【慶大准教授】佐々木宏氏が渡辺直美“ブタ侮辱問題”に私見「マジだるい」「謝罪撤回を許さない社会になった」

1 : 2021/03/18(木) 23:14:34.14 ID:CAP_USER9

2021年03月18日 22時49分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2910015/
レス1番の画像サムネイル

 慶應大学特任准教授でプロデューサーの若新雄純氏が18日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演。東京五輪・パラリンピックの開閉会式の演出を統括するクリエーティブディレクターの佐々木宏氏(66)による、渡辺直美“侮辱問題”に私見を述べた。

 若新氏は「僕、このご時世、嫌になっちゃったけどね。マジだるいなと思って」と切り出し「このニュース見てゲンナリしたのは、発言は問題なんだけど、謝罪と撤回を許さない社会になったこと」と指摘した。

 佐々木氏は昨年3月、グループLINE内で当該発言をしたが、他のメンバーから非難されすぐに謝罪、撤回している。それだけに「『自分の感覚間違ってた』ってことを素直に謝って、良くしていくことが大事。なんで過去の話で謝って撤回してるのに、今の仕事を辞めなきゃいけないのか」と憤まんやるかたない様子。

 続けて「謝罪せず認めなかったとかだったら、まだ分かる。『そうなんだ』って分かったケースはむしろ見習うべき…はおかしいかもしれないけど、そうやって『私ズレてた』ってことを、認めていける年配の人が増えていく社会が理想。だから、何なのかな?って」と首をかしげた。

 さらに「謝罪撤回が許されない社会になってしまうと『何も言わない』ってなるから、かっ達な議論もできなくなるし、アイデアも出ない社会になる」と指摘。「何か間違ったことやっちゃって『時代錯誤だ』って言われて、謝罪撤回しても許されないぐらいなら、何もしないほうがいいってことになる。誰も(開閉会式の)企画にかかわりたくないんじゃないすか? どんな演出しても『それはズレてる』『それは…』」と言葉が止まらず、進行役の平石直之アナウンサーから「若新さん、そろそろ。言いたいことはよく分かりました」とたしなめられた。

3 : 2021/03/18(木) 23:15:29.65 ID:Fl2pEzU70
これな

即効諌められてるのに
内々の話題で叩くとかアホらしい

4 : 2021/03/18(木) 23:15:41.51 ID:M7MJyfzs0
どれだけ謝罪しようが本心は最初に言ったことだからな
10 : 2021/03/18(木) 23:17:46.22 ID:Fl2pEzU70
>>4
本心は言ってすらいないことだと思うけどな
5 : 2021/03/18(木) 23:15:44.70 ID:/bcNyDe50
要するにおっさんは消えろって事だからな
6 : 2021/03/18(木) 23:16:08.85 ID:N2XnGrME0
>>1
文句は何でもネットで騒ぐパヨクとツイフェミのゴミに言え
7 : 2021/03/18(木) 23:16:15.41 ID:z/evv+ha0
これはそう思うわ
謝罪撤回してることを一年も経ってからなんで出てきて辞任にまで発展してんだ
13 : 2021/03/18(木) 23:18:41.78 ID:7xkjX7iq0
>>7
この時期、このタイミング、でね
どうしても東京五輪を中止にしたい勢力がいるんでしょう
8 : 2021/03/18(木) 23:16:45.18 ID:fCI4rlZ00
あー若新もアウトか
9 : 2021/03/18(木) 23:16:45.68 ID:bx+gSw8b0
これ見てたけど柴田阿弥がどうしようもないくらいにアホだった
11 : 2021/03/18(木) 23:18:18.46 ID:3Qvld1wq0
謝罪撤回反省を許さない社会は嬉々として石を投げているあなたにも何時か牙を剥きますね。
12 : 2021/03/18(木) 23:18:26.56 ID:FHX5DVUT0
電通仲間擁護か?
24 : 2021/03/18(木) 23:20:23.41 ID:GkXnalQ60
>>12
慶應
14 : 2021/03/18(木) 23:18:49.92 ID:3RxXvGML0
力ある人の過去の発言を許さないのは昔からだろ
政治家とかで発言撤回を許された人一人も知らんわ
15 : 2021/03/18(木) 23:18:51.07 ID:2nAB7uWl0
>なんで過去の話で謝って撤回してるのに

日本人って韓国化してるよな

16 : 2021/03/18(木) 23:18:59.28 ID:PMni8rjB0
mikikoさんが佐々木と森元に追い出された時には誰も騒がなかったのに
これが忖度というやつか
17 : 2021/03/18(木) 23:19:00.78 ID:+GC5ZxqN0
このご時世発言は永遠に残るし撤回は通用せんわ
18 : 2021/03/18(木) 23:19:09.29 ID:N00uKEz40
裁判のやり方から変わるようですけどねw
19 : 2021/03/18(木) 23:19:19.03 ID:SPm/7fyT0
「武士に二言はない」で、間違ったら切腹するぐらいがいいや。
命がけで発言する社会もいいかも。
20 : 2021/03/18(木) 23:19:34.13 ID:F9TfXw/40
マジだるいとか66の爺が使う言葉じゃねえだろ
21 : 2021/03/18(木) 23:19:48.36 ID:c34iJL6p0
いや代わりいくらでもいるから
老人が君臨しすぎただけ
22 : 2021/03/18(木) 23:19:49.63 ID:ekgRNdwb0
アイヌにも言えよ雑魚
23 : 2021/03/18(木) 23:20:03.96 ID:N00uKEz40
とりあえず、
馬鹿ストーカーの放し飼いから止めたら?????・??w
25 : 2021/03/18(木) 23:20:42.98 ID:/H+o6TVS0
>>1
特任准教授ってナニ?w
26 : 2021/03/18(木) 23:20:43.95 ID:N00uKEz40
異常な憑き纏が許容された社会には、
真面な倫理は存在しない。
27 : 2021/03/18(木) 23:20:55.91 ID:822hMlvy0
誰もやりたがらないならやらなければいい
老害が居座って衰退した日本に国際的なイベントはもう無理
29 : 2021/03/18(木) 23:21:01.06 ID:3Qvld1wq0
何かの弾みで軽口叩いたり調子こいて口滑らしたことが無い人なんて居ないだろ
30 : 2021/03/18(木) 23:21:01.54 ID:LDb+oPRa0
じゃあ辞めなきゃいいじゃんか
31 : 2021/03/18(木) 23:21:06.33 ID:N00uKEz40
謝罪以前の問題である。
32 : 2021/03/18(木) 23:21:18.84 ID:OgbzjoU10
デブがかつや最強や言うてたらホンマに一人勝ちでたまげたでw
33 : 2021/03/18(木) 23:21:21.82 ID:VIvjHzGH0
ネットのおかげです
34 : 2021/03/18(木) 23:21:53.99 ID:3RxXvGML0
謝罪と発言撤回して許してほしい思うなら顔だしてやればええやん
紙一枚出してどうにかなると思ってんのなら甘いしそもそも辞め時探してたんちゃうのこれ
35 : 2021/03/18(木) 23:21:59.45 ID:lYKZtNeR0
ようやく昭和が終わる感じがしてきたな。
新しい時代へ動き始めてる。
36 : 2021/03/18(木) 23:22:15.79 ID:/H+o6TVS0
もう国民はオリンピックに超ネガティブで
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだからなw
37 : 2021/03/18(木) 23:22:16.15 ID:yRA0rCop0
所詮消費型社会だからな この人は消費されたということ
38 : 2021/03/18(木) 23:22:23.65 ID:N00uKEz40
慰安婦問題を因縁のネタに一般市民に暴力を振るい続けてきた事は
どうするの?????・??w
謝罪で済むんですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました