- 1 : 2021/03/23(火) 14:27:54.04 ID:8VtkSeXfd
- これもう文化先進国だろ……
- 2 : 2021/03/23(火) 14:28:23.35 ID:0oj6sOn80
- 何の役に立ってんの?
- 4 : 2021/03/23(火) 14:29:10.40 ID:T1tUV73N0
- >>2
早稲田の権威向上 - 3 : 2021/03/23(火) 14:29:03.34 ID:M6Xen6x+0
- 技術者増やせし
- 5 : 2021/03/23(火) 14:30:13.84 ID:9MERn0c50
- 院生でも名乗れるんやろ?
- 6 : 2021/03/23(火) 14:31:37.39 ID:Ma0ymd07a
- 古市みたいなキチゲェ大量生産
- 7 : 2021/03/23(火) 14:31:40.37 ID:a9MgrREja
- 社会学者ってマジでなんの役にも立ってないから草生えるわ
- 8 : 2021/03/23(火) 14:32:40.86 ID:QeGgeWyed
- 社会学舎の主戦場はツイッターやからな
- 9 : 2021/03/23(火) 14:32:46.75 ID:HzaW99Xe0
- 脳科学者の次にいらんやろ
- 10 : 2021/03/23(火) 14:32:54.15 ID:2O9NPyf/0
- 女子大フェミ婆が無駄に多いからな
- 11 : 2021/03/23(火) 14:33:02.90 ID:4LcUUx5e0
- ワイも社会学者になりたいわ、ハードル低そうやし
- 12 : 2021/03/23(火) 14:33:39.87 ID:B5m3E/4i0
- ワイドショーとクイズ番組でクソの役にも立たない知識をひけらかしてるだけの生産性0の存在
- 13 : 2021/03/23(火) 14:33:55.04 ID:1k9HrLh00
- 文学研究者と経済学者も多いよな
- 14 : 2021/03/23(火) 14:34:49.67 ID:R1q9QyoQ0
- 古市とか三浦とかその辺か
- 15 : 2021/03/23(火) 14:35:38.17 ID:8VtkSeXfd
- 三浦瑠麗は社会学者じゃなくて国際政治学者でしょ
- 16 : 2021/03/23(火) 14:36:16.89 ID:ZTKD12GXr
- 社会学バカにしてる奴って社会学についてよく知らないだろ
- 17 : 2021/03/23(火) 14:36:17.10 ID:yTRmLMBvd
- 女ばっかやしお察し
- 18 : 2021/03/23(火) 14:36:18.49 ID:rgyw0Y2c0
- 正直多いのかわからん
こういうのって先進国が大半占めてるだろうからこんなもんじゃないのか - 19 : 2021/03/23(火) 14:36:45.12 ID:eUe4BFMn0
- STEM以外価値ねえやろ
- 20 : 2021/03/23(火) 14:37:05.52 ID:GGtztjIl0
- 社会心理学とかはおもろいんやけどなぁ
- 21 : 2021/03/23(火) 14:37:11.04 ID:fIINWH1Va
- 修士でも学者名乗れるってマジ?
- 25 : 2021/03/23(火) 14:39:44.90 ID:a9MgrREja
- >>21
文系修士とか就職できんから学者になるしかないやろ - 22 : 2021/03/23(火) 14:37:22.05 ID:gwkX9Ggkd
- こんなにいらねえだろ
- 23 : 2021/03/23(火) 14:37:50.32 ID:eUe4BFMn0
- 社会学者ってマナー講師と同じジャンルのクソ野郎やろ
- 24 : 2021/03/23(火) 14:37:56.55 ID:cUjqo2Pe0
- さすがに盛っとるやろ
なんの需要があんねん - 26 : 2021/03/23(火) 14:40:41.75 ID:X1vqmQ/F0
- 結局技術者軽視なんだよね
学者は未来を作れるけど今を維持するには専門家が必要 - 27 : 2021/03/23(火) 14:41:47.53 ID:HzaW99Xe0
- やっとることショーンKと変わらんもんな
- 28 : 2021/03/23(火) 14:41:58.26 ID:cqUfwIDoM
- 経済学も科学じゃねーな
【朗報】日本の社会学者の数3600人 世界の社会学者の総数の10%を占める人数

コメント