日本社会って右翼左翼ではなく大陸派と海洋派に対立軸が分かれてるって知ってた?

1 : 2021/03/07(日) 00:08:08.895 ID:uFEhD8xYM
アジアを侵略した右翼はもちろん大陸派だけど
右翼に嫌われている鳩山由紀夫も先祖代々大陸派、そして朝日新聞だって大陸派なんだわ。朝日は大陸支持がたたって戦時中には戦争を煽ったわけ

大陸派→アジア志向
海洋派→欧米思考

で軸を整理すると日本社会のあらゆる問題も解明するぞ!
ちなみに日産は海洋派、三菱は大陸派だ

2 : 2021/03/07(日) 00:10:05.177 ID:3gVkR2s40
マグマ団とアクア団の話かと思った
3 : 2021/03/07(日) 00:11:16.757 ID:f+4i9o1Na
>>1
日産は創業者の鮎川が満州重工業の社長やってたから
大陸派じゃないのか あと三菱も岩崎弥太郎の経歴からいったら海洋派では?
5 : 2021/03/07(日) 00:13:14.448 ID:uFEhD8xYM
>>3
日産は戦前アメリカ車を見習ってた
いまはゴーンさんのルノー。西洋志向は一貫している
8 : 2021/03/07(日) 00:15:00.751 ID:f+4i9o1Na
>>5
日産の方はなるほどで 三菱は?
あと大陸派≒スパイクマンやマッキンダー 海洋派≒マハンという理解でええのか
11 : 2021/03/07(日) 00:17:47.596 ID:uFEhD8xYM
>>8
三菱は大陸から労働力を調達して、エネルギー開発で大陸派主導の日本をささえた
俺のじいちゃんが三菱鉱山で捕虜とかをこきつかっていたからよくわかる
4 : 2021/03/07(日) 00:12:33.143 ID:ptmeVUcf0
誰の学説だよせれ
6 : 2021/03/07(日) 00:13:38.944 ID:uFEhD8xYM
>>4
有名な話なんだが
陸軍、海軍の違いとか面白いよ
7 : 2021/03/07(日) 00:14:52.566 ID:kgSjsE8RM
大陸派→アジア志向
海洋派→欧米志向

じゃなくてアジア志向を大陸派、欧米志向を海洋派って言い換えてゴチャゴチャ屁理屈と妄想並び立ててるだけでは?

10 : 2021/03/07(日) 00:17:26.753 ID:f+4i9o1Na
個人的には私も>>7じゃないかと思ってる
12 : 2021/03/07(日) 00:19:36.757 ID:uFEhD8xYM
>>7
大陸派だよ
中国や韓国ありきではなく、その先の覇権展開を狙っているから
海洋派はアメリカと組んで西洋と渡り歩く考えよ
世界覇権の考えが違う
実は野心的なのは前者、まあ尊王攘夷がベースやからな
9 : 2021/03/07(日) 00:16:16.459 ID:uFEhD8xYM
あと韓国のナショナリズムは割と大陸派のコピーだったりする
植民地時代に根付いて独自に生き残った感じ
14 : 2021/03/07(日) 00:21:39.051 ID:f+4i9o1Na
>>1 もっと主張するなら事例が欲しい
戦前の財閥を区分すると大陸派海洋派どっちになるかをもう少し
16 : 2021/03/07(日) 00:25:13.328 ID:uFEhD8xYM
>>14
海洋派は脱亜入欧
大陸派は尊王攘夷

山本五十六は海洋派。西郷隆盛は大陸派。新撰組で中国よりの山本太郎は大陸派。
右翼でも石原慎太郎は海洋派だが笹川良一は大陸派。

19 : 2021/03/07(日) 00:28:18.886 ID:f+4i9o1Na
>>16
まあ山本太郎以外は納得いく主張
ちなみに山本太郎を大陸派にする論拠は?いや英米派や既存体制と仲良くなんて気が無いからって理由ならそうだろと思うが
22 : 2021/03/07(日) 00:30:09.607 ID:uFEhD8xYM
>>19
山本太郎の路線は右翼的といえるから
貧民救済しかり、青年将校に通じるものがあるね
不平氏族に起点がありそう
18 : 2021/03/07(日) 00:27:45.189 ID:uFEhD8xYM
JR東海は海洋派右翼。JR東日本は大陸派左翼
20 : 2021/03/07(日) 00:28:21.034 ID:GxZmgUrI0
親米右翼とか反中左翼とかいることをご存じでない!?
23 : 2021/03/07(日) 00:30:39.870 ID:uFEhD8xYM
>>20
新米右翼は海洋派だな
反中左翼はいないからわからん
26 : 2021/03/07(日) 00:33:27.074 ID:GxZmgUrI0
>>23
親米右翼と親米左翼と一緒にする意味が分からない
日本は基本的に「親米or反米」と「右翼or左翼ないしリベラル」に二つの要素で決まる
石原慎太郎は親中ではないが親米でもない、ド・ゴール主義が近い
33 : 2021/03/07(日) 00:38:03.632 ID:uFEhD8xYM
>>26
リベラルとバタリアン間違えてる人にはレスしないからよろしう
36 : 2021/03/07(日) 00:39:49.238 ID:GxZmgUrI0
>>33
バタリアンって…
21 : 2021/03/07(日) 00:28:21.741 ID:uFEhD8xYM
AKB48は大陸派、ハロプロは海洋派だな
24 : 2021/03/07(日) 00:30:49.641 ID:f+4i9o1Na
親米右翼≒昔の青嵐界 反米右翼≒野村秋介とかの民族派+一昔前の小林よりのり
ってイメージ 案外親米左翼っていない?
30 : 2021/03/07(日) 00:36:21.605 ID:uFEhD8xYM
>>24
SEALDsとかエキタスかな
デモの手法が完全にアメリカ民主党寄りの社会運動まんまだわ。コールも、イシューも似てるよな

ちなみに奥田愛基の父親は牧師さんで、香港デモのアグネスもクリスチャンだから、あのへんは海洋派だわな

25 : 2021/03/07(日) 00:31:48.432 ID:f+4i9o1Na
個人的に 反中左翼は世界的に見たら大部分のノンポリ日本人はこれになりそうな気がする
27 : 2021/03/07(日) 00:33:45.163 ID:uFEhD8xYM
韓流ブームは汐留なんだよ
電通の朝鮮生まれの偉い人がドンの時に、第一次ブームがあった。冬ソナよりも前に地上波で最初に韓国ドラマやったのは汐留の日本テレビ。いまNiziU推しているのが日テレな

電通のルーツは満鉄調査部。正力松太郎や渡辺恒雄は大陸派右翼

28 : 2021/03/07(日) 00:34:22.423 ID:uFEhD8xYM
二階俊博は自民なのに野党以上の親中なのは大陸派ゴリゴリだからなんだわ
29 : 2021/03/07(日) 00:35:33.802 ID:GxZmgUrI0
そして石原は恐らく天皇制をあまり重んじてない
31 : 2021/03/07(日) 00:37:02.026 ID:f+4i9o1Na
個人的に石原慎太郎は戦前だったら北一輝と同類になった気がするから
>>29に賛成
34 : 2021/03/07(日) 00:38:56.383 ID:uFEhD8xYM
>>31
だから石原慎太郎は朝日新聞とよく噛み合わないわけよ
大陸派と海洋派の違いやな
32 : 2021/03/07(日) 00:37:34.839 ID:uFEhD8xYM
>>29
海洋派だからね
橋下徹も慰安婦問題にハンパに突っ込んでいるけど海洋派だわな。まあ維新だし
35 : 2021/03/07(日) 00:39:16.831 ID:uFEhD8xYM
しばき隊の野間易通は薩摩藩士が先祖
37 : 2021/03/07(日) 00:39:57.804 ID:f+4i9o1Na
しかしリベラルって言葉も 日本じゃ定義は難しい
戦前の吉田茂みたいなオールドリベラル
それこそ米国民主党系の政治思想史家に多いアメリカでいう「リベラル」

もっといえば三木武夫あたりが自賛でいった「リベラル」や昨今の罵倒語で使われる「リベラル」 みんな言いたい意味は違うだろ

38 : 2021/03/07(日) 00:41:14.042 ID:f+4i9o1Na
>>37
吉田茂じゃ事例として大陸強硬派だから良くないか
政治思想家のバーリンをあげとく

コメント

タイトルとURLをコピーしました