【岐阜・土岐市】原因は不明…保育園で給食食べた園児35人職員15人が下痢や嘔吐 食中毒菌やウイルスは現状検出されず

1 : 2021/03/21(日) 20:58:45.03 ID:UkUVOisM9

原因は不明…保育園で給食食べた園児35人職員15人が下痢や嘔吐 食中毒菌やウイルスは現状検出されず
3/21(日) 20:22配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d903f3a55194c65d2bf52d679121abb74132cd75

 岐阜県土岐市の保育園で、給食を食べた園児と職員あわせて50人に食中毒の症状が確認されました。いずれも症状は軽く快方に向かっています。

 岐阜県によりますと、食中毒が発生したのは土岐市立久尻保育園で、3月19日から20日にかけて1歳から6歳の園児35人と24歳から71歳の女性職員15人が嘔吐や発熱、下痢などの症状を訴えました。

 全員症状は軽く快方に向かっているということです。

 発症した園児と職員はいずれも園内で調理された給食を食べていましたが、今のところ給食や調理従事者から食中毒菌やウイルスは検出されておらず、原因は分かっていません。

 東濃保健所は、21日付で園内の調理施設を業務禁止処分とするともに、詳しい原因を調べています。

 またこの影響で、保育園では3月20日に予定していた卒園式を中止としたほか、3月24日まで休園すると発表しています。

2 : 2021/03/21(日) 20:59:31.55 ID:Bsn99RS20
味が悪かったんだろ
3 : 2021/03/21(日) 21:00:00.88 ID:ppdBfSlG0
原因不明だと、「○△の呪い」かも知れないね。
4 : 2021/03/21(日) 21:00:08.96 ID:pQnfiga20
毒物でも混入したんじゃないか。
18 : 2021/03/21(日) 21:03:59.65 ID:O20r/Y2U0
>>4
うん、毒物しかないよな
5 : 2021/03/21(日) 21:00:10.84 ID:HNww6rXk0
中国産食材とか?
6 : 2021/03/21(日) 21:00:36.55 ID:sWI4xFUo0
ジョインジョイントキィ…
7 : 2021/03/21(日) 21:00:44.53 ID:IjKd/uR80
>>1
コロった??
8 : 2021/03/21(日) 21:00:48.81 ID:hxWmW8C/0
「今のところ」だから可能性はゼロじゃないんだよね
10 : 2021/03/21(日) 21:01:14.35 ID:4gEpo7Oy0
吐くほどにメシマズだったのか…
11 : 2021/03/21(日) 21:01:27.24 ID:c/tzFUpA0
シアン化ナトリウムだろ
あとは銀杏入れすぎたか
12 : 2021/03/21(日) 21:01:48.90 ID:b7zvywk90
さては下呂牛乳使ったな
13 : 2021/03/21(日) 21:01:52.43 ID:rTppTkxZ0
15人も職員居るってかなりの規模だな
14 : 2021/03/21(日) 21:02:35.84 ID:s8YtKD1z0
ハイター?
15 : 2021/03/21(日) 21:02:51.59 ID:ZeZ3c5gR0
o-157?
16 : 2021/03/21(日) 21:03:14.71 ID:YFDRUXXw0
むしろコロナ?
17 : 2021/03/21(日) 21:03:57.08 ID:YFDRUXXw0
ウイルス出てないのに行政処分するなや
19 : 2021/03/21(日) 21:04:04.25 ID:WAHE68VU0
集団ヒストリーって奴だろ
20 : 2021/03/21(日) 21:04:11.60 ID:k9zXkMJo0
食い合わせだろ😝
21 : 2021/03/21(日) 21:05:00.63 ID:04ff13eu0
キノコとかスイセンとか
22 : 2021/03/21(日) 21:05:05.26 ID:ki+dAuxn0
東濃は川が茶色で萎える
23 : 2021/03/21(日) 21:05:30.24 ID:9583ZH5V0
園内で調理したのなら、食器類消毒するのに使った漂白剤とか洗剤の類いだろ。
24 : 2021/03/21(日) 21:07:51.89 ID:X7t4kVtP0
>>1
毒物か?
まず食材の輸入元を調べるべし
25 : 2021/03/21(日) 21:08:09.53 ID:xuuEuY+S0
あらら、僕の住んでる岐阜県土岐市でこんなことになってるとは・・・
(´・ω・`)
26 : 2021/03/21(日) 21:08:35.19 ID:J2BUZGCa0
埼玉岐阜滋賀は食中毒多いな。
28 : 2021/03/21(日) 21:10:28.19 ID:WRqftfmg0
>>26
内陸県?
27 : 2021/03/21(日) 21:08:39.84 ID:F7Q+wE1X0
菌でもウイルスでも無いとすれば中毒症状が出る化学物質を直接食ったんだろ
29 : 2021/03/21(日) 21:11:23.92 ID:vKWtFZw50
ヒント じゃがいもの芽
めんどくさいからそのまま調理しちゃったんだろ
31 : 2021/03/21(日) 21:13:40.50 ID:MWlAeu+m0
>>29
ウイルスじゃ無いならこれが先に浮かんだ
30 : 2021/03/21(日) 21:13:12.95 ID:lZuwogpG0
毒物だと日を跨いで発症するの遅過ぎね
32 : 2021/03/21(日) 21:13:58.27 ID:1IWxk/B40
未知の病原菌やウイルスか?
33 : 2021/03/21(日) 21:14:20.66 ID:EPvpVpe30
原因不明は怖いな
34 : 2021/03/21(日) 21:15:08.44 ID:9OxiPEnk0
単純に糞不味かったんやろ
35 : 2021/03/21(日) 21:15:27.06 ID:7D9El1Jc0
毒キノコが混入していたとかニラと間違えて水仙調理したとかのたぐいかな
36 : 2021/03/21(日) 21:17:37.95 ID:bMsv1m110
ヒスタミンとか
37 : 2021/03/21(日) 21:17:48.20 ID:EPvpVpe30
酸化した油使ったとか洗浄液が混入した線も
38 : 2021/03/21(日) 21:17:50.83 ID:AswaVIBN0
腐ったもん混じってたんだろ普通に
39 : 2021/03/21(日) 21:18:01.00 ID:krowZP9F0
蝮の毒でしょ
40 : 2021/03/21(日) 21:19:43.26 ID:Ab5ZeYkC0
毒だな
41 : 2021/03/21(日) 21:19:51.88 ID:oOi25PK40
また新種のウィルスとか勘弁してくれよ
42 : 2021/03/21(日) 21:20:00.15 ID:IHz5V3ob0
農薬じゃね?
43 : 2021/03/21(日) 21:21:51.44 ID:oOi25PK40
トウガン、ズッキーニ、インゲン、モロヘイヤなどの
植物毒の可能性もあるか
44 : 2021/03/21(日) 21:22:20.47 ID:mJ+nC+ie0
内部では誰が怪しいとか噂になってるんじゃないのかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました