半導体最大手TSMCの工場で火災 「再稼働には時間かかるだろう」

1 : 2021/04/01(木) 18:06:43.35 ID:JqgHAUk90

半導体大乱の中で台湾TSMCの工場が火災…「再稼働には時間かかりそう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f1bea3b64785675e6f2890c4a88b265784e421

世界最大の半導体委託生産(ファウンドリー)企業の台湾TSMCの工場で火災が発生した。

自由時報など台湾メディアが1日に伝えたところによると、前日午前9時50分ごろに台湾北部新竹科学団地にある
TSMC第12工場で火災が発生し停電状態となった。

これらメディアは工場の変電所で原因不明の火災が起こり下請け企業の従業員1人が煙に巻かれ窒息し病院に搬送されたと伝えた。
火災を受け消防車両数台が現場に緊急出動して消火作業を行った。火災が起きたのはTSMCの研究開発と試験量産工場という。

同社は「生産に支障はない」と伝えたが、業界専門家らは第12工場の完全稼動には多少時間がかかると予想した。

2 : 2021/04/01(木) 18:07:40.54 ID:PIklWE7B0
TSMCおまえもか
3 : 2021/04/01(木) 18:08:03.37 ID:jBsWlBwDM
もうグラボとか貴族しか買えなくなるだろ
4 : 2021/04/01(木) 18:08:05.37 ID:j3hB5PSn0
ルミナスかよ
5 : 2021/04/01(木) 18:09:19.60 ID:FfhGpGbUd
どっか火つけてない?中国とか
9 : 2021/04/01(木) 18:10:37.65 ID:Lcq2uW7f0
>>5
この手の工作をやるのは歴史上大体白人
15 : 2021/04/01(木) 18:12:07.39 ID:nA8LBlDZ0
>>5
得するのはTSMCだぞ
6 : 2021/04/01(木) 18:09:45.48 ID:WT0hQdUzM
次はどこかな?
7 : 2021/04/01(木) 18:09:54.91 ID:yPx86yzpK
グラボもう買えなくるか
8 : 2021/04/01(木) 18:10:32.81 ID:RRwagLPxM
もはやわざとだろ
10 : 2021/04/01(木) 18:10:38.67 ID:v7LQdfWbM
あーこりゃ犯人分かったかもw
11 : 2021/04/01(木) 18:10:46.46 ID:gKrjyBid0
わざとか?
12 : 2021/04/01(木) 18:10:55.75 ID:KXZkXf5z0
以前ならIntelが犯人にされているところだった
13 : 2021/04/01(木) 18:11:51.05 ID:OJ1d3rax0
サムスン
旭化成ルネサス
TSMC

どこか無事な国がありますねえ

35 : 2021/04/01(木) 18:15:46.57 ID:dQWzuD+D0
>>13
アメリカのどこかの工場も焼けてなかったっけ
37 : 2021/04/01(木) 18:16:20.38 ID:swn9k94ea
>>13
フランスのデータセンターも燃えた
14 : 2021/04/01(木) 18:11:58.14 ID:Npu9oRNx0
グラボがああああああああああああ😭
16 : 2021/04/01(木) 18:12:20.65 ID:rOcXHIbL0
半導体工場で共通して使われてる部品が燃えとるのか?多すぎだろ
17 : 2021/04/01(木) 18:12:31.97 ID:hzS/ud7p0
なんだよ流行ってんのかよ
18 : 2021/04/01(木) 18:12:38.57 ID:df+Ft5au0
TSMCって前工程でシェアトップの企業じゃん
やべぇ
19 : 2021/04/01(木) 18:12:53.17 ID:BFJXtcEN0
ハッキングでもされてんのか
20 : 2021/04/01(木) 18:13:19.03 ID:H7o8JUVb0
火事起きてるの同じ機械使ってるんだろ
21 : 2021/04/01(木) 18:13:19.43 ID:XuGjF73j0
量産工場じゃないからセーフ
22 : 2021/04/01(木) 18:13:19.81 ID:KFIsN+q80
( ヽ´ん`)「…」

( ヽ´ん`)☞「よし!」

23 : 2021/04/01(木) 18:13:30.71 ID:QJ+otX+l0
サムスン一強来たな
他は罰が当たって滅びた
24 : 2021/04/01(木) 18:13:41.70 ID:7EWTR4l1M
火事が多いな
25 : 2021/04/01(木) 18:13:44.33 ID:p7N/sBrx0
経費削減で安全管理費とかが削られ過ぎてるんだろうな
26 : 2021/04/01(木) 18:13:58.57 ID:1lW2lgema
作業者のルール無視だろどうせ無理させるなよ
27 : 2021/04/01(木) 18:14:07.46 ID:g0Ba7ntRM
IntelのCPUで製造ライン動かしてるのか?
29 : 2021/04/01(木) 18:14:22.60 ID:pzTd4igW0
この前別の半導体工場も火事んなってなかったか?
なにかの陰謀け?
30 : 2021/04/01(木) 18:14:31.35 ID:18SSpuYEa
これで得したところが
犯人だろ?
つまり・・・?
33 : 2021/04/01(木) 18:15:13.49 ID:Ykce6cLaM
>>30
TSMCだな
既に価格つりあげまくってるし
31 : 2021/04/01(木) 18:14:52.31 ID:hxm/hZQU0
みんな困るだろコレ
32 : 2021/04/01(木) 18:15:01.52 ID:Byo3xXhX0
まあ、忙しすぎてチェックがおざなりなんかもな。
日本企業じゃないんだから、設備や装置に手は抜かないはず。
34 : 2021/04/01(木) 18:15:37.30 ID:bKVIFswj0
計画通り
36 : 2021/04/01(木) 18:16:11.34 ID:Y57VvRAnd
研究開発と量産試験なら現在生産中のものは大丈夫そうだけど、
今後発売されるチップは半年間遅れになるとかありそうね
38 : 2021/04/01(木) 18:16:20.56 ID:fHrsOEga0
なんで半導体工場で火災になりまくってんの?
39 : 2021/04/01(木) 18:16:46.48 ID:92qRneBr0
半導体の奪い合いになる
俺のSOXL輝け!

コメント

タイトルとURLをコピーしました