- 1 : 2020/05/07(木) 06:55:52.877 ID:QECbqcaN0
- 他人の些細な行動で狂いそうなくらいイラつく
伝えたい言葉がスムーズに出てこない
自分でも引くくらいお世辞とか人を上げる事が言えない
1人でやる仕事だけは異様に集中できて仕事が早いと褒められる
他人が間違ってると思ったら相手が傷付こうがそのまま思ったように言ってしまう - 2 : 2020/05/07(木) 06:56:21.383 ID:xchsgOhb0
- ウンチは苦くて美味しい
- 3 : 2020/05/07(木) 06:56:52.000 ID:T4YbUHvv0
- >>1
心療内科行け。 - 4 : 2020/05/07(木) 06:57:04.306 ID:yMEKsWi10
- 医者「うーん、これはただの無能!w」
- 6 : 2020/05/07(木) 06:57:51.983 ID:QECbqcaN0
- >>4
仕事はできるし医師の疎通で困る事はないんだよなぁ - 5 : 2020/05/07(木) 06:57:30.516 ID:fvnXqHNja
- ハタショ+プライド高いやついたけどマジでヤバイ
すぐにやめたけど - 7 : 2020/05/07(木) 06:58:13.374 ID:QECbqcaN0
- >>5
ハタショてなに? - 8 : 2020/05/07(木) 06:58:27.742 ID:pBwVp2K7a
- ようこそこっちの世界へ
- 9 : 2020/05/07(木) 06:59:09.715 ID:0ViFedpb0
- 自己愛性人格障害
- 13 : 2020/05/07(木) 07:00:37.246 ID:QECbqcaN0
- >>9
それってプライド高いキチゲェの事でしょ?
おれ出来ない事は認めるしちゃんと謝るしプライドは低いよ - 10 : 2020/05/07(木) 06:59:20.609 ID:QECbqcaN0
- 上司のご機嫌取りとか全く出来ないし出世は無理なんだろうなぁ俺
- 11 : 2020/05/07(木) 06:59:30.203 ID:wQzyRjbJ0
- 自覚できてるならただの人格障害だろ
- 17 : 2020/05/07(木) 07:01:19.498 ID:QECbqcaN0
- >>11
なんで?
発達障害って自覚して言い訳にしてる奴ばっかじゃん - 12 : 2020/05/07(木) 07:00:11.544 ID:fS3vtKHfx
- ロボトミーしろよ間に合わんくなるぞ
- 14 : 2020/05/07(木) 07:01:00.632 ID:EuUnq59e0
- 本物の発達障害はまず仕事に就けない 面接を突破できないからな
発達障害の就職率は3割を切る上にその3割の大半が障碍者作業所で普通の職場にいるのは数%
お前らが発達障害だと思ってるのはただの無能でキチゲェな健常者
ただの甘えだよ - 20 : 2020/05/07(木) 07:02:20.665 ID:QECbqcaN0
- >>14
お、おれは障碍者じゃなかったのか!
よかったよかった - 24 : 2020/05/07(木) 07:04:12.232 ID:T4YbUHvv0
- >>20
発達かどうかは別で、今問題と思ってるのなら、自分がなりたいようなもっていけよ。
思ってるだけだと同じこと繰り返す。 - 15 : 2020/05/07(木) 07:01:07.597 ID:9ltP3ObDr
- ただの無能
- 21 : 2020/05/07(木) 07:03:14.985 ID:QECbqcaN0
- >>15
仕事はできるし人材としては重宝されてるから無能ではないんだよなぁ
コミュ力は低いけど - 16 : 2020/05/07(木) 07:01:18.871 ID:R6oaTzWf0
- 自覚してんなら発達障害のせいじゃねぇよ
ただ単にお前の人格の問題 - 23 : 2020/05/07(木) 07:03:59.985 ID:QECbqcaN0
- >>16
さっきも書いてる人いたけど
自覚してる=発達障害ではないってなるのは何故なの? - 18 : 2020/05/07(木) 07:01:23.232 ID:phzZv5u50
- 整理整頓が出来ない
優先順位がつけられない
集団行動が苦手
歩く歩幅が均等じゃないから足が揃って躓くこれは発達障害なのか別の病気なのか
- 19 : 2020/05/07(木) 07:02:14.937 ID:fvnXqHNja
- 集団行動苦手ってよく聞くけどなにがどう苦手なのか
- 22 : 2020/05/07(木) 07:03:35.852 ID:bBCLig2la
- >>19
人のペースに合わせれない
自分のペースで進めたい - 25 : 2020/05/07(木) 07:04:38.601 ID:NMv7s+XN0
- 発達障害で普通の仕事についているのは
高学歴で、容姿がまともで、おっとりしてて人当たりのいい
ごくごく一部の連中だけだぞ - 26 : 2020/05/07(木) 07:06:05.829 ID:EuUnq59e0
- 普通に生きてて本物の発達障害(診断基準満たすやつ)と出会うことなんかあり得ないし、ましてや自分がそうである確率なんか天文学的に低いよ
発達障害疑いたいならまずバイトの面接10連続で落ちるくらいしなきゃダメ
俺って発達障害なのかな?

コメント