【大相撲】高見盛“1年限定師匠”が期限切れ…「東関部屋」後継者不在で閉鎖の真相※日刊ゲンダイ

1 : 2021/03/10(水) 12:29:40.59 ID:CAP_USER9

日刊ゲンダイ 3/10(水) 11:20

 誰が悪いということではなく、すべてが悪い方向に転がってしまった。

 9日、元小結高見盛(44)が師匠を務める東関部屋が閉鎖の危機に瀕していることが明らかになった。

 東関部屋の創設者は初の外国出身関取で、関脇まで出世した“ジェシー”こと高見山(76)。定年退職後は弟子の潮丸(元前頭)が後を継いだものの、2019年12月に急逝。昨年1月から、当時部屋付きの振分親方だった“ロボコップ”高見盛が3代目東関親方として指導をしていた。

 だが、高見盛は「1年限定」を前提に引き受けた暫定師匠。その間、高砂一門内から後継者を探していたが、交渉はことごとく不調に終わったという。現時点で誰もなり手がおらず、横綱曙らを輩出した部屋はこのまま閉鎖となるのが濃厚だ。

 事情を知るある親方が「高見盛は最初から部屋の継承に難色を示していた」と、こう続ける。

「彼はいわば、超個人主義。極端に言えば他人に興味がなく、協調性に欠けるタイプです。現役時代から面倒見もよくなかったので、後輩から慕われているという話も聞いたことがない。高見盛はそんな自身の性格を自覚していることもあって、最初から『自分に弟子は育てられない』と固辞していた。1年限定と条件をつけたのも、妥協の産物です」

 高見盛の事情は仕方ないにせよ、なぜ一門内から後継者が出なかったのか。部屋持ちになれるチャンスではないのか。

■高見盛の所有者は先代一家

「現在の東関部屋は土地は葛飾区から借りているが、上物は先代師匠の遺族の持ち物。高見盛も彼らに家賃を払っていた。潮丸の遺族と今の部屋に問題が生じていたわけではありませんが、部屋の所有権が先代側にある場合、トラブルが起こりがちなんです。過去には、先代の夫人や家族が部屋の運営方法や稽古にまで口を挟み、当代師匠とモメにモメたという例がゴマンとある。こうなると穏便に済んだ事例はひとつもない。今の東関部屋にはそんな雰囲気はなくても、今回のような部屋の継承が難しいことは、親方衆ならみんな分かってますから」(前出の親方)

 この状況で他の部屋から、「今日から俺が師匠だ」と乗り込むのは誰しも腰が引ける。弟子といっても知らない顔ばかり。東関部屋には元力士の敏腕マネジャーがいるので部屋運営に負担はかからないものの、裏を返せば自分の色も出しにくい。ハナからトラブルを抱え込むようなものなのだ。

 先代が急逝した時点で、東関部屋閉鎖は避けられない運命だったのかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210310-00000022-nkgendai-spo
元高見盛が師匠を務めていたが…(C)共同通信社
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/03/10(水) 12:30:53.54 ID:I4U88zoZ0
まぁ、コイツの下でやりたくないわな
3 : 2021/03/10(水) 12:31:51.88 ID:IFW7hM450
個人主義じゃ無くて発達障害なんだよ、高見盛は
19 : 2021/03/10(水) 12:44:00.34 ID:p1Xuf+T20
>>3
本人は自分の事よくわかってるからいいじゃん。
貴乃花みたいに明らかに相撲が強かっただけで性格おかしいのに自分の我を通して周りをズダボロにする奴よりマシ。
4 : 2021/03/10(水) 12:33:32.65 ID:qBf1G5uo0
そもそも健常者じゃ無いんだと思ってた、、、
5 : 2021/03/10(水) 12:33:51.78 ID:iFx3lvWx0
タテチンかと思った
6 : 2021/03/10(水) 12:34:15.25 ID:O9NgOOJp0
独身だから女将さんもいない
7 : 2021/03/10(水) 12:35:09.64 ID:y4V1ElBU0
高見盛やる気なしなのか。なんで
11 : 2021/03/10(水) 12:38:28.89 ID:DB7nhjEB0
>>7
記事内に全部書いてあるやんw
8 : 2021/03/10(水) 12:37:12.20 ID:LRTT57lx0
高見盛の所有者?
9 : 2021/03/10(水) 12:38:02.83 ID:DB7nhjEB0
超個人主義(オブラート)
10 : 2021/03/10(水) 12:38:11.04 ID:/Do0Ahnn0
高見盛の遺族ともめる可能性があるならだれも引き継ぎたくはないか
12 : 2021/03/10(水) 12:39:03.64 ID:UwlmkJqC0
>>10
おいおいw
13 : 2021/03/10(水) 12:39:48.13 ID:hu9sABIJ0
高見盛もかわいそうだな
てか高見盛は先代に所有されてんのか
15 : 2021/03/10(水) 12:40:41.29 ID:v3vwl94n0
高砂一門の人材不足は否めない
16 : 2021/03/10(水) 12:41:37.35 ID:GQLF6Pxf0
高見盛は貴乃花とちょっと似てるんだよな
他人に興味なくて、個人主義
自分にも他人にも厳しいとことか
25 : 2021/03/10(水) 12:50:20.30 ID:9CHaxop30
>>16
それを自覚してやってるから全然マシ
花田はそれが全く出来なかった
17 : 2021/03/10(水) 12:42:40.30 ID:N0BIEHN/0
たかみもり
18 : 2021/03/10(水) 12:42:53.01 ID:Pq7d155X0
部屋自体は新しいから勿体無いな
20 : 2021/03/10(水) 12:44:45.96 ID:gNrVMpFb0
定年超えても親方できるようにならんものか
高見山はまだ健在だろ
24 : 2021/03/10(水) 12:46:30.05 ID:O9NgOOJp0
>>20
建物が潮丸の家族の所有なのが一番の問題
それが解決すれば、一門から来てくれる
27 : 2021/03/10(水) 12:53:18.57 ID:p1Xuf+T20
>>24
相撲部屋なんてそのままじゃ他業種に流用できんのだから売ればいいのにな。
先代の女将さんからしたら旦那の思い出が詰まってて売りたくないってのもあるかもしれんけどさ。
21 : 2021/03/10(水) 12:44:46.65 ID:466obQ5D0
いけぬま親方
さっしーペロペロ
22 : 2021/03/10(水) 12:45:30.30 ID:rlglXJ560
高見盛は自覚してるぶんかなりマシ
23 : 2021/03/10(水) 12:46:23.50 ID:drbEFZG60
というか発達障碍者に無理な仕事
26 : 2021/03/10(水) 12:51:34.59 ID:UfoNLwa90
ニッポン人ならお茶漬けやろが
28 : 2021/03/10(水) 12:54:08.45 ID:wjsiuu3Z0
高見の見物
29 : 2021/03/10(水) 12:54:50.16 ID:1ySdBdys0
高見盛が朝青龍に勝った相撲を動画で見れるぞ
30 : 2021/03/10(水) 12:55:14.09 ID:znyhpCow0
部屋の名前もらって引っ越せよ
31 : 2021/03/10(水) 12:55:25.73 ID:B2JUNVcB0
高見盛はそもそも障害持ちだろう
個人主義とかそういう次元の話じゃない
34 : 2021/03/10(水) 12:59:58.35 ID:DB7nhjEB0
>>31
記者だってそんなことは分かった上で、言葉を選んだ結果が「“超”個人主義」なんだよ察してやれ
32 : 2021/03/10(水) 12:58:10.54 ID:dcU0Gy9V0
この人はクリーンだから周りから疎まれてるんだろうなぁ
33 : 2021/03/10(水) 12:58:12.52 ID:IbKR5Plt0
高見盛に「便宜上の親方でいいから続けてくれ」とお願いするしかないんじゃないか?
35 : 2021/03/10(水) 13:02:22.44 ID:an7UJmOq0
春日野部屋とか親方7~8人いるぞ
誰か継げないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました