- 1 : 2021/04/07(水) 01:37:10.25 ID:NAMk6NBNM
- どうするつもりなの?
- 2 : 2021/04/07(水) 01:37:37.36 ID:NAMk6NBNM
- コロナ理由以外は謎すぎ
- 3 : 2021/04/07(水) 01:37:41.80 ID:zs83UHq30
- それを聞いてどうするつもりなの?
- 5 : 2021/04/07(水) 01:37:55.95 ID:NAMk6NBNM
- >>3
バイト先にいるから気になる - 8 : 2021/04/07(水) 01:38:11.56 ID:9gQEPenq0
- >>3
自分が底辺やから説教して自我保ちたいねん - 10 : 2021/04/07(水) 01:38:26.10 ID:NAMk6NBNM
- >>8
学生です - 4 : 2021/04/07(水) 01:37:48.19 ID:NAMk6NBNM
- バイト先にフリーターいるけど不気味
- 6 : 2021/04/07(水) 01:38:05.86 ID:NAMk6NBNM
- フリーター嫌いだわ
- 7 : 2021/04/07(水) 01:38:10.28 ID:NAMk6NBNM
- ムカつく
- 9 : 2021/04/07(水) 01:38:17.33 ID:NAMk6NBNM
- ちゃんと働けよ
- 11 : 2021/04/07(水) 01:39:13.59 ID:NAMk6NBNM
- 何なの?
- 12 : 2021/04/07(水) 01:39:20.59 ID:NAMk6NBNM
- フリーターうざい
- 13 : 2021/04/07(水) 01:39:24.90 ID:Ka6qJXJz0
- なんで25歳なん?
- 15 : 2021/04/07(水) 01:40:14.25 ID:NAMk6NBNM
- >>13
みんな就職してる寝年齢だから - 26 : 2021/04/07(水) 01:41:30.89 ID:Ka6qJXJz0
- >>15
なら23歳以上でしょ - 14 : 2021/04/07(水) 01:40:06.74 ID:Ka6qJXJz0
- 二浪とか一浪一留までならセーフ的な?
- 16 : 2021/04/07(水) 01:40:16.25 ID:lhWfkE04M
- ワイがそうなんやけど、挫折して立ち直れずに世間一般的な幸せを諦めた人やで
- 18 : 2021/04/07(水) 01:40:41.30 ID:NAMk6NBNM
- >>16
何に挫折したの? - 31 : 2021/04/07(水) 01:42:04.45 ID:lhWfkE04M
- >>18
学校生活と受験勉強や
ようはワイがゴミなんやね - 36 : 2021/04/07(水) 01:42:34.56 ID:NAMk6NBNM
- >>31
なんで就職しないの? - 17 : 2021/04/07(水) 01:40:33.04 ID:NAMk6NBNM
- 大学卒業してフリーターってきもいわ
- 19 : 2021/04/07(水) 01:40:42.15 ID:lhWfkE04M
- >>17
高卒やぞ - 22 : 2021/04/07(水) 01:41:05.14 ID:NAMk6NBNM
- >>19
高卒すぐならいいわ
25越えてはやばい - 20 : 2021/04/07(水) 01:40:43.23 ID:sSvNznFq0
- 本人に聞けば良いのに
- 24 : 2021/04/07(水) 01:41:15.51 ID:NAMk6NBNM
- >>20
聞いても誤魔化される - 21 : 2021/04/07(水) 01:40:47.87 ID:yilepZvl0
- フリーター(日雇いホームレス)のワイも参加してええスレ?
- 25 : 2021/04/07(水) 01:41:26.30 ID:NAMk6NBNM
- >>21
何歳?
なんでフリーターしてるの? - 32 : 2021/04/07(水) 01:42:05.32 ID:yilepZvl0
- >>25
28ちゃい
夜逃げしてホームレスやでぇ - 39 : 2021/04/07(水) 01:42:49.31 ID:NAMk6NBNM
- >>32
なんで夜逃げ? - 43 : 2021/04/07(水) 01:43:08.08 ID:yilepZvl0
- >>39
借金借金借金や! - 23 : 2021/04/07(水) 01:41:07.25 ID:J3wzCliR0
- よくそんなどうでもいい他人に興味持てるな
- 27 : 2021/04/07(水) 01:41:31.39 ID:Yk1vgFDvM
- みんなが就職したいと思ってるの?
- 30 : 2021/04/07(水) 01:41:54.01 ID:NAMk6NBNM
- >>27
したくなくても普通するから - 35 : 2021/04/07(水) 01:42:34.52 ID:Yk1vgFDvM
- >>30
したくないならしなきゃええんやで - 28 : 2021/04/07(水) 01:41:32.15 ID:/3kUcx/O0
- フリーターにいじめられるチー牛
- 29 : 2021/04/07(水) 01:41:42.10 ID:aFGZdzVc0
- わいも若い頃フリーターやニート見下してたわ
そんで今ニートや
見下してばっかりいると自分もそうなるからほんまにやめとき - 33 : 2021/04/07(水) 01:42:07.26 ID:NAMk6NBNM
- >>29
なんでニートになったの? - 37 : 2021/04/07(水) 01:42:47.16 ID:aFGZdzVc0
- >>33
就活失敗や
わいは社会不適合者やったんや
社会が怖い - 34 : 2021/04/07(水) 01:42:13.11 ID:emIiAZfyM
- なんで他人にそんな興味あんの?
どうでもよくね?
自分が満足出来てないから他人を攻撃するんじゃないの - 38 : 2021/04/07(水) 01:42:49.22 ID:28XkvvXFa
- >>34
やめたれw - 75 : 2021/04/07(水) 01:49:02.70 ID:J3wzCliR0
- >>34
まあ自分の中で不満を溜め込んで爆発して他人に危害を加えるよりは全然ええわ、とは思う - 40 : 2021/04/07(水) 01:43:01.49 ID:qicrEf4Dd
- 人間関係も苦手で専門知識もないし体力や根性もないからフリーターしかない
- 41 : 2021/04/07(水) 01:43:03.53 ID:zoYYai7H0
- 自分のやりたいこと優先の人生送るならフリーターのほうがいいぞ
金があるんならな - 46 : 2021/04/07(水) 01:43:28.46 ID:NAMk6NBNM
- >>41
フリーターの時点で金もてないの確定だろ - 50 : 2021/04/07(水) 01:44:31.65 ID:EnSUCmN70
- >>46
上場企業の社員で月100万稼いでるけど夜はコンビニでレジ打ってる人もおるからなぁ - 53 : 2021/04/07(水) 01:45:42.66 ID:qV1PwfNY0
- >>50
いるのか知らんけどそれフリーターじゃないよね - 65 : 2021/04/07(水) 01:47:37.61 ID:zoYYai7H0
- >>46
稼いで貯めて早期離職してバイト - 42 : 2021/04/07(水) 01:43:03.76 ID:eLZ0t7sX0
- アメリカでは普通だぞ
- 47 : 2021/04/07(水) 01:43:48.53 ID:NAMk6NBNM
- >>42
さすがに普通ではないだろ - 44 : 2021/04/07(水) 01:43:13.94 ID:y8KSmzhLa
- 夜勤中にこうしてなんjやるくらい楽やからしゃーない
- 51 : 2021/04/07(水) 01:45:17.76 ID:NAMk6NBNM
- >>44
将来どうするの? - 56 : 2021/04/07(水) 01:46:27.53 ID:/8h7OOD8F
- >>51
将来なんか無いぞ - 61 : 2021/04/07(水) 01:47:27.72 ID:y8KSmzhLa
- >>51
もう将来やで - 64 : 2021/04/07(水) 01:47:34.86 ID:NAMk6NBNM
- >>61
何歳? - 45 : 2021/04/07(水) 01:43:28.03 ID:Ka6qJXJz0
- 答えられないんやね
まぁええわ - 48 : 2021/04/07(水) 01:43:57.44 ID:dDIcAPLM0
- 金持ちだけどバイトしてるやつ
- 49 : 2021/04/07(水) 01:43:57.85 ID:E3DoJKjza
- 深夜の人生終わってるスレみたいになってて草
- 54 : 2021/04/07(水) 01:46:17.08 ID:OLELqJ/A0
- 60でジサツするなら十分やろな
- 55 : 2021/04/07(水) 01:46:18.28 ID:7NNo298fM
- 先々正社員登用してもいいよって話だったのに
俺を雇ったやつは定年退職で消えて
後任は「正社員登用?んーそんな制度もあったっけな」って感じで相手にしてくれない😭
33でバイト4年目とかもうダメだわ - 57 : 2021/04/07(水) 01:46:59.29 ID:NAMk6NBNM
- >>55
何のバイトかしらんが他の店舗いけば? - 58 : 2021/04/07(水) 01:47:10.59 ID:yilepZvl0
- >>55
マジクソやな
4ねばいいのにねその会社 - 59 : 2021/04/07(水) 01:47:14.57 ID:VqCCEn4Ja
- >>55
きつ
書面ないとだめだな
ワンチャン弁護士相談してみたら - 60 : 2021/04/07(水) 01:47:21.14 ID:NAMk6NBNM
- フリーターって変なやつ多いわ
恥ずかしくないの? - 62 : 2021/04/07(水) 01:47:32.60 ID:qicrEf4Dd
- そもそもこうなったのは小学校のクラスからサイコパスみたいなやつに否定されたりバカにされたりしたからやと思う。教師もそういうやつに味方するし。
そしてそういうのも含めて最終的には自分の幸せには自分が100%責任をおっていると気づくのもおそ過ぎて他人のせいにばっかしてた - 63 : 2021/04/07(水) 01:47:34.69 ID:Ct2y4DrOd
- やめてくれやなんjまで来て惨めな気持ちになりたくないんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!
- 66 : 2021/04/07(水) 01:47:44.29 ID:fG3gx3SK0
- 金貯めて専門学校いくつもりや
- 70 : 2021/04/07(水) 01:48:10.70 ID:NAMk6NBNM
- >>66
何の学校いくの? - 73 : 2021/04/07(水) 01:48:33.26 ID:PYSYXcyKH
- >>66
なんの専門や? - 67 : 2021/04/07(水) 01:47:47.25 ID:j21J35xrd
- お前の将来やん
- 68 : 2021/04/07(水) 01:47:59.59 ID:fN8CTuZla
- イッチより社会的身分は低いかもしれないけど、精神的年齢は上のヤツがぎょうさんおって草
- 77 : 2021/04/07(水) 01:49:24.09 ID:NAMk6NBNM
- >>68
フリーターするようなやつは精神年齢低いだろ - 69 : 2021/04/07(水) 01:48:10.20 ID:LIJzYq6g0
- 30超えた今学んだ事は金持ちも貧乏も等しく不幸と言う事
- 72 : 2021/04/07(水) 01:48:33.31 ID:NAMk6NBNM
- >>69
フリーター?
将来どうするの? - 76 : 2021/04/07(水) 01:49:09.07 ID:LIJzYq6g0
- >>72
いや正社員
やけど同年代のフリーターみても憐れみは思えないな - 79 : 2021/04/07(水) 01:50:07.43 ID:NAMk6NBNM
- >>76
いや世間の目はフリーターやばいと思われてるから正社員で正解 - 71 : 2021/04/07(水) 01:48:31.52 ID:AoTwQPio0
- ワイのバイト先にも30代40代のおっさんらが夕方や夜から出勤してたな
副業だったんだろうけどバイト=若い人のイメージがあったワイにはその頃ようわからんかった
今はまあ人生色々あるわなと納得できる - 74 : 2021/04/07(水) 01:49:00.60 ID:NAMk6NBNM
- >>71
なんで今は納得できるの?
30越えてバイトとか謎でしょ - 84 : 2021/04/07(水) 01:50:53.07 ID:y8KSmzhLa
- >>74
イッチの職場もいつ消えるか分からないんやで
ましてやいまコロナやし - 78 : 2021/04/07(水) 01:49:53.54 ID:DG/+9pLx0
- フリーターやってるようなやつとか取って貰えんやろうってなってハロワ行くの怖いわ
- 80 : 2021/04/07(水) 01:50:23.49 ID:/8h7OOD8F
- イッチの理解力の範囲にいる人間じゃ無いんや、すまんな…
- 81 : 2021/04/07(水) 01:50:29.46 ID:/3kUcx/O0
- まだやってんのか
どんだけフリーターにいじめられたんだよw - 82 : 2021/04/07(水) 01:50:48.83 ID:GATvWdv+0
- 多分このイッチは仕事ができなくてフリーターの先輩から疎まれてるんやな
- 83 : 2021/04/07(水) 01:50:52.16 ID:5K/9p++v0
- 実家太くていつでも会社ねじ込んでもらえるとか家業継ぐならええけど後ろ盾ないなら普通に正社員になった方が楽やろな
- 88 : 2021/04/07(水) 01:51:41.21 ID:/8h7OOD8F
- >>83
それどういう理屈なんや?
ワイは中高もまともに出てないんやぞ?
正社員とか無理だわ - 85 : 2021/04/07(水) 01:51:01.39 ID:SqbF3yrwr
- 正社員だけどホワイトすぎて残業ないしフリーターみたいなもんや
- 89 : 2021/04/07(水) 01:51:44.55 ID:NAMk6NBNM
- >>85
いや肩書きは大事
世間の目が違う - 86 : 2021/04/07(水) 01:51:13.56 ID:NAMk6NBNM
- バイト先のフリーターうざいわ
学生だらけのバイトにいて恥ずかしくねえのかよ
引くわ - 90 : 2021/04/07(水) 01:51:46.23 ID:Ka6qJXJz0
- エスパーしたるけどイッチは大4で内々定取れなくて悩んどるんやろ?
このままだとNNTのまま卒業することになるがそれは受け入れられへん
だから最悪の結末を想像しては未来の自分を貶すことでなんとかしようと試みてるんやろ? - 91 : 2021/04/07(水) 01:52:21.44 ID:BOJG65k90
- 職歴なしバイトもしてない24やけどハローワーク通ってる
求人プリントするだけやけど
近いうち履歴書書いて添削してもらうわ
25歳以上でフリーターしてるやつって何なの?



コメント