【厚生労働省】歯科医師国家試験、合格率1位は「東京歯科大学」94.2% 3月16日午後2時提示

1 : 2021/03/16(火) 16:51:24.75 ID:iEalCNnI9

歯科医師国家試験、合格率1位は「東京歯科大学」94.2%
2021.3.16 Tue 16:12
https://resemom.jp/article/2021/03/16/60991.html

 厚生労働省が2021年3月16日に発表した第114回歯科医師国家試験の合格状況によると、学校別で合格率がもっとも高いのは、「東京歯科大学」94.2%。なお、予備試験合格者の合格率は100%だった。

 第114回歯科医師国家試験は、2021年1月30日と31日に施行された。3月16日午後2時から厚生労働省のWebサイトで受験地別に合格者の受験番号が掲示されている。

 歯科医師国家試験の合格率は64.6%、新卒者の合格率は80.2%。平均合格率は、国立が75.3%、公立が78.4%、私立が61.2%、認定や予備試験のその他は53.8%だった。

 学校別合格者状況によると、合格率がもっとも高いのは「東京歯科大学」94.2%、ついで「北海道大学歯学部」87.5%、「日本歯科大学新潟生命歯学部(日本歯科大学新潟歯学部を含む)」84.6%。なお、歯科医師国家試験の予備試験合格者は新卒3名が受験して3名合格し、合格率が100%だった。

 新卒者の合格率が90.0%を超えたのは、「東京歯科大学」95.5%、「松本歯科大学」95.4%、「北海道大学歯学部」92.2%、「大阪歯科大学」92%、「日本歯科大学新潟生命歯学部(日本歯科大学新潟歯学部を含む)」90%であった。

2 : 2021/03/16(火) 16:51:59.14 ID:U/oLiPNt0
成績優秀者以外は留年させます
3 : 2021/03/16(火) 16:55:03.94 ID:Bms350lW0
東京歯科大と東京医科大と東京医科歯科大の違いを教えてヱロい人!
26 : 2021/03/16(火) 17:14:18.25 ID:I6CcYlXj0
>>3
偏差値
東京歯科大:50後半
東京医科大:60前半
東京医科歯科大:70前半
4 : 2021/03/16(火) 16:55:15.81 ID:Wf6Ebw050
落ちた人はどうなるの?
6 : 2021/03/16(火) 16:56:51.09 ID:NuFb//HB0
>>4
国試浪人
なおうちの大学には昭和62年入学の既卒者が今年受けてる
卒10とか結構いるぞ
12 : 2021/03/16(火) 17:00:42.72 ID:q1RfFXmn0
>>6
その人達は無職ニートしてんの?
それとも助手ならできたりすんのか?
15 : 2021/03/16(火) 17:03:07.98 ID:NuFb//HB0
>>12
もうそこまで来ると殆ど趣味で受験してるとしか思えないし、多分別の仕事してると思う
多浪の人は国試予備校行ったりしてる
受からないとただの歯に詳しい無職と化してしまうしね
18 : 2021/03/16(火) 17:03:46.55 ID:HTHraqfl0
>>15
ありがと
歯に詳しい無職w
5 : 2021/03/16(火) 16:55:23.63 ID:NuFb//HB0
なお鶴見と奥羽
7 : 2021/03/16(火) 16:58:34.43 ID:WnU/5Z8P0
歯科医は結構体力仕事で大変だな
8 : 2021/03/16(火) 16:59:04.09 ID:BoltQRQB0
歯科医なんて医者じゃないと、うちの婆ちゃんが言ってた
21 : 2021/03/16(火) 17:04:28.38 ID:it8bLjsl0
>>8
科目限定の医師
27 : 2021/03/16(火) 17:17:17.80 ID:mDe+1MSo0
>>8
幼馴染がFラン歯科大行ったが滅茶苦茶繁盛している
理由は小学校からプラモデル作るのが好きで
歯の仕上げや治療が凄く上手だから

そいつも歯科大行ったのもプラモデル好きの延長線上って言ってるw

9 : 2021/03/16(火) 16:59:14.18 ID:D+tK48jj0
私大歯学部は自動車教習所と同じで試験に合格できそうにない奴は卒業させないシステムなんだっけ
13 : 2021/03/16(火) 17:01:19.14 ID:NuFb//HB0
>>9
Fラン歯科大名物の卒業保留
10 : 2021/03/16(火) 16:59:26.90 ID:WnU/5Z8P0
今は感染対策大変そう
11 : 2021/03/16(火) 16:59:50.66 ID:mHmTj+qQ0
最近歯科医院がまた増えてきてる気がするけど、なんかいいことあったの?
14 : 2021/03/16(火) 17:02:10.29 ID:GYV59Q/F0
東京歯科大の先生が試験問題作ってんだろw
16 : 2021/03/16(火) 17:03:23.37 ID:IEo8SUFi0
夢は大通りに顔入り広告看板出すことです
17 : 2021/03/16(火) 17:03:24.75 ID:eYqio37x0
歯医者と美容院と弁護士と整体、既に飽和状態
20 : 2021/03/16(火) 17:04:07.51 ID:HH2bIhwv0
まあ、現役で5割近く受験をさせなかったところもあるね
学内はどんな状態なんだろう??  刑務所かな。
22 : 2021/03/16(火) 17:07:52.99 ID:NuFb//HB0
私立の歯学部はマジでボンボンの息子娘が多くて何でお前歯医者になろうと思ったの?って奴がぼちぼち多い
23 : 2021/03/16(火) 17:08:18.89 ID:blD5f+EQ0
長年悩んだ俺の歯を治してくれた歯医者さんは
東京歯科大ではないんだよな
24 : 2021/03/16(火) 17:09:56.35 ID:oawx7U840
松本歯科大学ってレベルアップしたのかい
すごい合格率だけど
25 : 2021/03/16(火) 17:11:06.90 ID:44uBrQ250
基本的に易しい試験だよな
28 : 2021/03/16(火) 17:20:34.06 ID:V5xXNb4C0
ホッとした
29 : 2021/03/16(火) 17:21:41.11 ID:VVsptfkD0
歯医者が儲かると言われた1980年ころ、東京医科歯科大の歯学部の偏差値が
医学部より上だったことがある
30 : 2021/03/16(火) 17:22:03.01 ID:Ntv31kwv0
歯医者ばかりいらんやろ
内の町だけでも12軒もある

コメント

タイトルとURLをコピーしました