【画像】社会人って糞すぎないか? 色々引かれて手元に残る金これだけかよ

1 : 2021/03/30(火) 09:12:38.91 ID:Bp5ugIs5M


https://i.imgur.com/
 
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/03/30(火) 09:12:59.42 ID:Bp5ugIs5M

何のために働いてるんだよ
7 : 2021/03/30(火) 09:16:38.57 ID:dfRBZaE40
>>2
断言すると、社会インフラを維持するために労働を課せられているに過ぎない。
好きな仕事を自由に選んで頑張れば金が稼げて欲しいものや好きなことが出来るのはヤクザの組長だけ!
9 : 2021/03/30(火) 09:17:56.71 ID:sfVVJHw30
>>2
逆だよ逆

ジャップは仕事するために生きてるんだよ
黙ってさっさと死ぬまで働け

10 : 2021/03/30(火) 09:18:06.54 ID:YKtsrgyd0
>>2
お国のためだぞ
25 : 2021/03/30(火) 09:26:55.85 ID:t/wDAdHAd
>>2
もちろん欲を満たすため
3 : 2021/03/30(火) 09:13:23.21 ID:Bp5ugIs5M

薄給のために職場と家の往復をする毎日
4 : 2021/03/30(火) 09:14:01.54 ID:Le+gSvqA0
罰金大国ジャップ
5 : 2021/03/30(火) 09:14:08.34 ID:GeZvtqJf0
中間層の税負担は30%行かない
ここまで恵まれた国はそうない
これ以下は途上国とかアメリカくらい
6 : 2021/03/30(火) 09:14:59.05 ID:uZcfVfP/0
>>5
大嘘こいでんじゃねえよ
8 : 2021/03/30(火) 09:17:18.60 ID:9uLJFXD40
公務員と政治家と官僚どもの贅沢な暮らしを養っているんだよ
11 : 2021/03/30(火) 09:19:03.18 ID:I46F7lkT0
給料下がるってどういうこと
減俸されてんの
28 : 2021/03/30(火) 09:28:00.32 ID:3dlXIY1gH
>>11
手取りって書いたえるけど
ようは税金が年々増し増し
12 : 2021/03/30(火) 09:19:49.83 ID:Idce0RBW0
だから真のパブリックエネミーは公務員なんだっていい加減気づけよ
13 : 2021/03/30(火) 09:21:22.87 ID:FegpZQ4l0
ここからさらに固定資産税、自動車税、NHK、水道光熱費や電話代が引かれていくんだ
14 : 2021/03/30(火) 09:21:26.67 ID:Tnk4H/rKp
サラリーマンになるのは負け組だからな
日本だと外資系金融でも30代で年収5000万~2億ぐらいしかない
何の才能もない奴にとっては、起業するのが人生を楽しく満喫する唯一の手段だよ
16 : 2021/03/30(火) 09:22:43.45 ID:Oo7WuylfM
>>14
何の才能もないやつが起業しても続かんだろ(´・ω・`)
15 : 2021/03/30(火) 09:21:29.35 ID:Oo7WuylfM
社会保険料が高すぎる
17 : 2021/03/30(火) 09:23:07.52 ID:aAC26MAO0
単純に考えて消費税が上がるってことはその分手取りが下がるのと一緒だからね。
従来と変わらん生活してても年に5パーセント余分に取られちゃうわけだ
18 : 2021/03/30(火) 09:23:21.47 ID:X6u35uRZ0
キスマイと結婚してる
19 : 2021/03/30(火) 09:23:53.45 ID:ql5yxLyZM
社会人だなんていってただの奴隷だから
20 : 2021/03/30(火) 09:24:20.06 ID:H40VT98rM
経済を回す前に取る
これは確信犯
22 : 2021/03/30(火) 09:24:53.68 ID:MjXpT63/0
終わりだよこの国
23 : 2021/03/30(火) 09:24:56.20 ID:JUkaGkoI0
これからもっと引かれる世の中になるぞ
増えることはあっても減ることはない
ほんと天引きされる職業がクソな時代になってきてる
24 : 2021/03/30(火) 09:25:50.40 ID:ZgR+RplF0
たった6年でこんなに下がっちゃうの?
あと30年後どうなんてんだよ
26 : 2021/03/30(火) 09:27:09.89 ID:xHjwPOk30
300万のやつから取りすぎだろ
29 : 2021/03/30(火) 09:28:23.71 ID:+gK0j1Vk0
お前が享受してる社会システムはタダじゃないんだぜ
勉強になったな
30 : 2021/03/30(火) 09:29:35.83 ID:CLbUvM0l0
地獄の自民党政権を楽しんでいけ
31 : 2021/03/30(火) 09:29:36.31 ID:GZI+Vl4E0
何でいつも交通費抜くんだよ?
手取りには交通費含まれてんだぜ?

ここからさらに交通費引いた額で語れよ!

32 : 2021/03/30(火) 09:30:08.14 ID:xCllZYkZ0
20万も減ってるのに
自立しろ車買え結婚しろ家買えってそりゃムリよ
33 : 2021/03/30(火) 09:30:31.26 ID:LQjpVpN0x
まあ税金保険料が50%超える世界一の重税国家だからな
北朝鮮以下だよ
34 : 2021/03/30(火) 09:30:47.14 ID:XmJhf5So0
>>1
払いたくないなら道路使うなよ
35 : 2021/03/30(火) 09:31:41.73 ID:2+/V1ANX0
これがお前等が熱烈支持したスダレハゲ一味のセルフ経済制裁だよ
自業自得の自己責任だ
喜べよ?
36 : 2021/03/30(火) 09:31:50.94 ID:pS8WkuIAa
額面30万で手取り20万
なにこれ
37 : 2021/03/30(火) 09:32:59.34 ID:Idce0RBW0
可処分所得を30年間右肩下がりに下げてきた政党が日本にあるらしい…
38 : 2021/03/30(火) 09:33:23.16 ID:jVZs8Skaa
そして、税金は湯水の様に無駄遣いする
39 : 2021/03/30(火) 09:33:55.54 ID:YC/ZpKEQM
年末調整返ってこなくなったもんな
40 : 2021/03/30(火) 09:34:59.03 ID:E8/Wa8uK0
さらに1割消費税で持ってかれるっていうねw
税金高すぎるくせして無駄遣いしすぎなんだよ

森友とか無駄遣いしまくってるのによくブチ切れないか不思議

41 : 2021/03/30(火) 09:36:19.09 ID:8FrQzKNZ0
富の再分配上手く働いてるじゃん
42 : 2021/03/30(火) 09:37:28.30 ID:9Ake1EN20
息を吸うために生きてる。これが日本
43 : 2021/03/30(火) 09:37:29.42 ID:pS8WkuIAa
民主主義って多数が幸せになるような仕組みじゃないの?
44 : 2021/03/30(火) 09:38:22.55 ID:1WP3TxBN0
ちゃんと福祉に回してるならいいけど、実際はお友達企業にばらまいてるからな
そのせいで富の再分配どころか逆に富の偏在化が進んでいる
必要なのは3つ
・癒着や中抜きだらけの公共事業や制度の構造を見直す
・予算を使い切ることが正義という官僚の体質を変える
・その上で余裕が出てきたなら減税をする
45 : 2021/03/30(火) 09:39:27.76 ID:WUG+y+iUM
>>44
なんで国会議員がわからないことが
君にわかるんだ
46 : 2021/03/30(火) 09:39:36.10 ID:Orb9i7/n0
日本には四季があるし水道も蛇口を捻れば出てくる!
うーん、途上国w
47 : 2021/03/30(火) 09:39:46.41 ID:3iZlGykB0
予算使い切らないと次年度同じ予算取れないっての無くしたほうがいいんでね?
48 : 2021/03/30(火) 09:40:07.44 ID:X6u35uRZ0
親の家賃あるよ ブス
49 : 2021/03/30(火) 09:41:32.28 ID:uNEAsp0wr
もう終わりだよこの国

コメント

タイトルとURLをコピーしました