ダイの大冒険「アニメ化します」おじさんワイ「お、ええやん」ダイ大「キッズ向けに作りますw」←は?

1 : 2021/03/15(月) 07:21:43.22 ID:5sVZVHsHa
悪い点
・ドラクエのBGMを使わない
・戦闘シーンでCGを使う
・昔の声優の方が良かった

案の定ワイらおじさんに見捨てられてて笑えるw

2 : 2021/03/15(月) 07:22:54.01 ID:5sVZVHsHa
グッズとかキッズ向けばかりでワイらおじさんが買えるようなの全然無くて頭悪いんやろなって思った
アーケードもゲーセン行くと初期はおじさんもやってたのに今じゃキッズしか並んでない
3 : 2021/03/15(月) 07:23:41.16 ID:5sVZVHsHa
ダイの大冒険のソシャゲ出すみたいやけどワイらおじさんを切り捨てたの響きそうやねえw
21 : 2021/03/15(月) 07:28:00.70 ID:YGNnAgXb0
>>3
ソシャゲみたいなゴミはいらん
FF15のクオリティでバーンまで出せよ
4 : 2021/03/15(月) 07:23:49.27 ID:TVgs91/00
おっちゃん無理すんなや
6 : 2021/03/15(月) 07:24:37.29 ID:5sVZVHsHa
>>4
ダイの大冒険っていつの作品か知ってる?
ワイらの世代の作品なんやからワイらに向けて作れや
16 : 2021/03/15(月) 07:27:01.99 ID:ewxZh2Rsp
>>6
昔アニメ化されとる
5 : 2021/03/15(月) 07:24:04.66 ID:bZcHr2i8a
キッズに見向きされてんの?
10 : 2021/03/15(月) 07:25:40.99 ID:5sVZVHsHa
>>5
公式曰く1番多い視聴者の年齢層が10代らしい
本来はワイらおじさんに見られてないとおかしいのに
7 : 2021/03/15(月) 07:24:56.52 ID:ZfHStoVv0
メガンテした模様
なお本当に死んだ
8 : 2021/03/15(月) 07:25:00.00 ID:ewxZh2Rsp
アニメ化されてなかったっけ?
12 : 2021/03/15(月) 07:26:25.46 ID:5sVZVHsHa
>>8
されてたで
途中で終わったから今回のリメイクは期待してたんやがな
9 : 2021/03/15(月) 07:25:35.72 ID:Ts1Ss27na
深夜アニメのくせにキッズ向けに作るなや
14 : 2021/03/15(月) 07:26:59.15 ID:5sVZVHsHa
>>9
ダイの大冒険は朝アニメやで
土曜の9時半や
深夜にやってたのは再放送や
11 : 2021/03/15(月) 07:25:44.87 ID:RnFX1G5bM
キッズ向けなのにあんな古臭いキャラデザなんか
22 : 2021/03/15(月) 07:28:28.61 ID:5sVZVHsHa
>>11
キャラデザは古臭いままなのに色味とか線がふわふわしてて今どき感出そうとしてるのが見ててきつい
最初からワイらに向けてセル画で作れば良かったのに
13 : 2021/03/15(月) 07:26:31.88 ID:tgNrJmvfd
とにかく古臭い
15 : 2021/03/15(月) 07:27:01.75 ID:3yaV8fhTd
昔の声優使える訳ねーだろジジイ
17 : 2021/03/15(月) 07:27:15.04 ID:YGNnAgXb0
マァムの乳揉みカット
レオナの危ない水着カット

控えめに言って原作レイプ

18 : 2021/03/15(月) 07:27:24.12 ID:kdDveCeu0
キッズが見るんか?
傘持ってもブラッディースクライドやらんやろ
24 : 2021/03/15(月) 07:29:44.93 ID:5sVZVHsHa
>>18
視聴者層はキッズが1番多くて2番目が40代らしい
19 : 2021/03/15(月) 07:27:27.78 ID:1CxzIgoIp
キッズには受けんやろ、古臭いしださいもん
20 : 2021/03/15(月) 07:27:34.18 ID:trEFOl1e0
改めて見るとストーリーとか、ファンタジーバトル物少年漫画の王道よな
展開がわかりやすいというか
23 : 2021/03/15(月) 07:29:10.30 ID:zldZd0Y50
>>20
それでキッズにウケるかもと思ったんやろうがいかんせん古すぎたな
25 : 2021/03/15(月) 07:29:56.79 ID:rzK2yfita
本当は両方好きなんだろ?
わかるよワイもそうだから
30 : 2021/03/15(月) 07:31:25.14 ID:5sVZVHsHa
>>25
旧アニメは原作の雰囲気を壊さずアニメ化してたけど新アニメはキッズ媚びというか現代に適応しようとしてるのが無理
26 : 2021/03/15(月) 07:30:48.83 ID:x0NB/o3ud
なんならリアルタイム世代にすら微妙に古臭くて看板になり切れてなかった1.5軍やからな
るろうに剣心とか封神演義ポジション
27 : 2021/03/15(月) 07:30:50.69 ID:T5nTdLto0
キッズ「なにこの昭和っぽいの😅そんなんより鬼滅見ようぜ😁」
41 : 2021/03/15(月) 07:37:41.64 ID:OYyQsr2Q0
>>27
ガキはもう鬼滅飽きてるやろ
28 : 2021/03/15(月) 07:31:08.35 ID:F4WPANpA0
原案にして作り直せばええのに古臭いやろ
29 : 2021/03/15(月) 07:31:12.67 ID:KdPu936kM
乳揉みシーンカットするな!
もう見やんわカス
33 : 2021/03/15(月) 07:32:56.34 ID:5sVZVHsHa
>>29
ほんこれ
ワイらおじさんが求めてる物を的確に外してくるのがムカつく
31 : 2021/03/15(月) 07:31:35.70 ID:JJk3Ic8C0
パンチラエ口シーン無くなったしな
32 : 2021/03/15(月) 07:32:50.74 ID:9AMhKAgOp
今のポップは昔の声優に声似ててええな
ダイは声高すぎて
34 : 2021/03/15(月) 07:33:49.14 ID:5sVZVHsHa
>>32
逆に言うとポップの声優だけやな褒められるのは
35 : 2021/03/15(月) 07:34:26.62 ID:XkGazkMBd
ワイおじ大満足
昔は昔、今は今やろ
37 : 2021/03/15(月) 07:36:23.16 ID:5sVZVHsHa
>>35
うわぁ…40代のプライド無いんか?
ワイらをキッズより軽視してるんやぞ
36 : 2021/03/15(月) 07:36:09.71 ID:amZeMLqId
普通におもろいやん
39 : 2021/03/15(月) 07:37:14.09 ID:5sVZVHsHa
>>36
でも見てるのキッズばっかやぞ
セクハラシーンも無いし大人が見るようなクオリティじゃない
43 : 2021/03/15(月) 07:38:57.61 ID:amZeMLqId
>>39
他人なんてどうでもいいわ
AVでも見てしこってな
38 : 2021/03/15(月) 07:36:53.43 ID:x0NB/o3ud
イッチがわざとらし過ぎて伸びないで
40 : 2021/03/15(月) 07:37:23.45 ID:6HO2aWHR0
20代やがまぁ普通に楽しんで見とるで
グッズやら何も買ってないから貢献はしてないけど
46 : 2021/03/15(月) 07:39:05.13 ID:5sVZVHsHa
>>40
実際20歳超えてるような人が買えるようなグッズ無いもんな
42 : 2021/03/15(月) 07:38:21.40 ID:jOhns2eR0
まだCGに文句言ってるのらおっさん
49 : 2021/03/15(月) 07:39:52.14 ID:5sVZVHsHa
>>42
セル画時代のアニメの良さ知らなそうw
44 : 2021/03/15(月) 07:38:59.99 ID:Camp6d5Da
ウォークでコラボしてたからアニメ見たわ
クソやったわ
昔のも今のもw
45 : 2021/03/15(月) 07:39:01.60 ID:SsYumSxwd
藤田さんお亡くなりになっとるのにどうする気なん?
47 : 2021/03/15(月) 07:39:13.85 ID:ZSvgY8LVd
エ口シーンがみたいだけやん
52 : 2021/03/15(月) 07:40:37.62 ID:5sVZVHsHa
>>47
ダイの魅力って9割そこやし
56 : 2021/03/15(月) 07:42:16.16 ID:3MvQgAB4a
>>52
これマジ?
50 : 2021/03/15(月) 07:40:23.16 ID:4BHPAzsR0
ドラクエ自体が子どもに知られてないのに子ども向けに作るとかプロデューサーがド無能なんだろ
バラン編で終わりでいいよ
51 : 2021/03/15(月) 07:40:30.86 ID:7ob241WmM
逆にエ口無しでこのアニメ見てるなんてマジこどおじでヤバいやん
53 : 2021/03/15(月) 07:41:07.39 ID:bWP3Uv07a
知り合いの中学生がゲーセンのやつやったり漫画集めはじめた言うてたわ
54 : 2021/03/15(月) 07:41:16.59 ID:Ddoj1jTU0
キッズ向けというか予算ないだけじゃないの
55 : 2021/03/15(月) 07:41:21.55 ID:SsYumSxwd
なぁ?藤田さんの件は?
ワイの質問に答えてや

コメント

タイトルとURLをコピーしました