 ID:9NdjFSUi0
- >>13
これね - 17 : 2021/04/11(日) 10:20:44.40 ID:JXwx50300
- >>13
じゃあなんで出てきたの?
覚えてる人が出てくるべきだろ
プレステの生き字引なんだろ - 26 : 2021/04/11(日) 10:24:10.22 ID:7TwtWowo0
- >>17
ボケ倒してTwitterトレンドになって5chでスレも立った
無料で宣伝大成功なんだけど何が不満なんだ - 27 : 2021/04/11(日) 10:24:42.62 ID:6JIZBGhS0
- >>17
ゲームのことなんか社内で誰が何を覚えてるなんて誰も知らん
それ仕事に必要ないでしょ - 56 : 2021/04/11(日) 10:35:01.12 ID:zDoZASAz0
- >>27
それなら、そう言って辞退すればよかっただけだね - 111 : 2021/04/11(日) 10:53:15.68 ID:+FSZHtRi0
- >>56
これは働いたことないニートだな - 87 : 2021/04/11(日) 10:44:10.47 ID:Xe4aVsdv0
- >>17
ガチの生き字引のド変態だからテレビに映せないんじゃね - 199 : 2021/04/11(日) 12:41:14.97 ID:uJyRWM+i0
- >>17
仕事取ってきたのは別の奴なんだろ
広報からちょっと行ってきてよーって
会社員だから断れない - 41 : 2021/04/11(日) 10:29:13.43 ID:o0EH5Fe30
- >>13
ん?
数字をどれだけ持ってくるかじゃねーの? - 47 : 2021/04/11(日) 10:31:16.36 ID:DBx7Myfc0
- >>41
おまえ学生か
コミュニケーションは数字に勝る - 46 : 2021/04/11(日) 10:30:55.17 ID:/WHV56I00
- >>13
広報は他人に商品説明する仕事だろ
開発した本人と同等の知識持ってるくらいじゃないと務まらん - 49 : 2021/04/11(日) 10:32:16.01 ID:GCwhTc6W0
- >>46
>開発した本人と同等の知識持ってるくらいじゃないと務まらん大企業でのそういう立場にある人達は、
「そういう人」を引っ張って動かすのが仕事であって、「コミュニケーション能力」しか必要が無い - 214 : 2021/04/11(日) 13:06:40.04 ID:dkZ0AldV0
- >>49
開発から営業に移った人の頼られ方は凄いぞ
それで開発会議に参加して最新の知識も取り入れてるから恐れ入る - 51 : 2021/04/11(日) 10:33:17.29 ID:P8stOx140
- >>46
はは笑える
嘘でもなんでもかっとばせるやつが向いてるに決まってるじゃん - 53 : 2021/04/11(日) 10:33:54.35 ID:meZDpZ1f0
- >>46
お前童貞だろ - 229 : 2021/04/11(日) 14:07:19.86 ID:GnC4C0rM0
- >>46
広報と営業は全く別だぞ
営業と勘違いしてないか? - 52 : 2021/04/11(日) 10:33:52.23 ID:kx6IMbOx0
- >>13
日本の企業が落ちぶれた原因がそれな - 58 : 2021/04/11(日) 10:35:53.17 ID:GCwhTc6W0
- >>52
>日本の企業が落ちぶれた原因がそれなその通り、企業の経営層ですらそうだからな
ソニーの場合は平井社長時代に持ち直したが、その一因として彼はデジタルガジェットに詳しかったというのはある - 67 : 2021/04/11(日) 10:39:08.41 ID:BMYHysJN0
- >>13
たしかに鉄道会社の広報vs鉄オタ
で勝負しても同じような結果になるだろうね - 101 : 2021/04/11(日) 10:49:49.81 ID:4rybiDGE0
- >>67
全国どこの鉄道会社も鉄オタの巣窟だけど
広報は必ずしもオタクとは限らないからな指令室あたりからオタク連れてきたほうが強い
- 15 : 2021/04/11(日) 10:19:34.30 ID:gAM96YFo0
- 見てたけど酷かったわ
そりゃSIEジャパンが解体寸前になるわ - 16 : 2021/04/11(日) 10:20:03.80 ID:FtwgMBKN0
- プラズマクラスターwww
- 18 : 2021/04/11(日) 10:21:47.95 ID:vVp4xpsi0
- アークザラッドは面白かったな
1はボリューム不足だったが2が凄かった
話も泣けた - 75 : 2021/04/11(日) 10:41:31.06 ID:sv9nwdsf0
- >>18
なお3 - 100 : 2021/04/11(日) 10:49:22.47 ID:vVp4xpsi0
- >>75
3は、まあいいけどさちょっとねぇwww
- 19 : 2021/04/11(日) 10:22:11.43 ID:e/MHA82E0
- 任天堂から送り込まれたスパイだろ
- 20 : 2021/04/11(日) 10:22:13.81 ID:nv7Mru8g0
- 「という台本なんでお願いしますー」
- 23 : 2021/04/11(日) 10:22:55.00 ID:fduIiTWv0
- >>20
最近こういう子供増えたな - 43 : 2021/04/11(日) 10:30:29.71 ID:CRlxTZdc0
- >>20
アイリスの社員と比較されるぞ - 21 : 2021/04/11(日) 10:22:22.58 ID:js+bwOCQ0
- 任天堂、ソニー、セガサミー、で並んでほしかった
- 22 : 2021/04/11(日) 10:22:33.29 ID:V6HEGuBi0
- PSユーザーに優越感を持たせる優秀な広報じゃないの
しかも話題になってるし、大成功過ぎ! - 24 : 2021/04/11(日) 10:23:12.04 ID:Q/LXCy6g0
- オファー出した時はまだ勇者ああああが打ち切りになるって知らなかったんだろうな
- 28 : 2021/04/11(日) 10:24:46.60 ID:eV/yUuUr0
- >>24
あれ打ち切りになったん?
たまに見てたけど、あんまりゲーム関係なかったよな
有吉のほうがちゃんとゲームしてた - 69 : 2021/04/11(日) 10:39:50.70 ID:Q/LXCy6g0
- >>28
一応有料配信で続けるらしいけど金払ってまで見たい番組ではないかな - 25 : 2021/04/11(日) 10:23:59.92 ID:eV/yUuUr0
- なんで初代PS縦置きしてんねんw
- 35 : 2021/04/11(日) 10:26:22.39 ID:Lgdtf6ww0
- >>25
むしろそっちで問題出せって内容だな
1だけ縦置き対応ではないのほうがすっきりした問題 - 37 : 2021/04/11(日) 10:26:38.91 ID:TUH1X4rE0
- >>25
CDを読み込まなくなったからじゃね? - 129 : 2021/04/11(日) 11:01:53.07 ID:pzDUAk0I0
- >>37
うむ。ワイも試した - 176 : 2021/04/11(日) 11:53:41.06 ID:LAKsHuA/0
- >>37
俺は裏返して使ってた - 29 : 2021/04/11(日) 10:25:11.76 ID:CA/sJ+z30
- 仕事でも20年前のこといちいち覚えてないだろ
- 30 : 2021/04/11(日) 10:25:20.47 ID:7wU6RDKS0
- アイリスオーヤマが収納クリアケースを発明したと言ってたけど本当?
- 140 : 2021/04/11(日) 11:10:15.78 ID:oJKsPVWA0
- >>30
本当 - 31 : 2021/04/11(日) 10:25:25.22 ID:vM9A299p0
- こうやってニュースになったら番組見てない層にもまた宣伝になるしな
- 32 : 2021/04/11(日) 10:25:35.02 ID:24a1UybN0
- 炎上狙いか
- 33 : 2021/04/11(日) 10:25:36.35 ID:1F/rFZX00
- 高橋がなりも言ってたでしょ
ユーザーのが変態だって - 34 : 2021/04/11(日) 10:26:15.47 ID:NlIunAH/0
- やらせの壁ってバレてたじゃん
- 38 : 2021/04/11(日) 10:27:26.58 ID:5eAahGWp0
- ゲームに全く興味無い奴がゲームの広報ずっとやってんだろ
もうやめさせろよこんなの - 42 : 2021/04/11(日) 10:29:30.44 ID:GCwhTc6W0
- >>38
>ゲームに全く興味無い奴がゲームの広報ずっとやってんだろそれが多くの会社の現実だからな、「コミュニケーション能力」だけしか必要が無い
だからトヨタの社長はそれに危機感を覚えて、自分がレーシングドライバーやったりしているというのがある - 211 : 2021/04/11(日) 12:59:53.44 ID:kjuASfDF0
- >>38
ゲームに興味ある人はもう辞めたぞ
20年近くプレステの広報動画作ってた人がSIE辞めた
日本人の開発者も殆ど辞めて日本スタジオ実質解散したの知らないのか?
悲しいがもう国産プレステゲーは出ないんだ - 39 : 2021/04/11(日) 10:27:59.28 ID:5L8VW1Dv0
- マインクラフトで作られた建造物当てろみたいなプレステと微塵も関係ない問題やPS5馬鹿にしたような問題があってソニー馬鹿にされ過ぎではと思いました
- 40 : 2021/04/11(日) 10:28:19.26 ID:8ENGRxkE0
- 広報なのに自社ゲーム知らないなんて??
- 44 : 2021/04/11(日) 10:30:44.29 ID:6KW45aA60
- 宣伝したところで売ってないやんw
- 45 : 2021/04/11(日) 10:30:49.64 ID:12Y214+80
- >>1
やらせがないだけマシだろ
ゴミメディアか? - 48 : 2021/04/11(日) 10:31:53.50 ID:7TwtWowo0
- 広報が表に出て来るのが普通だろ
実際エンジニアって優秀だけど人前に出すのは放送事故レベルの奴が結構いるぞ - 50 : 2021/04/11(日) 10:32:39.33 ID:/Kroa9TZ0
- プロモーションの仕事は、これから出てくる商品をいかに売るかであって、大昔のことをキモヲタみたいにネチネチと覚えるクイズ王になることではないからなー
- 54 : 2021/04/11(日) 10:34:25.22 ID:dkJ97E0w0
- プレステ売れてるのか?
- 55 : 2021/04/11(日) 10:34:26.50 ID:eiKnmY2H0
- まだこんなアホな企画で地上波垂れ流ししてるのか
- 57 : 2021/04/11(日) 10:35:23.05 ID:lxtFG3ai0
- 鉄道会社の社員より鉄ヲタの方が詳しいようなもんだろ
- 59 : 2021/04/11(日) 10:36:28.99 ID:6KW45aA60
- まぁクイズやんのわかってんだからそういう人選も出来ないのが終わってる
- 60 : 2021/04/11(日) 10:37:20.19 ID:NidsBjaJ0
- 天誅で天誅しまくった思い出
- 61 : 2021/04/11(日) 10:37:37.53 ID:liABmydR0
- 広報ってこんなクイズ番組対応まで任せられるのか、すげーな、お疲れさまんさ
- 62 : 2021/04/11(日) 10:37:40.86 ID:/Kroa9TZ0
- それに番組だから台本だろ
その会社の人間が出てきて何でも答えて相手を打ち負かしたら
つまらないし白けるだけでエンタメとして成立しない - 77 : 2021/04/11(日) 10:41:47.79 ID:6KW45aA60
- >>62
まだそっちの方がエンタメとして成立したレベルの酷いグダグダだったから話題になってるんだがな… - 63 : 2021/04/11(日) 10:38:06.22 ID:gteXD1GX0
- 外人製薬で創薬研究やってるけど
みんなコミュモンばっかだわ
漫画の世界の寡黙な研究者っているのか?って - 64 : 2021/04/11(日) 10:38:21.16 ID:m+XK4IeD0
- ソニーはゲームに対して愛情がないからな
かつてモンハンでPSPを引っ張ってくれたカプコンを犬呼ばわりしたり、ゲーム制作に対する敬意もない
普段から自分で遊ぶこともないんだろ - 65 : 2021/04/11(日) 10:38:23.47 ID:4udJhwgw0
- この放送で最大のネタはSwitchのCMが入った事らしい
- 127 : 2021/04/11(日) 11:01:27.61 ID:XODuXgIm0
- >>65
スポンサーさまへの配慮でソニー上げは出来なかったのか - 66 : 2021/04/11(日) 10:38:46.99 ID:VtTfIgm30
- ゲーム会社はオタク採用がっつりシャットアウトしてた時期もあったしなあ
詳しい人はもう独立してたりして社内にいないんだろう - 170 : 2021/04/11(日) 11:41:40.15 ID:sujseVaz0
- >>66
面接に消去法でゲーム専門学校に行っただけの奴が、母親同伴で「うちのゆうちゃんはゲームが大好きで~」とか来たら落とすやろうなぁ - 68 : 2021/04/11(日) 10:39:27.98 ID:Ajtyf6+G0
- 広報部って組織内の深い知識いらんもんな
むしろ相手も知ってるだろう前提やうっかり社外秘漏らす危険が障害にもなる
同じ対外部署でも営業部なら、歴史くらい知ってるのは客先の信頼に繋がるが - 70 : 2021/04/11(日) 10:39:51.88 ID:iFAPKRAp0
- 日本だけだぞ
アメリカじゃコミュニケーション能力のないやつは能力があっても切られるよ - 72 : 2021/04/11(日) 10:40:02.08 ID:bToEXWib0
- たぶん森川君2号の画像見せても答えられないよ
そんなもん - 73 : 2021/04/11(日) 10:40:25.72 ID:qkGTOlwW0
- 時刻表マニアが駅員になれない理論
- 74 : 2021/04/11(日) 10:41:25.74 ID:0J7iPP5U0
- 相手は天才ソッショだから仕方ない
- 76 : 2021/04/11(日) 10:41:37.93 ID:2acB3ZGY0
- もっとマイナータイトルやクソゲーを題材にすれば良かったんじゃね?
- 78 : 2021/04/11(日) 10:41:49.61 ID:Vhfu3YM90
- やらせクイズ番組じゃん
- 79 : 2021/04/11(日) 10:41:57.94 ID:wIC3ZcW70
- 何の分野でもメーカー側で自称俺は詳しいんだってのはこの程度だよ
単一種を溺愛するマニアのほうが詳しいなんてのはよくあること - 80 : 2021/04/11(日) 10:42:10.70 ID:SdC+0q450
- ま、こういうのはテレ東のゲーム王チャンピオンに任せておけってことだ
- 82 : 2021/04/11(日) 10:42:40.54 ID:P11VVOMU0
- オタク要素を求められない素敵な職場
- 83 : 2021/04/11(日) 10:42:46.50 ID:WpNJGAwK0
- そら広報はゲームとかやらんやろ
- 89 : 2021/04/11(日) 10:44:30.56 ID:xUwZ2+z+0
- >>83
だよね自分のとこの商品なんも知らずにできますやれますで売ってカスタマイズさせられて赤字連発 - 103 : 2021/04/11(日) 10:50:15.91 ID:GCwhTc6W0
- >>89
>だよね自分のとこの商品なんも知らずにできますやれますで売ってカスタマイズさせられて赤字連発そう言う事だよ、どこの企業でもよくある事だから、ゲームに限ったことじゃない
広報とか営業なんてのは、ホントそういう人達しか居ないのが普通だからな - 105 : 2021/04/11(日) 10:52:07.20 ID:BBQWdL4k0
- >>103
つまり二流企業なわけだ - 85 : 2021/04/11(日) 10:43:25.53 ID:kgFOA8V30
- こんな奴が出てもつまらんわな
答えは当然知っててその裏話を期待してんのに - 90 : 2021/04/11(日) 10:44:39.44 ID:Vhfu3YM90
- FFやドラクエはNHKで特集組んでくれたのにSONYww
- 91 : 2021/04/11(日) 10:45:05.94 ID:j515NFbd0
- 別にどうでも良いが、ソニー社員の質の低さは事実っぽいw
- 93 : 2021/04/11(日) 10:45:43.02 ID:SwdMlZCA0
- ソラの桜井さんにやらせたらいいだろ
- 94 : 2021/04/11(日) 10:46:02.69 ID:jnXSxY3l0
- もう売り場もどんどんなくなって
忘れられそうなプレステが
こうして話題になっているからOK - 95 : 2021/04/11(日) 10:46:58.13 ID:SdC+0q450
- やっぱりステハニー☆林じゃないとダメってことだね
ステハニーならPS1のゲーム全部即答できるだろ - 96 : 2021/04/11(日) 10:47:09.98 ID:M1SiF+FX0
- フォトナ実況してる芸人はだれ
マイクラで作ってる建造物はなにとかゲームタイトルチョイスも問題もクソだったぞ
- 97 : 2021/04/11(日) 10:48:13.31 ID:DaKoqg6X0
- なんかスクエニのあの女性社員思い出した
- 98 : 2021/04/11(日) 10:48:14.29 ID:INtJ+YAJ0
- スーファミ特集(ロマンシングサガ)してよ
今ロマサガやってる(スーファミジュニア実機)けど
どはまりしてた中学生の頃思い出していいし
大人になって物事に対する感性も変わってるだろうけど
こんなに完成度が高かったのかと再認識してる - 102 : 2021/04/11(日) 10:49:58.89 ID:HNM+XFX00
- そりゃ仕事であって思い入れも糞もないからな
痩せた犬とか言ってるぐらいだし
正直腐ってる - 104 : 2021/04/11(日) 10:51:08.79 ID:oWIeg9+p0
- こういうスレが立つくらいなんだから、広報としては大成功だろ
- 113 : 2021/04/11(日) 10:53:42.80 ID:4udJhwgw0
- >>104
悪評振り撒いたんだから広報としてはマイナスだろ
もう人材逃げ出してまともなのが残ってないって印象を与えた
実際プロデューサーも幹部も逃げ出してるし - 145 : 2021/04/11(日) 11:13:17.05 ID:7TwtWowo0
- >>113
個人の感想ですよね - 152 : 2021/04/11(日) 11:16:12.27 ID:4udJhwgw0
- >>145
俺のアンカー先にも言ってやれよ - 106 : 2021/04/11(日) 10:52:11.50 ID:vN/UIkw+0
- 広報じゃなくて開発呼んでたらなんとかなったかもね
プレスなら情報を右から左に流すだけでそりゃ中身知らないのも当然なんじゃないの - 114 : 2021/04/11(日) 10:54:47.19 ID:GCwhTc6W0
- >>106
このスレって、実際に働いているのか?と怪しい人達ばかりで驚いたわ
一体どういう企業組織に居るんだと疑問ばかりだわ - 121 : 2021/04/11(日) 10:58:54.97 ID:4udJhwgw0
- >>114
そうだな丸投げだけで済むなんて楽な部署20年以上も維持する訳無いのに分からんのだろうね
まともに働いてないと思うよ - 133 : 2021/04/11(日) 11:04:15.65 ID:9NdjFSUi0
- >>121
仕事してないやつほどでかい顔するのは社会の常識だろう?
社内で勝ち上がるなら仕事するよりコミュニケーションしないとね - 107 : 2021/04/11(日) 10:52:12.87 ID:oVREU0wC0
- わざとでしょ
SONYが日本馬鹿にしてんのや - 109 : 2021/04/11(日) 10:52:33.44 ID:9GEiX3SF0
- シャープの文字が読めない老眼だったんだよ
たぶん俺もあんなの出されたらテンパって間違うw
シャープの文字も読めねーし気付かねー - 110 : 2021/04/11(日) 10:52:51.84 ID:EbaKVGTo0
- >>1
ps5売れなさすぎて空気清浄機になったのかよw - 115 : 2021/04/11(日) 10:54:50.26 ID:KG0Kf6/Z0
- PS1ちょっと黄ばんでてリアル
- 116 : 2021/04/11(日) 10:56:36.70 ID:eICqi5lY0
- >>1
好成績だったらこんなふうに取り上げられてないからな
さすが広報部の人間だわ - 122 : 2021/04/11(日) 10:59:09.99 ID:vN/UIkw+0
- >>116
これでアークザラッドの新作控えてるなら神の一手かもしれないけど
ゲーハーでの煽りネタひとつ増やしただけだしなぁ - 118 : 2021/04/11(日) 10:57:33.29 ID:eLpUE2e20
- 胸でかかった印象しかない
- 119 : 2021/04/11(日) 10:57:59.31 ID:sR0bgxK80
- 生き字引なんて肩書き付けて持ち上げるから冷める。ただの広報ならこんなもん。
- 123 : 2021/04/11(日) 10:59:42.62 ID:9GEiX3SF0
- そもそもこの問題見せられてテンパらずに正確に答えられる奴が何人いんだろ
俺は無理だ - 124 : 2021/04/11(日) 11:00:02.23 ID:yiz5YFgM0
- ポロシャツってエ口いよな
ダイソーの店員も大概やわ
- 125 : 2021/04/11(日) 11:00:43.32 ID:3YWFJWMI0
- やらせ臭を感じたな
事前に勉強頑張ったねえ - 126 : 2021/04/11(日) 11:01:19.82 ID:mnhqoj7w0
- 大企業の広報が無知なんて今に始まったことじゃないわ
- 130 : 2021/04/11(日) 11:03:00.14 ID:2a9zCO+g0
- アークザラッド懐かし
- 131 : 2021/04/11(日) 11:03:35.10 ID:be5ffhWF0
- こんなクソスレでバトルが始まってるとは…
- 135 : 2021/04/11(日) 11:05:04.50 ID:9GEiX3SF0
- そもそもこれを答えられる奴の方が広報向いてないと思う
これ開発者に聞いても間違うと思う
これ答えられる奴は無駄知識があるキモヲタだけ
無意味な事に無駄な時間を費やさない奴が優秀そもそもこれ答えられても価値がない
- 136 : 2021/04/11(日) 11:05:58.16 ID:5+BfD7oo0
- シナリオだよ
富士そばもそう - 137 : 2021/04/11(日) 11:07:20.24 ID:Xdl2zkno0
- 無双は仕方ないがアークは知っとけよ・・・
- 144 : 2021/04/11(日) 11:13:12.81 ID:bKxOO34B0
- >>137
それな🤔
炎上商法か知らんが格を下げる宣伝は逆効果やと思うわ🤔 - 138 : 2021/04/11(日) 11:08:15.63 ID:glpN2vOX0
- レベル低過ぎでしょ
- 141 : 2021/04/11(日) 11:10:18.20 ID:0eOhMk9H0
- 生き字引とか演出側が勝手にそういう設定にしただけやろ
- 143 : 2021/04/11(日) 11:12:17.63 ID:Ajtyf6+G0
- 広報は適度に無知な方が共感与えられる
この時点で馬鹿なふりも出来ない人材は社内に押し込められる
どちらでもなく順当に知識伴ってくと、営業からさらに企画審査調査系へと回ってく - 147 : 2021/04/11(日) 11:13:46.17 ID:GCwhTc6W0
- >>143
アナリスト的な立場じゃないとこういう知識は不要だし、
そういう人達は表には出てこないものだからね - 146 : 2021/04/11(日) 11:13:31.15 ID:f+0/HavK0
- チョニーw
- 148 : 2021/04/11(日) 11:14:00.41 ID:L74I5UNR0
- 初代PSの販売台数って1億台じゃないの?
- 151 : 2021/04/11(日) 11:15:12.75 ID:Vhfu3YM90
- >>148
初代のPSはよくぶっ壊れたからな - 150 : 2021/04/11(日) 11:14:33.95 ID:6s9DGPc20
- ✕決定は日本ユーザーに対するファックユーらしいぞ
- 153 : 2021/04/11(日) 11:16:45.42 ID:MG1dxJ6z0
- 昔はプレステも人気あったんだがなぁどこで道踏み外して没落したのか…
- 154 : 2021/04/11(日) 11:18:48.31 ID:aLOx/Stt0
- 懐かしい名前。
元気かな。 - 156 : 2021/04/11(日) 11:20:33.42 ID:f+0/HavK0
- チョニー信者の気持ち悪さは鬼滅棒振り回してオラアアア鬼滅の売上超えてみろおおおお!と暴れ回る鬼滅信者にそっくり
勝ち馬に乗りたいだけのミーハー
聞いてもいないのにしゃしゃってきて任天堂はガキゲーとかレッテル攻撃始めるところがそっくり - 157 : 2021/04/11(日) 11:23:07.41 ID:LuhTRVhw0
- まあ、所詮ゲーム
子供や癈人しか遊ばない。どうでもいいだろう - 161 : 2021/04/11(日) 11:26:14.95 ID:Vhfu3YM90
- >>157
だからPSは潰れた
自明の理だな - 158 : 2021/04/11(日) 11:25:16.85 ID:VWqUpmxzO
- まあこれでディープなとこ披露しても一般視聴者がドン引きするだけだろうね
アークは1と2が称賛される一方で3が酷評されるが三部作のストーリーとしては綺麗な大団円だったと思う
結論ありき過ぎるという非難はわからなくもない - 159 : 2021/04/11(日) 11:25:33.39 ID:Co1BCNRs0
- 酒井じゃなくて広報が話題なんだな
さすがだ - 160 : 2021/04/11(日) 11:25:46.43 ID:r9+WBIgo0
- 結果的に大成功なのか
- 163 : 2021/04/11(日) 11:29:44.04 ID:4udJhwgw0
- >>160
広報のアホさが広まっただけで
PSについての何のアピールが無かったぞ
例えばPS5の一押し新作ソフトとか有ればまぁ良かったけどそれすら無かった
PS5の発売タイミングと一緒で何故この時期にと言う印象しか無い - 227 : 2021/04/11(日) 14:01:02.50 ID:HLuT6oll0
- >>163
それ個人の感想ですよね? - 162 : 2021/04/11(日) 11:27:24.35 ID:TgCv2BSi0
- ぼくちんが知ってるアーク知らないなんて許さない!
なんでこんなやつが広報やってんだ! - 166 : 2021/04/11(日) 11:36:32.72 ID:5pCDWtop0
- 自社のアークとFF間違えるのは台本だとしてもありえねえだろ
宣伝としてみても逆効果にしかならんわ - 167 : 2021/04/11(日) 11:36:40.79 ID:xiokTMre0
- よし、パックマン99やるわ
- 168 : 2021/04/11(日) 11:38:25.95 ID:4eHUhQCm0
- ここまで読んでの動きだとしたら広報すげえ仕事だな
- 169 : 2021/04/11(日) 11:39:00.81 ID:UXDodfCd0
- まぁ広報って顔採用ばっかだしこんなモン むしろ企業が広報でいいよってなったのか教えて欲しいわ
- 171 : 2021/04/11(日) 11:43:34.09 ID:h57/nNlV0
- ああいう熟女感好き
- 172 : 2021/04/11(日) 11:45:53.39 ID:Z8UhViWE0
- 日本で普通の会社なら当たり前の人事だな
それが好きかその道のオタクでマニアックな知識があるかどうかでは配置しない
仕事は遊びや趣味じゃないんだ精神よ
普通に働いてる社会人ならわかると思うがな、まさか好きなやつが情熱と愛を持って仕事してるとでも思ってないよな?ここ日本だぜ? - 174 : 2021/04/11(日) 11:50:46.99 ID:GCwhTc6W0
- >>172
経営層もそうだから、「ARROWSの悲劇」みたいなとんでもない製品を出して、
BtoCからどんどん追い出されてしまっているというのは有るんだよな広報はしょうがないにしても経営層くらいはある程度は知って無いとまずい
日本企業のBtoCからの撤退ってのは、「企業人の論理」が大衆から逸脱しているのも大きいね - 173 : 2021/04/11(日) 11:49:05.05 ID:cOIcXI010
- ちゃんと台本書いとけよ無能か
- 177 : 2021/04/11(日) 11:55:44.46 ID:wIC3ZcW70
- 子供の頃、アークザラッド買いたかったけど金なくて諦めたんだよなぁ
- 178 : 2021/04/11(日) 11:59:21.57 ID:QdTGHf0w0
- そんなだから解体されるんだよ、クソニー
- 179 : 2021/04/11(日) 12:00:14.00 ID:K7IiGtjr0
- 忘れたいクソゲーなんだろ、アークザラッド
- 180 : 2021/04/11(日) 12:00:18.40 ID:f2Xj1Ddc0
- なんつーか、1か2か迷うならまだしも、アークかどうかすらわからんて、クビだろこれ
- 181 : 2021/04/11(日) 12:01:22.37 ID:GCwhTc6W0
- >>180
>なんつーか、1か2か迷うならまだしも、アークかどうかすらわからんて、クビだろこれ一般企業的には社会人としての「正しい感覚」だからな
- 182 : 2021/04/11(日) 12:06:53.35 ID:Uj+/wCrt0
- サターン派だった
- 183 : 2021/04/11(日) 12:07:04.48 ID:8f+Pj9CI0
- 金のかからねえ番組だな
くだらね - 184 : 2021/04/11(日) 12:08:06.61 ID:HRy62ToL0
- 度重なる日本軽視で在家信者さんも改宗が進んでるんだし
こんなアホな企画やらん方が良かったと思うな
もうその程度考えられる人材が日本には残ってないんだろうね - 185 : 2021/04/11(日) 12:11:49.94 ID:TZmJ3sRv0
- そりゃ仕事でぬくぬくやってる奴と
金払ってるマニアとでは熱量も違うだろ - 186 : 2021/04/11(日) 12:14:11.79 ID:gv9jkjl20
- あの広報のおばさんは明日から「社内で生き地獄」だろうな
- 187 : 2021/04/11(日) 12:15:14.02 ID:dGaVJhOG0
- FFを自社タイトル扱いなんて
あざとさ120%の計算ずくだろうwwww
ようわからんバラエティだし勝敗なんてどうでもいい
してやったりでSIEの勝ちだなw - 188 : 2021/04/11(日) 12:15:38.26 ID:0QIC4hwA0
- アーク25年以上前なのか
- 189 : 2021/04/11(日) 12:16:05.33 ID:ZT1km6Ps0
- 生き字引きでも何でもない社員に無理やり命じて出させただけなんじゃね
- 191 : 2021/04/11(日) 12:24:44.39 ID:lcy3fATf0
- やらせにマジレスw
- 192 : 2021/04/11(日) 12:25:47.34 ID:jA0pDLL20
- 25年前の作品とか自分が作ったものすら覚えてるか怪しいわ
まだ25年も生きてないけど - 193 : 2021/04/11(日) 12:27:33.78 ID:i/oTR2+v0
- アークザラッドってPSのロンチタイトルだっけ。イメージあっても不思議ではない気はする
- 194 : 2021/04/11(日) 12:29:41.03 ID:HRy62ToL0
- 元セガ派からするとPS5からのグダグダ感がドリームキャスト売ってた頃のセガに妙に似てて吹き出しそうになる
- 197 : 2021/04/11(日) 12:34:36.83 ID:h0s37O170
- >>194
さすがにPS5に比べればドリームキャストの方が上だわ
あ、日本市場に限った話です - 203 : 2021/04/11(日) 12:51:31.07 ID:HRy62ToL0
- >>197
ドリームキャストもパーツの歩留まりが悪くてここぞという時に本体出荷出来なかったんだよ
ソフトの豊富さについてはPS5よりはマシだったかなぁ - 246 : 2021/04/11(日) 15:07:31.92 ID:VG7Ho1Ir0
- >>194
さすがにでれば速攻品切のPS5と
あっという間に在庫の山のドリームキャストを同じに感じるのは思いで補正も過ぎるぞw - 251 : 2021/04/11(日) 15:33:53.30 ID:HRy62ToL0
- >>246
馬鹿言っちゃいけない売れ始めはほんとに良くて
あのタイミングで供給量に問題無かったらサターン以上も望めたわ
まぁそこがセガな訳だがそのグダグダ感がそっくりだわ - 198 : 2021/04/11(日) 12:38:24.59 ID:f2Xj1Ddc0
- ID:GCwhTc6W0
めっちゃ必死じゃん - 212 : 2021/04/11(日) 13:03:40.41 ID:HRy62ToL0
- >>198
コミュニケーション能力低くて喚き散らしてるのが
コミュニケーション連呼してるのは何のギャグかと - 215 : 2021/04/11(日) 13:10:40.26 ID:lRlp9UXM0
- >>212
昨今の日本企業の縮図だな - 200 : 2021/04/11(日) 12:44:03.61 ID:Bb9bOVYo0
- 見てたが半分くらいプレステ関係なかったぞ
ユーチューブでプレステのゲームやってるこの芸人は誰?とかマイクラで物を作っていく過程をみせてこの建物は何?とかパソコンや任天堂ハードでもいい問題だらけ - 224 : 2021/04/11(日) 13:39:36.12 ID:BP/pAOJW0
- >>200
それな
マイクラで作ってる世界遺産は何かとかそもそもゲーム関係ない問題ばっかで途中でテレビ消したわ - 201 : 2021/04/11(日) 12:48:25.67 ID:tqQ+gqY40
- マインクラフトで作ってる建物は何?とかゲーム関係無いジャンと見てて思ったわ
- 205 : 2021/04/11(日) 12:51:58.38 ID:+NhijdhU0
- >>201
しかもパソコン版マインクラフトだしな - 204 : 2021/04/11(日) 12:51:46.29 ID:N0Q7m6Ws0
- こうやって話題になったら儲けものなんだけどね
- 209 : 2021/04/11(日) 12:54:20.28 ID:Vhfu3YM90
- >>204
でもPS5売ってないし…
PSのゲームコーナーもガラッガラだわ - 208 : 2021/04/11(日) 12:53:52.67 ID:jj0vFMu30
- この番組テーマとは名ばかりのほぼ関係ない問題出したりするから好きじゃない
- 210 : 2021/04/11(日) 12:56:32.47 ID:EuIMWPo60
- 首都菌のゴキブリ1匹見たら何匹よ~
- 217 : 2021/04/11(日) 13:16:09.55 ID:Vvu5Owp80
- 写真見たがオタサーの姫枠だろ
- 220 : 2021/04/11(日) 13:30:21.47 ID:wLlMPZ/k0
- PSユーザーに優越感もたせるためだろうな
こんなのも分からないのかって - 228 : 2021/04/11(日) 14:04:15.85 ID:70dCAS8t0
- アークザラット1買って一日でこれから盛り上がる演出で終わってマジカヨってなったわ
- 230 : 2021/04/11(日) 14:08:15.30 ID:BmjR2eFw0
- リーザのエ口しか覚えてませんが
- 231 : 2021/04/11(日) 14:10:40.88 ID:jMl0u/EY0
- オタク目線でゴールデンの番組にとやかく言っても仕方ない
見ている人はへぇPS5ってそんななんだーくらいしか思っていない
そんな層向けの番組 - 232 : 2021/04/11(日) 14:12:11.20 ID:JgETXnJ50
- 台本通りのやらせ見ておもしろいのかこれ?
- 233 : 2021/04/11(日) 14:15:45.61 ID:pcgHEyVq0
- クソ問
マインクラフトで作っている世界遺産は何でしょう
このゲームを実況している芸人は誰でしょう - 234 : 2021/04/11(日) 14:16:40.14 ID:UxEt8Md10
- この番組、なんで伊集院が居るの
- 235 : 2021/04/11(日) 14:20:24.77 ID:H9qt9jCC0
- 格ゲーの三国無双はゲストで信長とかとーきち(秀吉のマスコット人形みたいなキャラ)なんてのも居たからなあ…
それで間違ったかな?まあ、そういうのを知っててこそマニアだと思うけども - 236 : 2021/04/11(日) 14:24:15.44 ID:iWtnViLx0
- ハードメーカーだしそんなもんでしょ(´・ω・`)
伯方の塩に福岡市の事を聞くようなものだし - 237 : 2021/04/11(日) 14:27:38.51 ID:dC15VFWv0
- なんで、時間を割いてまで全編コマーシャルの番組を観なきゃいけないの?
- 242 : 2021/04/11(日) 14:42:32.15 ID:k/t919jb0
- >>237
見なければ良いだけだろ?なに言ってんだキチゲェ
- 239 : 2021/04/11(日) 14:29:32.55 ID:GqdjYhrk0
- 早押しだろどんだけ知識があっても遅けりゃ意味が無い
- 240 : 2021/04/11(日) 14:33:55.30 ID:YkCYY9Uq0
- 宣伝してもPS5買えないんだけどね
物売るレベルじゃない - 241 : 2021/04/11(日) 14:36:50.21 ID:f6rXMhsxO
- 見逃したわ
- 243 : 2021/04/11(日) 14:44:15.83 ID:xYgi6BOD0
- プレステの宣伝効果が高くて何よりです
- 252 : 2021/04/11(日) 15:35:59.48 ID:Vhfu3YM90
- >>243
皮肉やね - 244 : 2021/04/11(日) 14:47:38.41 ID:KdeTktKj0
- 広報部(笑)
開発呼べよ - 247 : 2021/04/11(日) 15:25:48.38 ID:5XEwSw7q0
- くそしょうもない問題をちゃんと話題になるよう答えるんだから有能なんだろうな
- 248 : 2021/04/11(日) 15:26:32.16 ID:Ns+x3MWq0
- 広報なんて所詮顔だけだろ?って思ったけど顔採用ではなさそうだな
- 249 : 2021/04/11(日) 15:28:39.83 ID:liABmydR0
- これだけ話題を生んだんだから、広報の仕事としては成功かもな
- 250 : 2021/04/11(日) 15:31:17.05 ID:mbVgQjea0
- 女でしかも広報なんだからそれほどゲーム好きなわけないんだよな
- 253 : 2021/04/11(日) 15:42:52.15 ID:MPhdbl530
- ソニコン時代からいる広報でこのレベルかよ
サターン時代のセガの広報はメガドラソフトコンプするほどのマニアだったのに・・ - 254 : 2021/04/11(日) 15:55:37.49 ID:gGRFGGMT0
- 99人の要素は?
- 255 : 2021/04/11(日) 16:01:21.51 ID:nx/FzXDe0
- やってる仕事に興味がある人が全てじゃないからな
俺なんか今やってる仕事に興味なんか全く無いし、寧ろ嫌悪してる
『99人の壁』でプレイステーション特集が行われるも「社内の生き字引」広報が惨敗でトレンド入り

コメント