- 1 : 2021/03/13(土) 00:23:07.90 ID:o8wH2jnzM
- https://news.yahoo.co.jp/articles/4157d4a1d3f5f5ba7e486c2af8cb7c3a86295909?page=2
――ちょうど山崎さんが昇級されたのと交代するかのように、来期は藤井聡太二冠が
B1に昇級します。さすがの藤井さんも苦戦が予想されますか。山崎 (即答で)いやしないでしょう(笑)。彼はしないでしょう。B1でちょっとは
苦労してほしいけれど、1期でA級に上がると思いますよ。個人的にはなんか2敗
くらいはしてほしいなと思いますけれど(笑)。 - 2 : 2021/03/13(土) 00:23:16.76 ID:o8wH2jnzM
- 草
- 3 : 2021/03/13(土) 00:23:23.74 ID:jtzRV4cIM
- まあせやろな
- 5 : 2021/03/13(土) 00:23:51.01 ID:XAPeJ4tTM
- みんなそう思ってる
- 6 : 2021/03/13(土) 00:24:05.48 ID:U5b9AJIM0
- そらそうやろ
- 7 : 2021/03/13(土) 00:24:09.07 ID:ymUNnLW40
- たしかに2敗くらいでなんだかんだ昇級くらいがバランスええな
- 12 : 2021/03/13(土) 00:24:34.76 ID:pmaKxyZwM
- >>7
いやらあって1敗だから - 21 : 2021/03/13(土) 00:26:22.95 ID:UJEZw9eGM
- >>7
いや、あって1敗だから - 8 : 2021/03/13(土) 00:24:16.66 ID:pmaKxyZwM
- B1よりC1のほうがキツいんよな
- 9 : 2021/03/13(土) 00:24:18.90 ID:7E4WiUia0
- 中卒が活躍できる将棋界
もしかしてレベル低い? - 65 : 2021/03/13(土) 00:34:08.90 ID:sHltJ8VdM
- >>9
馬鹿だから東大にいったやつもおるし - 70 : 2021/03/13(土) 00:35:37.80 ID:dleWlfQRd
- >>9
米長邦雄の兄弟3人は邦雄よりも将棋が弱かったから棋士の夢を諦めて東大に進学して邦雄だけが棋士になって名人とったんやぞ - 71 : 2021/03/13(土) 00:36:07.15 ID:33P/7UYTd
- >>9
兄たちは頭が悪いから東大へ行った定期 - 10 : 2021/03/13(土) 00:24:26.97 ID:CS5+ZTPE0
- 藤井君詰め将棋のピーク12才だったとか言ってて草生えたわ
- 13 : 2021/03/13(土) 00:24:50.86 ID:9l+mJUnWM
- 総当たりなんやからそら一期で抜けるわな
- 14 : 2021/03/13(土) 00:24:54.91 ID:ohDKydeI0
- さすが初代叡王(8大タイトルに含まれない時の)
- 15 : 2021/03/13(土) 00:24:55.33 ID:UFsOK7x5d
- 二冠やぞ
- 16 : 2021/03/13(土) 00:25:06.92 ID:dfXrgM3K0
- CからBになるのに何年かけてんだよ
- 17 : 2021/03/13(土) 00:25:16.56 ID:UJEZw9eGM
- 山ちゃんは13年かかったのに
- 19 : 2021/03/13(土) 00:25:55.07 ID:BwD9cXr0a
- 13年かけた人が言うと悲しい
- 22 : 2021/03/13(土) 00:26:27.61 ID:ohDKydeI0
- あっくんなんかA級からB1を毎回1年やからね
そんなに長くかかるほうがおかしい - 28 : 2021/03/13(土) 00:27:22.63 ID:hPk4pw1A0
- こんだけ強いのにNHK杯を筆頭になんか勝てない所があるのが不思議や
竜王とかとっくに取ってもそうなのに - 63 : 2021/03/13(土) 00:33:31.66 ID:MauadgVD0
- >>28
短時間な朝日杯であれだけ無双してるのに同じく短時間なNHKが(当人比で)苦戦しとるんやから持ち時間の影響やろうな
竜王戦は本選で2勝ぐらいしたら後はほぼB1A級タイトルホルダーの連続やからしょうがない - 30 : 2021/03/13(土) 00:27:34.96 ID:dfXrgM3K0
- 全盛期羽生>全盛期一二三>全盛期藤井
- 31 : 2021/03/13(土) 00:27:42.36 ID:CkPDBG8Z0
- 来季のB1のメンバー見ちゃうと無敗はあるわ
- 34 : 2021/03/13(土) 00:28:52.46 ID:v1UTXcQOa
- B1楽勝とか普通の棋士なら有り得んのに
A級棋士から「まああいつなら楽勝やろ」って言われるとかヤバすぎて - 35 : 2021/03/13(土) 00:29:08.04 ID:BwD9cXr0a
- 順位戦39勝1敗やからな
おかしなことやっとる - 36 : 2021/03/13(土) 00:29:23.48 ID:kEPB52V80
- B2とB1は明らかにメンツのレベル違うからまあ一敗はすると思う
- 37 : 2021/03/13(土) 00:29:33.94 ID:MauadgVD0
- B1はそこそこ強くて個性的な棋士が多いから相性悪いのが居ると期待の若手でも結構足止め食らうわ
豊島も若くしてタイトル挑戦するレベルだったのに阿久津橋本如きに毎年苦しめられたからな - 100 : 2021/03/13(土) 00:41:05.85 ID:4kNBrLvZ0
- >>37
でも藤井はもうレベル違うからなあ
正真正銘のトップ棋士やし足止めされないやろ - 104 : 2021/03/13(土) 00:41:41.25 ID:Uv9sa4ce0
- >>37
永瀬でも3敗食らってるし全勝はわからんが昇級はしそう - 39 : 2021/03/13(土) 00:29:52.06 ID:XC7XeZLl0
- 今お茶のCM出てるけど喋らなければ風格あってかっこいいわ
- 41 : 2021/03/13(土) 00:30:02.37 ID:NUFfeu6v0
- 何で一回昇級足踏みしたん?
- 48 : 2021/03/13(土) 00:31:17.81 ID:o2Dqun910
- >>41
C1で9勝1敗で頭ハネ(昇級枠2人で開幕順位の差が響いた) - 49 : 2021/03/13(土) 00:31:29.55 ID:fVoHLutSd
- >>41
藤井くんに刺激を受けた師匠の爺さんが覚醒して一時的に藤井くんを上回って昇級してしまったんや - 58 : 2021/03/13(土) 00:32:24.63 ID:K67yjIead
- >>49
藤井が師匠を育ててて草 - 54 : 2021/03/13(土) 00:31:58.15 ID:+W8vmUnw0
- >>41
順位点というのがある
下のリーグから上がってきたらそれが下の順位になって同成績でも順位が上の奴に負ける - 43 : 2021/03/13(土) 00:30:24.56 ID:LmC3K5Kc0
- NHK杯とれないのなんでやろ?
- 52 : 2021/03/13(土) 00:31:43.40 ID:o2Dqun910
- >>43
銀河戦優勝したしほんまに謎やな - 46 : 2021/03/13(土) 00:30:57.69 ID:2H9jtpwZ0
- なろうやん
- 47 : 2021/03/13(土) 00:31:07.84 ID:9iCgZm3A0
- 藤井を順位戦でぼこった近藤誠也という天才
- 51 : 2021/03/13(土) 00:31:33.04 ID:WgysIEJm0
- 山崎って眼鏡のやつ?
成り上がったんだな - 53 : 2021/03/13(土) 00:31:57.44 ID:lRh+hvZY0
- 強者狩りが始まるのか
- 55 : 2021/03/13(土) 00:32:00.46 ID:rxZi3FKt0
- ナベ永世名人なんとかなりませんか?
- 62 : 2021/03/13(土) 00:33:07.60 ID:hPk4pw1A0
- とりあえず竜王とNHKの初戴冠は20代後半になってそう
他は22までに戴冠してると思うけど - 64 : 2021/03/13(土) 00:33:40.66 ID:O73G9Far0
- 負けて欲しいとか性格悪すぎだろ…
- 66 : 2021/03/13(土) 00:34:22.37 ID:ohDKydeI0
- とりあえず酒と麻雀とおんなじ覚えさせるしかないやろ
- 68 : 2021/03/13(土) 00:34:48.70 ID:Tjx6rjoF0
- でも、藤井が1期でA級に上がってもそこに山崎の姿はないけどな
山崎名人になってるから
- 72 : 2021/03/13(土) 00:36:11.52 ID:p+4NHUlz0
- 落ちるのは山崎ということか?
- 75 : 2021/03/13(土) 00:36:44.90 ID:hPk4pw1A0
- 学歴マウントとか野球スレだけにしておけやほんま
って思ったけど田中角栄の時もそういう奴おったんかな(藤井関係ないけど) - 90 : 2021/03/13(土) 00:39:31.68 ID:qWhcnZddd
- >>75
田中角栄は専門学校卒であの世代にしては平均よりも上の学歴やぞ
もっとも当時は政治家というのは東大卒の高学歴がやる仕事やったから政治家にしては低学歴やったけどね - 77 : 2021/03/13(土) 00:37:09.64 ID:uz+aKr7F0
- 去年b2でつまずいたのがね
- 79 : 2021/03/13(土) 00:37:18.95 ID:LfRvVRyr0
- 2敗は上がれないんちゃうの
- 81 : 2021/03/13(土) 00:38:19.01 ID:BwD9cXr0a
- >>79
3敗までは基本的に上がれる - 83 : 2021/03/13(土) 00:38:25.61 ID:Tjx6rjoF0
- >>79
B1なら2敗で余裕で上がれる - 85 : 2021/03/13(土) 00:38:32.09 ID:QFUmojLz0
- >>79
今期上がった2人は両方3敗やで - 86 : 2021/03/13(土) 00:38:47.20 ID:16WiQkPU0
- >>79
2敗は余裕
3敗だと微妙今期の山崎は11位の9-3で昇級してる
- 82 : 2021/03/13(土) 00:38:24.20 ID:IEPhWWyrr
- 記者「藤井聡太二冠はB1で苦戦すると思いますか?」
山崎隆之八段「草」スレタイこれでいいくらいいやらしい質問だよ
- 87 : 2021/03/13(土) 00:38:47.88 ID:v1UTXcQOa
- >>82
??「意味の無い質問だよ」 - 88 : 2021/03/13(土) 00:39:00.34 ID:BGaxVVa60
- 将棋史上最強ってこいつでええんか?
もっと伝説的な怪物はおらんの? - 93 : 2021/03/13(土) 00:39:38.43 ID:uz+aKr7F0
- >>88
いないよ - 94 : 2021/03/13(土) 00:39:40.96 ID:50r2qPAE0
- >>88
木村義雄 - 113 : 2021/03/13(土) 00:42:43.09 ID:MauadgVD0
- >>88
実力と才能は最強かもしれへんけど記録的には羽生さん超えられるかは微妙やと思うわ
ソフト学習時代で99期超えるのはたぶん無理やでタイトル数が8から減る可能性もあるしな - 89 : 2021/03/13(土) 00:39:18.31 ID:nR3HRskid
- 3年後名人ある?
- 91 : 2021/03/13(土) 00:39:36.96 ID:/JUnZ9Jb0
- 誰よりもレート高くて草
普通に一期抜けやろ - 92 : 2021/03/13(土) 00:39:38.10 ID:LfRvVRyr0
- 2敗だとほぼ上がるんか
人数少なくなると結構負けれるんやな - 109 : 2021/03/13(土) 00:42:12.84 ID:nXFEJyoHd
- >>92
c級の感覚やもんな2敗はきつそうと思うのはわかるで - 112 : 2021/03/13(土) 00:42:27.32 ID:U+o2FoF4p
- >>92
そうじゃなくて総当たりだからや
B2までは人数多くて弱い奴とも当たるから取りこぼしたら昇級できない
B1は強豪の総当たりだから強い奴でも2つ3つは取りこぼす
まあたまに全勝で昇級する奴もいるけど - 96 : 2021/03/13(土) 00:39:53.14 ID:IiDX8I5jp
- 藤井くんは所詮AIと同レベルで時間かけた分読みが深くなるだけ
待ち時間短いと弱い - 97 : 2021/03/13(土) 00:40:05.04 ID:Uv9sa4ce0
- 山ちゃんが藤井と入れ替わりでB1降級しませんように
- 98 : 2021/03/13(土) 00:40:33.83 ID:9/xI6vkF0
- 藤井だけ何でこんなに強いん?
- 99 : 2021/03/13(土) 00:40:38.10 ID:hPk4pw1A0
- レーティングってなんか野球の指標みたいだからしっくり来ないわ
普通に実績やタイトル持ってるんやからそっち貼ればよくねと思う - 102 : 2021/03/13(土) 00:41:28.78 ID:9tZ9I3Gj0
- 今の藤井がB1全勝はA級全勝した奴より難易度低いやろ
- 103 : 2021/03/13(土) 00:41:30.44 ID:FhLzMs6Z0
- 深浦さんって今何組なん?
知り合いのパパなんや - 107 : 2021/03/13(土) 00:42:09.13 ID:Uv9sa4ce0
- >>103
昨日B2に降級が決まりました… - 108 : 2021/03/13(土) 00:42:10.10 ID:QFUmojLz0
- >>103
B1からB2に落ちたところや
記者「藤井聡太二冠はB1で苦戦すると思いますか?」 山崎隆之八段「1期でA級に上がるでしょう」



コメント