「35~42歳」→会社でのこいつらの無能さは異常 今年入った新入社員より使えない

1 : 2021/03/30(火) 07:11:47.90 ID:OTA9bPIkM

http://chimpobabyhhjj.j

2 : 2021/03/30(火) 07:12:56.58 ID:wZKZFc9g0
でもお前無職じゃん
3 : 2021/03/30(火) 07:13:24.85 ID:7nSrClePp
人事に文句いえよ
4 : 2021/03/30(火) 07:14:03.80 ID:KCD12s3va
人による
5 : 2021/03/30(火) 07:14:24.46 ID:qxeUlJVU0
10年以上働いてるのにそんな奴おらんやろ
6 : 2021/03/30(火) 07:14:27.92 ID:cBtgexIq0
0~15の方が無能だぞ
7 : 2021/03/30(火) 07:15:21.96 ID:LH7T7Q9O0
どこの会社でも主力の年代を「無能」と一括りにする時点で>>1の認知異常だとすぐわかる
8 : 2021/03/30(火) 07:15:22.53 ID:SgmDM/YBr
けんもーのボリュームゾーンを突いてくるこの小狡さ
僕は嫌いだね
9 : 2021/03/30(火) 07:15:25.16 ID:+3Uu0nMZd
氷河期って今何歳の人?
10 : 2021/03/30(火) 07:15:43.91 ID:Wzm1JLja0
よし、34歳無職の俺はギリギリセーフだな
11 : 2021/03/30(火) 07:15:51.96 ID:ewKQOwVH0
バブル世代が最も無能
27 : 2021/03/30(火) 07:18:56.69 ID:ZUUsLhAwM
>>11
これ
特に高卒組がゴミ
12 : 2021/03/30(火) 07:15:57.97 ID:t4VxyQ3x0
んなこたない 若手が居るだけで万々歳よ
13 : 2021/03/30(火) 07:16:09.30 ID:TBCQBczgr
使えない無能でも暮らしていける会社って素晴らしいじゃん
14 : 2021/03/30(火) 07:16:26.17 ID:4NNc8o2OM
ごめん🥺
15 : 2021/03/30(火) 07:16:39.37 ID:9aqdyemj0
寧ろそれ前後が圧倒的にゴミだろ
16 : 2021/03/30(火) 07:16:59.19 ID:CmliFzAFM
氷河期世代はなぜバカしかいないの?
17 : 2021/03/30(火) 07:17:01.86 ID:pfLZlHYDM
42歳以上のやつのほうが使えないだろ
18 : 2021/03/30(火) 07:17:07.02 ID:rGceVYhYd
ゆとりは確かに
19 : 2021/03/30(火) 07:17:22.96 ID:cBtgexIq0
あとゆとり世代な
20 : 2021/03/30(火) 07:17:27.56 ID:8odPaaIv0
会社によるわな

中小企業が拡大して数年前に上場企業になりましたみたいな会社なら、若手社員は優秀、その他はクズ

公務員は年々若手のレベルが下がってる

21 : 2021/03/30(火) 07:17:28.05 ID:XRffGW0r0
その世代本当に少ないよな
どこの業界でも少ない
24 : 2021/03/30(火) 07:18:22.22 ID:EnGj72dbd
>>21
氷河期だからな
22 : 2021/03/30(火) 07:17:31.52 ID:LhFBCEkGK
無能はどの世代にも一定数いるよ
23 : 2021/03/30(火) 07:17:41.33 ID:EEGlgJJ60
テヘペロ
25 : 2021/03/30(火) 07:18:27.47 ID:1YkpCahT0
今年42だから来年は有能になれるな良かった😀
26 : 2021/03/30(火) 07:18:42.79 ID:OvzmWEA30
氷河期なんてほとんどがバイトだろ
この世代いる会社が少ない
28 : 2021/03/30(火) 07:19:02.00 ID:/E+0p1lT0
28-32位が1番使えない
29 : 2021/03/30(火) 07:19:05.95 ID:3dlXIY1gH
育児で忙しそうな世代
30 : 2021/03/30(火) 07:19:11.08 ID:csYHQjac0
それは自覚してる
31 : 2021/03/30(火) 07:19:42.87 ID:Bv2AB9oy0
無能世代ではある
32 : 2021/03/30(火) 07:19:43.12 ID:HjtahAX+0
チンポは使えるお年頃だぞ
33 : 2021/03/30(火) 07:19:55.85 ID:IUCp+DNRp
誠にごめんなさい(´・ω・`)
34 : 2021/03/30(火) 07:20:19.05 ID:H44ky+k30
これ5~60が言ってるんだってね
35 : 2021/03/30(火) 07:20:19.72 ID:5F2luZHf0
個人の能力が一番出る年頃だろ
出来るやつはガンガン上に上がるしやる気ない奴は適当に流すし
36 : 2021/03/30(火) 07:20:40.60 ID:vTaSQmbld
すまぬ…すまぬ……
37 : 2021/03/30(火) 07:20:41.66 ID:HmJqLt56a
世代でそんなの分かるかよ
38 : 2021/03/30(火) 07:21:01.58 ID:rL+8GmY20
いやむしろ1番有能だろ
デジタルにも対応できるし
39 : 2021/03/30(火) 07:21:16.55 ID:84QNlTA1H
世代間で憎しみあうなよヘイトは安倍に向けろ
40 : 2021/03/30(火) 07:21:19.22 ID:f7QeYaKP0
社会や会社に裏切られた経験をもった奴が多いから、会社を信用していない。
仕事はそこそこに、プライベート重視の人が多いと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました